Pentaxデジカメの使用素子はどこ製?

このQ&Aのポイント
  • Pentax製デジカメのモデルによって写りが異なる理由について解説します。
  • 撮影した画像の差が出る要因として、撮像素子やADコンバータ、画像処理LSIの違いが挙げられます。
  • 購入の参考になるように、Pentaxデジカメの素子メーカや型番を教えていただけると幸いです。また、RZ18の素子情報もお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

Pentaxデジカメの使用素子ってどこ製でしょう

Pentax製デジカメのデザインが気に入って常用カメラにしているのですが、同じPentax製のデジカメでもモデルによって写りがちがう様です。 具体的にはOptio NB1000とS1ですが、2台を同じ被写体で撮影した場合ホワイトバランスや逆光性能でかなりの差があります。カメラのコンセプトは違いますが、同じメーカのほぼ同じ時期の製品です。 その差は設計の考え方もあると思いますが、大きくは撮像素子、ADコンバータ、画像処理LSIの違いにより出ているように思われます。 そこで、もしご存知の方がいらしたら、それらの素子のメーカや型番をおしえてもらえないでしょうか? 今後の購入の参考のためにRZ18もお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

ペンタックスはQ以外、コンパクトデジタルカメラの自社生産は行っていません。 全数、 基盤はサンヨー(現、パナソニック)などのコンパクトデジタルカメラ向けOEMまたはエボーシュメーカーからの調達。 エボーシュの場合、ケーシングのみ自社デザイン。(I-10,WG-1,WG-2など) レンズはリコーなどからの調達です。 市場占有率から考えて、、、 ・撮像素子は、ソニーと東芝。 ・専用AFEチップ(ADコンバータ)は無し。 →ADコンバータは撮像素子に内蔵されたモノを使用。 →いま、コンデジでAFEを搭載した機種は無いと思いますよ。 ・DEB(画像処理エンジン)はセンサーにソニーと東芝を使う以上、自動的に富士通ミルビューシリーズだと思います。 ペンタックスのデジカメ出荷数は王者キヤノンの10%ほど。 トップモデルのK10とK20、K7とK5は同じ金型を使うほどビンボーな会社です。 コンデジを真面目に自社設計する余裕はありません。 なお、ペンタックスがダメだとコメントしているわけではありません。 私のメインはK7,K5です。 キヤノン、ニコンなども、製品ラインナップの幅を広げるため、一部製品は他社からの調達です。 そして、日本の製造業は、この仕組みで成り立っています。 ちなみに、 キヤノンはX~X5など、外見は似ていても、ちゃんと新たな金型を起こして製造しています。(うらやましいネ!)

cp_lepton
質問者

お礼

早速の回答有難うございます。 自社生産で無いのはなんとなくわかっていましたが、それほどいろいろな会社の部品を使用してはいないのですね。 写りの違いから中身も違うものと思っていました。 実際に写りを確認してから買える店は少ないので、これからもこういう情報、必要だとおもいます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#155869
noname#155869
回答No.2

素子のメーカーを知ってどーするの? 絵が違うのは素子の性能とプログラミングの違いですから

関連するQ&A

  • デジカメ撮像素子(センサー)が大きいことによる「ボケみ」とは

    デジカメ撮像素子(センサー)が大きいことによる強みとして 「ぼかす」とか「ボケみ」が表現できるとか、言われていますが「ぼけみ」とはどういうことでしょうか。 絞りを開放にして「被写界深度が浅い」こととは違うのでしょうか。

  • 撮像素子の大きなデジカメを捜しています、ご存知の方助言よろしくお願いします。

    デジカメの購入を考えています、撮像素子の大きなカメラが良いとききました、撮像素子の数の多さではなく大きさが大切だとか! ご存知のかたがいらっしゃいましたならアドバイスお願いします。

  • デジカメの選択について

    普段ブログ用にペットや風景の写真を撮影していますが 使用しているパナソニックDMC-FZ5はかさばりポケットにも 入らないので不便を感じるようになりました。 そこで今使用しているカメラ以上の性能を備えた コンパクトなデジカメに買い換えようと思います。 コンパクトで画質も良く操作方法が簡単で光学ズーム10倍以上の デジカメを探しています。予算は15000円以下。 現在検討している機種は機能が充実したOLYMPUS SZ-20 (3D・GPS付き) やデザインと色が気に入ったPENTAX デジタルカメラ Optio RZ10 や PENTAX デジタルカメラ Optio RZ18です。 使い勝手やコスパの高いデジカメを探しています。 詳しい方お勧め機種を教えてください。

  • 撮像素子サイズについて

    最近ミラーレスでも撮像素子サイズが大きくなっていってます。 撮像素子が大きくなると、ボケを生かした撮影では有利になりますが、 被写界深度を深く撮りたい撮影では不利になります。 何よりも問題は、撮像素子を大きくするとレンズを含めたシステムの サイズ・重量が大きくなるということです。 フィルムカメラであれば、ハーフサイズや110サイズでは35mmに較べて、 同サイズまで伸ばした場合、明らかに画質低下がわかるのですが、 最新の撮像素子では、A1程度ではマイクロフォーサーズとフルサイズの 差は区別できないとも言われます。 そうした現状を踏まえて、なぜコンパクト・軽量・携帯性を重視すべき ミラーレス一眼の撮像素子を大きくする必要があるのかわかりません。 ニコン1やマイクロフォーサーズのサイズでレンズを充実させる方が ミラーレスの良さが活きると思います。 ミラーレス購入者の多くを占める「初めて一眼を買うジーサン」に対して 30万円の機種と同じ大きさの撮像素子だからよく写りますといって 買わすことができるからなのでしょうか? ミラーレスの撮像素子サイズの在り方についてお教えください。

  • PENTAX至急おしえてください!!!

    デジカメかう予定ですがPENTAXのOptio550もってるひといますか?? カメラはPENTAXがいいとききました! 画素数は500あります!!ズームがいいのがほしくてこれは5倍ズームらしいですがどんなかんじですか? ひきのばしてプリントすることもかんがえてます! SDカード使用のようです。

  • PENTAX OptionRZ18ってどうでしょう

    今月発売されたばかりのデジカメ、 Optio RZ18について教えてください。 現在、デジタル一眼などを所持してますが、スポーツ観戦などのときにスタンド席などからズームで選手などを気軽撮影したいと思っています。しかも持ち運びに便利で軽いものを。 Optio RZ18ってズームが18倍あって、軽いと聞きました。 上記のような用途に向くのでしょうか? 以前CX2を使っており、10倍ズームでもけっこういいなと思い使用していました。 Optio RZ18はズーム機能はどうでしょうか? またこのカメラは安価ですが、カメラの位置づけとしてはふつうのお手軽コンデジの部類に入るのでしょうか?それともデザインなどからもうちょっとおしゃれなコンデジに属するものでしょうか? 購入層などはどのように思われますか? ご意見おきかせください。

  • PENTAX Qで背景ぼかし写真は撮れますか?

    撮像素子1/2.3のPENTAX Qで、被写界深度の浅い写真は撮れるでしょうか? イメージセンサーのサイズが小さいほど、光学的な理由により被写界深度の浅い写真の撮影は難しいと聞いたことがあります。 マクロモードで寄って撮ったものは、その後ろをぼかせるだろうとは思うのですが、標準ズームレンズを使って絞りを調整することで、、人物をちょっと離れたところから撮って後ろをぼかすことは可能でしょうか? どなたかご存知のかたいらっしゃいましたら、ご教授ください。 よろしくお願い致します。

  • 撮像素子って・・・?

    デジカメの撮像素子ってどういう意味ですか? 1/2.5と1/2.7はどちらがいいんですか? 今使っているカメラは1/2.7型CCD総画素数200万画素で買おうか迷っているやつが1/2.5型CCD総画素数710万画素なんですがどう違うんですか?教えてください。

  • デジタルカメラと撮像素子の大きさついて

    フィルムの時代、35mm一眼レフも、コンパクトカメラ、はては、「写るんです」も、フォーマットは36×24でした。 デジタル時代になって、一眼レフの主流はAPS-C(フィルムのハーフサイズ)、コンパクトカメラにいたっては、5mm四方ともいえる小さい撮像素子になってしまいました。 写真表現が絵画と違うところのひとつにボケがあると考えていますが、5mm四方にも満たない撮像素子では、ボケ表現もかないません。また、焦点距離の短いレンズを使うため、パースペクティブ(遠近感)が異様に強調され、被写体のプロポーションが崩れます。 撮像素子が小さいことによるデメリットに何故多くの人が気づかないのでしょうか?

  • デジカメ選び(NIKON or PENTAX)

    こんにちは。 愛用のカメラはニコンの一眼レフですが、今回、家族用と、手軽に扱える自分用ということで、コンパクトデジカメの購入を考えています。候補は以下の二つです。 ・Nikon COOLPIX L1(まだ発売前ですが) ・PENTAX Optio750z COOLPIXは今使っているものもニコンだということで、愛着と安心感があります。 OptioはP/A/T/Mモードがあり、回転液晶モニター、ファインダー、マクロ機能なども充実していて、かなり仕様が理想に近いです。 ただ、デジカメはほとんど扱ったことがなく、どの程度の性能を抑えれば良いかが判っていません。A/T/Mモードなんてなくてもいいのかな?ファインダーもなくても大丈夫なのかな?とか思います。 できれば上記2つ以外にもお薦めがあれば教えてください。希望としては、 ・ズームは5倍以上 ・カメラメーカーのもの ・単3電池対応だと嬉しい ・発色が自然(以前FUJIのデジカメを借りた時に色がきついと感じました) です。要点があやふやで申し訳ありませんが、よろしくお願いします。