• ベストアンサー

お願いします。添削していただきたいです。

近視クリニックの受付 での志望動機です。 添削お願いします。もしもアドバイスがあれば頂きたいです。 よろしくお願いします。 『私自身レーシックの経験者であり、施術当日は、とても不安な気持ちと緊張感があるなか受付の方をはじめ、スタッフの方々がそんな気持ちを和らげてくれるように声掛けをしてくれて、その親切心が身に染みて受付業務の重要性を痛感いたしました。私もたくさんの患者様の不安な気持ちを和らげ、サポートしていきたいと思い志望いたしました。』

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148749
noname#148749
回答No.2

ワタシは、アナタの一生懸命さが伝わる文章だと思いました。 でも、少々読みにくいです。 ワタシだったらまず、 <声を掛けてくださいました。> と一回文章を切ると思います。 <和らげ、サポートして→和らげるサポートをして>とワタシだったらすると思います。 あと、句読点の位置をもう一度考えてみると、読みやすくなるかと思います。

chak1nko
質問者

お礼

とても為になりました!!! ありがとうございます。 上手くいくように頑張ります!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • seven39
  • ベストアンサー率40% (81/201)
回答No.1

この文章の裏返しは簡単に言うと『この病院は患者にとって不安だから私が不安を和らげる役目をします』 という事になり失礼にあたります。 もう一度よく考えてもっとその病院についてとご自身のスキルについて書いてみましょう。

chak1nko
質問者

お礼

要はそういうことなんです! 不安に思う方が、たくさんいらっしゃる所なので、 普通の病院とは少し違うかもしれません。 アドバイス、回答ありがとうございます!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 志望動機 至急 添削お願いします。

    歯科の受付で志望動機を書いたのですが 文章がどうしても長すぎて4~5行消したいのですが、 何十時間も見ていたら訳がわからなくなりました! とても口説い文で見づらくてすみません。 どうか添削よろしくお願いいたします。 『前職での経験から受付業務の馴染み深さや、その重要性を痛感し歯科医師や歯科衛生士のサポート役として、大変やりがいのある仕事だと思い志望いたしました。 貴院でのホームページで患者様の声を拝見し院長やスタッフの親切な説明や対応のよさから患者様に指示され選ばれているところに魅力を感じ貴院のスタッフの一員として是非活躍していきたいと思いました。 これまでアルバイトとして接客業を努めて参りましたが、将来のことを真剣に考えるようになり長期的な視野と責任に基づいた職務に携わりたいと正規採用を願うようになりました。これまでの接客経験をさらに磨き、より満足度の高いサービスに努めたいと考え、貴院で 再出発させて頂きたいと思っております。』

  • 添削をお願い致します

    初めての就職活動で緊張しています。25日に歯科事務の面接をうけるのですが、志望動機がなかなかまとまらず困っています。どうか力を貸してください。お願い致します。 私が医療関係の事務を目指したのは具合が悪く病院にかかった時、 受付のかたにとても親切にしていただき、不安だった気持ちがやわらぎ安心したことがきっかけで(とても親切にしていただき不安が消えた事は私にとって衝撃的でした)私もこういう仕事につきたい。と考えたのがきっかけでした。 私は接客業のアルバイトを同じ所で6年間勤めていました。 そのことも加え、 「これまでに経験してきた接客の知識を生かし、周りに対する思いやり、気配りを忘れずに、患者様に温かく接し、安心して治療を受けていただけるように、どんなときでも明るく笑顔で仕事に取り組んでいきたいと思います」 という志望動機と上に書いたきっかけを交えた志望動機を書きたいのですがうまく考えがまとまりません。 添削をよろしくお願い致します。

  • 履歴書の添削お願いします。

    履歴書の添削お願いします。 眼科の受付・補助の面接です。 何度も考えた結果 自分なりにまとまったと 思うのですが 文章が繋がっていない気がしてしまいます。 〇志望動機〇 私自身、目が悪く コンタクトレンズを使用しています。 何度かコンタクトレンズのトラブルに遭い、不安に感じる体験をしたので 働く上で患者様に不安があればケア出来るスタッフとして貴院に貢献出来ればと考えております。 人と接することが好きなので、患者様とのふれあいを大切にし笑顔で頑張りたいと思います。 ちなみに 働きたいと思った理由の一つに 求人情報の写真にスタッフのみなさんが載せられていたのですが 仲がよさそうで働きやすそうな環境(人間関係がよさそう)という印象を受けたのですが 志望動機にかくべきでしょうか?

  • 病院受付の志望動機の添削

    病院受付(パート)の志望動機の添削をお願い致します。 【病院へ行くと不安感でいっぱいになってしまう私をいつも和ませてくれたのが受付の方の笑顔でした。 私も約7年間接客業で働く中でもっと人に寄り添う接客がしたいという思いと、患者様に安心して治療を受けて頂きたいという思いで医療業界に興味を持ちました。 医療業界は未経験ですが、1日でも早く専門的な知識を深め、患者様とスタッフの方々からの信頼を得られるよう努力したく志望しました。】 正直に病院が苦手?というのは言っても良いと思いますか?治療への不安感が受付の方の笑顔で落ち着けたことを入れたいのですがどうでしょうか。 それとも自分の経験は入れず淡々と「患者様の気持ちを和ませたい」でも良いでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 履歴書添削お願いいたします。

    眼科の受付・検査スタッフに新卒で応募します。大学4回生女です。 志望動機を書く欄が狭いのですが、次の2つの内どちらを書くべきでしょうか。 またどちらも文章が稚拙でスッキリしないのですが、どこを直せば良いでしょうか。 添削お願いいたします。 (1)「処方箋不要の手軽さから通信販売でコンタクトを購入する若者が増えているので、眼の健康意識が高まって欲しい、そのお手伝いをしたいという思いから志望いたしました。」 (2)「私自身何度か眼のトラブルに遭ったので、同じように不安を感じておられる患者様のケアのお手伝いが出来ればと思い、志望いたしました。」

  • 【早急】添削をお願いします!

    【早急】添削をお願いします! 歯科受付 兼 助手としての志望動機。 明日、歯科受付/助手の面接を受けに行くのですが、志望動機が上手くまとまりません。 言葉遣いの言い回しのアドバイスや、添削にお力を貸して下さい。 【募集内容】 ・歯科受付/助手 ・経験者優遇ですが、未経験でも可とのこと。(電話確認済) ・正社員/パートで募集 【主な経歴】 ・クリーニング店の受付で接客業(パート) 3年 ・一般事務員として書類作成業(正社員)1年半 ・事務員補助として主に雑用など(アルバイト)1年半 ← 現在。 事務員補助としての仕事は、実家が自営業をしている為、事務員をしている母の補助的な作業をしています。 ですが、仕事内容が以前に比べて少なくなり、一人の仕事量でまかなえるようになった為、母に仕事を全て任せ私はより自分のスキルを発揮出来る仕事先を見つけるべく転職活動をしている所です。 以上の事をふまえて志望動機に練り込みたいと思います。 【志望動機】 受付としての接客業として3年、書類作成業の事務員としての経験が3年ございます。 接客や電話対応、清算業務、データ入力、書類作成などで培った経験を貴院の受付助手として活かせたらと思っております。 歯科医院に来院される患者様は、治療の痛み以上に精神的な恐怖が大きいという事が自分の幼少時の治療経験で学びました。 この経験から、患者様の気持ちを理解し、少しでも不安をケア出来るスタッフとして貴院に貢献出来ればと考えております。 歯科受付・助手としての経験や知識はありませんが、周りに対する思いやり・気配りを忘れず、どんな時でも明るく笑顔で仕事に取り組みたいと思います。 常に勉強する志を持って努力を重ね、患者様が安心して来院出来る病院のスタッフの一員になりたいと思い志望しました。 こんな感じなんですが、どうでしょうか? 正直、履歴書の志望動機欄にこんな長文を書くスペースがありません…。 何とかもう少し上手くまとめられたらと思うのですが。 あと、自作の職務経歴書に自己PRがてらに上記のような内容の文章を載せようと思っているのですがどうでしょうか? やはり、志望動機と自己PRは同じような内容ではまずいですよね? 正社員として応募しようと思ってますが、やはり未経験や無資格では難しいだろうと予想されます。 現に、別の医院では書類選考で落ちました。 正社員で受かれば嬉しいですが、未経験でも雇って頂ける見込みがあるのでしたらパート勤めも視野にいれています。 パートとして雇って頂ける場合、行く行くは正社員としての道が開ければと感じています。 この辺を自己PRに組み込んでも良い物でしょうか? 添削お願いします!

  • 履歴書 志望動機 添削

    志望動機を考えてみたものの、文章を日頃から書くことが苦手なせいか今ひとつに感じています。どなたか添削をお願いします。 美容クリニックへの志望動機です。 以前行ったことがあるのでそのことを加えつつ書きました。 貴院の雰囲気の良さ対応の良さに大変魅力を感じています。以前私が貴院に来院した際、初めての美容クリニックへの来院ということもありとても緊張していましたが受付の方の丁寧な対応に感激しとても安心しました。この経験から私も貴院の一員となり不安を抱えて来院される人へ不安を取り除く人になりたいです。 以上です。お願いします。

  • 【急募】履歴書 志望動機 添削お願いします。

    【急募】履歴書 志望動機 添削お願いします。 履歴書 志望動機の添削お願いします。 助産師でクリニックに就職予定です。 私は患者様が自身のお産に対してより主体的に取り組むことのできるアクティブバースに関心があります。患者様が本来持つ産む力を最大限引き出していけるように、私自身も患者様への関わりを積極的行っていけるように努めていきたいと考えています。また、アットホームな雰囲気の中、産後も家族が共に過ごすことができるというシステムにも惹かれました。退院後も安心して過ごして頂けるように設けられた産後ケア施設も患者様への優しさ、安心・安全への配慮といった魅力を感じます。より患者様のためにと考え、取り組まれている貴院で助産師として働いていきたいと考え志望致しました。 乱雑で申し訳ありません。 添削よろしくお願いいたします。

  • 【急募】転職 履歴書 志望動機 添削お願いします。

    【急募】転職 履歴書 志望動機 添削お願いします。 履歴書 志望動機の添削お願いします。 助産師でクリニックに就職予定です。 私は患者様が自身のお産に対してより主体的に取り組むことのできるアクティブバースに関心があります。患者様が本来持つ産む力を最大限引き出していけるように、私自身も患者様への関わりを積極的行っていけるように努めていきたいと考えています。また、アットホームな雰囲気の中、産後も家族が共に過ごすことができるというシステムにも惹かれました。退院後も安心して過ごして頂けるように設けられた産後ケア施設も患者様への優しさ、安心・安全への配慮といった魅力を感じます。より患者様のためにと考え、取り組まれている貴院で助産師として働いていきたいと考え志望致しました。 乱雑で申し訳ありません。 添削よろしくお願いいたします。

  • はじめまして。

    はじめまして。 私は医療事務スタッフを目指している専門学生です。今回地元のクリニック(眼科)から求人がきたので受けようと思っているのですが、履歴書の志望動機でうまく言いたいことがまとめられず、印象が薄い文章になってしまっているように感じるのですが、なかなか思い浮かばず困っています。 志望動機の添削をお願いしたいと思い、こちらに投稿させていただきました。 ▽志望動機 私は、高校3年生のときに初めて来院した医院で受付をされていた方の存在により、医療機関で働きたいと思いました。そのときに緊張して受付に向かう私に笑顔で挨拶をしてくださり、私の話を親身になって聞いてくださいました。そのお陰で私の緊張や不安が和らぎました。また1年生の実習では、患者様一人ひとりを把握することの難しさや、医師や看護師が治療に専念できる環境をつくるために状況判断が必要になること、そして医療事務の正確な仕事によって病院の業務がスムーズに進むということを学びました。これらの経験から、患者様が安心して治療を受けていただけるよう、医療機関の一員として従事したいと思い志望しました。 アドバイスよろしくお願いします!

このQ&Aのポイント
  • 専業主婦の心ない暴言が男女平等を妨げ、DV(家庭内暴力)につながる可能性がある。
  • 夫たちの労働や苦労を無視し、仕事と育児を平等に分担すべきであることを訴える。
  • 専業主婦や兼業主婦に対する偏見や差別的な言葉も存在し、社会の課題となっている。
回答を見る