• ベストアンサー

HDDの容量が減らない

noname#156725の回答

noname#156725
noname#156725
回答No.3

> HDDの容量の減らし方をご存じの方はぜひ回答おねがいします。 バックアップを取り、クリーンインストールです。 リカバリーではなく、OS とドライバ、それに使用する必要な? 保有するPC の使用用途分の最低限のプログラムファイルのみ? PC にインストールさせます。 Windows 7 を使用されていて、どれ位の容量の HDD を使われて るのか分かりませんが…最低でも? 500GB 必要… 1TB 有れば? この様な質問は、されないと思います。 私的に PC を組んで… Windows XP から? 1TB.HDD に切り替え ました。 現在、1TB.HDD は、5.000円をすでに切っています。 今年度、発売予定の Windows 8 だと… 1TB では?すでに足りない との事なので、 1.5TB さらに 2TB の HDD が安価に成るとの事です。 今後は、2TB ~ 4TB が支流に成ると思います。

関連するQ&A

  • HDDの容量が少ないんですが

    ノートPCを2台使っています。OSはwinXPとwin2000です。 どちらもHDD容量は多くなく15Gと7Gくらいです。 極力、使わないソフトはアンインストールしているのですが、最近のHDDは空きが30~40%くらいしかありません。 これは何故なのでしょう。 自分のデータは別にポータブルHDDに保管しているので、データでないとすると、システムとアプリケーションだけでそんなにHDDを喰っているのでしょうか。 それともwindows updateやその他ソフトのupdateをすると、どんどんHDDの容量を喰うのでしょうか。 こんなものなのか、それとも何か手があるのか、教えて下さい。

  • HDDの容量について

    ノートパソコンでHDDが20Gなのですが、 Cドライブ→10G Dドライブ→10G に分けています。 Cドライブには、ほぼ写真や音楽などのデータは入っていないのですが 残りが500MBくらいになっていて容量不足だと告知が出てしまいます。 必要のないソフトを削除したり tmpファイル削除したりデフラグもやりましたが1Gも残りません。 一体何が容量をとっているのでしょうか? 他に削除でできて容量を少しでも増やせる事があれば是非教えてください。

  • 突然HDDに知らないデータが・・

    こんばんは。よろしくお願いします。 つい2,3日前に気付いたのですがHDDに覚えのないゴミが溜まっていたのです。 それまでは空き容量は69%ぐらいあったはずなのに気付いた時には 空き容量が29%(残10.92G)しかなくなっていたのです。 デフラグで分析してみるとその知らないデータは全部赤いのです。 (断片化されたファイル) デフラグしてみてもその赤いのは最適化されないままです。 HDDの総容量は37,26Gです。 レジストリ削除やディスククリーンアップでも消えませんでした。 その不気味なデータが相当な量なので困惑しています。 こういう場合は再インストールした方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。 XPhome SP2 ノートPC(ヒューレットパッカード) セレロン1.4Ghz メモリ512MB

  • HDDの容量を増やしたいのです

    DELL OptiPlex 170L 20Gを使用しています。HDD容量アップ(60G位)したいと思いますが方法はありますか。タワーを開けましたが予備のHDD取り付けるところは有りません。外付けポータブルHDD等が簡単でしょうか。パソコン初心者です。

  • HDDの容量が実際と異なる?のはどうしてでしょうか。。

    HDDの容量とプロパティで表示される容量の違いについて教えてください。 _______________ 環境は、WINXP、ノートPC内臓HDD100MでC:20M D:80Mにパーティションされています。Nortonで常時監視、定期的にウイルス定義更新・チェックをしているのでスパイウェアやウイルスなどの感染の可能性は低いと思います。普段の使用で動作が遅くなったり、エラーがでることは殆どありません。 _______________ Cドライブのプロパティを開くと、「約18G使用 空き容量 約2G」なのですが、実際にCドライブのフォルダを全て調べてみてると空きは6G程度ある筈なのです。。。実際に下記に内容を記載します。数字はデータサイズ、()内はディスク上のサイズ です documents and settings 2.94G(2.76G) drivers 194M( 162M) program files 6.37G(5.58G) WINDOWS 3.59G(3.07G) Update 425M( 423M) マイダウンロード 13.6M(13.4M) VAIO Entertainment 3.46M(3.59M) Hangame 130M( 129M) MSOCache(隠しファイル)303M( 303M) 合計:約14G 隠しファイルかと思い、フォルダオプションで表示させてみましたが、やはり計算では合いませんでした。 外付けHDDなどでは計算方式の違いで、若干容量に差異が生まれることは調べてわかったのですが、内蔵HDDでこのような現象になるのは何故なのでしょうか。 定期的なメンテナンスのため、エラーチェック・デフラグをかけようと思っていたのですが「空き領域が足らずデフラグできません」と表示され、困っております。どなたか助言を頂けませんでしょうか。

  • HDDの容量

    HDDの容量が少なくなってきたので減らしてくださいという表示がでるのですが、 プログラムの削除やクリーンアップをしてもまたすぐに減ってしまいます。 どうしたらいいですか?

  • 【画像有り】HDDの容量とPCの重さの関係性

    Windows 7 Home Premium メモリ4GB です。 私の現在のHDDの容量の状態は 画像くらいの感じなのですが これをもっと余裕を持って空きを作ると PCの動作は軽くなるものでしょうか? HDDの容量とPCの重さには関係性が あるのか無いのかが知りたいと思っています。 デフラグは定期的にしています。 教えて頂けると大変ありがたいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • HDDの空き容量不足?

    HDDの空き容量が不足してきたので不要なファイルを削除しようと思いましたが、 実際のファイルサイズと使用領域が大きく違うので困っております。 具体的には以下の通りです。 ・マイコンピュータ - Dドライブのプロパティ   使用領域:243GB 空き領域:23.6GB ・Dドライブのすべてのファイルサイズ   43.9GB(保護されたファイル等も含む) 知人よりデフラグをかけみては?とのアドバイスで デフラグを行いました。 (空き容量が少なく、標準のデフラグは動作しなかったのでフリーソフトを使用しました。) しかし、サイズに変わりありませんでした。 200GBも何かに使われているようなのですが、このような現象についてご存知な方がおられましたらご教授宜しくお願いします。

  • ノートPCのHDD換装

    NECのPC-LL750MGを使っています。あまり大きなファイルを残しているつもりはないのですが、Cドライブ容量100のところ78~90使用してしまっています。定期的にデフラグや、クリーンアップをしていますが、もう少し余裕が欲しいと思います。HDDを大容量に換装したいと思いますが、可能でしょうか?そして、その方法は?ちなみに、外付けHDD300GBを、USBで繋いで使用しています。

  • HDDの容量表示がおかしい?

    識者の方、お知恵をお貸しください。 HDDからデータを20GBほど削除(ゴミ箱からも削除)したのですが、HDDのプロパティから見た時の容量表示が変わりません。 おかしいと思い、隠しファイルも含めて全て表示させ、全てを選択して容量を計算したところ、サイズ156GB(ディスク上のサイズ151GB)なのにもかかわらず、HDDのプロパティから見ると使用領域が179GBとなっています。管理領域はあると思いますが、20GB以上使っているなんて事はさすがに無いですよね? これを再計算させる方法など無いものでしょうか? ちなみに OSはWindowsXP Pro HDDの容量は250GBで、フォーマット後の容量は233GBです。 よろしくお願いいたします。