• ベストアンサー

耳がぼわーとした感じがする。

5238mamaの回答

  • 5238mama
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

こんばんは。 中耳炎かも??。 ご参考にならないかもしれませんが、うちの息子の症状に似てます。 うちの息子も、耳が急に痛くなりその直後熱を出しました。慌てて病院に連れて行くと急性中耳炎と言われましたよ。抗生物質のお薬を頂くと熱も痛みもなくなったのですが、その後どういう訳か、鼓膜の内側に水がたまる中耳炎(滲出性中耳炎)になってます。 耳に水がたまると、ぼわーんと聞こえにくくなるよう ですよ。 お薬と耳管通気等の治療をしてます。3歳の子供がしてる位なのでそんなに痛くないと思うのですが・・・。 完治まで少々長引くようです。特に風邪をひくと悪化し安いようですので、早めに耳鼻咽喉科に行かれることをお勧めします。 おだいじに。

関連するQ&A

  • 耳がこもったような感じなんですが、、

    2週間ほど前に、鼻風邪をひいてしまいました。 そのときに、黄色いねばっこい鼻水で、すごくつらく、片耳がずっとこもった感じでした。耳鼻科に行くと、ここで無理に空気抜きをすると中耳炎になるので、黄色い鼻水がさらさらの透明になるまでしばらく安静にしてください、と言われ、抗生物質などを飲んで安静にしてました。 その後、風邪の症状が治りかけたころに、いきなり高熱が出て、ひどい頭痛がしました。 現在は熱も下がり、頭痛もましになったんですが、耳がこもった感じは続いています。鼻水も透明のさらさらにはなっています。耳も、以前に比べて、たまに空気が通ることもあるので、このままにしてたらそのうち治るのかな、と思っているのですが、どう思われますか? 再度、耳鼻科に行くのが手っ取り早いのかもしれないのですが、今回の風邪で何度も病院に足を運んだので、沈静化に向っているなら、待合室で長く待って体力を消耗するより、安静の方をとりたいんです。 よろしくお願いします。

  • 耳が詰まるような感じになっています。

    最近風邪を引いてしまったせいか、 鼻の奥のほうで鼻汁が詰まっている感じになっていて、 耳が詰まったような感じがします。 なんか、エレベーターなどで上に一気に上がった時に 耳がおかしくなる感じで…。 ちょっと細かく言えば、プールの水が耳に 入って、自分の声が小さく聞こえ、 ほかの人の喋り声ももやもやしているという感じです。 風邪のせいだと思うのですが、 どうでしょうか?(風邪の症状:鼻汁、咳、声ガレ、タン、、、など) 耳鼻科に行った方がいいのでしょうか?

  • 耳が詰まったようなボワーンとした感じ

    今朝から耳が詰まったようなボワーンとした感じが続いています。 2週間前から夜だけ気になるような軽い喉の痛み、昨日夕方~夜にかけて鼻水としっかりした喉の痛みがありましたが、今日の午前中にうがいをしまくっていたら喉の痛みと鼻水は止まりました。(本当に風邪なのか?というほど軽い症状です) 耳は今日の午前中からボワーンとしだし、最初は左耳、今は右耳もボワーンとしています。 耳鼻科に行き聴覚検査しましたが問題なし。 今も音は普通に聞こえるし、響くように聞こえるというわけでもありません。 でも耳がボワーンとした感じはあるんです。 これってどんな病気が考えられるでしょうか? 明日もこのままだったら違う総合病院に行ってみようかと思うのですが、乳児が居るためちょっと躊躇しています。 別の耳鼻科に行った方がいいのか、それとももしかしたら心療内科などの方が良いのか分かりません。(ストレスかもしれないし)

  • 耳がこもった感じになります

    最近気になるのですが、耳がこもる感じがしてうまく話せません。自分の鼻の中に自分の指を二本入れて、強く息を吐くと耳に変な音がして治ります。がしかしまた元に戻ります。この他風邪をひいているわけではないのに、鼻水が出たり、痰(臭いあり・鼻水が出ないときは痰はありません)が喉にひっかかったりします。風邪をひいたときは、こんな症状が更に悪化してつらいです。明日病院にいきますが、こんな症状をお持ちの方や知っている方がいらっしゃいましたら情報を教えてください。ちなみに耳鼻咽喉科に行ってから行う治療は恐ろしいのしょうか?また、こんな症状になっているときに発声や記憶力等に影響しますか?ちなみに私は影響しています。その他治療内容や治療費等も分かれば教えてください。

  • 耳がおかしい

    3日前くらいから風邪から鼻炎気味になり、それから耳がいつもトンネルにいるみたいな聞こえにくい状態になっています。鼻は少し詰まった状態で、鼻をかむと耳にガサッという音がします。これは風邪の症状でしょうか?それとも耳の病気になってしまってるんでしょうか? 風邪の症状は軽い物で、熱もほんの数時間、微熱があった程度でした。食欲もあり鼻と耳以外、普段と変わりありませんが・・・

  • 耳のキーンとした感じ

    昨日から耳がキーンとした感じがあります。 トンネルに入った時に耳がキーンとなる感じです。 トンネルだと空気抜きをすると戻るけど今は戻る ことがなくって24時間この症状があります。 最近風邪をひいて鼻のかみずぎ?とも思ったのですが 風邪が治ってから何日もたっていたので違うかな??と思っているのですが・・・ 最初は疲れてるのかと思い睡眠をたっぷりとったら 治ると思ったのですが症状は改善しませんでした。 2週間ほど前に耳掻きをした時にカサブタがでてきて ちょっと出血があったのですが、今はありません。。 痛みもずっとありませんでした。 肩がすごく凝ると頭痛がしてたまに回転性の眩暈、吐き気がすることもありますが頭痛が治まると治ります。(これも関係があるのでしょうか??) 耳のことだけにすごく気になります。 火曜日になったらすぐに耳鼻科に行こうと思ってますが。。。 何が原因なんでしょうか?? また今はどうしていたらいいでしょうか??

  • 暑いと耳が聞こえなくなる

    2~3年前からなんですが、「暑さで耳が聞こえなくなる」という現象に悩まされています。感覚としては、耳の下からあごにかけてが熱を持って腫れ(実際に目に見えて腫れるわけではありません)耳の中までふさがって聞こえなくなるという感じです。エレベーター等の上昇時にも似た状態です。耳抜きしても治りませんが耳の下を押さえていれば普通に聞くことができます。今のところ両耳そろってってことはないのですが…(どちらの耳ともきまっていないが片耳)どういう原因が考えられるでしょう?

  • 耳の調子が。。。

    ここ一週間ほど耳に膜が張ったような感じがします。風邪をひいた時とかには時々なったりするんですが、今は健康です。放っておいても大丈夫でしょうか。自然と治癒していくものなんでしょうか?

  • 耳の下が腫れて…

    風邪から高熱(38~39度)の熱がでてる時に耳の下(前後)から首にかけて 熱をもち腫れてきて痛みがありました。 熱が下がって痛みがなくなってきて少しは小さくなり 腫れたところを指で押す(少し痛みはあります。)と やわらかくなってきてるんですがこのままほっておいて治るのでしょうか?冷やしてると硬くなる感じがするので今は何もしていません。 病院に行かなくて腫れがひく方法を知ってる人がいれば 教えていただけませんか。 もし病院で診てもらうとしたら耳鼻科?内科?皮膚科? どこに行けばいいのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 耳が詰まったような感じの症状

    先日、耳かきで耳掃除をしていたら、 あやまって中を傷つけてしまいました。 しばらくはただズキズキ痛むだけだったのですが、 そのうちそちらの耳がふさがったような感じになり、 今はほとんど聞こえない状態です。 綿棒で少し中を探ってみると、 ほんのわずかな出血と耳汁?のようなものが付着します。 今はほとんど痛みはありません。 近いうちに耳鼻科に行こうと思っているのですが、 今の時点で考えられる病気(?)や、 治療のときに痛みはあるのでしょうか? 痛みに極端に弱いのですごく怖いです… よろしくおねがいします。