• ベストアンサー

ピアスの穴がなかなかできない

maccoringoの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんばんわ。私も皮膚が弱く、普通の擦り傷や虫刺されも治りにくい体質なので、ピアスを初めて開けた時はとても悲惨なくらい膿んでしまいました。 それでも病院に行かなかったので後遺症が残ってしまいました(18金アレルギーになってしまい、今でも金は指輪もネックレスもできません・・・)ので、放っておかないほうがいいと思います。 とにかく一度専門医に行く事をお勧めしますが、個人的な体験談としては、チタンなどのかぶれにくい材質のもので、なおかつ風通しのよいリングタイプに変えてみるといいかもしれません。 私もそれに変えた後はトラブルが無くなって穴もきちんと出来ましたよ。 それと、市販の消毒液は刺激が強すぎるので使わないほうがよいです。ピアス用の消毒ジェルなど、刺激の弱いものがいいと思います。 私は放っておいたせいで、穴の中だけでなく耳たぶ全体が恐ろしいくらいにかぶれて大変な思いをしました。 皮膚科の先生などに相談して、きちんとケアすれば、時間がかかってもちゃんと綺麗に出来ますよ。頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • ピアスの穴をあけてから

    3週間前にピアッサーで耳朶に穴を開けました。 2週間目にしてファーストピアスを抜いてしまいました。 ファーストピアスを挿し直しましたけど、キャッチが入らず、力任せに入れようとしたら、ピアスの芯が曲がってしまったので、 それからは普通のピアス(金属アレルギーをおこさない)を使ってます。 今は、耳朶の穴を強く押すと少し痛いです。 指で押さえると、穴の周りが硬いです。(かさぶたなのでしょうか?) ファーストピアスを入れなおす時、なかなか入らず、血が少し出たのが原因かもしれません。 膿や腫れ赤みなどは無いです。 このまま放っておいても大丈夫なのでしょうか? 消毒は1日2回朝と夜(お風呂上り)にオキシドールでしています。 ピアスを抜いて、芯の部分を石鹸で洗った後、消毒し挿しなおしています。

  • ピアス穴をあけてきましたが

    病院でピアス穴をあけてきました。 穴を開けた後に抗生物質を塗っていただき帰宅しました。 一週間消毒をし、もらった薬をピアスを回しながら塗るように言われましたが 今日お風呂上がりにピアスを回そうとしましたが、うまく回りませんでした。 とりあえず前後から消毒をぶっかけて、抗生物質をピアスと皮膚の間にねじ込みました。 前をつまんで回しますか。裏をつまんでまわしますか。 明日にはまわせるんでしょうか。化膿しないか不安です。 教えてください。よろしくお願いします。

  • ピアス穴から血がっ!

    こんにちは! ずーっと前にこちらで「ピアスの穴を開ける時に痛みを消す方法」などで質問した者です! 今回皆様のアドバイスでピアスを開ける事ができたのですが、更なる疑問がっ・・・! 開けて1ヵ月後にファーストピアスを1度外してみて様子を見ていたのですが、 まだちょっと怖いのでそのままそのピアスを寝る時も付けたままにしています。 それからピアスを外さずに消毒を繰り返していたのですが、 つい先日久々に外して消毒をしようと思ったら、なんとピアスの穴から血がダラダラと出てきたのです。 しかもピアスをもう一度入れようと思ったらなかなか入らない!余計に出血という悪循環! ファーストピアスのキャッチ部分にも固まった血が付いていたので、結構前から出血があったみたいなのです。 前側から入れると痛みがありピアスも入らなかったので、悲しい事に後ろ側から逆向きに付けてみました(T_T) (それなら痛みもなく簡単に入ったのです) しかしキャッチが前って・・・(苦笑) 方耳だけならともかく両方の耳のピアス穴から出血しているのです。 こんな時、ピアスは外して消毒を続けた方がいいのでしょうか? それともこのまま外さずに消毒を続けた方がいいのでしょうか? 折角開けたので早くオシャレなピアスを付けたいのですが、皆さんは穴が落ち着くまでにどれぐらいかかったのか教えて頂けると嬉しいですm(__)m 【補足】 ●ファーストピアスは樹脂製で、私は金属アレルギーではありません。 ●毎日クルクル回してはいます。 ●消毒は1週間に2~3回程度、マキロン&ジェルタイプでしています。

  • ピアスの穴

    7月いっぱいで、ピアスをあけてから1ヶ月が経ちました。 その後数回自分で買ったピアスをはめています。 セカンドピアスをしていない時は、ファーストをしてふさがらないようにしています。 しかし最近ファーストピアスを外そうとすると、 穴が少し傷になっているようで白血球液?がでていて、ピアスとくっついています。 (この前外すときに少し出血し、消毒を続けたら治ったようですが片方は膿みがでた) くるくると回すとスーッと抜けますが、こんな状態だということはまだ穴が完全に定着していないということでしょうか? また、以前は入ったセカンドピアスがなんだか入りにくくなったような気がします。 私の体質にピアスは合わないのでしょうか? クリニックであけたから塞いでしまうのはもったいない気がするんですが笑 乱文すみません。どなたかご回答よろしくおねがいします。

  • ピアス穴にピアスが埋まってしまいました。

    ピアッサーで穴を空け、小さな飾りがついたファーストピアスをしていたのですが、 片方が知らないうちにピアスの飾りが取れて棒?とキャッチだけになっていました。 飾りがついていた前側は穴が塞がってしまい、ピアスが傷口にくっついてしまいました。 後ろからキャッチごと引っ張って少し抜けたのですが、 もう少しというところで鋭い痛みがあり、引っ張られる感じがして動かなくなってしまいました。 今は耳の裏で棒とキャッチがプラプラしている状態です。 ちょうど転職したばかりで、保険証がまだないのです。 自分で無理矢理ピアスを引っ張って取ったほうがよいのでしょうか? それとも来週以降になるのですが病院で取ってもらうべきでしょうか。

  • ピアスの穴が化膿してしまい、腫れてしまいました

    こんにちは。 タイトルどおりなのですが、私はもうピアスホールをあけて1年半たちます。あけてからちょうど一年たったころ、片方のピアスホールが化膿してきてしまったんです。しかも触るといたかったのです。触ると痛いだけでなく、ピアスをさすときも痛かったのです。それなので、しばらく消毒していたのですが、一向に治る気配がなく、化膿したまま半年がすぎてしまったころ、みかねて皮膚科の病院にいきました。 そしたら「こんな状態でいままでピアスしてたのか」と怒られてしまい、すぐに穴をふさぐように言われました。それなので、お医者さんの言ったとおり穴をふさいだのですが、穴が開いていたところに大きなしこりができてしまい治りません・・・。 なので、病院で診てもらおうと思い、皮膚科に行ったのですが、しこりができてしまったのをきれいにするのは、ここではできませんと言われました。 こういう場合、何科に行けばいいのでしょうか?それと、しこりをとるのはすごく痛いのでしょうか? 教えてください。

  • ピアスの穴

     私は今中1で一週間前くらいにピアスをあけました。  それまではちゃんと消毒もして、ファーストピアスを  していたんですけど明日から学校が始まります。  透明ピアスをつけていきたいんですけど、  すぐにばれてしまうので何もつけずに行こうと思います。  学校が終わって、またピアスをつけようと思うんですけど、  それではふさがったりしてしまいますか?  あと、ピアスの穴のうまい隠し方を教えてください。  

  • ピアスの穴を病院で開けて貰ったのですが。。。

    子供が外科でピアスの穴を月曜日にあけたのですが、その外科にはファーストピアスの用意がなかったようで子供が事前に買っていったフック式の物をそのままして帰ってきました。 ネットで見ているとファーストピアスではないいけないと書いてあり、私も子供に注意していたのですが、病院では消毒をして動かしていれば問題ないと言われたとのことでした。 ところが、(フック式のためだと思うのですが、)寝ている間に血が出て、穴の周りに血が固まっておりそれを動かそうとしても動かない状態になってしまいました。 化膿はしていないようなのですが、他の病院でファーストピアスに変えて貰うことはできるでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ピアスについて

    昨日ピアスをピアッサーで開けました。キャッチを緩めると説明書にありましたがどの程度か、ちゃんと緩まっているのかわかりません。 あと、消毒のときにティッシュに液を染み込ませて拭きましたが、裏はキャッチがあってちゃんと出来ているか不安です。穴まで消毒するにはファーストピアスの穴らへんに消毒液を拭きかけて消毒したほうがいいのでしょうか。ピアスを前後に動かして穴まで消毒すると聞きましたが、どのくらい前後に動くことが普通なのですか? あと、開けたときに出血はしてませんが穴の周りがすこし赤くなっていました。中で血が出てたりするのでしょうか? 沢山ですがお願いします。

  • ピアスがはずれないっ!(泣)

    2ヶ月ほど前にピアスを開けました。1ヶ月間は毎日消毒もきちんとしていましたが、はずそうはずそうと思いつつ2ヶ月が経ち・・・。今日ちょっと耳たぶが痛かったのではずそうとしたんですが、なんとはずれない!!片方はわりと容易にはずれたんですけど、もう片方がびくともしません。膿んでる方のピアスは取れたので、消毒もして安心なんですけど。。。入浴後に綿棒等で水分を取らなかったのがいけなかったんでしょうか?留め金がくっついちゃったんでしょうか?(泣)もうしませんから、誰か助けてくださ~いっ!ちなみに18金の、軸が太目のシンプルなピアスをつけてます。ファーストピアスです。今、方耳だけついてる状態。うう、悲しい・・・。