• ベストアンサー

どんなブログが見たくなる?

仕事などでパソコンを使う事は無く、 普段は何かを検索するのにインターネットを使用するくらいの者です。 最近、色々なサイトを見ていて 「自分も自分の知識を伝える側になりたいなぁ。」 と思うようになってきました。 しかし、あまりにもパソコンに対して無知です。 悩んでいると 「まずはブログでなれるといいよ。」 との助言を知人から頂きました。 長くなりましたが、 どうせやるなら多くの人に見てもらったほうがやりがいもあると思います。 皆さんはどんなブログを見たくなりますか? どんな視点からでも結構です。 回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#159516
noname#159516
回答No.5

エッセイ的な個人事情のお披露目が多いようですが、私は調査目的でウェブをさまよっています。 目的に達するまでは、何十もサイトを開けますので、 1. キーワードを裏切らない内容 2. 写真と画像を多用 3. レイアウトがうるさくない(激しい色使いやフォントを使わない) 4. 必要なリンク付き(参考文献他) 5. 文章が長過ぎない 6. 知識が豊富 7. 感情的でない(2ちゃんねるじゃないんだから) 8. 不快な画像には気配りを(これはかなりグロです、など) 第一印象で、ページのリンクがうまく飛ばない場合は一回で捨てます。

8th_goat
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして申し訳ございませんでした。 言われてみると当たり前のようですが、 とても大事なのに、おろそかになりがちな事ばかりですね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.4

んー、一番はやはり記事の内容です。 自分が興味のあるジャンルで、深い考察を簡潔に書いている人なんかはつい見たくなります。 どうでも良い事(どこで食事したとか、どこへ行ったとか)でも見ているのは、 有名人に限られます(そもそもその人が好きで見ているので人となりが分かるだけでも嬉しい)。 その辺の一般人がどこで何をしてようが一切興味ないですものね(苦笑)。 例えば映画やマンガ、小説のレビューサイトなんかは結構見てしまいます。 時々ネタバレするので危険でもあるのですが、レビューを見て観たくなる、読みたくなるモノも多いです。 あとはニュース解説かな。特に国際関係のニュースは解説が無いと(でも視点の押しつけは鬱陶しいので嫌い)。 ガジェット系のニュースブログも好きですかね。なかなか自分では探せない海外の面白いガジェット記事なんて大好物です。 更新頻度については最低週1ぐらいでは更新してほしいですが、内容が面白ければそれほど気にはなりません。 他には…これは技術的な話ですが、読み込みの重いサイトは敬遠します。 トップページの表示に10秒以上かかるようなところは嫌です。 やたら長文なのも嫌ですね。言いたい事は簡潔に。 どうしても長くなる場合には分割すべき。 何はともあれ文章力ってすぐにつくものではないし、やってみると案外面倒なので、 とにかく続ける事を第一に考えた方が良いかも知れません。

8th_goat
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 色々参考にさせて頂きますね! それにしても文章力って大事ですよね…。 友人とのメールでも上手く感情を伝えられず悩む事もあります。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 期待しない 無理しない 創作しない ブログって、そんな感じです。 見てもらえると思っています? そんなわけないじゃないですか…。 星の数ほどあるんですよ。 自分だって、他の人のブログそんなに見たいと思いますか? ブログの目的、今一度確認した方が良いかも知れません。 そんなもんです。

8th_goat
質問者

お礼

ブログの目的ですか…。 言われてみると何なんですかね? ブログにツイッターなど、なじみの無い者からすると 目的の分からないものだらけです。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160590
noname#160590
回答No.2

まずは更新頻度が高いブログだと思います。 あとは、「今日の夕飯」とか「通勤中に感動した景色」とか、 写真がアップされてて、その人の、人となりがわかるようなもの。 時には哲学的な人生観もあったり。 私もブログをやってますが(プロフィールにアドレス載せてマス<(_ _)>) 私は特に音楽と花が好きなので、 主に私の好きな曲の、Youtubeの動画を貼り付けたり、 散歩中に撮った花や綺麗な空や海をアップしたり、 あとは家族に対する思いを書いたりしています。 あとは好きな映画やゲームやピアノなどの話も…。 (基本的に私が好きなものしか載せてないブログなもんで。(^_^;)) もし主婦の方でしたら、 毎日の夕食の献立をアップするのも、 他の主婦の方の参考になるかもしれません。

8th_goat
質問者

お礼

ブログ拝見させて頂きました。 本当に音楽や花が好きなのが伝わってきますね! まずは写真などののせかたを勉強しようと思いました! そんなことも出来ないもんで…。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

日常であることにツッコミいれたりして、面白いやつ。

8th_goat
質問者

お礼

確かに! いろんな考え方の人がいるんだなぁって思えるブログありますよね! ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 知人に見られたくないブログ

    自分のブログを知人に見られたくないけど、 ネット上での公開はしたいと思っています。 知人以外では、不特定多数の方に読んで頂けると嬉しいので、 閲覧にキーワード設定などはしたくありません。 又、知人のIPアドレスも分からないので拒否も出来ません。 ブログは日常とは違う楽しみの世界なので 普段付き合っている周囲の人には誰にも見られたくないのですが、 なんとなく、「ブログをやってるらしい」と感づかれる時があります。 すると、こちらがアドレスを教えないので、 知人も興味を持ち、色々なキーワードで検索されそうなのです。 検索でひっかからない様にする方法はありますか? 検索でヒットするのは、内容も関係していると思いますが タイトルや説明文がまず上位にくるのでしょうか? 一番理想的なのは、自分の住む県からの閲覧を除外出来れば 嬉しいのですが・・・無理ですよね。 何か良い方法があれば教えて下さい。

  • ブログを検索対象にするには?

    ブログを検索対象にするには? こんにちわ アメーバでブログをやりたいと思っています。 出来れば多くの方に読んで頂きたいと思っているのですが、インターネットで検索したらヒットするようにしたいのです。 その為にはどうすればいいのでしょうか?

  • ブログが寂しい・・・

    一週間ほど前からexciteでブログを始めたのですが、誰も見てくれていないようで、がっかりしています。 考えてみれば、何千、何万もの人がブログをやっていて、その中で一般人が注目して見てもらえるブログをやるのは難しいと思うのですが、どうなのでしょうか? 1)どうすれば多くの人に見てもらえるブログになるのでしょうか? 2)自分のブログのタイトルや内容をexciteやほかの検索エンジンで検索しても出てこないのですが、なぜでしょうか?

  • blogについて

    自分はblogをNINJA TOOLSを使って書いているのですが、 どうも自分のblogをインターネット検索しても引っかからない気がするんです 検索エンジンってのが関係あるのかな?なんて思ってますが よくわかりません、是非回答お願いします

  • ブログをはじめたいのですが

    私はブログ初心者です。ブログをはじめたにははじめたのですが、マニュアルなどを持っていないので、分からないことだらけで、質問しようと思いました。 ブログをつくり、自分で記事を書き、一通り完成したとおもったのですが、自分のブログのタイトルを検索しても、自分のブログがでてきません。どうしたら出てくるようになりますか?もう少し分かりやすく質問すると、なるべく多くの人にブログを見せるにはどうすればいいのでしょうということです。内容ではなく、ブログの設定についての質問です。 なるべく早く、心ある回答をお待ちしております。よろしくお願いします。

  • ブログをウェブ検索にヒットさせる方法

    ブログを作ったのですが、いざ自分のブログをグーグルで検索すると、 全然見つかりません。グーブログにログインしてグーブログ検索をすると見つかるのですが、ウェブ検索すると全然見つかりません。 できるだけ多くの人に見てもらいたいのですが、ウェブ検索でヒットするようにさせるにはどうすればいいでしょうか? ちなみにパソコンに関してはまったくの初心者です。 どうかよろしくお願いします。

  • ブログについて

    はじめて自分のブログをつくってみたんですが 自分のブログをインターネットで検索できるか確認するために 特有のキーワードを2,3入れてみたんですが全然ヒットしませんでした ブログはFC2ブログでつくりました 何かキーワードの設定とかがあるんですか? 自分しかみれないブログになってしまいました(泣) たすけて;;

  • ブログのこと

    gooブログを開設してる者です。 家族には内緒でこそこそブログ作りしているんですが、 つい最近、自分がブログを作っているということが いつの間にか家族にばれていました。(恥ずかしい) 家族とは同じパソコンを使っているけど ユーザーは違くしています(はじめにパソコンを起動した時にパスワードを入力するやつです)。 こういう場合ってインターネットの履歴とかを調べてばれてしまったのでしょうか。 家族にはブログを作ってる姿を見せていないので、こういうことをしないと分からないと思うのです。 ホント初心者で説明も下手ですみませんが、 回答お願いします。

  • ブログへのウィルス感染について

    ブログへのウィルス感染について ブログへのウィルス感染についてご助言いただきたく、投稿させていただきました。 自分は現在FC2でブログサイトを運営しており、時折数名の方が来訪してくださっています。 ほかの方のブログサイトへもリンクつながりなどで結構訪問させていただいているのですが、最近自分のブログへ行った後にウィルスキャンをすると高い確率で不正クッキーを検出するようになりました; 始めはほかのサイトへも行っているので自分のブログではないと思っていたのですが、先日インターネットに接続後、自分のブログだけに行き、すぐにウィルス検索(PC全体)をしてみたところ、また同じ不正クッキーファイルが検出されてしまいました・・;(この検索をかける前には、一度全体の検索は完了していて、何も検出されていません) 最近良く耳にするガンブラー・ウィルスなどへの感染ではないかと思い、ソースページも確認しましたが、特に文字化けなどの症状は見られませんでした・・ PC自体は最新のウィルス定義ファイルも随時アップデートしていますし、、念のためインターネットに接続した後にはPCの全体検索も行っています。 もし、自分のブログがなんらかのウィルスに感染してしまっているとしたら、どのように対処すればよいのでしょうか? リンクでの友人も増えていて、その方々に迷惑をかけるわけにはいかず、とても困っています・・; ご助言のほどよろしくおねがいいたします・・;

  • ドリコムのブログ

    教えてください。 今回始めてブログをドリコムで始めたのですが、Yahooなどで自分のブログ名等を検索しても引っかかりません。 どう言う事なのでしょうか? せっかくブログを始めたので少しでも多くの方に見ていただきたいと思ったのですが… 分かる方がみえましたら宜しくお願いします。

ピタリ4角6が使えない
このQ&Aのポイント
  • ピタリ4角6バージョンアップしてインストールしたが、画面は開くが、全然使えなくて困ってます。
  • 解決方法が知りたいです。(画像写真から進まない。)
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る