水道法違反で井戸水を使用中!周囲に迷惑や罰則の可能性も...

このQ&Aのポイント
  • 自宅で井戸水を使用しているが、父親が違法な「クロスコネクション」を行っており、市の水道と繋いでいる状態になっている。万が一水道停止があった場合、井戸水が逆流して他の世帯に迷惑や罰則が生じることも考えられる。ただし、水道局や保健所、県庁への相談では十分な対応が得られず、市の環境局に連絡したところ、対応はするものの証拠不足では行政的な処分が難しいと言われた。父親も問題を隠しており、解決方法に悩んでいる。
  • 井戸水のクロスコネクションが問題となっている自宅の状況。水道停止などのトラブルがあった場合、井戸水が他の世帯に逆流する可能性があり、これにより迷惑や罰則が生じることも考えられる。しかし、水道局や保健所、県庁に相談しても対応が得られず、最終的に市の環境局に連絡したものの証拠不足が課題となっている。父親も問題を隠しており、問題解決に困っている。
  • 水道法違反となる井戸水のクロスコネクション問題。自宅で井戸水を使用しているが、父親が市の水道と繋いでおり、水道停止などの場合には井戸水が逆流し他の世帯に迷惑や罰則が生じる可能性もある。相談した水道局や保健所、県庁からは十分な対応が得られず、市の環境局に連絡したものの証拠不足で行政的な処分が難しいとされた。父親の問題隠しもあり、解決策を模索中。
回答を見る
  • ベストアンサー

水道法違反

自宅で井戸水を使っています。 父親が「違法」と知りながらわざと、専門用語で言う「クロスコネクション」を行っております。 これは井戸水と市の水道を繋いで配管してしまっている状態です。 万が一でも水道停止等により井戸水が逆流してしまってはほかの世帯の人たちに迷惑がかかり、最悪の場合、民事的にあるいは刑事的に罪に問われると思います。 しかし、父親は「絶対言ったらあかんぞ」と私に言ってきておりやめようとはしません。 そこで水道局に電話してみたのですが「それはまずいけど、こっちからはの指導は出来ません」と言われました。 疑問に思った私は保健所、県庁と電話してみたのですが取り合わずといった感じでした。 そしてやっと最後に市の環境局に電話したら対応してくれるようでした。 しかし対応が悪く、父親が隠してしまったりごまかしてしまい証拠が解らなければ行政的な処分までは出来ないと言われました。父親も隠しているようでした。 やめさす方法ってやっぱないですかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • misawajp
  • ベストアンサー率24% (918/3743)
回答No.3

下水が公共下水道でなければ、クロスコネクションしないで、水洗用や庭の散水用に別配管するのが望ましいです  と 言うかそれが最善です、父上はDIYでできるはずです 公共下水道だと下水料金をごまかすことになります

dakyounashi
質問者

お礼

回答あありがとうございます。 実は親父も水道局の人間が7人もきて諦めたのか、井戸水はおっしゃられる通り散水用のみになりました。

その他の回答 (2)

回答No.2

井戸水が汚染されていたら、犯罪者になります。そのことぐらい理解できると思いますが。

dakyounashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まあ水道停止等で逆流でもしない限り大丈夫と思います。 因みに、井戸水自体は飲料水としては不適切なレベルです。 大腸菌が基準値よりオーバーしていると30年前に調べたそうです。

回答No.1

敷地内の事だから民事になる だから警察介入が出来ないが 例えば、水道が止まり、井戸水が逆流 その井戸水が飲用不可のもので 悪いといえば悪いが、どこかの誰かが犠牲になり入院 つまり傷害事件にならない限り 警察も動けないでしょう。

dakyounashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 飲料自体は不可でしょう。大腸菌が少し問題らしいです。

関連するQ&A

  • 水道法違反 罰金刑 

    父親が専門用語でいう「クロスコネクション」をしていました。水道水と井戸水をつないでしまっていました。 私が水道局に通報した為、水道局の人が調査しにきており「5万円以下の罰金になると思う。」といっておりました。 クロスコネクションは水道法で固く禁止されております。起訴されれば親父に前科はつくのでしょうか?

  • 井戸水を汲み上げると水道料金を水道局に払わないとい

    井戸水を汲み上げると水道料金を水道局に払わないといけないんですか? 自分で井戸を作って、井戸水を汲み上げると井戸水って無料で使えるんじゃないのですか? 井戸水の汲み上げは無料だけど、井戸水を汲み上げた分の下水道代を水道局に支払うという仕組みですか? ということは、農家とか公園とか学校にある井戸水って汲み上げ口に汲み上げ量のメーターが付いているように見えないですがどこかに付いていてその汲み上げ量に相当する下水道代を支払っているということになりますが合ってますか? 学校や公園の井戸ポンプとか子供たちが遊びでドバドバ出したらそれだけお金が掛かるってことですよね? どのくらいの井戸水の汲み上げで幾らの下水道代の請求が来るのか教えてください。 昔の家庭とか家庭に井戸がありましたがそれも税金が取られていたのでしょうか? 払った記憶がないんですが脱税ですか?

  • 水道水の濁りと水道局の対応

    9年ほど前に区画整理が終わり新たな区画に家を建てました。 隣には両親の住んでいる築30年ほどの家があります。 ここ数年、何度か浴槽に水を入れると浴槽内の水が濁ることがありました。 黒っぽくなったり、茶色ぽかったり。時期的には皆春頃です。 1回目。 5年ほど前に両親の住んでいる自宅(一戸建て)で濁ったので 水道局に連絡すると自宅の配管の錆の錆なので、自分で配管を交換してくださいと言われました。 自宅に来た水道局から連絡を受けた人は、庭にある外の水道の蛇口から水を組んで目視して「濁ってないです。」 「問題は、給湯器や宅内の配管でしょう。」と言い水道の配管の図面の写を持ってきてそちらで配管を交換して くださいと言いました。 そのままにで使用していると1ヶ月もするとまったく濁らなくなりました。 2回目。 2年前の春には、新築の家と両親の自宅両方に濁りが出たのでまた暫く様子を見ていると 自然に濁らなくなりました。近所の人に伺ったところ濁った水が出たという人がいました。 この時もそのままにしておいたら濁らなくなりました。 3回目。 つい最近もまた新築の家と両親の自宅両方に濁りが出たので、水道局に電話すると 以前と同じように「宅内の配管の錆です。宅内は家の所有者で交換するなりしてください」との 即答で回答で、宅外の可能性については否定します。 区画整理が終わってから新築した物件で、 道路も新たに出来て水道管を埋めてから新築したのでそんなに早く 宅内の水道管が錆びるとは考えづらいのですが。と言うと。 「近くで工事などしていないので。」と水道局の人は言います。 3月に自宅から100m以内の道路では工事をしていましたよ。と返答すると。 「もしも外の水道管なら他の近所の人からも苦情が来るはず。」と言います。 隣の家からも濁り水が出ています。過去にも同じことがあり、1ヶ月ほどで濁らなくなりました。 濁った水の検査をすれば錆なのか土かわかるのではないですか? こちらの家で問題がないと証明できないと何もしてくれないのですか? と言うと。 「ああ、水の検査をしてほしんですね。明日、地域の担当(業者?)に連絡させます。」 と言いトボけた言い方をします。 たぶんまた同じように外の蛇口から水を汲んで、配管の図面を持ってきて 後は自分で配管の交換をしてくださいと言われると思います。 以下、質問です。 1)道路工事が多い場所なので宅内の配管ではなく工事のためか埋設してある 配管が古いために水が濁ると疑っているのですが、水道局の対応について どう思いますか? 2)濁った水が錆なのか、土で濁っているのか簡単に調べる方法はないでしょうか? 3)土で水道水が濁っているなら、水道局にきちんと対応してもらう方法はありますか? 仕方ないと諦めたほうが良いでしょうか?

  • 家庭で使う水道の種類について

    一般家庭で使う水道にはどんな種類があるのですか? 例えば井戸水とか市の水道とか、他にもあったら教えて下さい。それから、それぞれのメリット、デメリット(水道料金とか味、水質などの点において)を教えて下さい。

  • 下水道工事で井戸水が濁るようになったのですが

    我が家では井戸水を使用しています。最近下水道の中継点の工事を30メートル位の距離の所でやっているのですが、工事が始まった時期頃から井戸水が濁ってきました。先日市役所の職員の方が来て水質検査を行い検査結果が飲料水不適切とでました。(見るからに濁っていたので不適切とでるのは当然だと思いますが)その時下水道の工事は12,3メートルの深さなのでお宅の井戸には影響のない深さだ、といったことを言われました。そこで質問なのですが、井戸の深さと下水工事の深さが違うからというだけで濁りの原因と関係ないと言い切れるのでしょうか。私としては市の費用にて上水道を引いてもらいたいと思っていますが、今後どのように対応したらよいでしょうか。

  • 水道水のにおい

    千葉県松戸市に住んでます。実家は遠く離れた県外で水は地下水(井戸水)を汲み上げてました。千葉の松戸に住み始めてから水道のにおいが我慢できません。浴槽に溜めたお湯も臭うし歯磨き後のうがいでも臭う・・・。松戸市並びに近郊の方は我慢できてますか?(ちなみに一般水道水と工業用水を間違えているのでは?と思うほど臭いです。)

  • 水道の調子が悪いです。

    タイトル通りですが、自宅の水道が調子が悪いです。事の発端は、まず、お湯を沸かすためのボイラーが不完全燃焼を起こしてお湯を沸かすことができなくなったことから起きました。初めはボイラーの故障かと思い込んでいましたが、その次の日に朝顔を洗おうと水道の蛇口を捻っても水が出ませんでした。おかしいと思い祖母に聞くと下は水が出ているそうでつまり上が水が出ていない状況でした。しかし、しばらくする空気とともにボンッと音を立てて水が出たので何とか安心はしたのですが、日に日にその症状が悪化して水が出る量が安定しなくなりました。この時点でボイラーではなく、井戸水から吸い上げるポンプが原因だと思い、配管屋で診ってポンプを交換してもらいました。しかし、ポンプを交換すると良くなるどころか余計に悪化してしまい、一階と二階共にタンクがないウォシュレットに水が溜まらなくなったり、水道から水が出る度に空気まで入るようになってしまいました。ボイラーは何とか動くようになって台所や風呂のお湯は出るのですが、何故かシャワーだけが全くお湯が出ない状況です。また、同じ業者に来てもらいましたが、今度はボイラーが壊れてると言い出しました。お湯が出るのにボイラーが壊れてるとかおかしくないでしょうか?もうわけがわからないので質問をさせていただいたのですが、水道に詳しい方は、これは何が原因と推測しますか?また、水が出にくくなると井戸水が枯れる前兆とも聞いたことがあるのですが、そう簡単に枯れてしまうものなのでしょうか?回答よろしくお願いいたします。

  • 水道の勢いをよくするにはどうしたらいい?

    水道の勢いをよくするにはどうしたらいい? 昭和に建った社宅に引っ越ししたところ、びっくりするくらい 水道の水の勢いが弱いのです! これは、水道局に電話したらいいのでしょうか? それとも何か水の勢いを良くする商品って売っているのでしょうか? アドバイスおねがいします!

  • 水道の経口が13ミリ

    最近父親が新築を立てましたが、水道の屋内配管が13ミリのせいか、風呂場でお湯を使っているときに台所で他の人が水を出すと風呂場のお湯が熱くなってしまいます。水の量が減るからだと思います。知り合いに聞くと20ミリの屋内配管ならそんな不都合は起きないといいます。いまどき13ミリの配管をして家を建てるというのは変ですか?それともそれが普通ですか?

  • 新築工事が簡易水道の配管を壊しました。

    近所の新築工事が簡易水道の配管を壊し突然水が使えなくなりました。 (市の水道は配管されているので通常の生活には支障がありません) 自宅の新築工事を施工している地主は当初「申し訳ない。」と話をしたが、翌日になり「配管は直さない、敷地内に配管を置くのをやめて欲しい」と突然対応が変わった。1週間前に年間の1/2の会費を支払い清掃活動をしたばかりでしたが水を使えなくなりました。そこでいくつか疑問が・・・ A)新築地主の敷地に配管してあるのは、当初簡易水道の会員で敷地内の横断を許可していた。(昭和40年頃会員50名、現在10名) B)配管を壊して使用できなくなった会員5名、既得権があるのではないか? C)新築工事の中止申請みたいなものがないのか? 一方的な地主の主張で困っています。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう