• 締切済み

光るエンブレムの配線

 ヤフオクで 配線が3本ある <光るエンブレムシート>を購入しました。  電池にて取り説通りに 点灯テストをしたところ 青線にプラス、黒線びマイナスを繋ぐと 青く光りました。  そして上記の状態で 赤線にプラスを追加で繋ぐと 青から赤に光りました。    そして上記の状態で青線を外すと 赤く光ったままです。  この事から クルマに取り付けると <青・・・スモール、赤・・・ブレーキ、黒・・・アース> スモールを点灯しない状態では(昼間)ブレーキを踏む度に 赤く光る事になります。  スモールを点灯しない状態で(昼間) ブレーキを踏んでも光らないようにするには どんな配線をしたらいいでしょうか?  私も考えて見たのは エーモンから出ている 下記のリレーで使えないかです。 【1246】リレー又は、【1586】コンパクトリレー +ブレーキ<黄色><青>スモール 接続しない< 白>  <黒>アース アース   <赤>

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

回答No.2

確かに違法パーツのようですね。 >公道は走らない 残念、これではやはり違法です。 まずは登録を抹消しましょう。 あっ、「抹消済みです」という補足は遠慮しておきます。 ウソ丸出しだから。

  • yucco_chan
  • ベストアンサー率48% (828/1705)
回答No.1

迷惑ですからそのような物は取り付けないでください。 (多分)法律違反です。

optical_1
質問者

補足

 公道で走行はしませんが問題ありますか?

関連するQ&A

  • エンブレムLEDが作動しない・・・。

    ネットにて「エンブレムLED」と言う物を購入し取り付けを行ったのですが、 借り止め時にスモール(青)、ブレーキ(赤)の点灯を確認し本止めをしました。 最終確認としてエンジンをONの状態でライトを点灯させたのですがスモール(青)が点灯していませんでした。 キーを回さずにライトを点灯をさせた際にはきちんと点灯します。 取り付け方法は右テールランプの配線より割り込みをして、 配線は分岐タップ(フジックス REV1247)を使い、配線コードはエーモンのE535(AVS0.50sp)を使いました。 次の日、電圧不足かなと思い分岐タップをエーモンの「1187 電源取り出しコネクター」に変更し、 割り込みの場所もスモールはナンバー灯の配線にブレーキはハイマウントブレーキの配線に割り込みを行いましたが症状が今度は、 エンジンOFF時は両方点灯するがエンジンをONにしてライトをつけるとスモール(青)が点灯せず、 ブレーキ(赤)は点灯するに変わりました。 エンジンONで両方を点灯させたいのですがうまくいきません(泣) そもそもLED事態の故障でしょうか? この場合どのような事が考えられるでしょうか? 自分は万策尽きてしまったので詳しい方の意見を聞きたく質問しました。 よろしくお願い致します。 [車種は日産 オッティ H92Wです]

  • スイッチ 配線の色

    トヨタ100系ハイエースのリヤデフのスイッチを使ってプッシュスイッチのようにして、電装品につなげたいと考えています。 配線が白に黒線(アース?)、赤に細い青線、青の3本が出ています。電装品はモニターです。モニターは、電源をとるだけです。 赤に細い青線、青をACC電源、常時電源につなげばいいと思うのですが。 または、根本的に間違っているのでしょうか。 教えてください。

  • LEDエンブレム

    LEDエンブレムのスモール(青色)・ブレーキ連動(赤色)のものを取り付けました 朝や昼でもブレーキを踏むと赤色が光ります これをスモールが点灯している時のみブレーキ連動というようにするにはどのようにすればいいでしょうか? リレーでなんとかなるものでしょうか

  • LEDを使って、エンブレムを発光させ青と赤の切り替える。

    リアの車メーカーのマークを、スモールライト連動でLEDの青を光らせていますが、そこに赤のLEDを追加し、ブレーキを踏んだ時に、赤だけを発光させる方法で良い方法は、ないでしょうか?リレーを使用するということはわかっているのですが、型番とか配線がまったく分かりません。教えて下さい。 スモールライト点灯…青LED発光 ブレーキランプ点灯時…赤LED発光(青LED消灯)

  • エーモンマイクロウェーブセンサーで困ってます。

    不具合ではないと思いますが、バイパー330Vへエーモンマイクロウェーブセンサーを使用し、セキュリティ連動にと思い購入しましたが、赤線を12Vへ、黒線をアースへ、青線を本体に接続しているショックセンサーへ割り込ませていますが、エーモンのセンサーランプ(赤色)の点滅が気ままに点灯し、警告音が作動します。 感度調整を-にすると全く反応せず、少しでも+方向へ調整すると警告音が坦々と出ます。 いくら感度調整しても同様で、車から離れてみても同じです。 配線は、赤→常時電源12V、黒→アース、青→VIPER330のショックセンサーの各青、緑と試しましたがダメでした。 作動させるには何か別の機器(変換機器、リレー)等が必要でしょうか? また、配線の接続方法には間違いはありますでしょうか? どなたか分かる方、配線方法を教えて頂けませんでしょうか?

  • VOXYのリフレクターの接続方法について質問です。

    私はVOXY(AZR65G)のLEDリアリフレクターランプを購入し取付をしたのですが、後ろから3本線が出ています。 黒=アース、赤=減灯点灯、オレンジ=通常点灯なのですが アースを繋ぎ、赤をスモールの配線へ繋ぐと減灯点灯します。その後、オレンジをブレーキへ繋いだのですが、ブレーキの配線を繋ぐとスモールの減灯点灯が消えてしまいます。ブレーキを踏むとブレーキに合わせてに全開に点灯するんですが・・・ 赤をナンバー灯などの配線に繋いでも症状は変わりりません。 何か配線にミスなのでしょうか?不良品なのでしょうか? 因みに、赤をスモールの配線へ繋ぎ減灯点灯しているとき、オレンジの配線をスモールの配線と接触させると全開に点灯するんです。。。もちろん、ブレーキを踏みながら、ブレーキの配線に接続すると全開に点灯しますがブレーキを離すと全て消えてしまいます。オレンジの配線を外すと減灯点灯する・・・ 説明する自分もわけが解らなくて・・・とても解りづらい説明ですみません。。。

  • シガーソケット利用の配線

    シガーソケット利用の配線で室内でLEDをON-OFFスイッチ利用(エーモン 1621 貼り付けプッシュスイッチ 2段階照光 )で点灯、消灯する際、やはりマイナスをボディーアースしたほうがいいのでしょうか?それとも黄色と赤の線を縒ってプラスとし、黒線をマイナスとして利用してもいいのでしょうか?

  • 社外ホーン取付時の配線の容量&つなぎ方

    皆様のお知恵を拝借させて下さい。 社外ホーン2つを購入しました。 これを純正ホーンを取り外して交換するにあたり、リレーなどを使って接続しようと思っています。 接続にあたっては、こちらのサイトの配線図を参考にしようと思っています。 ミツバ ホーンハーネスセット http://www.mskw.co.jp/wp-content/uploads/2011/pdf/manual/horn_10.pdf そこで質問です。 ■質問1 今回購入したホーンは、2.7Aのものが2つですので、12V車に取りつけるに当たっては、 12V × (2.7A × 2個) = 12V × 5.4A = 64.8W なので、配線は 0.75sq のもので容量は足りると思うのですが、この理解で合っているでしょうか。 ■質問2 上のサイトの配線図で、パワーリレーにアースの線がないように思えます。 図を見る限り、既存ホーンのアースの線(2端子)も、車体からのアースの線(1端子)も、パワーリレーに向かって青コードつなぐようなのですが、これだと+も-もパワーリレーの同じ箇所につなぐようになっていませんか? パワーリレーから出ている青いコードを分岐させて+と-の2つをつなぐのでしょうか? オレンジのお店でもらってきたエーモンの小冊子 ”クルマいじりの教科書” を見ると、リレーのアースは青線とは別に黒線で描かれていたりするんですよね。 ミツバのホーンハーネスセットを買うか、エーモンのモノを個別に買って揃えるか、悩みます。

  • アリーナホーン配線方法

    アリーナホーンを取り付けましたが音が出ません。 取り付け方法は1端子用の配線方法で、リレーボックスからの青線Aを既存の配線に噛まし青線Bをアース接続。赤線をバッテリーの+接続。黒線はアース接続。緑線Aは切替スイッチ接続。緑線Bは切替スイッチからアース接続。これで間違い無いはずなのですが音が出ません。 どこが違うか、この説明でわかりますか?

  • 配線

    外国製のDVDプレイヤーの配線なんですが4つ線が出てて、赤+12V、黒 Ground、黄色 ACC(IGNITION SWITCH)、青 REMOTE OUTって書いてあります。赤は、ACC。黒はアースでいいと思うんですが、黄色はIG(イグニッション)で、青はモニターのプラスに繋ぐのでしょうか?この配線で間違ってるようなら教えてください。