• ベストアンサー

大学の卒業証明書に入学年度は記載される?

大学の卒業証明書には、卒業年度はかかれていると思いますが、 入学年度までわかるものなのでしょうか? 高校卒業後、通学で普通の大学も卒業しましたが、 仕事をしながら10年かかってしまいましたが、通信制の大学を卒業しました。 現在、転職を考えており、 その他学歴や資格の欄に、 慶應大学の通信過程で〇〇学部を卒業しているという内容を書きたいと思いましたが、 10年もかかっていることは、(仕事にあまり関係ない学部なため)、できればわざわざふれずに、 卒業年度だけ記入したいのです。 しかし、めったにないと思いますが、もし、卒業証明書を求められた時、 そこから入学年度はわかるものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ok-kaneto
  • ベストアンサー率39% (1798/4531)
回答No.1

すべての大学の卒業証明書を知っているわけではありませんが、普通は無いと思いますよ。 成績証明書等は場合によっては取得年度が記載されている可能性もありますけど。 >その他学歴や資格の欄に 入学年度は書かないんですか? 通信だと長くかかっても仕方がないと考える人もいるのでは? 知り合いだと足掛け20年かかってますし(笑)

関連するQ&A

  • 卒業証書って卒業年度の記載だけですよね?

    入学年度の記載は無いですよね? 転職活動をしようと思っているのですが、卒業年度は良いのですが、入学年度はバレたくない事情がありまして・・・。 ちょっと履歴書の大学入学年度をごまかしているので・・・。 勿論悪い事をしているのは分かっています。

  • 高校の卒業証明書の有効期限は?

    平成14年に次年度にて放送大学に入学しようともらった高校の卒業証明書があります。 そのときは使いませんでしたので、そのままとってありました。 来年度某通信制大学に入学しようと思っているのですが、14年に発行してもらったものは使えるものでしょうか? 教えてください。

  • 慶応義塾大学の通信について

    慶応義塾大学の通信について 慶応義塾大学通信教育課程への入学を考えている者です。 質問1 慶応通信課程のホームページの入学試験についての欄に『筆記試験はありませんが、出願書類による選考となります。』と書いてあるのですが、入学希望者のほとんどが入学できるということなのでしょうか? 質問2 通信課程の卒業生は学歴を名乗る時、「慶應義塾大学『通信課程卒』」とキッチリ言わなければいけないのでしょうか? 「通信課程の卒業」は「正規の卒業」よりも学歴上ではやはり全く別物として見られてしまいますか?

  • 社会人入学について。大学短大

    21歳女、現在事務の仕事についております。 実は私は、高校を出ておりません。。 なので最終学歴は中卒で現在社会人として働いているのですが、 仕事も続けながら大学もしくは短大に入学し、卒業を考えております。 仕事はお昼からなので、夜間よりは午前中の通学か、通信制か悩んでいます。。 福祉の仕事に興味がとてもあり、社会福祉士について関心があるのですが、 受験資格が4年制の大学を卒業となっており、今の現状として、 22歳から入学し卒業が26歳となると将来性があるのかな。。とも考え、 正直な所、知識や学びも得たいのですが、最終学歴を、、という気持ちも強いので、 福祉科の2年の短大に進むべきなのか、悩んでいます。。 また、社会人が仕事もしながら短大に通学卒業する事は可能なのでしょうか?? やはり、通信制という手段しか難しいのでしょうか?。。 4年かかっても、大学を卒業した方がよいのか。。とても悩んでいます。 ぜひみなさまの意見、アドバイスを伺いたいので、よろしくお願いします。 乱文で失礼いたします。

  • 履歴書での正式な入学年度、卒業年度を教えてください。

    こんにちは、いつもお世話になっています。 就職にあたり、履歴書を制作しています。 入学年や卒業年は年でしょうか?年度でしょうか? もしくは西暦でしょうか? ちなみ1981年(昭和56年) 5月生まれです。 ストレートに行っているとして、 中学入学~大学院修士卒業見込みまでの正式な年度を教えていただきたいです。 お手数をおかけします。よろしくお願いします。

  • 「最終学歴の卒業証明書」は大学?専門学校?

    転職先から「最終学歴の卒業証明書」の提出を求められました。私は、四年制の大学卒業後に美容師の専門学校を卒業しました。転職先の仕事は美容業界と無縁です。 この場合、大学の卒業証明書を提出するべきでしょうか?それとも、最後に卒業した美容学校の卒業証明書を提出するべきでしょうか?

  • 高卒入社社会人が大学院へ入学することについて

    高卒入社の社会人です。 働きながら通信大学を卒業しましたので、最終学歴は4大卒になります。 高卒入社後、会社が吸収合併し退職しました。幸いすぐに転職先が見つかり空白期間なくずっと正社員で働いています。 その際、学歴がとても大切だと感じ、働きながら通信大学へ入学しました。そして、無事に4年間で卒業することができ、大卒になることができました。 高校までは勉強は全然楽しくなかったのですが、大学の経済学部で学んだ時はとても楽しく、もっと学びたいと思うようになり、税法や経営を学べる大学院に入学したいと考えています。 ですが、当初の目的は、いつ会社が倒産、合併し職を失っても大丈夫なように大卒になるということでした。いまの仕事は好きなので辞めるつもりはありませんが、リストラされたり倒産して退職せざるを得ない時のことを考えると、大学院卒が邪魔になってしまうような気がします。 ネットで検索してみて大学院卒の就職は大変だと感じますし、通学大学院と通信大学院だったら通学大学院の人のほうが採用されますよね。 私の場合、中身はたいしたことないのに、学歴ばかり無駄に高くなってしまって就職しにくいのではと思います。 大学院へ入学して勉強したい気持ちはありますが、1番大事なのは日々の生活なので、就職がしにくくなるのなら入学しないつもりです。 私のような境遇の社会人が通信大学院へ行くことによってデメリットがあれば教えていただきたいです。 とくに就職面のデメリットについて知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 法科大学院入学を見据えて・・・

    当初慶應通信で考えていましたが 卒業がかなり大変だと解りました。 しかも卒業しても弁護士になれるような力はつかない?と書かれていました。 卒業できるか解らない慶應よりも他の卒業しやすい通信大学を卒業して Wセミナー等で法科大学院の勉強を併合したほうがいいとの意見がありました。 私は慶應通信は卒業率が低いから弁護士になれるような勉強が出来ると思っておりました。 そして私はココ最近勉強し始めたので一般知識は皆無です。 やっとの思いでレポートを提出し卒論もパスし・・・一体何年掛かるんでしょう。 私としては大学は4年で卒業したいと思っております。 勿論厳しいことは存じています。 会社員ですがスクーリングで1ヶ月休むことも可能です。 (社長に通信制の大学に行くからと許可を取りました) 本気で悩んでいます。 既に慶應の入学書類は出すだけです。 通信制大学をただ卒業するだけなら慶應でいいとは思いますが、 将来は法科大学院に行き司法試験を受験し弁護士になりたいと思っております。 出願時期も迫ってきています。 どうかアドバイスの程よろしくお願い致します。

  • 履歴書の入学・卒業年度

    浪人も留年もしておりません。現在『普通の』大学3年生です。 平成19年度3月卒業見込はわかるんですが、 大学入学、高校入学・卒業はそこから4年、さらに3年ひいて 平成16年4月、平成14年4月、平成16年3月でいいのでしょうか? 少し自信がないので質問させていただきました。

  • 通信制大学卒業者は就職に不利?

     私は、高校を卒業した後、通信制大学に入学した者です。通信制大学卒業者の就職について、インターネットでいろいろと調べると、通信制の大学生は就職に不利であるとの記事が目立ちます。  インターネット上では、通信制の大学は無試験で入れる(=偏差値0)から、偏差値がわかる通学過程の大学卒業者の方が採用しやすい、といった理由や、通信制大学への差別感がある、などといった理由で、通信制大学卒業者が就職に不利であることが述べられているのですが、実際のところ、やはり通信制大学卒業者は(通学過程同様、学位を取得するのに)就職に不利なのでしょうか?人事等の、新卒者の採用に携わっている方の意見をお願いいたします。

専門家に質問してみよう