• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文: 息子とゲーム)

息子のゲームに関する悩みと規則違反について

noname#158730の回答

noname#158730
noname#158730
回答No.6

総合すると・・・普通以上に良い子に育っていると思います。 (そこだけは、自信を持って下さい) ゲームに絡んだ問題・・・現代ではとても多いです。 これは誰もが必ず経験すること、と考えて下さい。 質問文には、多くの問題がごっちゃになっていますね。 >一日30分の遊び時間を作る為に、宿題や習い事の練習を雑にするようになったことからです(1年以上そんな経過を辿り禁止を決めました) (1年間見守って・・えらいですね~!もっと自信持っていいですよ~!) >中古のPSPを内緒で購入しました >学校の規則で保護者なしでゲーム屋に行ったこと >返品したい親の気持ちは酷いのでしょうか? >息子はシネシネシネと連発して 登校して行きました >お年玉が全部入った大きな財布は前の夜からバッグに入れていたと ・返品に関しては・・ムリです。買い取り扱いになります。 (ガソリン代の方が高いかもぉ~♪) 返品が酷いか?かわいそうか??・・・ここは難しいですね でも親としては当然の心理ですよ! ・本人には「返品した」と言っておいて、隠しておく という方法もあると思います。 じっくり話し合って、自分のしたことを本当に反省した時、 「そんな経緯で買ったこれどうする?」と・・出してみる。 それがあることによって、先々自分への戒めになる・・・場合もあります。 (捨てることはいつでもできます) ・今回のことを反省しないまま、今後も大金を持たせておくのか? ・学校の規則に関しては・・学校でもさんざん説教されていますよね。 ・シネシネシネと連発して・・・ >「シネ」この言葉は最近の子 特有の、なんでも含めた意味合いのようですが 現代っ子特有・・・と言うよりも、ゲームが好きな子特有 と言った方が良いと思います。 子どもがどんなゲームをどんな風にやっているか? 知っている親は・・・少ないです。 「シネ」「コロセ」「ミナゴロシダ!」 ゲームをしている子どもにとても多い言葉です。 注意すると 「たかがゲームで何言ってんのおばさん、おかしいんじゃないの?」 と言う子も多いですからね・・・ 我が家ではたとえゲームであっても絶対に許しません。 ですが、最優先に教育するか?・・これは重要だと思います。 なにもかも・・は不可能に近いかと・・・ 我が家では言葉遣い、他人への思いやり、を何よりも最優先させたので 成績は・・・・・さっぱりです。 ですが、家族にも友達にも「シネ」は言いませんし ・言わない友達ができています。 ゲームを返品しても、本人が反省することなく、未だ大金を持っていては・・・ 改善は難しいでしょうね・・・。 ですが、自分で進んで習い事をする これは、とても良いことです。自分が何が得意か?何をやりたいか? 考えることさえできない子は多いです。 お子さんの良いところは認め その上で、何を優先させて教育するか・・・ こういった問題が起こって、子どもと親と、一緒に学んでいく。 この繰り返しですよね。 あまり悲観しないで・・・ じっくり考えてみて下さい。 >息子のお友達のお爺ちゃんからの発言でした おじいちゃん、おばあちゃん、は、孫にとっても甘いものです。 ここは・・気にしないでおきましょう♪

happycloth
質問者

補足

>今回のことを反省しないまま、今後も大金を持たせておくのか? この点は、いつもはお財布は空なのですが(笑)お年玉が入りまして、 その金額相当のものを中古ゲームに変わり、全財産はほとんどなしになりました。今後、機会あっても大金を持たせる事は一切なしで、出かける際も ジュースやカードを買うとなれば、私の目の前でコインケースに小銭を入れるのみで所持検査?もすると約束しました(信用なくしたのでしばらくは) 下の子も一部習い事が重なるので、ほぼ毎日夕方はタイムスケジュールです なので、「いまの時間に宿題」割り振りをしないといけない、友達と遊ぶ時間も 帰宅何時ときっちり決めないと、後に響く。。という具合です 当初は忙しく、夕方に食事の支度ができないので(そして帰宅後はすぐに食べられるように)、お昼ごろから食事の準備をしてたりで私も疲れましたが、一生懸命なにかをする子供を応援する身としては、この忙しさは幸せでもありました。 息子がPCで動画を見ますが、以前はハッピーツリーフレンズが好きで 私も見せられましたが吐き気がするほど怖いものでした^^; エアガンに興味を持ったり、PC動画もどらえもんやアニメが悪趣味に 変貌するようなものを好みました。が、今は、許可したものしか閲覧せず 無料ゲームも選んでおります^^;目を伸すんでチラ見してるかも。苦笑。 PSPは経緯が経緯なので、返品が駄目なら買い取ってもらおうと 思っております。今も棚においてありますが、見ているだけで気が滅入ります。。もともと、そろそろ解禁しようか、と言っていたこともあり 近い将来、新品で父親が購入するということは、本人には話しておりません ちなみに、習い事は音楽と水泳です。 どちらも先生方には評価良くされて。。頑張っても成果が出せない子達も 居る中で、恵まれていることにあまり実感がない息子です^^; それに加えて、高学年反抗期?と、ゲームへの依存心のようなもので 上手く自分のスケジュールについてゆけないことも多々あります 質問文も問題ばかりなうえに、補足にもダラダラと書いてしまいます すみません^^;

関連するQ&A

  • 6歳息子の友達とゲーム

    息子の友達がゲームにはまっています。 今までよく二人のお友達とお家遊びをしていました。仮面ライダーが大好きだったので、戦いごっこや、自分達で考えた遊びをしていたのですが、最近は集まってもずーっとDSをしています。 うちの息子も3DSを持っていて、まったくゲームをしない訳ではないのですが、友達と集まったときはみんなで出来る遊びがしたいようです。 本人も友達に「DSやめよー」と何回もいっているのですが、まったく無視・・・ 楽しくないようです。でも今まで楽しく遊んでいたので、「また前のように遊べる」と息子は思っているみたいで、誘ったり、誘われたりしています。本人たちの母親がゲームを止めることはないので、私が止めるのもおかしいので、それもできない状態です。 他の友達のお家もやっぱり集まるとWiiやDSが主流です。 春から小学校に入学するですが、ゲーム抜きで遊べる子がいるのかとても不安です。 我が家にはWiiもありますが、ゲームをするより読書やレゴブロックで遊ぶのが好きなので、子供が喜ぶソフトはありません。子供の友達が遊びに来てくれるように子供が(うちの子ではなく)喜ぶソフトでも買った方が良いのか、悩んでしまうぐらいです。 それとも学童保育にはいる?とか。 息子は嫌がってますが・・・私自身も学童保育がどんな環境なのかはさっぱり分かりませんが、ゲームはないと思いますので。 息子さんがあまりゲーム好きじゃない方はどうされていますか? 何かよい遊びはありませんか? ゲームが好きではないお友達いましたか? 本来なら、外遊びできればいいのですが、道が狭い上に車が結構通ります。 お家がたくさんあるですが、「門」のない家が多く、遊びに来た友達はよその家に勝手に入っていってしまいます。 何かよい方法や、ご経験があればアドバイスよろしくお願いします。

  • 初めてのゲーム

    小学校一年生の男の子に初めて与えるゲームについて質問します。 今まで息子にはゲームをさせる事には消極的でしたが、就学してからお友達の幅も増え、ゲームを全く知らないのもお友達との遊びの中で一人入れない状況が出てきたようでそろそろ解禁しようかと思っています。 我が家にはWiiやDSはあるのですが、主人も私も最近のソフトの事などが詳しくありません。 そこで質問なのですが、6歳の子が楽しめるゲームはどういったものがお勧めでしょうか? 今、私が思いつくいいと思える条件としては  1、お友達と一緒に楽しめるもの  1、操作やルールの簡単なもの  1、時間が長々と続かずに切りやすいもの(30分くらいで終わらせたい) ゲームに詳しい方がいらっしゃったら回答をお願いいたします。

  • ゲームが買ってもらえない・・・2

    うちの親はちょっとおかしいです。 ていうか、このカテゴリーでいいんですかね まあ、お話します。 ぼくは、お小遣いやお年玉を貯めてDSを買おうかなと思っています。 ところが、「おこづかいやお年玉を貯めて買ったらいけん」というんです。じゃあ、どうやって買えっていうんだ。! で、その理由を聞いてみたら、目が悪いからと言って買ってくれません。 僕の友達では、ゲームをして、目がよくなったという人がいます。 でも、僕は本気でほしいんです。 で、もし買ったら取り上げると言うんです。ひどいと思いませんか。 でも、友達は、お小遣いお年玉を貯めて自腹で買ったそうです。 僕は、どうすれば買っていいと親から言ってもらえますか? 教えてください。

  • 子どもむけゲーム

     小学校1年生の息子が友達が遊んでいたDSの動物の森を見ていて自分もゲームほしいと言い出しました。毎日宿題等やることをやって空いてる時間で一日30分程度まで・ソフト代は半分は親が払い・半分はお年玉でということで決まりましたが小学校1年生でやれるお勧めのソフトってありますか?

  • ゲームが大好きの小6息子

    うちの小6の次男はゲームが大好きで、 用事がなければ家でゲームをずっとしていてもいいぐらいです。 家族旅行に行っても、車の中でゲームがしたいので、 殆ど外を見ないし、行先の希望もなく、付いてくる感じです。 ゲーム以外にもユーチューブでゲーム攻略をみていますが、 結局、今は待っているゲームに夢中です。 制限しないと本当にいつまでもするので、 時間を決めていつまでと言えば守りはしますが、 言わなきゃいつまでもいつまでもなのです。 しかし、そんな息子なのですが、意外と勉強もできます。 スポーツも出来ます。 週5の二つの習い事も一切休まず頑張っています。 そして運動会では応援団長に選ばれましたが、 本番までそのことについてほとんど話さなかったのですが、 練習を毎日頑張り、習い事に間に合うように走って下校して、 文句は言わず、疲れた様子もほとんど見せず、 当日は団をまとめ、組を率いて、 大きな声でカッコ良い団長でした。 先生にも責任感があって、よく頑張ったと褒められ、 友達や下級生からも慕われていました。 相手の団長とも良い戦いと友情を築けていました。 家ではゲーム大好きな息子ですが、 学校では全然違うのです。 それでも、しっかりしていて、頼んだことはきちんとできるし、 学校の準備なども先を見て行っているので、 勉強などについてもほとんど注意などしなくても大丈夫です。 今のクラスでは多分一番か二番ぐらいです。 (いつもテストでクラスに一人100点でしたというのが息子らしいです) 2歳上の息子は、「ゲーマーなのに意外と勉強ができるってのが 腹立つよね~」と冗談か本気かわからないですが言っています。 兄は趣味があり、ゲーム以外に知識も趣味もありますが、 成績は真ん中より少し上と、少し伸び悩んでいます。 多分、色んなことに気が散りやすいのだと思います。 私の中でもゲーム好きのイメージはあまりよくなかったのですが、 うちの息子って、むしろゲームが好きなのがいいのか? ゲームと言う趣味を満喫しているからこそ、 色々発揮できているのか?と不思議に思います。 ゲームが大好きでも、それでいいのか、 それともゲーム以外にも興味を持たせる働きかけが もっとしたほうがいいのか、 参考意見お聞かせください。

  • ゲーム好きな小6男子ですが

    小6の息子ですが、 ゲームが大好きで、家にいる間は殆どゲームをしていたいようです。 何度か注意して、他の事に目を向けようとしても、 テレビを見るか、ビデオを見るか、宿題するかぐらいで、 特にゲーム以外の趣味も好きな事もないようです。 ここだけ見ると、心配ですが、 友達が多く、また習い事でも友達が出来るし、 年齢も上の学年の子にも気さくに接してもらえたり、 下の学年の子には結構慕われているようです。 学校の勉強も良くできて、先生からも信頼されているようで、 担任もそうですが、委員会の担当の先生などにも褒められます。 自分でやりたいと言った習い事で、一週間のほとんどが埋まっているのですが、 行きたくないやサボるなどないです。 そして、運動会が今月ありますが、 応援団長にも選ばれたそうで、毎日昼休みや放課後も練習があり、 習い事に間に合わないので、終わってから走って帰ってきて、 5~10分ぐらいで習い事に行かないと行けなかったりして、 他にも委員会の委員長に、縦割り班の班長にと色々な長を兼任して、 学校でも忙しいそうです。 しかし、それすべてこなして、習い事も一切休みません。 忙しいけど、自分が決めたことだから文句は言わないようです。 その反動なのか、家にいて自由な時間はゲームばかりです。 でも、学校の宿題も塾の宿題もしっかりこなしています。 塾の成績も上位です。 わが息子ながら、ゲームしている姿しか目にしないぐらいなのに、 どれだけ器用なのだと思います。 応援団の練習も愚痴を言わないし、帰ってきても元気に習い事に行くので、 楽なのかと思っていたら、 下の学年をまとめるのに苦労もしているようで、 それでも、厳しく指導したり、団長としてまとめているようです。 先日、息子に注意されて泣いたと聞いていた子が、 息子を見つけて、ニコニコしていました。 厳しくしても、好かれているようです。 ゲーム好きは心配とメディアは言いますが、 息子は本当にゲーム大好きで趣味はゲームなのに、 どんなことにも前向きです。 最近では百人一首大会に向けて、暗記や対戦などあるそうですが、 息子は暗記も一、二番ほどに早く、対戦も強いようです。 家にいるときはふにゃふにゃしているように見えるんですが、 いったい、いつの間に百人一首も覚えているのか。 勉強も、短時間机に向かっているのを見ても、 あとは殆どゲームなんです。 (ユーチューバーでもあります) ゲーム以外に目を向けたいと思うのですが、 息子はそれでバランスと取っているのでしょうか?

  • ゲーム三昧の息子

    こんにちは。 小学生5年の息子についてです。 息子はゲームが大好きです。3DSやWiiはうちにありますが私がうるさく言うので、1日1時間から2時間程度しか、できません。 スポ少もしてるので休みの日の午後からは天気のいい日は出来ません。 ですが、雨が降った日、長期休みの時(私はフルタイム勤務なので)はずーっとやってます。目に届く所でやると叱られるので家から出てします。3DSは持ち出し禁止なので恐らくゲームのあるお宅に行ってるかも。外で遊ぶように言いますが雨の日は仕方ないのかな‥とも思いますが、人の家に上がり込むのはダメなのでそれなら家で‥ということになります。平日は出来るだけしないようにしていますが、手伝い、宿題すべてやったからやっていいかと、聞いてきます。その時まで制限しては可哀想かなとも思いますが、基本的には目が悪くなるから休みの日だけと言ってます。主人もゲームをする人ではないので私と同じ考えです。運動しに行こうと言っても、一緒に出かけても早く帰ってゲームがしたいと言うみたいです。中毒なのでしょうか?買い与えたのは、やはり友達と遊ぶときに話にならないと言うので2年生のときに買いましたが、私自身、ゲーム脳になるんじゃないかとか‥ゲームが基本的に好きではありません。 今は叱るとまだ10歳なので渋々聞きますが、もう少し大きくなって、思春期に、なったりしたら、うるせーとか言って聞かなくなるかな‥じゃあゲーム三昧かな‥と心配です。制限してた分、余計にやるのでは。と。 本を読んだり‥しません。他に好きなことがないのかな‥運動はかなり出来る方ですが、本当に心配でたまりません。自制心がなくて大丈夫かな。 中学生以上の男の子をお持ちの方、どういったあそびをしてますか?ゲームが大好きなお子さんはやはりゲームばかりしてますか? 今もあまりうるさく言わない方が良いのですかね? 教えていただければ助かります。 よろしくお願いします。

  • 小学生とゲーム

    今、息子は5歳です。私と主人はゲームが嫌いで、家にはゲーム類はありません。今流行のカードゲーム(ムシキング)などもさせたことがありません。 でも、小学校に入ったらゲームの出来ない子や、知らない子は仲間外れにされやすいと聞きました。 そのことがすごく不安です。 今のうちから少しでもゲーム(DSやPSP)などに慣れさしておくべきでしょうか? 区内の学校はクラスが2クラスしかなく、最初に友達付き合いをしくじると、後々にもひびくと聞きました。 ゲームで出来る友達と言うのも寂しい気持ちがしますが、今の世の中の流れでは、逆らう事が出来ないのかな?とも思います。 息子は外で大きなお兄ちゃんがゲームをしているのを、興味深げに見ています。 子供にゲームを与えるべきか否か回答宜しくお願いします。

  • 3歳の息子の習い事

    現在3歳の息子はお友達と遊ぶ目的で習い事に通っています。 そのうちの一つは親子参加型の屋内活動のためかほとんど女の子しかおらず、息子は同世代のお友達よりも先生を気に入っています。 私はその先生とそりが合わないというか、なぜか時々イラッとされるように感じてつらいです。 一回のレッスンにつき、ほとんど必ず一回はちくりと何か言われます。 何か物を渡す時もイラッとした低い声で冷たく受け取られたりします。 先生は息子にとても優しく、親子の対応にギャップがあります。 月に2回ということもあり、特に大きな問題も起らず1年以上通い続けているのですが、私がその先生に会うのが少ししんどくなってきました。 そこで質問なのですが (1)息子の気持ちを尊重し、習い事を続けるべきでしょうか?それとも私が自分の気持ちに沿ってやめても良いでしょうか? (2)やめても良いなら、当たり障りのない理由は何が良いか、アドバイスいただけますか。 (3)続けるべきなら、その先生への対処法のアドバイスいただけますか。 よろしくお願いします。

  • オンラインゲームにはまった息子。

    息子がオンラインゲームにはまってしまいました。 ウイルスバスター2012クラウドで、オンラインゲームを禁止したり、サドンアタックのアドレスを禁止しても、気が付いたら何事もなかったように、遊んでいます。そんなことできるんでしょうか? どうしたら、オンラインゲーム(サドンアタック)を禁止できるのでしょうか。教えてください。 パソコンは家族で使っていますので、契約を解除する事は出来ませんし、LANケーブルを切断するのは、大人げないし、第一、どんな方法で網をくぐっているのか・・・。 腹がたってしょうがないのです。宜しくお願いします。