• ベストアンサー

ダブルクリックで検索結果が・・・・

初めて質問させてもらいます。 自分で何をしてしまったのかわからないのですか デスクトップに作成したフォルダをダブルクリックすると検索結果が出てきてしまい、中身が見れません。 直し方をどなたかおしえてくれませんか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3
参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • monta86
  • ベストアンサー率61% (11/18)
回答No.4

これじゃないでしょうか↓ http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578 レジストリをいじるので、自己責任で・・・ システムの復元でも戻せると思いますが・・・

参考URL:
http://homepage2.nifty.com/winfaq/c/trouble.html#578
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 918BG
  • ベストアンサー率48% (476/984)
回答No.2

こんばんは。 ちょっと調べてみて欲しいのですけど、 画面左下の「スタートメニュー」から →「コントロールパネル」→「プリンタとその他のハードウェア」→「マウス」と順に開いて行って、「ボタン割り当て」の「左ボタン(L)」の部分の表示は[クリック (既定)   ▼]になっていますか? 私の勘違いだったら許して下され...。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#165597
noname#165597
回答No.1

>ダブルクリックすると検索結果 なんのフォルダなんですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フォルダをダブルクリックすると検索してしまう

    はじめまして。 早速表題の件なのですが、過去ログになかったようなので書かせていただきます。 現在WinXPを使っていますが、今まではフォルダをダブルクリックするとフォルダを開くようになっていたのですが、いつからかフォルダをダブルクリックすると、検索結果というフォルダが開かれてしまいます。フォルダオプションでの設定はダブルクリックで開く設定になってますし、何回もチェックを付けたり消したりしましたし、既定にもどしたりもしてみたのですが、どうしてもなおらないのです。 もし知ってる方がいらっしゃれば教えていただけませんか? ちなみにデスクトップには検索のアイコンはドラッグしてありません。

  • フォルダをダブルクリックすると検索が開く

    タイトルのとおりなんですが デスクトップ等のフォルダを開こうとダブルクリックすると 検索の項目が出てきてしまい フォルダの中を見ようとするときには、フォルダ右クリック→開くをしなければなりません 友人や、他人のPCでは、フォルダを右クリックしたときには1番上に開くが出るんですけども 自分のPCでは、フォルダを右クリックしたときに検索が1番上に来てしまう状況です どうすれば、フォルダをダブルクリックしたときに 普通にフォルダが開くようにできるでしょうか?

  • フォルダをダブルクリックすると検索に

    フォルダオプションを触っていたら、今までダブルクリックでフォルダを開けていたものが、検索結果のウインドウが開くようになってしまいました。全てのフォルダで同じ結果です。おそらくレジストリが書き換えられたんだとは思います。 何とか自分で解決したいと思いOKWaveの質問を捜していたら、全く同じ質問は見つかりましたが、回答のリンク先で解決策を見つけられません。以前の質問 http://okwave.jp/qa1603953.html

  • ダブルクリックすると検索!!

    フォルダをダブルクリックすると検索を始めてしまいます。右クリックしてみてみると、検索が一番上に書いてありました。 どうすれば直るのでしょうか。

  • フォルダをダブルクリックすると…

    windowsXPを使用しています。 突然、フォルダをダブルクリックすると検索結果の画面が出てしまい 延々と同じような画面で、中にあるはずのファイルが出てこなくなってしまいました。マイドキュメントやマイコンピューターは、普通にダブルクリックで開きます。その先に進むフォルダが、検索結果の画面になってしまいます。ちなみに、フォルダ上で『右クリック』→『開く』をクリックすると、ファイルが出てきます。 設定を戻すことが出来るでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ダブルクリックで解凍できない。

    ダブルクリックで解凍できるというので「lhaplus1.59」をインストールしてみたのですが 再起動後、関連付けをしていざダブルクリックをしてみると、圧縮ファイルの中身が 表示されるだけで、デスクトップにフォルダを作って解凍してくれません。 調べてみても他に設定とかは無さそうなのですが、何かありますでしょうか? OSはwindowsXP SP3です。

  • ダブルクリック→検索 になってしまった

    お世話になります。 フォルダのアイコン設定を変更しようとして色々といじっていたら、ダブルクリックのデフォルトが開くではなく検索になってしまいました。。。 どの部分を変更すれば元に戻りますでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか・・・。

  • フォルダをダブルクリックすると検索画面が開いてしまう

    外付けのハードディスクに作ったフォルダをダブルクリックすると、検索画面が出てしまい、フォルダの中身が見れない。右クリックから開くを選択するとフォルダの中身が見れる。最近パソコンを再インストールしました。再インストールする前はこの現象は起きませんでした。どうすれば、直りますか? <外付けハードディスクの型番> HD-PS320U2-BK(バッファロー製) <バージョン> OS: Windows XP SP3

  • フォルダをダブルクリックすると・・・

    フォルダのアイコンを変更したくて フォルダオプション→ファイルの種類→ファイル フォルダ の詳細設定をいじっていたら、 フォルダをダブルクリックすると『検索結果』が出て、フォルダの中が表示されなくなってしまいました。 ダブルクリックで中が表示できるようにするにはどうすればよいのでしょうか。

  • フォルダを開く(ダブルクリック)すると検索が走る

    フォルダをダブルクリックし(開く)と、勝手に検索が走るのですが、何が原因でしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷後のインク検知エラーが解消されない問題について
  • 無線LAN接続の環境で発生するDCP J577Nのインク検知エラー
  • ブラザー製品のDCP J577Nでの印刷後のインク検知エラーについて解決方法を教えてください
回答を見る