• ベストアンサー

入院保険について

私は、現在、1日の入院費用が5000円の保険に入っています(年払いで約4万強)。しかし、これでは心もとないので、1日の入院費用が合計1万円を超えるよう、また別の保険に追加で入ろうかと考えています。そこでお尋ねしたいのですが、現在、郵便の保険が「新長生き君」を発売していますが、月3万5000円程度払うと、1日の入院費用が4500円のものに入れると説明を受けました。経済状況を考えると、ギリギリです。5年に1回、まとまった金額が支払われるとのことですが、これは“お得な”保険と考えてよい商品でしょうか?ちなみに、私は50代です。

  • tahzan
  • お礼率88% (277/314)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.1

例えば…… 質問者様が、ちょっとした外出用に 電動アシスト付き自転車を買いに行きました。 ところが、お店の人から、 電動アシスト付き自転車とセットで、ハイブリットカーを 勧められました。 今だと、減税の上に、補助金がでます。 これって、お買い得ですか? という質問と同じですよ。 質問者様は、医療保障が欲しかったのに、 余分な死亡保障をセットで勧められて、 「お得ですよ」と言われて、迷っているのです。 不要なものを買うほど、無駄遣いはないでしょう。 医療保障が必要なら、医療保障単体で買えば良いのではありませんか? それとも、死亡保障も必要なのでしょうか? 確かに、死亡保障で、いつかは戻りが100%を越えるものもあります。 でも、質問者様は「経済状況を考えると、ギリギリです」 とおっしゃっています。 35,000円×12ヶ月×3年=126万円。 もしも、3年後に100万円が必要になり、 そのお金がなかったら、解約するのですか? つまり、このような商品は、幾ら戻るか、というだけでなく、 「何時、もらえるのか」という時間軸がとても大切なのです。 ご参考になれば、幸いです。

tahzan
質問者

お礼

そうですか……。死亡保障というより、郵便の場合は、65歳まで支払えばそれで終わりで、入院保障は一生付くと言われたので、少々、迷ったわけです。確かに、単体のものにもメリットがありますね。もう一度じっくり考えてみます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#159030
noname#159030
回答No.4

5年に一回まとまった金額が支払われるとあるけど。 一時所得の対象なのは知ってます? お得とは思えません。保険はそういうものではないでしょう。 入院費用が5000円で、どういったとこに強いの? 理解できてます? 保険はリスクの転嫁です。丸投げなんです。 独身なら死亡保障はいりません。 契約のしおりを渡されたはずです。しっかり見ておきましょう。

tahzan
質問者

お礼

課税されるんですか……。そうですか。丸投げですか。ありがとうございました。参考になりました。

  • maki1115
  • ベストアンサー率40% (131/324)
回答No.3

お得かお得じゃないかで回答するなら「かんぽ生命」を選択した時点で既にお得ではないです。 それは全てにおいて保険料が高い(同じ保険金・給付金で比較した場合)からです。 「かんぽ生命」の唯一のメリットは規模の大きさと株主が国であることの安心感(ただし現時点)のみだと思います。

tahzan
質問者

お礼

そうですか……。「かんぽ生命」はそんな感じの保険でしたか。しかし、もう、5年払っているので、やめるわけにはいかず。しょうがない、とあきらめるしかないですね。ありがとうございました。参考になりました。

回答No.2

入院費を5千円ほど追加したいだけなら、 毎月3500円程の掛け金でOKの保険がいくらでもあります。 先進医療が受けられたり、手術費用が支払われたりするものもあります。 もちろん、掛け捨てですが。 郵便局が勧める保険はお得かもしれませんが、 質問者さんには合わないのではないですか? 毎月の支払い金額が家計を圧迫するなら本末転倒ではないでしょうか。 入院の費用確保の目的で加入するなら掛け捨てでも宜しいと思います。

tahzan
質問者

お礼

そうですか。掛け捨てでもメリットはあるのですね。どうしても、「ある程度モトを取り戻したい」ろいう気が働くので、郵便のものもどうかな、と思ったのですが……。ありがとうございました。参考になりました。

関連するQ&A

  • 通院付きの入院保険

    医療保険に精通された方にお伺い致します。現在、日額5000円の入院保険に入っております(年払いで4万少し)。これを、入院後、30日間、日額5000円まで付いた入院保険に代えようかと思っております(年払いで5万少し)。年で1万程度なら、通院付きに魅力を感じるのですが、いかがでしょうか?

  • 入院費用について。

    始めまして。 今回諸事情にて入院する事になりました。 そこで入院費用について質問があります。 加入している生命保険が日額1万円保証がついていて 通院費用の補償はありません。 入院の予定は2週間です。 高額医療適用ということですが、支払いはどのくらいの 金額になるのでしょうか? 大部屋で一日だいたい1万円程度かかるということですが 単純に考えて10,000×14日で14万円かかることになりますが この金額をまるまる支払うことになるのでしょうか? 退院後も通院しなければならなくなりそうなので 入院費用はできるだけ抑えたいと思っています。 入院も初めてで、保険がおりるのも初めてで 明日から入院になるので詳しい方がいれば回答お願いします。

  • 保険の見直し

    33歳の主婦です。 保険がこれでいいのか分からないので教えてください。 ■夫■会社員 N生命ロングラン積み立て型の終身(利率のいいとき入ったやつ) 保険金月16000円 (死亡保障5000万入院5日以上から1日5000円) 郵便局養老年金月40000円(初年度90万受け取り) ■私■パート 郵便局養老保険?月11000円 (満期100万死亡保障1000万入院5日以上から1日15000円) ■子供■ 郵便局学資保険年払70000弱 です。

  • 普通養老保険の見直し

    いつもお世話になります。終身保険をやめようかと思っているのですが。 普通養老保険。契約期間平成元年から32年まで。契約年齢57歳。88歳満期。 主契約が死亡保険500万円の終身です。この部分に月々12150円。 その特約になっている入院保険が、災害特約に月350円。 手術給付金付き疾病入院特約が1日5千円で、月3970円。 成人病入院特約が1日5千円で、月2000円。 合計月18470円を24万円ほどの年払いにしています。 ・終身保険だけ払い済みにすることはできますか? ・特約の入院保険はなくなってしまいますか? ・特約だけ残す方法はありますか? 現在75歳の母です。元気です。入院も当面はしそうにありません。 年払い24万円がキツイので、医療だけ残して、終身は止めようかと思ったのですが、どうでしょうか。

  • 今現在、6年前に簡保の2倍型終身保険に入りました。その保険は60歳払い

    今現在、6年前に簡保の2倍型終身保険に入りました。その保険は60歳払い込みまで。入院は5日目から一日4500円。 年払いで138000円なんです。今の保険は入院が一日目から支払われるのが多いのですが、変更はできない。と言われ、解約しようと思ってますが、損ですか? 何かいい保険があったら、アドバイスください。県民共済?それとも、養老保険? アフラックの新エバー?他には?県民共済や、郵便局は、保険がすぐに支払われると聞きましたが、アフラックなどは、すぐに支払われるのでしょうか? 女性です。

  • 入院したときに困らないような保険はどこに入ったらよいでしょう?

    当方20代の保険初心者です。 現在、ほぼ何も入ってない状態です。 親に少しかけられてるくらいです。 もう30近くになるし、貯金もある程度たまったので 保険に入るよう薦められているのですが、どこがいいんでしょう? 郵便局か、それとも民間でしょうか? 今持病は何もありません。 入院したときに7000円前後入ればいいです。 まったく、保険のこと詳しくないので、関係ないことも勉強になるので気軽にどしどしお願いします。 休日に保険会社やってるんでしょうかね。

  • 入院歴と加入可能な保険について教えてください!

    こんにちは。 保険について今まで全く関心・知識がなく、調べるにしても問い合わせるにしても誰に何を相談したらいいのかすら分かっていない状況です。 このような私ですが、アドバイスをいただけると幸いです。 私は現在31歳。これまでの大きな病歴や持病はない女性です。 一昨年の結婚を機に、保険に入らねば…と思いつつこれまで放っておいてしまいました。今は親が入ってくれていた郵便局の保険に入っているだけです。 そろそろ保険に入らねばと思い、何とかいろいろ周りに話を聴いてみた結果、やっと 1)妊娠する前に入りたい 2)がん保険に入りたい 3)いつ入院などのアクシデントがあるから分からないから、はいっておきたい などと自分では考えていたところです。 しかしその矢先、つい先日ですが突然頭痛がおこり、あまりにひどいので入院することになりました。 入院先は脳神経科、検査をした結果どこも全く異常がなく病名はただの「片頭痛」でした。 しかし、私の痛がり様がひどいので(片頭痛の人では珍しくないようですが…)大事をとって入院ということになりました。 現在は無事退院し、郵便局の保険も少々ですがいただくことになりそうです。 質問したいことは「入院歴」がある私が、入院前に考えていたような保険(1,2,3)に入れなくなってしまったのではないかということです。 恥ずかしながら私も親も「入院歴があると3年くらいは別の保険に入れない」ということを知らなかったのです。今入っている保険の補償があまりにも低く(入院5日以上、1日1500円)、もっといいものに入りなおしたいと問い合わせて、初めて分かってあわてている次第です。 こういったことに詳しい方、または保険の検討は「どこどこで誰に」聞くといいよ、といったアドバイスなどございましたら教えていただきたいです。 よろしくおねがいいたします。

  • 医療費控除で入院保険金があるときについて

    もうすぐ、確定申告なので準備をしようと思ってパンフレットを読んでいました。ある病気で2ヶ月入院しました。入院費については、40万円ぐらい。後の通院療養費を含めると、60万円ぐらいあります。 それで、入院に対する簡易保険と生命保険の給付が、50万円ぐらいあります。 この場合、入院費よりも給付金額が高かったのですが、入院費より多い部分は、生活費に充てたので、前後の通院費用とは別と考えて、20万円を医療費と考えればいいのでしょうか。

  • 入院費を上回る医療保険の払い戻し?

    無知なものですからお詳しい方教えてください。 入院1日目から日額1万円の医療保険に加入していたとします。 ここで5日間入院し、医療機関に支払った費用が4万円だったとします。 この場合、保険会社から支払ってもらえるのは4万円ですか? それとも5万円なのでしょうか。 支払った費用には書類作成料等は含まずとしてください。

  • 無保険での入院費用

    弟が骨折し、一週間ほどの入院治療が必要と診断されました。 しかし弟(社会人)は現在無保険状態です。 一週間の入院費用を全額負担となると、一体どのくらいの金額が必要となるのでしょうか。 治療内容や病院によって費用も異なるとは思いますが、およそで構いませんので教えて頂けないでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。