• ベストアンサー

メールに記載のsubmitボタンがうまく機能しない

sykt1217の回答

  • sykt1217
  • ベストアンサー率34% (277/798)
回答No.1

>押してみるとIEではダウンロードできない。エラーを特定できない エラーの通り、IE(Internet Explorer)には対応していないJSロジックが入っているのでしょう。 FireFoxやGoogleChromeなど、別のブラウザで試してみて下さい。 FF-ダウンロード元 http://mozilla.jp/firefox/ Chrome-ダウンロード元 http://www.google.co.jp/chrome/intl/ja/landing_ch.html もしそれでもダメな場合は、エラーの原文(エラー番号も出ているようなら一緒に)を添付か転載して頂けますか?

oimoita
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ファイヤーフォックス、クルームで開く方法はどうすればいいのでしょうか? 通常使用するブラウザはファイヤーフォックスにしているのに、メールに記載のリンクを くりっくするとIEが反応してしまうのです。 

関連するQ&A

  • Firefox:JavaScriptのsubmit

    JavaScriptで、以下のようにsubmitしていますが、 IEではOKで、Firefoxでは「送信開始」ボタンで反応がありません。 Firefoxではどのように書けばよいのでしょうか? 以下は、テストのため省略できるギリギリまで省略していますので、意味のないスクリプトになってますが、実際にはJavaScriptで空白個所のチェックのロジックを入れています。 <html> <head> <script language="JavaScript"> <!-- function check1(){ document.FORM1.submit(); } ---> </script> </head> <form action='http://hogehoge.jp' method='post' name="FORM1"> <input type='button' value='送信開始' onClick="check1()"> </form> </body> </html>

  • [html]<input type="file">タグの参照ボタンを画像ボタンにした時のsubmitの方法

    なにから書けばいいのか難しいのですが… とりあえず、先日次のような質問をしました。 【[html] <input type="file">タグの参照ボタンを画像ボタンにしたい。】 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1244273 その中のやり取りにあるように、参照ボタンを画像にすることはできたのですが、実際に参照ボタンを画像にしてからsubmitすることができなくなってしまいました… いろいろ調べてみましたら、どうやら<input type="file">をjavascript等でclickして値を入れると、セキュリティ上submitできないみたいなのです。実際そのフォームがsubmitに対して無反応になります。javascriptで強引にsubmitしようとすると"アクセスが拒否されました"のエラーがでます。 なんかごちゃごちゃになってきた… 今自分が実現したいのは、以下の2つです。 1.<input type="file">の参照ボタンを画像にしたい。 2.1を実現後そのformをsubmitしたい。 どなたか実現している方がいましたら、ご教授ください。 IE6で動けば問題ないです。 すみませんコードは文字制限に引っかかって載せれなかったです…

    • ベストアンサー
    • HTML
  • INPUT上でリターンを押してもsubmitされない方法

    フォームにてキーワードを入力し、検索ボタン押したときに javascriptにて以下の動作をさせたいと思っています。  ・hidden項目に特定値をセットしてsubmitをかける 以下のコードを書いたのですが、INPUT上でリターンを押すと submitされてしまいます。 ボタン以外でリターンを押した場合に何も動作させないようにするにはどのようにすればよいのでしょうか? -------------------------------------------------------------- <SCRIPT language="JavaScript"> <!-- function javasc_name(param){ document.form.PARAM.value = param document.form.submit() } //--> </SCRIPT> <form method="POST" action="cgi-bin/xxx.exe"> <input type="text" name="KEYWORD"> <input type="hidden" name="PARAM"> <input type="button" value="検索" OnClick="javasc_name(10)"> </form> --------------------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • HTML
  • Chromeで複数submit

    現在1つのボタンで2つのフォームをsubmitしているのですがGoogleChromeだけ1正常に動作せず困っております。 下記スクリプトでIE、FireFoxはnform、nform2ともにsubmitされるのですがChromeのみnform2(後に記述したほう)のみ実行されます。 解決方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。 <script language="javascript"><!-- function send() { if(window.confirm('設定してよろしいですか?')){ document.nform.submit(); document.nform2.submit(); }else{   alert('キャンセルしました'); } } //--></script> <form name="nform" action="a.php" target="blank" method="POST"> <input type="hidden" value="a" name="1"> </form> <form name="nform2" action="b.php" method="POST"> <input type="hidden" value="a" name="1"> </form> <button onClick="send()">ボタン</button>

  • IEでのフォームメールで、ENTERキーでのsubmitを動かさないようにしたいのですが。。

    IEでフォームメールを使用したときにENTERキーを押下するとsubmitが動いてしまうのですが、その動きを止める為に 1.送信ボタンは   <input type="button" name="submit" value=" 送信する " onClick="subm()"> で関数subm()で function subm() { document.form1.submit(); } という動きと 2.送信ボタンに<input type="button" name="submit" value=" 送信する " onClick="javascript:document.form1.submit()"> という動きの2つを試してみたのですが、どちらもエラーになってしまいました。 原因がわからないので調べているところですが、もしどなたか他の方法をご存知でしたら、教えていただけませんでしょうか?

  • submit()できない

    ファイルをダウンロードし、DBへ登録するプログラムなのですが、 submit()処理で止まってしまう(?)らしく、次のPHPが呼ばれません。 ファイルサイズが、小さいと問題ないのですが、20MBぐらいのデータに なると、止まってしまいます。 どうすればよいでしょうか? お知恵をお貸しください。 A.php <script language="JavaScript"> <!-- function checkSubmit(pIfrmObj) { document.frmCSV.btnKaisi.disabled = true; return(true); } //--> </script> <省略> <form name="frmCSV" method="post" enctype="multipart/form-data" action="./b.php" onsubmit="return checkSubmit(this);"> <table border="0" cellspacing="0" cellpadding="4" width="600"> <tr> <td align="left"><hr><b> アップロード</b><br><hr></td> </tr> <tr> <td align="left">アップロード(CSV)</td> </tr> <tr> <td align="left"><input type="file" name="csvfile" style="width:100%"></td> </tr> <tr> <td align="right"><input type="submit" style="width:18em;" name="btnKaisi" value="ダウンロード(CSV)"></td> </tr> </table> </form>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • submit時に違うページに飛びたい

    アンケートに答えて頂いた方がsubmitを押すと、 ありがとうメッセージのページに飛ぶということがやりたいのです。 尚、メール送信に問題はないのですがページが移動しない状況です。 どなたか、私の間違いを教えていただけますか? <script language="JavaScript"> <!-- function move(url){ window.location=a.html; } --></script> <form action="mailto:info@○○.co.jp" method="post" enctype="text/plain" name="form1" onSubmit="javascript:move()"> </form> と打ちまして、その後 function move(){ window.location("a.html"); } と変えてもダメでした。 これがだめなら「ありがとう」とアラートと出して置いて、このページろリロードする方法でも良いです。 どなたか教えていただけますか? 宜しくお願い致します!!!

  • Netscape で submit() を複数起動できない

    以前に教わった方法で、submit() を使って別ウィンドウに結果を表示させる Javascript を書きました。 IE では、できたのですが、NN(Netscape Communicator 4.7) では以下の Javascript が起動しません。 というか、最後の form3.submit() のみ起動します。submit() の間に alert(); を入れておくと 3 つのウィンドウが開くので、動くことは 動いているようなのですが...。なぜでしょう? --------ここから(ソースの一部) ---------- <SCRIPT LANGUAGE="JavaScript"> <!-- function OpenWin(){ document.form1.submit(); document.form2.submit(); document.form3.submit(); } // --> </SCRIPT> <form name="PapyrusForm" method="POST" action=""> <input type="text" name="searchword" size="60" maxlength="256"><BR> <input type="button" name="Search" value=" 検索 " onClick="OpenWin()"> </FORM> <!-- =========================================== --> <FORM ACTION="/cgi-bin/searchlist1.pl" target="window1" METHOD="POST" ENCTYPE="application/x-www-form-urlencoded" NAME="form1"> </FORM> <FORM ACTION="/cgi-bin/searchlist2.pl" target="window2" METHOD="POST" ENCTYPE="application/x-www-form-urlencoded" NAME="form2"> </FORM> <FORM ACTION="/cgi-bin/searchlist3.pl" target="window3" METHOD="POST" ENCTYPE="application/x-www-form-urlencoded" NAME="form3"> </FORM>

  • メモ帳の文章に記載したURLを反転させる方法はありますか?

    こんにちは。 メモ帳に記載した文章をメールでやり取りしていますが、そこに記載されたURLを開きたい時に、もちろんそのままではURLは青反転せずに、コピー&ペーストを行う事となりますが、これをURLをクリックしただけでIEが作動する方法は有りませんか? もし最初から、メモ帳以外のものを使用して文章のやり取りをすれば良いのでしたらそれも教えてください。 ワードは入っています。

  • メール作成時の疑問(OE)

    win2000にてアウトルックエクスプレス6.0を使用しております。 新規メール作成時にIEのハイパーリンクされている文字をコピーしてメールにペーストするとIEに表示されている状態(フォントもハイパーリンクも)で表示されてしまいます。 以前、win98のパソコンで同じくOE6.0を使用していたときはメモ帳に貼り付けしているように余計なフォントやハイパーリンクはくっついてこなかったのですが、どうしてなのでしょうか? OEのオプションの「送信」のタブのメール送信の形式はテキスト形式になっていますし、 毎度の作成メールを確認してもテキスト形式にチェックが入っています。 以前のように文字情報だけを貼り付けたいです。 どうすればいいのでしょうか? 何がどう違って今のような状態になっているのでしょうか?