住宅ローン金利引下げ交渉は可能?

このQ&Aのポイント
  • 現在某都市銀行(A銀行)で借入をしている方が、B銀行の金利優遇で借り換えることを検討しています。
  • ただし、0.6%の金利差であるため、繰り上げ返済を積極的に行っている場合は借り換えのメリットは少ないかもしれません。
  • しかし、A銀行へB銀行の金利を提示して金利の引き下げ交渉をすることも一考です。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅ローン金利引下げ交渉をしても良いか?

現在某都市銀行(A銀行)で借入をしています。 平成17年に借入、返済期限は平成45年、現在の残高は1,600万円ほどです。 金利は全期間1%金利優遇され、今は1.675%です。 先日、某都市銀行(B銀行)のローンの借り換え相談会に行ったところ B銀行は金利を全期間1.4%優遇で1.075%になるとのことでした。 0.6%ほどの違いなので、繰り上げ返済を頻繁にすれば借り換えるメリットは あまりないと言われました。 そして、A銀行へB銀行の金利を提示して金利の引き下げ交渉をしてみては? とも言われました。 (上手く行けば、B銀行と同じ程度まで下げてくれるかもと言われました) 私も、お金に余裕があれば、できるだけ繰り上げ返済をするようにしているので B銀行への借り換えのメリットはないかなと考えています。 ですが、A銀行への金利の交渉はしても良いならしてみようかしらと思っています。 ローンの借り換えとか金利の交渉とか、今までまったく考えたことがなかったのですが 交渉の成功不成功はともかく、A銀行へ金利交渉の相談をしてみても良いものでしょうか? その場合、銀行の窓口へ直接行ったほうが良いですか? 平日は仕事があるので、窓口が開いてる時間に銀行へは行けません。 また、そういう相談はやはりローン口座を作った支店で相談したほうが良いのですよね? それとも、0.6%ほどの違いでは交渉しないほうが良いでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.1

>交渉の成功不成功はともかく、A銀行へ金利交渉の相談をしてみても良いものでしょうか? 可能ですよ。 日本の法律では「貸し出し利息の上限」が、決まっているだけです。 ですから、法定金利以内では自由に金利を決める事が出来ます。 同じ都銀・地銀・信金・信組でも、住宅ローンなどの金利に違いがある事でも理解できますよね。 で、質問者さまの場合。 既に「金銭消費貸借契約」を結んでいますよね。 固定金利か変動金利かで、実は回答が異なります。 固定金利の場合は、一度住宅ローン契約を解除する必要があるのです。 変動金利の場合は、次回金利見直し時に金利を見直すだけで済みます。 >その場合、銀行の窓口へ直接行ったほうが良いですか? 融資を受けている立場ですから、若干お願いの姿勢を見せる事も必要でしようね。 >平日は仕事があるので、窓口が開いてる時間に銀行へは行けません。 窓口が開いている15時までに、銀行窓口に行く必要はありません。 銀行法では「現金を取り扱う窓口業務は、15時まで」と決まっています。 が、お金の収支を伴わない業務は「極端に言えば、24時まででも可能」なんです。 某銀行では、19時までローン相談窓口を空けていますよね。 融資担当者に連絡すれば、別途時間を設けてくれますよ。 私の場合。勤務先主要取引銀行・給与賞与振込銀行から住宅ローンを借りたので、お昼の休憩時間に担当者に来てもらいました。 担当者からすれば、会社訪問の「ついで」らしいですがね。^^; >相談はやはりローン口座を作った支店で相談したほうが良いのですよね? その通りです。 各種ローンは、支店毎の権限です。例外はありますが、多くは支店長決済なんです。 他支店の営業成績に関しては、他支店は関与しません。 >0.6%ほどの違いでは交渉しないほうが良いでしょうか? まぁ、確かに数回の繰上げ返済で減額利息分は消えますね。 が、相談する事は相談した方が良いですよ。 別に、借り換えるのでは無いですからね。 結局は、質問者さまと銀行の関係密度次第なんです。 大事な顧客だと「考えましよう」となりますし、ゴミ客ならば「借り替えても良いです」となります。 (※銀行口座の20%が利益を出す顧客で、残り80%の口座は利益を出さないゴミ客扱い) 逆の立場で考えると、今のままでローンを完済すれば「新たな信用構築」となります。 ローン完済から十数年後には、「リフォームローンの案内」が銀行側から届きます。 経験では、非常に金利が安いです。 質問者さまが、今後自動車ローン・教育ローンなどを考えているのでしたら「目先の事よりも、将来の事を優先」した方が良いですよ。 結局は、質問者さま次第!

love2_sugar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 長期間お礼もせずに申し訳ございませんでした。 みなさんの回答をいただいてから、銀行に交渉に行こう!と決めたのは良いですが 相談予約の時点で躊躇してしまったり、なかなか銀行へ行ける時間もなくて 1ヶ月以上経ってしまいました。 あと、お礼に交渉の結果も入れたかったので、放置状態で済みませんでした。 結果はB銀行と同じく、全期間1.4%優遇にしてもらえました。 ただ、私の場合保障料内枠方式なので、元の金利にプラス0.2%されていて 実質は1.2%優遇ということのようです。(最初の1%優遇も実質0.8%だったようです) A銀行へ「住宅ローンの金利を下げてくれ!」と直球で言ってみましたら 「分かりました!」と、すんなりOKを出されて、サクサク手続きが済んでしまったので 少々呆気に取られてしまったのと同時に、もっと早くこういうことができるって 知っていれば良かったと後悔しています(苦笑) 金利が下がって浮いたお金は、預金や繰上げ返済に回したいと思います。

その他の回答 (2)

  • ramuate
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.3

大手都市銀行で全期間1%優遇を受けているものです。 先日、別件の用で銀行に行ったときに、最近は1.6%優遇とかあるけど さげれないのか? と聞いてみました。 すると、新規限定の優遇だから・・・とのことで断られましたが、こっそり 他銀行のパンフレット等があれば支店長に相談してみますけど・・・。とのことで 後日、いまより低い金利の借り換えキャンペーンパンフレットを持って行ったところ、 1%優遇→1.4%優遇まで下げてもらうことができました。 ローン口座を作った支店の担当者に相談して、真剣に考えてくれるかが 引き下げ出来るかどうかのポイントだと思います。

love2_sugar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 長期間お礼もせずに申し訳ございませんでした。 みなさんの回答をいただいてから、銀行に交渉に行こう!と決めたのは良いですが 相談予約の時点で躊躇してしまったり、なかなか銀行へ行ける時間もなくて 1ヶ月以上経ってしまいました。 あと、お礼に交渉の結果も入れたかったので、放置状態で済みませんでした。 結果はB銀行と同じく、全期間1.4%優遇にしてもらえました。 ただ、私の場合保障料内枠方式なので、元の金利にプラス0.2%されていて 実質は1.2%優遇ということのようです。(最初の1%優遇も実質0.8%だったようです) A銀行へ「住宅ローンの金利を下げてくれ!」と直球で言ってみましたら 「分かりました!」と、すんなりOKを出されて、サクサク手続きが済んでしまったので 少々呆気に取られてしまったのと同時に、もっと早くこういうことができるって 知っていれば良かったと後悔しています(苦笑) 金利が下がって浮いたお金は、預金や繰上げ返済に回したいと思います。

回答No.2

はじめまして。 どんどん銀行に交渉すべきですよ!!! 私は先月、変動金利から固定金利にそろそろ変えたほうがいいかと悩んだあげく、他金融で相談しました。(金利優遇がマイナス0.7%しかなく、現銀行で借換えても高くつき、他で組み換えしたほうが利率も安かったからです) 現銀行に他でローンを借り換えをすると電話をしたら「○○様は延滞もしておりませんし、どこの銀行へどのぐらいの利率で借り換えるのか、もしよろしければ、こちらもなるべく借り換え銀行と差がないくらい下げる検討をしますので・・・」って言われた・・・ 今まで,そういう情報は知らず、真面目にずっと高い金利で必死に返済してたのがバカバカしくなりましたよ。 もちろん、その銀行から他銀行へ借り換えました!!! ちなみに長期固定金利の交渉は難しいとのことで変動金利なら交渉可能でした。 頑張って交渉してくださいね~

love2_sugar
質問者

お礼

ご回答ありがとうございましたm(_ _)m 長期間お礼もせずに申し訳ございませんでした。 みなさんの回答をいただいてから、銀行に交渉に行こう!と決めたのは良いですが 相談予約の時点で躊躇してしまったり、なかなか銀行へ行ける時間もなくて 1ヶ月以上経ってしまいました。 あと、お礼に交渉の結果も入れたかったので、放置状態で済みませんでした。 結果はB銀行と同じく、全期間1.4%優遇にしてもらえました。 ただ、私の場合保障料内枠方式なので、元の金利にプラス0.2%されていて 実質は1.2%優遇ということのようです。(最初の1%優遇も実質0.8%だったようです) A銀行へ「住宅ローンの金利を下げてくれ!」と直球で言ってみましたら 「分かりました!」と、すんなりOKを出されて、サクサク手続きが済んでしまったので 少々呆気に取られてしまったのと同時に、もっと早くこういうことができるって 知っていれば良かったと後悔しています(苦笑) 金利が下がって浮いたお金は、預金や繰上げ返済に回したいと思います。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借り換え交渉について

    すいませんが住宅ローンの借り換えについて質問です。 5年前にA銀行より35年払い初回優遇10年固定金利2.3%1800万を借り入れしました。 1年前に繰り上げ返済150万し現在にいたってます。 最近B銀行員がウチにきて住宅ローンの借り換えを勧めてきました。 初回10年固定1.5%でどうですか?と勧めてきてくれたのですが自分としてはA銀行で5年後にフラット35に借り換えできるならしたいと思っていたので保留しました。 ところが本日A銀行の銀行員が挨拶にきまして悩みがないか聞かれまして話の流れでB銀行がウチに来た話になりました。A銀行としては最近住宅ローンをB銀行に借り換えをされることが多いらしくもっていかれる損失になるからA銀行でB銀行より優遇するからシュミレーションなどしないようにといわれました。私的にもうれしい事と思い内容を聞くとB銀行の見積もり(シュミレ-ション)に対しそれより優遇すると言われ現段階では何もお答えできないと言われました。 皆さんに質問ですがどういった交渉をすれば一番効果的でしょうか? またどの程度の優遇まで押し切れるでしょうか? 例えば借り換えをしないことを条件に残り26年を固定金利2%でも優遇してくれるしょうか?(甘い考え) お願いします。

  • 住宅ローン借り換えの金利交渉の目安

    住宅ローンの借り換え検討中です。 例えば借り換え候補先から提示された金利等の資料を、現借入先に持っていき、金利を下げれないか交渉をする場合、どの程度交渉できるものなのでしょうか? 私の場合、完全固定30年で借りていた3.16%が、繰上返済によって残期間20年になったので、 他行の20年固定相当(例えば2.5%とか)の金利にできないか交渉したいのですが、現銀行はこのような相談に乗ってくれるのでしょうか? また、乗ってくれたとしても、ここまで大幅に下げたりは常識的にできないのでしょうか?

  • 住宅ローン借換え時の交渉について

    住宅ローン借り換えについてお尋ねします。 借入2400万円、30年ローン、3年固定、 金利1.0%(1.0%全期間優遇後)です。 来年の8月に固定期間が終了し、その時点での 残債は約2200万円です。 金利動向を見るにつけ、来年8月には現行適用利率を 確実に上回りそうですし、 最近他行のチラシを見ると、全期間1.3%優遇とかを 見かけますので、色々検討しようと思います。 ・まず、優遇幅を引き上げてもらう交渉は可能でしょうか? (借換えや繰上返済(800万程度)をちらつかせて。 繰り上げないほうが、私はローン減税を享受、銀行は利息収入の メリットがあると思います。) ・また、借り換えに必要な経費はいくらくらいかかりますか? 登記や印紙の費用があると思いますが、保証料は現行ローンの 分の還付と相殺できる程度と考えておいて大丈夫でしょうか? ・最後に、上記のような交渉や借換え検討のために銀行に 掛け合うのはいつ頃からが妥当でしょうか? よろしくお願いします。

  • ★住宅ローン 今後の金利の動向&繰り上げ返済

    住宅ローンを組んで、もうすぐ3年固定金利が終了します。 当初、今回の見直し時期に「繰り上げ返済」をするか「借り換え」するか検討する予定でした。 数ヶ月前から「借り換え」についても検討し、現在の借り入れ先の銀行にも金利交渉をしましたが、固定期間終了後も多少なりとも金利優遇がある点から、このまま引き続き返済していく事となりました。 ≪借入先の金利状況≫ 借入額:2650万(ボーナス払い 無し) / 35年返済 3年目まで  実質金利1.0% 3年目以降 実質金利0.97%(変動金利) この低金利時代は、あとどれ位続くものなのでしょうか? 私としましては、できればあと2年ぐらい続いて欲しい限りですが。 というのも、あと4~5年先まではローン残高は2000万円を切る見込みはありませんので、実質金利上限1.2%ぐらいまでの間は変動のままにし、それ以上になるようであれば、その時点で再び「繰上げ返済」か「借り換え」を検討しようと考えています。 「借り換え」先の候補は東京スター銀行と考えているため、数年先の「借り換え」も視野に入れ、あえて現時点では「繰上げ」せず、預貯金を増やそうと思っています。 また、数年先に「借り換え」しなかった場合は、500万程度の繰上げを予定しています。 繰上げ返済するならば、1年でも早く、そしてまとまった金額を・・・ではありますが、実質金利の程度から、ローン開始3年目に300万円繰り上げ返済する事と、4~5年先に500万円繰り上げ返済する事にさして違いは感じられず、上記のような計画を考えています。 皆様のご意見をお聞かせ願います。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの金利についておうかがいします。 平成3年に東京相和銀行(現東京スター銀行)と金融公庫から借り入れ住宅を購入しました。 その後、平成7年に借り換えを行い東京相和銀行で<固定金利選択10>から<ホームプラン>という商に変わって返済してます。 平成17年に一部繰り上げ返済しました。それまで固定金利だったのですが残り期間が10年未満なので変動金利に切り替わりました。 平成17年12月2.5%、18年5月2.5%、18年11月2.75%、19年5月3.0%から現在まで変動なく3.0%で返済してます。 今まで一度も遅れることなく返済してきましたが、6年間の何の利率変動も無いこともあるのでしょうか? 古いローン商品なのでご存じの方は少ないと思いますが、お教え下さい。

  • 住宅ローンの組み方について

     家の購入を検討しています。 住宅ローンの組み方について、アドバイスいただけたらと思います。  夫33歳 年収500万程度 昇給あり。公務員  妻 33歳 専業主婦(現在妊娠中) 頭金に1700万 諸費用300万、ローンを2100万とした場合。   当初は、ネットバンク系の低金利2,5%程度の長期固定(20年以上)で、35年ローンで、考えていましたが、  都市銀行なら、物件の値引き交渉に応じるという話があり、都市銀で、優遇金利を引いて、1.675%の変動で借り入れを考えています。  諸費用がかさみそうなので、保証料上乗せ0.2%で借り入れ、1年以内に、ネットバンク系の長期固定に借り換えをする事が前提ですが、どう思われますか? (保証料と固定との金利差の返済軽減分を借り換え費用にする)  我が家は、低収入と幼稚園が重なる9年間はあまり繰り上げ返済はできそうになく、子供が小学校に入って落ち着いた、9年後位から繰り上げ返済ができそうです。  最終的には、25年位で完済したいと思ってますが、変動でかりて、 ネットバンクの長期固定へ借り換えというのはどう思われますでしょうか? ちなみに借り換えについては、知識があまりありません。  借り換えできない場合はどんな場合でしょうか?

  • 住宅ローンの金利優遇の選び方について

    住宅ローンの事で悩んでおります。 借り入れ銀行は決定し数日後に本申し込みです。 1200万の借り入れで35年ローンです。子供2人(2歳・4歳)がおりますので、ゆったりと返済が出来ればと思い35年にしました。 今の家賃が8万弱で4万弱の返済のなので少しは楽になるかと思っております。貯金を少し増やしまとまったお金が出来れば繰上げを考えています。(5年で最低100万位・・・) 本題ですが、今のところ変動金利を選ぼうかと思っております。 現在変動金利で2.375%で、優遇が5年間のみ1%のものと、通年0.5%のものが有り悩んでおります。 因みに固定は、3年で2.250%(優遇3年間のみ-0.7%)・5年で3.2%(優遇5年間のみ-0.5%)・10年で4.1%(優遇10年間のみ-0.3%)です。 また、繰上げ返済時の手数料が変動ならば5250円、固定なら31500円です。 繰り上げ返済が可能であろうと思い変動を選ぼうと思っているのですがいかがなものでしょうか? アドバイスよろしくお願い致します。

  • 住宅ローン金利について

    住宅ローンの3年固定期間が終了し更新の時期になりました。更新時どのパターンが得策なのか悩んでいます。金利情勢にもあまり知識がなく今後の行く末がわかりません。ローンの残高は、約2300万 35年で組み6年間の支払いが終わったところです。繰上げ返済、他銀行の借り換えは、考えていません。 ちなみに更新時の金利は、優遇後で変動金利(借入後、年2回見直し)2.375% 固定金利(3年)2.850% 固定金利(5年)3.150% 固定金利(7年)3.250%です。今の金利は、1.750%、今の返済額から1万円~1万5千円程上がりそうです。宜しくお願いします。

  • 住宅ローンの借り換えについて

    3年前に組んだ住宅ローンを借り換えるか悩んでいます 現在の状況は  期間35年 20年固定 金利2.7% 2000万借入 残約 1680万                 (2年前に200万繰り上げ返済)  期間35年 3年固定  金利1.4% 1000万借入 残約 930万 今年12月より3年固定金利の期間が終わります。優遇金利は-1%です。 主人の会社のほうで、金融機関から特別金利の話があり、 そちらですと、借り換えで優遇金利-1.5%です。 変動金利で0.975%になるので、全部変動で借り換えようか 迷っています。 借り換えの諸費用がかかるようですが、来年1月に100万の繰り上げ 返済の予定でしたので、その分をまわそうと思います。 月々の返済が減った分と、ボーナスから少しずつ繰り上げ返済できたらなと考えています。 (現在の銀行は繰り上げ返済の手数料がかかりますが、借り換えを 考えているところはネットで無料です) 金利上昇もあるでしょうが、借り換えていいものでしょうか? 主人30代前半、年収790万 私は専業主婦で子供は今はいませんが考えています。 また、借り換えた場合、初めの銀行からは保証金の返還はあるのでしょうか? 住宅ローン減税は初めのローンを組んだ時のものが適用されるのでしょうか?        

  • 住宅ローン 銀行金利引き下げ

    住宅ローン 平成9年から30年 3000万 借入 残り995万円 変動金利2.925% 毎月11万返済し、利息25000円 この他に土地のローン 毎月157000円 利息47000円を返済してきました。 明らかに、高い利率なので、銀行に借り換えを示唆し、金利を引き下げ交渉に行きました。 先ほど、銀行側が金利を引き下げてくれることになりました。 どのくらい下げるか検討するので、後ほどご連絡差し上げますと行って帰って行きました。 ここで、相手の出方を考えたいと思いました。 僕は無知なので、 金利がどのくらい下がるのがベストか。銀行側もどれくらい金利を引き下げられるのか?相手の出方によって、借り換えをネタにまだ引き下げをお願いしようか、と引き下げられるところまで下げたいです。 ここのところ詳しい方がいましたら、アドバイスをお願いしますm(__)m

専門家に質問してみよう