HP作成の依頼について懸念があります

このQ&Aのポイント
  • HP作成の依頼について懸念があります。将来のためにホームページ作成の実績を増やしたいと思っていますが、著作権に関する問題があるか心配です。
  • 依頼されたホームページは既存のものを移行する形で作成する予定ですが、素材や文章に著作権がある場合、訴えられる可能性がありますか?
  • 質問としては、1. 著作権の問題に引っかかった場合に私が責任を取らなければならないのか、2. どのように依頼者とホームページ作成業者に著作権について確認すれば良いのかです。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

HPの作成を頼まれましたが問題ないか心配な事がある

HPの作成を頼まれましたが問題ないか心配な事があるのです。 今まだ大学生なのですが、将来Webデザイナーになりたくて勉強している最中です。 そこで勉強のためにボランティアで(ドメイン・レンタルサーバー代のみいただく感じ) 知人のホームページを作成してみることにしました。 作成実績を増やした方が就職に有利かと思ったので・・・。一応自分専用のホームページを作成して依頼者様のホームページを作成実績として掲載して就職時にそのURLをみてもらおうとおもっているのです。 そこでさっそく頼まれたのですが、今ホームページ作成代行業者様に月々いくらという管理費が発生していて結構高額なのでそこを解約して私につくってほしいということなのです。 まったく一からつくるならいいのですが、今のホームページをそのまま移行して作ってほしいと頼まれました。文章や写真、素材などホームページ作成業者様の著作権があったらもし訴えられたらこわいと思って、そういう問題は大丈夫ですか?と聞いたら、もともと文章も写真もうちが渡したチラシから作ったものだし全部使って問題ないんじゃない?多分大丈夫大丈夫みたいなあいまいな回答でした。 そこで質問があります。 1.そのあいまいな状態でお客様の言うとおり作ったとしても何か著作権の問題で引っかかった場合   私が訴えられて責任をとらなければいけないのでしょうか? 2.こういう風に依頼された場合、なんといったらいいのでしょうか?   私が直接そのホームページ作成業者様に著作権のことを聞く方がいいのか?依頼者様に   ホームページ作成業者様にこのように確認してみて下さいと具体的に言葉で言った方がいいのか 。その場合なんと確認してもらったらいいものでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

noname#210943
noname#210943

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#148411
noname#148411
回答No.1

まったく1から作ってください 今のHPはその業者が著作権を持っています それをそのまま使う事はできません

その他の回答 (2)

回答No.3

1.契約書無しで、すべて口頭でのやりとりでしょうから、誰に責任があるのか、言った言わないであとでもめると思います。 2.顧客からウェブサイト製作業者に提供された写真や文章は顧客側に権利がありますが、それらの素材を使って構成されたウェブページのデザインは業者側に権利があります。写真素材もトリミングや加工されていれば業者にも権利が発生します。通常これらの権利は他者に無償で譲渡されることはありません。人を使ったり設備に投資したり、製作コストがかかっているんですから。 質問者がこれから製作するウェブサイトが将来「タダで作ってくれる人が見つかったからデータもデザインも全部貰うね」とコピーされて使われたらモヤモヤしませんか?  自分なら顧客のニーズにより強く合致した新しいウェブサイトを提案しますけど。  

noname#210943
質問者

お礼

ありがとうございます。私も新しいウェブサイトを提案するようにします。

  • nana76
  • ベストアンサー率28% (168/583)
回答No.2

1.お客様の言うとおりにしてはいけません。  写真も文章も、お客様から提出したものだとしても、その後業者で少しでも手を加えている場合があります。その場合は、完全アウトでしょうね。  (全く手を付けてなかったとしても、使わない方が良いです。) 2.まずは、お客様から業者に確認してもらう事が一番です。  ただ、お客様自身の認識が甘い場合「大丈夫、大丈夫」ときちんと聞いてくれない場合があるので、「こちらから連絡しても大丈夫でしょうか?」と確認してみる。  できれば、業者に連絡する以前に、お客様に「著作権の問題もありますので、1から作りたいのですが良いですか?」と確認してみて下さい。 そもそも著作権どうこうの前に、ただ移行するだけなら質問者様の「実績」として就職活動に使う事はできませんよね? 当初の目的から逸脱してしまう気がしますよ。 勉強する事も多いとおもいますが、頑張って下さい。

関連するQ&A

  • HP作成に際する著作権問題に関して

    検索もしたのですが適切なものが見つからなかったので質問させて頂きます。 ホームページ作成に際する著作権の問題に関してなのですが 1ホームページのタイトルを漫画やゲームなどのキャラから取ってきたものにすると著作権侵害になるのでしょうか? 例えばこのキャラとこのキャラが好きだから組み合わせてこう言うタイトルにしよう、など。 2同じくハンドルネームに使用した場合はどうでしょうか? 3たま~にそう言ったサイトを見かけますが日記などで例えば漫画の事について書くのは構わないと思いますがその漫画の画像をアップするのは違法になりますよね? 恐らく、けっこう使っている方がいらっしゃいますので大丈夫かと思いますがHP作成に際して不安になりましたので質問させて頂きました。

  • ホームページ作成代行を頼まれました

    ホームページ作成代行を頼まれました。(引き受けたといってもいいですが)お礼は、リヴリー○イランドのdoodoo(通貨)でするということでした。私もホームページ作成代行は初めてで。注文されたように作り始めたのですが、コンテンツの中には、リヴリーの種類、アイテム一覧、などがありました。そのようなものの写真や説明は、そちら様が用意されてるんですよね、とたずねたところ、「そっちで考えてください」との返事で。少し疑問を持ちました。私が用意した写真と説明でホームページを作ってしまえば、なんというか、私のHP同然ですよね。「ホームページ作成代行」っていうのは、ホームページ内容を考えるんじゃなくて、デザインなどを考えるんじゃないんですか?今のわたしのやっているHP代行は、自分の作ったHPを売ってるのと変わりないような気がします。おまけに依頼者の方は、サーバーまで用意してください、と。他の方のサーバーなんていくら無料のサーバーでも自分で管理したくないです。私がホームページ作成代行の意味を間違えてるだけでしょうか。。たくさんの方の意見を聞きたいです。

  • ホームページ作成する上で

    スタイルシートを勉強しようと、本を購入し勉強中です。 ホームページを作成するときに、勉強したそのままのホームページを公開すると、著作権違反になるのでしょうか? もちろん 中に使っている画像だとか文章だとかは自分で作成していますが、 デザインを変更できるほど応用力がついていないので、勉強したそのとおりに作ろうかと思ったのですが、ふと著作権とかって言うものが気になったもので質問させていただきました。 どうか、ご存知の方よろしお願いします。

  • HP作成に関する著作権

     自分の個人のホームページ上に、国指定重要美術品に指定された屏風絵の写真を、それを掲載している公共のホームページ(屏風絵の所有者ではない)からコピーして、形を変えるなどの改変をして貼り付けたいのですが、これは著作権上問題はあるのでしょうか?(掲載もとのアドレスや屏風絵の所有先を明記して)  また、書籍の名前やホームページアドレスを、「参考」にしたものとして列記するのは、著作権所有者に確認しなくても可能でしょうか?   だいぶ基本的なことですが、よろしくお願いします。

  • ホームページ作成代行について

    私は今自分のホームページを持っているのですが、知人からお店のホームページを作ってほしいと依頼されました。 自分のホームページはホームページビルダーを使って作成したのですが、代行するときもこのソフトを使っていいのでしょうか。 また、仮に上記ソフトを使っていい場合、ビルダーで作ったファイルはどうやって依頼人に渡したらいいのでしょうか。試しに自分のホームページのファイルをCD-Rにコピーしようとしたのですがうまくできませんでした。(見当違いなことをしているかも知れませんが) ホームページの作成代行についての大まかな流れも教えていただけたらうれしいです。 まだ初心者なので質問も曖昧でわかりにくいかもしれませんが、よろしくお願いします。

  • ホームページ作成業務で必要な事

    こんにちは。中小企業のホームページ作成代行業をする事になりました。 ホームページの作成自体は、色々な書籍やサイトで見て分かるのですが、 ホームページ作成代行をするにあたって必要な知識や、企画書、流れなどの書籍やサイトが見当たりません。 そこで、サイト作成を仕事にしていらっしゃる方に質問なのですが、経営していくうえでの必要な知識、お客様との対応の中でやっていかなければいけないことなど、どのように勉強していったらよいか、教えていただけませんでしょうか? 質問のカテゴリーがここであっているのか分からなかったのですが、どうぞお返事いただけるとうれしいです。 お忙しいとは思いますが、よろしくお願いします。

  • 心配事があるのですが、、、

    私は今就職活動中で大手の機械メーカーに就職したいと思っております。   大学は芸術系の大学です。  Word/Excel/PowerPointなどの基本的な資格は持っています。  筆記試験には自信がありません。(現在勉強中)  就職本などで見るアルバイトや、サークルでの、優秀な実績はなし。 こんな私でも内定を得ることはできるのでしょうか? 教えてください。 また何かアドバイスがあれば教えていただけないでしょうか?

  • WEBサイトの記事を代行した場合の著作権違反につい

    質問させていただきます。 新しくwebサイトを作成するにあたり、「記事作成代行ドットコム」というところに依頼しようと思っています。 この会社に記事作成を依頼すると、お抱えのwebライターさんが記事を作成してくれ、その記事をコピペルナーV2で類似文章がインターネット上に存在しないか検査し、納品時は依頼主である私に著作権が移るといったものです。 これまでwebサイトの記事を作成代行したことがなく、やはり1番心配なのは当方が知らずに著作権違反をしている(いわゆるコピペ)記事をwebサイトで掲載してしまい、当方が訴えられることです。 このような可能性は少ないとは思いますが、やはり心配です。 私なりに民法や著作権法などを調べてみたのですが、もし当方が公開したwebサイトに著作権違反があった場合、当方は著作権違反していると知らずに公開していたわけですから、この場合当方は善意の第三者となりますので、訴えられるのはこの記事代行会社か担当したwebライターになるのではないかと考えました。 もし法律にお詳しい方いらっしゃいましたら、ご教授くださると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • HP作成について

    2年ぐらい前にこのサイトで、HP作成代行について質問しました。 その際、  >友人に頼まれて作る程度なら、  >IBMのホームページビルダーや、  >microsoftのfrontpageなどと、  >画像は、売っている素材集の本を使えばいいでしょう。 という回答を頂いたのですが、 友達に頼まれ、HPを作る場合(個人のHPとは少し違う部類)、ソフトはホームページNinjaでもよいですよね。 また、素材は上記回答のように素材集を買ったほうが良いのでしょうか? よくある、素材サイトのものは使わないほうがよいのでしょうか? 初歩的な質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

  • HP作成においてのHTMLの重要性について

    近い内に自分の趣味のHPを作成したいと考えております。一応ホームページビルダーを所有しているんで作成そのものは簡単にできるとは思うのですが、更新したりまた自分なりにアレンジをしたりする場合HTMLの知識を持っていないと難しいということを聞いたのですが、やはり作成ソフトを使った場合でもやはりHTMLの知識は重要になってくるんでしょうか?またHTMLの勉強をする場合どういった勉強をするのが効率的なんでしょうか?全くの素人なんで詳しい方おられましたらぜひアドバイスして頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML