• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:DOCTYPEの変更)

HTML ドキュメントの DOCTYPE の変更について

このQ&Aのポイント
  • ホームページビルダー12を使用している際に、DOCTYPE の変更について疑問があります。
  • 以前はツール→オプション→ファイルタブで DOCTYPE を追加する設定がありましたが、現在は無くなっています。
  • この追加設定は必要なのか、どうかを知りたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.1

数年前と言うものじゃなくて、12年前では? <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/REC-html40/loose.dtd"> は、草案段階のHTML4のものですから使えません。  ・・・HTML4の勧告(最終決定)は4.01です。  ・・・HTML4仕様書/7.2 HTML version information ( http://www.w3.org/TR/1998/REC-html40-19980424/struct/global.html#h-7.2 ) <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> はHTML4.01transitionalのものです。URL部分が違います。 ただし、、 【引用】____________ここから 著者  著者・書き手とは、HTML文書を書いたり生成したりする人あるいはプログラムのことを指す。 オーサリングツールは、この著者の特別な事例で、要はHTML文書を生成するプログラムのことを指す。  HTML文書を作る場合には、この仕様における、他のDTDセットではなく strict DTD に適合する文書を作るよう推奨する。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^  HTML 4仕様が定める各DTDの詳細については バージョン情報の項を参照のこと。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[1999年勧告HTML4.01仕様書/4.1 定義( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/conform.html#h-4.1 )]より なのですから、 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> とDOCTYPE宣言を入れて、strictで作成しなければなせないのですが・・・ビルダーには・・  予告どおり、XHTML1.1(2010/10)、次期HTML5(最終草案?)では、transitionalはまったくありません。 HTML4.01で作成されるなら、 HTML 4.01仕様は、3つのDTDを規定しており、著者は自分の文書に、次の3つの何れかの文書型宣言を含めねばならない。 各DTDは、サポートする要素が異なってる。 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/struct/global.html#version-info ) ですから、どれかは書かなければならないです。

meah1835
質問者

お礼

どうもでした。 結局、あなた様に知識があるのか無いのかは分かりませんでしたが URL先参考にさせていただきます。

meah1835
質問者

補足

回答ありがとうございます >次の3つの何れかの文書型宣言を含めねばならない ビルダーを使う場合 (スタイルシートを使い、フレームは使いません) URL先 2番目 「HTML 4.01移行型DTD」の <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> 「この記述で良い」との解釈でよろしいでしょうか? 何分、HTML初心者にて理解するまでに苦労しています 再度の指導をいただければ幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • ORUKA1951
  • ベストアンサー率45% (5062/11036)
回答No.2

>「この記述で良い」との解釈でよろしいでしょうか?  文面だけでなく、それぞれの説明に書き加えておいたリンク先も必ず確認してください。3つの文書宣言のいずれかを記述すべき。それぞれの用途も書かれています。  著者(あなたやオーサリングツール)は、strictを使うべきとも書かれています。  一度、仕様書( http://www.asahi-net.or.jp/~sd5a-ucd/rec-html401j/cover.html )を通読されることを強くお勧めします。その後、必要なときに詳細目次 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/cover.html#toc )や、要素索引 ( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/index/elements.html )で、ピンポイントで調べる。  ビルダーのようなオーサリングツールは、とても便利な道具ですが、HTMLやCSSのきちんとした知識がないと、便利なだけにとんでもないページを作ってしまいます。「HTMLやCSSの知識がなくても」ということは決してありません。逆に「HTMLやCSSのより深い知識が必要」なのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • html 「DOCTYPE記述」について

    こんにちは。 タイトルの件ですが html4.01 Transitionalで宣言する場合、 <1> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> のように記述しますね。 上記に「http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd」を付け加えて <2> <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd">とも書きますね。 <1>と<2>差異は何でしょうか? <1>はスタンダードモード、<2>は互換モードであるとは理解していますが、そうだとすれば、<2>はStrictで宣言した場合と同じ結果になるのでしょうか? 詳しい方、教えていただけますか。 どうぞ宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • HTMLのDOCTYPE の意味は?

    <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> よそ様のサイトのソースを のぞいてみると という記述が一番最初ににありました。 どういう意味があるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 、<html>より上には何を入れればいいのでしょう

    HPを作る際に、<html>より上には何を入れればいいのでしょうか? <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> でいいのでしょうか? それとも <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> でしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DOCTYPE宣言のURLって何?

    <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> このDOCTYPE宣言ですが "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd" が入っているのと入ってないのとで、若干表示に違いが出てくることがあります。今やろうとしていること(長くなるので省略)は、このURLを入れないほうが思った結果になるのですが、なんとなく漠然と「より厳密にHTMLの仕様を定義づける記述」だと思ってたので安易に削除してしまって良いものか躊躇しています。 べつに省略してもたいして問題ないとは思うんですが、そもそもこのURLって何なのですか?細かく取り決めみたいなのが書いてありますが、これを宣言に加えるか加えないかで表示に違いが出るということは、前半の !DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" のさらに細密な定義ということなのでしょうか。そうだとしたら別の定義のURLもあるのですか? 詳しいことをご存知の方がおられましたら教えてください。 ※環境はXPpro SP2、エディターはHTMLproject2、ブラウザはIE6、FF1.5です。まあ見られる方の環境は様々なのでウチのを言っても詮無いことですが一応。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <ruby>を使う時のDOCTYPE宣言は?

    HPのことで質問です。 <ruby>タグを使ったホームページをAnother HTML-lint gatewayにかけたところ、「他のHTML用」だと言われてしまいました。どうやらDOCTYPE宣言が原因のようです。そのページは<!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> で作成しました。<ruby>タグを使えるDOCTYPE宣言は何になるでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DOCTYPE宣言の書き方について

    例えばトラディショナルなら <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> のように表記されると思うのですが、 "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd" この部分は省略してもいいのでしょうか? 今まで「Dreamweaver MX」を使用していたのですが これで新規ページを作るとこの部分がありません。 「Dreamweaver 2004MX」で新規ページを作ったときにこれが出てたので、 いろいろ他をみたところある方が正しいようです。 しかもこれがある時と無い時で表示が多少変わるのですが、 やっぱり入れた方がいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • IBMビルダーHTMLソースの変更について

    IBMのホームぺ―ジビルダーでWEBサイトを作成しています。 index.htmlのHTMLソースを開いてソース変更し上書き保存しました。 すると上書き保存のエラーが出て元のソースにも戻ってしまいます。 これはIBMビルダーではソースを直接訂正することはできないのでしょう? 変更前 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"> <HTML> 変更後 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"> <HTML> その他 width(幅)の変更などしました。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • DOCTYPE 宣言

    最初のHTMLの宣言の各部分の意味を教えてください。 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> 最初のDOCTYPEはタグだということはわかるのですが それ以外、例えばPUBLICや『-』や『//』DTD,EN、最後のURLなどの意味がわからないです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • <!DOCTYPE html PUBLIC "-/

    初心者です。 HTMLでソースを作る場合 【1】 <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN"> と 【2】 <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> では、どちらを使ったほうが良いのでしょうか?

  • DOCTYPE は何で宣言すればいいのか

    DOCTYPE は何で宣言すればいいのかどうやって決めればいいですか? とりあえずネットからコピペしてきた <!DOCTYPE HTML PUBLIC "-//W3C//DTD HTML 4.01//EN" "http://www.w3.org/TR/html4/strict.dtd"> で、宣言してるのですが、果たしてこれがどういう意味かさっぱり分かりません。 とりあえず問題なくブラウザで閲覧できればいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • HTML

専門家に質問してみよう