• ベストアンサー

テイラー・スウィフトはなぜカントリーなんですか?

ゼンチャン(@zenchang)の回答

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは!^^ 彼女がカントリー・シンガーになった経緯については、Wiki等に書かれているので割愛しますが…。質問者さんの文章を読む限りでは、カントリーに対する偏見のようなものを感じるのは、私だけでしょうか? カントリーという言葉の雰囲気からでしょうか…、ギターやバンジョー、ハーモニカ等で、何かバタ臭く歌っているイメージを想像しているのではないでしょうか?それは、3、40年前の話で、カントリーも他のミュージック同様、時代とともに洗練されてきています。古くはリンダ・ロンシュタット、90年以降だと、フェイス・ヒル、シャナイア・トゥエイン等、スタイリッシュで洗練された女性シンガーが出ています。ただ彼女は、POPよりでカントリーをやっているに過ぎないのです。けっしてマドンナやガガのようには、ならないでしょう。10年後、20年後の彼女は、フェイス・ヒルやシャナイア・トゥエインのような感じになっていると思います。 回答になっていなくて、すみませんでした!m(_ _)m

alfa146ti
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 偏見という訳ではありませんが・・・。 私がカントリー事情を知らないだけです。 フェイス・ヒルというシンガーをアマゾンで検索してみます。 気に入りそうならCDを買ってみようと思います。

関連するQ&A

  • カントリーミュージックについて教えてください。

    カントリーミュージックと普通の洋楽ポップミュージックの違いは何ですか? 最近のカントリー歌手の曲を聴いてもポップスと変わらないような気がします。 また、シェリル・クロウの曲などにカントリーっぽい曲もあってカントリーミュージックというのがなんなのかよく分かりません。 シェリル・クロウはカントリーですか? 歌詞の内容とかによるのですか? 洋楽に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • カントリーのおすすめ作品を探してます。

    カントリーでおすすめのアーティスト、アルバムを教えていただけたら幸いです。近頃、カントリーポップなのかな?その、レディー・アンティべラムにはまり、カントリーミュージックが心地よくてはまってます。ただ、レンタル屋さんへ行っても、そのジャンルが区分けされてなくて、ロック&ポップスのジャンルに収まってるような感じでうまく探せません。よろしかったら、何かいい作品教えてください。年代は問いません。(できれば、70年代以降がいいかな?と・・・。)かなり、名盤あるらしいですね。

  • おすすめのカントリーは?

    カントリーを聴いてみたいと思っています。 そこでお聞きしたいのですが、おすすめのアルバムはありますか? 特定のアーティストのアルバムではなく、カントリーの有名な曲を集めたものが良いです。 よろしくお願いしますm(__)m

  • Faith Hill ってどこがカントリー?

    カントリーが聴きたくて、いろいろサイトを見ていると、Faith Hillが出てきました。で、早速借りに行ったのです。近所のレンタル屋にはベストしかなかったのでそれを借りました。しかし、確かに、そのサイトにも、ポップスに近いとか書いていましたが、一体、どの辺がカントリーなのでしょうか?また、彼女の曲の中で、この曲はカントリーでしょう!っていうのがあれば教えてください。

  • お薦めのカントリー

    昔から日本のROCK&POPS系ばっかり聞いていましたがふとラジオから流れてきたカントリー系の曲を聴いてちょっと興味がわいてきました。 むかし流行ったrednexみたいな感じの陽気なカントリーで聞きやすいアーティスト・アルバム名などを教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • プレスリーのこの4曲はカントリーミュージック?

    私の行く喫茶店でプレスリーの曲のCDを流していました。 1.ラブ・ミー・テンダー 2.好きにならずにいられない 3.ラブ・レター  4.タイトルわかりません(歌詞の最初はドント***ソウ・セイ~アイ・ノウ・イッツ・オーバーと聞こえます) この4曲全てスローバラード曲で 1.はギターのみでの弾き語りの方のバージョンです。(多分別のバージョンもあると思いますので・・) このプレスリーの4曲を聞いて、ある方がこれはカントリーミュージックだと言いました。 私は非常に音楽は好きなのですが、特にカントリーミュージックもプレスリーも大好きと言うほどではありませんが、カントリーミュージックがどのようなジャンルの音楽かはわかっているつもりですし、プレスリーが最初の頃はカントリーロックなどと言われていたりして、カントリーの曲なども歌っているらしい事は知っています。(団塊の世代ですので・・) しかしながらこの4曲は何度聞いても、カントリーミュージックとは思えないのです。 喫茶店のマスターが、後日、その店の別の客数名に聞いたところ、別の方もやはりこれはカントリーだと言ったと言うのです。 それぞれの方は音楽にも詳しい方だそうで、只今のところ私だけがカントリーミュージックではないと言っており形勢不利なんです。 例えばある曲をカントリーっぽい演奏にしたりしている事が良くありますが、上記の4曲に付きましては、どう考えててもカントリーっぽくも聞こえないのです。 プレスリーファンか、あるいはカントリーファンの詳しい方、又はそれ以外の音楽に詳しい方、どうぞお教えください。 上記の4曲はカントリーミュージックに入るのでしょうか?? 出来るだけ多くの方のご意見をお聞かせいただければありがたいと思っております。

  • カントリー&ウエスタン?アメリカ民謡?

    始めまして。当方昔からアメリカの西部開拓時代がすきで、それに伴い、そういった時代にあった陽気だったり優雅だったりする音楽にも興味を持ち、最近はCDを探して購入したりしていました。 先日『カントリー&ウエスタンが自分の求めていた雰囲気の音楽なのだろうか?』と思いカントリー&ウエスタンのCDをいくつも購入したのですが、何か感覚が違いました。 勿論その中にも新たにとても好きになれた曲もたくさんありましたが、何か私が求めているフィーリングから少しだけずれている感じがします。 色々と聞いてみたところ「おおスザンナ」や「愛しのクレメンタイン」、「赤い川の谷間」、「懐かしのバージニア」、「テキサスの黄色いバラ」等がお気に入りの曲でして、 こちらはカントリー&ウエスタンというよりアメリカ民謡(本当の当時の音楽)というのでしょうか? またカントリー&ウエスタンと違い、情報が少ないのでなかなか思う曲に出会えません。 どなたか音楽に造詣の深い方がおられましたら、上記の様な当方の文章から「これなら合うんじゃない?」という曲をお勧めして頂けませんでしょうか? またバンジョーを伴った独唱の音源などがあれば大歓迎です。 是非宜しくお願い致します

  • 谷山浩子カントリーガール

    谷山浩子さんのカントリーガールについて教えて下さい。 いくつかのCDアルバムにカントリーガールという曲が入っていますが、アレンジが違うようです。 サビのカントリーガールから歌詞が始まり男性コーラスが入っていないカントリーガールを探しています。シングルレコードのみのアレンジかもしれませんが、CDでサビの歌詞をバラードの感じで演奏無しで歌のみでスタートする男性コーラス無しのカントリーガールを探しています。 詳しい方教えて下さい。お願いします。

  • マニアックな方、カントリーロックを教えて下さい

    60年代のロックが好きでよく聞いています。 もともとHolliesやBuffalospringfield等が好きで今はカントリーロックにはまっています。 そこでおすすめのアーティストがいれば教えて欲しいです。 既に聞いているのは Byrds Buffalospringfield Poco CrosbyStills&Nash(CrosbyStillsNash&Young) GrahamNash DavidCrosby StephenStills NeilYoung(60sから70s前半まで) Crosby&Nash Manassas Turtles です。 ハーモニーが好きだったりするので余りギターがメインの曲は好きじゃなかったりします・・・ NeilYoungはアルバムAfterTheGoldRushが好きです。後期にそのようなテイストのアルバムがあれば教えて下さい。

  • 茨木高原カントリークラブの行き方を教えてください!

    茨木高原カントリークラブの行き方を教えてください! 初めてホールデビューするのですが、「ここに(茨木高原)においで 」と誘われました。 車を所有していないのですが、どういう風に行くのがいちばん近いでしょうか? ちなみに現地集合は朝8時といわれています。 全く土地勘がありませんので、行かれた方がいれば教えてください!