• 締切済み

おでこにヘコみが・・・

現在1歳6か月の女の子がいます。 2か月ほど前勢いよくベッドの角に頭をぶつけ、病院には行ってないのですが、2か月経った今もおでこ(横に5cmほど)にヘコミがあります。 見上げるとシワのようにくっきりと・・・ 将来消えてくれれれば良いのですが、同じような経験された方いらっしゃったら教えて下さい。

みんなの回答

  • lime-me
  • ベストアンサー率28% (29/103)
回答No.1

場所が頭なので、心配なら今からでも病院に行った方が安心だと思いますよ。 普通ぶつけるとタンコブになり、その後戻るので、凹みは少し心配です。

kagya
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今現在でも元気に育っています。ただ、おでこ、頭蓋骨に凹みが未だに残っている状態です・・・ ご回答頂いた通りに病院に行ってみることにします。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おでこがへこみました。

    昨夜10時前、8ヶ月の子供が私の不注意で一瞬目を離した隙につかまり立ちしていたテーブルに 転んでおでこをぶつけてしまいました。 テーブルは座卓、竹で出来たもので角はとがってないのですが厚みがありません。 直後、大泣きしたのですがすぐに泣き止みその後は特に機嫌が悪いということもなく、 おっぱいもよく飲んだので大丈夫かな、とも思ったのですが打った直後打った部分がちょっとへこんでいたのです。 赤くへこんだ部分は数十分でもとに戻り、今現在はちょっと青くなっているかな、という程度でたんこぶも出来ていません。 場所は右眉毛の上です。 今日病院に行くか悩んでいます。昨日電話した病院の看護士さんには様子をみて変化がなければ大丈夫だろう と言われましたが、このまま病院に行かなくても大丈夫なのでしょうか? 赤ちゃんのおでこがへこむなんてことはよくあることなのでしょうか?

  • 【おでこが大きい+薄毛】

    【おでこが大きい+薄毛】 おでこが大きい上に薄毛で悩んでいます。 今大学生なのですが、頭のてっぺんと前髪の生え際の量が少なく、おでこを隠すことが出来ません。 髪を整えても少し動くだけでおでこが見えてしまいます。 僕の薄毛は異常なレベルで、頭頂部は地肌が見えており、前髪に至っては50歳の父よりも薄いです。 また、おでこ自体もメチャクチャ大きいため(10cmくらい)、短髪も似合いません。 僕のおでこは小さい頃から大きいので、遺伝的なものだと考えられます。 ネットで調べると「元々広いおでこは髪で隠すしかない」と出てくるのですが、「薄毛は髪を伸ばすとかえって目立つ」とも出てくるので、どうすればいいのか分かりません。 また、僕のおでこは“広い”というよりも“大きい”という感じなので、育毛とかで生え際を前進させても横からみたらすぐおでこの大きさがバレてしまいます。 どうすればいいでしょうか? おでこ自体を小さく出来ればそれが一番いいのですが、そんな方法ありますか? ※画像は僕のおでこの状態です。お目汚し失礼しました。

  • 子供のおでこの傷が治りません。

    私の1歳半の子供の傷のことでお伺いしたい事があります。3ヶ月前、木製棚の角におでこを打ちつけ1cm程の横の傷が出来ました。すぐに救急病院に行きましたが、傷は浅く出血も少なかった為、縫わずに消毒のみをしてもらいました。翌日にも別の病院で消毒をしてもらいました。現在、傷は普通にしているとうっすら線のように見えるのですが表情を作るとへこんでシワのようになっています。形成外科や皮膚科で聞いてみると「内側が損傷しているので傷が治るには時間が掛かる。跡が残って気になれば将来的に縫い直せばよいのでは。」、「皮膚内部の癒着が取れれば多分元に戻るのでは。」などと言われたのですが未だに変化がなく心配しています。同じような経験をされた方、専門知識をお持ちの方のご意見をお伺いしたいと思います。よろしくお願い致します。

  • 子供のおでこのへこみ

    2歳の娘のおでこに、娘がつかまりだちした頃に、テーブルにおでこをぶつけてできた、たんこぶの跡のへこみがいまだに残っています。 普通にしてると目立たないのですが、おでこにしわをよせたりすると横に一本筋が通ったようにへこんでいます。 ここまで時間が経っても跡が残っているということはもう一生治らないのでしょうか? どなたか分かるかたがいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 心配です!

    生後2か月の男の子のことです。 寝ていたのでお風呂に入って、出てきたら、泣いていました。見に行くと足を蹴ってズリズリと上へいったようで、ベッドの柵に頭をぶつけながら泣いていました。あわてて抱っこしましたが、おでこが赤くなっていました。どのくらいの勢いで柵にぶつかったかわかりませんが、脳に異常がないか心配で仕方ありません。赤くなっただけでしょうか?触ったところ、たんこぶや へこんでるような感じはありません。 病院へ行った方がいいですか?それとも、大したことありませんか? 心配症の私にご回答お願いします。

  • 倒れておでこにたんこぶ

    50代手前女です。 一昨日の夜中、うたた寝したあと、布団に入る前にトイレに起きたさい、トイレで気持ち悪くなり、早く布団にと、トイレを出た瞬間、目の前が真っ暗になり倒れました。 その際、おでこをドアの角にぶつけました。倒れてぶつけたけど痛いと思う間もなく立ち上がろうと気力がなく、このまま寝ちゃいたいなぁ…と考えていた記憶があります。 物音に気づいて、すぐに子供が出てきて、布団まで運んでくれました。 布団の中では『あ~腫れている。冷やしたほうがいいんだけど、起きるのやだなぁ』とうつらうつらしながら朝を迎えました。その間、子供が様子を見に来たり、帰宅した子と会話をしているので、意識がなかったわけではないです。 翌日、おでこに大きなたんこぶと青アザと痛み。ぶつけた方の頭も痛いのですが、普段から更年期による(?)偏頭痛があるので、打撲で痛いのかわからない。普段もあまりにも痛くない限り、鎮痛剤を飲まないです。この日の痛みは、飲もうか悩む程度の偏頭痛でした。 日毎にたんこぶも痛みも小さくなりますが、頭痛はいつも通り。今もふわふわと頭が浮いている感じ(メニエールかとも思います)も、やる気がでない感じもいつもと同じです。眠たくはないけど、目をつぶりたい感じがあります。 それが、今朝、鼻をかむと、血の塊が出てきました。鼻づまりで鼻を掃除したあとに粘膜をはがして出てきたことはありますが、ここ何日かはしてないので… やはり、血の塊はおでこを打ったことに関係があるのでしょうか? 今さら病院?にしても何科に行けば良いのでしょうか? ちなみに、おでこをぶつけた翌朝の血圧は128でした。普段は105もありません。食欲も普通ですし、通勤も自転車で行き、無事に仕事をこなしています。

  • 頭をぶつけ跡が残るか心配です。

    8ヶ月の女の子です。本棚の角でおでこをぶつけ、少し赤くなり冷やすと全体的な赤みはひいたのですが、3cmほどの赤い線?が残りました。 (腫れたりしていないです)切れてはないのですが、あざみたいな感じです。 このまま自然に消えるものでしょうか?跡が残るかどうか心配です。 アドバイスお願いします。

  • おでこの変なシワ(へこみ?)

    高校生くらいの頃からおでこに変なシワ(へこみのようなもの)があります。場所は眉間の上辺りです。 目をパッチリ開けると特にハッキリわかり遠めでみてもわかります。 目を意識的に細めるようにすると消えますが、昔から目を見開くのがクセになっています。 シワといってもおサルさんのような額を横切る横ジワではなく、眉間の割とすぐ上の辺りがシワのような丸くへこんでいるような・・・といった感じです。でも、考え事をする時に眉間にシワがいきますがそんなシワでもないんです。わかりにくくてすみません。 なんでこんな変なシワができるのでしょうか?もしどこか病院で診てもらうとしたら何科に行けばいいですか?

  • おでこを押さえながらじゃないと寝れません。

    私は頭痛もちなのですが(偏頭痛・緊張性型頭痛両方) 寝るときにおでこ部分を布団などをかぶせて手で押さえることで 少し楽になるのでその状態じゃないと寝れないのですが これって何故でしょう? 以前、薬を飲んでも頭痛は治まらずに何年も過ごしていて (病院をはしごしましたが原因不明でした) 一日中痛かった際についた習慣?なのですが 現在は激しい運動・生理前・寝不足などの時だけですし 痛みも前よりひどくなく、ロキソニンを飲んで安静にすれば 治るようになりました。 でも、痛くない時でも寝る時は頭を圧迫しながらじゃないと 寝れないのです。 習慣というか、そうする事で少し頭が楽になるのです。 頭痛は感じていないけれども、そうしないと楽になれないとでもいうのでしょうか・・・。 睡眠検査を2回ほどしたことがあるのですが、レストレスレッグ症候群だと言われました。 薬も処方され、飲んで通っていましたが副作用が強くでるのとあまり改善されなく 現在は通うのをやめてしまってます^^; 現在も寝て、朝起きても疲れがとれたと感じたことはないです。 幼少の頃から睡眠の質は悪く、小学・中学生時代は夜9時ぐらいから寝はじめて 朝の4時ぐらいにやっと寝れはじめるかなぐらいで、物音が少しでもすると起きてしまい 苦痛だったのを覚えています。今は29歳です。 話がうまくまとめれなく申し訳ありません。 お聞きしたいのは 頭痛は治まったのに、抑えないと楽になれないのは異常状態でしょうか? 睡眠の質を改善することは可能なのでしょうか?(日常生活に支障が出ているので困っています) やはり病院へ行くならもう一度睡眠外来がよいでしょうか?他の科も考えられますでしょうか?

  • おでこの凹みは治りますか?

    いつもこちらでお世話になってます。 2歳の娘の事なんですが、1歳になるちょっと前に抱っこしている時に娘が急に頭のバランスを崩して前にかがんだりして、おでこをテーブルに2回ほどぶつけた事があります。 その時は少し泣いたりしてましたが、傷もアザもありませんでした。 でも数日して目を大きく開けたりするとおでこにシワの様な凹みがぶつけた所だけできるのに気がつきました。 寝てる時など普通の表情の時はできません。 触ってみると骨は凹んで無い様なので神経が切れてしまっているのかな?という感じです。 それから1年半経ちますがまったく治っていません。 女の子なのでとても気になってまして、どなたかお子さんやご本人で同じ様な傷が治られた方いらっしゃったら教えてください。

このQ&Aのポイント
  • PT-P910-BTにHGeのテープが使えるかどうかについての相談です。
  • 質問者は、PT-P910-BTでHGeのテープを使用することに困っています。
  • 質問者の環境は、Windows&iOSで無線LAN接続しており、電話回線はひかり回線です。
回答を見る