• ベストアンサー

足が冷える

健康診断で引っかかって糖尿の疑いがあるということで、 検査をしてもらったら、高脂血症で、コレステロールも 高いということで、食事療法と運動するようにと言われ 薬は、飲んでいません。 それで、気をつけるようになってから、足元が、 とても冷えるのです.去年までは、ぜんぜん平気で、 ひざ掛けもあまりしていなかったのですが、今年は、 周りの人がしていなくても寒くて、ひざ掛けをしています. 体重は、三キロから四キロほど減ったのですが、 それと何か関係があるのでしょうか? 病院に行ったときに先生に話した方がいいのでしょうか? 些細なことなので、なやんでいます。 わかる方がいたら教えてくださいお願いします.

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは、薬剤師です。 早めに医者に相談することをお勧めします。 糖尿病患者でひどい人でよく失明した、足切断した、などという話を聞くでしょう。そのうちの足切断の理由は合併症である神経障害や血管が詰まってしまったのを放置してしまった結果起こります。 冷える=血液が行っていない=壊死=切断 ということもなりうるでしょう。早めに病院で相談してください。我慢するだけ無駄です。 実際、食事療法と運動療法のみで血糖コントロールできる人はあんまり多くないです。 一番最悪なのは病院いくのが嫌だ、医者に話すのが嫌だ、という理由で放置して失明や腎障害、手足の切断、神経障害が起こってしまうこっとでしょう。 少しでも変化があったらすぐ相談した方が自分のためですよ。

SPIRA0915
質問者

お礼

お返事ありがとうございます. 一番恐れていたことを言われて、しかも薬剤師さんということで、ドキッとしました. 実は、何年も検査に引っかかっていてもなかなか病院に 行かなかったのに、今回行ったのは、図書館で見た本に 足の壊疽の写真を見て、恐くなったのがきっかけです. 病院でもあと何年か放置していれば、確実に糖尿になると 言われました. まだ糖尿ではないと思って軽く見ないで、相談してみます. 十五日に病院に行くので聞いてみます。 ありがとうございました.

その他の回答 (2)

  • kianu
  • ベストアンサー率7% (52/696)
回答No.2

高脂血症にはソーヤレシチンとかヤクルトのレネファ等の健康食品が良いです。私は中性脂肪が高く、後者の方で毎日飲んでますが最近調子良いです。     足が冷えるとの事、足用カイロや寝る前に足の裏に貼る{名前がわからないが、薬屋にある}と朝気分良く起きれるのとか、器具に湯入れて足入れるとぶくぶくとして楽になるのとか、色々あるようです{名前わからないのですみません} 足のマッサージもよいです。1度医者の薬に頼ると止められないので、最終手段と思うように。

SPIRA0915
質問者

お礼

お返事ありがとうございます. 健康食品は、出来るだけ使わないようにしようと思って、 使わないでいましたが〔一度使ってしまうと習慣になって しまうようで)使ってみようかな?と思いました. 足の冷えの方ですが、夜寝るときは、ぜんぜん気にならないんです. 起きているときに限ってなんです。 只、今までは冬でも足が暑くて足を出して寝ていました。 でも、今は、足を出して寝るなんて考えられないって感じ なので、やっぱり冷えているんだと思いました. 教えていただいたもの、試してみようと思います. アドバイスありがとうございます.

  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.1

こんにちは。 糖尿で動脈硬化が進んでしまうと、足などの血管が詰まり、最悪切断を余儀なくされる事が珍しくありません。 そういう点でも、対策に取り組まれた事は大変いいことだと思います。 で、運動ですが、始めてどの位でしょうか? 始めてすぐの間は、仰るようにかえって冷えるような症状が出る場合がよくあります。 運動は効果が出てくるのは一ヶ月先だと思って下さい。 また、目に見えて脂肪が減ったのだとしたら、当然今までの断熱材が減ったので、筋肉がついてくるまでは冷えるような感じが続くと思います。 この場合でしたら、成果の途中段階であるとして評価できる内容になりますね。 それから運動は激しいものより、比較的軽めのウォーキング、ジョギング程度の物を量をこなす方が効果が出ます。 何より継続が大事です。 それから、もしかするとこれが一番大事かもしれませんが、そういうご心配は、治療している医師には相談してください。 決して些細な事ではないです。 というより、治療するにあたって必要な情報です。 もしかすると重要な何かがある場合だって否定できません。

SPIRA0915
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます. 運動は、始めて二ヶ月くらいです. ウォーキングを週に三日から多いときは、五日くらいです. 〔この一週間は、私を含めて家族が風邪をひいて出来ませんでしたが〕ウォーキングの効果が出ているのであれば、 いいのですが、やはり、先生に相談してみようと思います 何か、重大な病気だったりしたら、病院にかかっている 意味が無いですよね?アドバイスありがとうございました

関連するQ&A

  • 高脂血症の疑いあり…

    先日の会社の健康診断で、総コレステロール値が240で、 「高脂血症の疑いあり。食生活に気をつけて 3ヶ月後に、10時間食事を絶った後で再検査してください」 と書かれていました。 そこで高脂血症について色々調べていたのですが、 食事療法としては、コレステロールを含む食品を避け、 コレステロールを作る食品も避け、 運動をしましょうとどのサイトにも書かれています。 私は、身長155cm 体重42kg 血圧は 上90-下62 です。 コレステロールに考慮した食品には、血圧を下げる効果が 結構うたわれていますが、これ以上下がっては困ります。 それに、食事療法をすると、今より痩せてしまいそうです。 それもヤバイと思います。 去年までは、総コレステロールは180前後でした。 今年になって変わった事と言えば、 ●突発性難聴の治療中で、検診の前後にステロイドの内服を 少量飲んでいました。 ●最近イライラする事が多かったので、チョコレートをよく食べていました。 (でもそんなに驚くほどの量ではないです。) この2点位です。 私は一体どうすればいいのでしょうか?

  • かなり痩せで、かなり高脂血症。打開策は?

    こんにちは。数年前からコレステロール値が異常に高く(270とか) 高脂血症と診断されました。卵や脂を少なめにしたり、ビタミンや 野菜を多く摂る様に心がけ服薬も続けているのですが一向に数値は 下がりません。動脈硬化が怖いので、食事療法やダイエットを…と 思いますが、私は155cmで40kgの痩せで、摂取カロリーを減らすと 立ちくらみがしたり、体重(だけ)が落ちてしまうのです。何とか 体力や体重を落とさずコレステロール値を下げられるでしょうか。 また、「コレステロールを下げる」という謳い文句の健康油は効果が あるのでしょうか。ちなみに、運動量は普通よりやや多めで、現在 お酒、煙草共に嗜みません。

  • LDLコレステロール:運動療法の目的は?

    LDLコレステロールが180と高く、運動療法と食事療法を併用中です。 運動療法がなぜ効果あるのか判りません。私は身長180cm体重60キロと、痩せ型なのでダイエット効果も無いと思います。心肺機能は鍛えられると思いますが、コレステロールは下がらないように思えます。何のためにするのでしょうか? 運動療法:酸素負債量が最大値の50%になるような脈拍数で30分

  • 高脂血症って何ですか?

    こんばんは。 交際中の彼のことなんですが、 この間、会社の健康診断の結果がでて、「高脂血症」の疑いあり。と出たらしいんです。 私は医学の方面は全然疎くて、チンプンカンプンなのですが、コレステロールや高血圧などと関係があるのですか? (畑違いならスミマセン) ちなみに彼の母親が、糖尿病でインスリンを投与しているらしいです。 もし、彼と結婚などを考えた場合、今から気をつけておくべきことなど有りましたら、教えてください。

  • 糖尿病の食事療法で体重が減ります

    私は糖尿病だと診断されました。2型です。両親や祖父母をたどっても糖尿病の人はいません。それに痩せています。なのに何故なってしまったのかショックでたまりませんでした。私はHbA1cが6.0で空腹時血糖も高かったのです。先生は薬物療法も考えておられたのですが、とりあえず食事療法と運動療法で頑張ってみましょうとのことでした。 私は160センチ48キロという体型で、標準体重は55キロなのでもともと痩せていました。それなのに、食事療法を始めて1週間ほどで体重が2キロも落ち、食べてもすぐにお腹が減るし、体重は少しずつですが減っていきます。あまりにも痩せていくのが心配なのです。痩せすぎるのも、他の病気になったりしそうで怖いのです。やはり、痩せていても食事療法を厳しくしないといけないのでしょうか。

  • 悪玉コレステロール、尿酸値が高い、30代男性です。

    悪玉コレステロール、尿酸値が高い、30代男性です。 先日、主人が健康診断を受け、悪玉コレステロール(232)、中性脂肪(168)、HDLコレステロール(56)、LDLコレステロール(154)、尿酸(7.9)でした。 主人は、180センチ、68キロで、かくれ肥満なのでしょうか? 食事療法、運動不足解消…なにが大切でしょうか? 水分は毎日たくさんとるようにして(ここ1年くらい)、肉系は少し控えめにしていますが、ここ数年 数値に変化はあまりまりません。 なにか起こってからでは遅いので、改善していってもらわないと困ると思い、みなさんにアドバイスを頂きたく書き込みしました。 もっと、体重を落とすべき、や、○○を摂ったほうがいい、や、運動したほうがいい、など、 なんでもかまいません。アドバイスをお願いいたします。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • コレステロール値を下げたい

    健康診断でコレステロール値が高すぎて 再検査になりました。 中性脂肪は普通でした。 コレステロールを減らすのは容易ではない とはおもいますが, どうしたら減りますか? 運動でしょうか? 揚げ物は最近は ほとんど食べません。。。 このままだと 高脂血症になりそうです・・・・

  • 脂質代謝障害 総コレステロール値108

    先日、健康診断の結果がきまして見事2次検査になりました。 内容が脂質代謝障害の疑いでした。 インターネットで検索したところ、総コレステロール値が高いと高脂血症になる可能性があると書いてありました、 自分は平均値より低いです。このような場合どのような症状になるのでしょうか?? 総コレステロール正常値が150~180?だったとおもいます。 自分の健康診断の総コレステロール値は、108でした。

  • 血糖値が高め

    主人が健康診断で血糖値が高めだと診断されました 主人は30代前半ですが、今まで体を動かす仕事でしたが 2年前に転職をしてから、屋内での仕事になり体重が一気に 4キロ増えてしまいました。 健康診断では、食事療法と運動療法で管理をしていって下さい。と指示されたそうです。 食事はほぼ毎日、私がつくるのですが何を気をつけていけばよいのでしょうか? 糖尿病にはなってもらいたくないので、治していきたいと思っています。 食事療法で経験のある方などの意見をお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 食後高脂血症とLDLコレステロールの関係

    最近テレビで食後高脂血症というものがあると知りました。すなわち食事から時間が経つと中性脂肪の値は正常値になってしまうので通常の健康診断(前日の晩から絶食)だと見つからない類のものです。 通常は高脂血症の場合にあまった脂肪がLDLコレステロールに転化してしまうことでLDLコレステロールが増えるのが一般的ですが、食後高脂血症はLDLコレステロールを増やすような因果関係はあるのでしょうか? 食後高脂血症は適度な運動がてきめんに効くので御しやすい気はしますが。

専門家に質問してみよう