• 締切済み

日本大学理工学部海洋建築科について

自分は将来ジャムステックのような海洋エネルギーに携わる職につきたいのですが、 この学科では海洋エネルギー発電などの勉強はできる  のでしょうか? 回答よろしくお願いします

みんなの回答

  • snaporaz
  • ベストアンサー率40% (939/2342)
回答No.1

学べないことはないでしょうが、それならエネルギー系とか環境系に行くべきではないでしょうか。 日大のこの学科は建築学科に(学力的に)行けないひとの受け皿という認識です。少なくとも社会に出ている日大出身者のあいだでは。 日大には理工学部建築学科とそれ以外の建築で知られざる「学内格差」があります。他大卒には誤差の範囲でどうでもいい差だし、乱立しすぎにしか思えないのですが、桜門の中ではこだわりどころのようです。

rancer0310
質問者

お礼

確かに偏差値からみると全然ひくいですよね…… 海洋建築の基本はやっぱり建築なんですね 回答ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 東京海洋大学では海洋生物学を学ぶのはどっち??

    東京海洋大学を受験したいのですが将来は海洋生物学を仕事にしたいのですが、どちらの学部が適正ですか? 海洋環境学科と海洋生物資源学科 どちらが海洋生物を学べますか?? 補足 http://www.s.kaiyodai.ac.jp/kankyo/index.html ↑海洋環境学科だと海洋生物の学科があると書いてありますが、海洋環境学部の方が良いのでしょうか??

  • 東京海洋大学

    東京海洋大学に行ったらどういった職につけますか?? いい職につけないだろうと親に反対されてて(´;ω;`) 回答よろしくお願いします!

  • 海洋大の学科について(AO入試)

    自分は今月この大学のAO入試を受けようとかんがえています 学科は海洋生物資源学科を受けるつもりだったんですが大学のパンフレットと募集要項をもらい 読んだところ、自分のやりたいと思っている分野の研究がすべて海洋環境学科にありました。 そのやりたいこととは、深海生物の多様性,生態系を調べることと種の保存です 志望理由書にもこの内容で書きたいのですが学科を変えた方がいいですか? ただ、各学科の欲している学生意識象には海洋生物資源学科が当てはまります ご回答お願いします

  • 中3 海洋系の大学へ行きたい

    中3ですが将来は、海洋系の大学に行って「海の資源」のことを学びたいです。 それを学べる大学を教えてほしいです。なるべくたくさんの大学名を教えて下さい。 さらにお勧めの高校もあれば教えて下さい。 漠然とした文章かもしれませんか、多くの回答よろしくお願いします。

  • 大学で理学部生物学専攻のあと、海洋生物について研究する仕事がしたいと思っています。

    私は今高校生です。 将来海洋を舞台に生物の研究をしたいと思っています。 大学の学部を選ぶとき、初めは水産学部か理学部生物どちらを選ぼうか迷っていたのですが、最近ここの他の方の質問で、「水産学は直接商業などに繋がるような学問なので海洋生物のことがやりたければ どこかの理学部生物をなどをやったほうが良い」という回答を見て、やっぱり生物学科の方がいいんかな・・・とも思っています。 水産学部は水産学部で、生物学じゃ習わない専門的な知識が学べるし、どちらがいいんだろう・・・。はっきりした答えが欲しいです。

  • 東京海洋大学の講義内容について

    宅浪の東京海洋大学志望者です。 海洋科学部、海洋生物資源学科か食品生産学科志望です。 そこでこれらの学科について質問なのですが、講義で化学・物理はどれくらい必要になってくるでしょうか? 化学は苦手で無機しか出来ず、物理は独学でやっても理解するのが大変で、センター理科は生物地学で受験する予定です。 カリキュラムを少し見たところ、化学は勿論使うみたいで物理も物理実験などあるみたいで不安です… 全範囲をとりあえず理解出来てれば入学後困りませんか? そこらへんがよくわからないので、もしこの学科に所属している(していた)学生の方がいれば是非回答よろしくお願いします。

  • 大学選びで悩んでいます

    そろそろ進学する大学を決めようと思っているのですが色々ありすぎて中々決まりません。 自分の将来の夢はエネルギー、発電関連の研究職に就くことですが具体的にそれを実現するためにどのような条件が揃っている大学がいいのかいまいちわからないのです。 そこでお聞きしたいのですが自分の夢を叶えるためにはどのような条件の揃っている大学を選ぶべきでしょうか? またそれが揃っている大学もよろしかったら教えてください。

  • 慶応義塾大学(理工学部)について

    現在、高3のものです。 慶応義塾大学の理工学部へ入学したいと思っています。 そこで、理工学部について少し詳しい内容が知りたくて、書きました。 一応、物理学科を志望しています。 僕が、知りたい情報としては 学習環境と具体的な校風、あと進路実績です。 具体的には、学習環境では ゼミに配属されるときは、大体物理学科では 1人の教授にどのくらいの人数でつくのか。お互いを刺激し合える生徒環境か。 校風では、友達は作りやすいのか。文系との交流もるのか。など。 最後に、将来は研究職につきたいと思っているのですが、実際 海外の大学や大学院を移して研究職をすることは可能でしょうか?そういった実績があれば、是非知りたいです。 長文、失礼しました。教えていただければ幸いです。

  • 理工学部

    理工学部はどのようなことをするのでしょうか? 周りの人たちが、実験ばっかりで 実験が好きでないとつまらないというのですが。。。 実際のところどうなんでしょう? 学校によっても違うと思いますが、分かる範囲で教えていただけると 嬉しいです!! また理工学での勉強は将来活かせますか? ご回答よろしくお願いいたします

  • 進路について。東京海洋大学 数IIIC

    自分はずっと海洋学志望できたのですが、 今受験科目について悩んでます。 第一志望校の東京海洋大学は数学IIICを受験で使いません。 数IIIC捨てを考えているのですが、先生曰く大学入学後も数学を使う可能性があるかも ということで捨てて大丈夫かな・・・と。 第二志望でも一応使わないのですが、 海洋学は幅が狭いので多くの大学は受験しにくいです。 とにかく第一志望東京海洋大学以外に 行くつもりはないくらいそこに行きたいです。 アドバイスお願いします! できれば東京海洋大学の海洋環境学科、または海洋生物学科では どのようなことをしているのか、生の声も聞きたいです! 自分は一応環境学科志望ですが、一番やりたいのは 生物学(魚類、鯨類、海獣などの生態研究など)です。 ぜひぜひよろしくお願いします!!!!!