• 締切済み

かえる(蛙)のことをなんて呼ぶ?

こんにちは。 今、中学3年生です。 題のとうり、蛙のことを皆さんはなんて呼びますか? 私は小学生くらいまで「めめ」と呼ぶものだと思っていました。 これは私が生まれたときから父が蛙を「めめ」と呼んでいたせいです。 わたしだけではなく、姉も兄も妹もそう思っていました。 でも、方言だとは思えません。 ちなみに、父は愛知県出身です。 今も在宅しています。 うちの一家以外(今では父だけですが)にも蛙を「めめ」って呼ぶ人居るんですかね?

みんなの回答

  • idonoyoko
  • ベストアンサー率14% (109/736)
回答No.7

かわず かえる げろげろ

  • cxe28284
  • ベストアンサー率21% (932/4337)
回答No.6

関西です。蛙はかえるですが、 江戸時代 松尾芭蕉は「古池やかわず飛び込む水の音」という俳句を詠んでいます。 かわず=かえるです。 めめは初めてききました。

Marin13love6KH
質問者

お礼

そうですか・・・。 やっぱり、私の父が勝手につくって言っているだけに過ぎないのでしょうかね・・・。 関西は言わないんですね。 というか、関西以外の人たちも。 んー、何でしょうかね。 回答、ありがとうございました。

  • habubu
  • ベストアンサー率18% (20/107)
回答No.5

カエルはカエルですね- 子供とか小さい子に 「お菓子こぼすと めーめ(虫)来るよ!」 とかは言いますよ。 めめと言う時もありますね。 まんま→ごはん ねんね→寝る めぇめ→虫 みたいな感じで。 ちなみに愛知県の 東隣です。

Marin13love6KH
質問者

お礼

めーめ(虫)って言う言葉があったんですか?! 初耳です!! でも、蛙って虫じゃないからメメにはならないような・・・ まんまとねんねはよく聞きますね!! 回答、ありがとうございました。

noname#146981
noname#146981
回答No.4

こんばんは! 静岡県の44歳のおじさんです。 普通に『カエル』ですよ。 ただ、子供時代は少し違ってました。 アマガエルは『アンマー』 ヒキガエルは『ビッキー』 と言ってました。

Marin13love6KH
質問者

お礼

アンマーとビッキは初めてききました!! どっから、発想してアンマーとビッキーが・・・? あまり、良い感じではないようだし、ビッキーなんかあのタレントさんのベッキーみたいですし・・・ 不思議ですねw 回答、ありがとうございました。

回答No.3

千葉です。 かえる以外の呼び名は始めて知りました。

Marin13love6KH
質問者

お礼

そうですか! やっぱ、方言とかと関係しているんですかね? 回答、ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.2

群馬県です。 普通に「カエル」ですけど、なまりますので「ケエル」という発音が近いです。 ゲロ、ゲエロというところもあります。 「めめ」は言いませんけど「メンメ」というのは、どこかで聞いた覚えがあります。 おそらくは、カエルの「ギョロ目」から「目」というのが連想されて「メンメ」になり、それが「めめ」になったんじゃないでしょうか?。

Marin13love6KH
質問者

お礼

ゲロ?! それは愛知で言う、あの食べ物を戻したときのアレですよ!! (食事中の方、すみません) メンメですかぁ~! 何処から、言葉って思いつくんでしょうかね? でも、なんとなーくtombanさんの言うとうりなような気がします。 回答、ありがとうございました。

回答No.1

こんにちは。 私の母の実家が山形県の庄内地方なのですが、 そこでは『ビッキ』と呼んでますね。

Marin13love6KH
質問者

お礼

ビッキ?! 初めて聞きました!! そんな呼び名があったなんて・・・! 回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 方言について

    「食べない」というとき、「食べない」と「食べん」以外で、方言で何と言いますか?岐阜県と愛知県の方にお聞きしたいです。 ご回答いただける方は「食べない」の言い方と出身地(県と市)と年齢をお書きください。また、2パターン以上思いつく方は最もよく使うものを教えてください。 ぜひよろしくお願いします。

  • 差別する父

    65歳の父が孫(兄の子で5歳と3歳の女児)を差別します。孫と一緒に遊んでいても3歳の次女ばかり構い、5歳の孫をほとんど相手にしていません。次女がまだ小さいから、というだけの理由ではなく、もしかしたら見た目(身内の私が言うのもなんですが、5歳の姉より3歳の妹は近所でも評判の美少女です)祖父が出かけて何かお土産を買ってきても5歳の長女の分がなく驚いた事があります。こんな祖父とは孫にもう会わせたくないくらいですが、兄は長男なので兄一家は祖父と同居しています。5歳の姉の方も祖父の態度があまりにもあからさまなので小さいながらに気づいているようです。母と私は父のそういう父の態度が許せないので、注意しましたが父は昔から気が短く、案の定逆ギレして「差別なんかしとらん!!!」と怒鳴ります。こんな事では5歳の長女がひねくれてしまうのではないかと心配です。どうしたらいいでしょうか?

  • 千葉の北西部に方言はあるのでしょうか

    初めまして。私は千葉県の北西部(野田)に住んでいるものです。ふと思ったのですが野田に方言なんてあるのかなと疑問に思いました。 私のおばあちゃんのお姉さんはよく「何々すんべさ」「しゃーねんべよ」「おっかえちった」「何々してっからよぉ」「ちっとばかし」などとよく言います。私自身方言をしゃべるわけでもなく、同世代の若い子なんかは方言なんて使ってる子はいないんです。私はよく後ろの事を「裏」と片づけるのことを「かたす」、大丈夫の事を「だいじ」といいます。職場の同僚や先輩方にはよく「しゃべるときに訛りあるよね」と言われます^^;;母も父も姉・兄もいたって普通の標準語??ですし・・・ 野田と言っても首都圏に近いので関西など言い方自体が変わる方言ではなく訛り強いのでしょうか??方言に詳しい方よろしくお願いします

  • エクセルで複数文字を結合してランダムに抽出したい

    よろしくお願いします。 エクセルで複数の単語をランダムに組み合わせて、 なおかつ重複がないように表示させる方法を教えて頂けないでしょうか? 例)   A  B   C     D 1 父  は おはよう  と言った 2 母  が おやすみ  と言う 3 兄  と こんにちは と言わなくてはいけない 4 姉  へ さようなら と言おうか迷っている 5 妹  に こんばんは と言おう ランダムで以下の様に表記 父がさようならと言う 兄はおはようと言おうか迷っている 母とこんばんはと言おう 妹へおやすみと言った 姉にこんにちはと言わなくてはいけない 父とおやすみと言おう よろしくお願いします。

  • サザエさん一家って現実には??

    サザエさん一家のような家族って現実にどれくらいあると思いますか?? つまり、 『弟と妹がおりながら婿養子じゃなくて夫の姓を名乗っていて実家に一家で同居しているというパターンの女性。但し、父親は双子であることは問わないとします。』 こんな感じの女性って現実にどれくらいるのでしょうか?? ちなみに私(男)の姉(姓は夫の姓)が私の家に夫と同居したことがあったのですが、私には父と妹がいなくて、姉の子は当時女の子だけだったため少々似てはいましたが、サザエさん一家ではありませんでした。

  • 困った身内、扶養義務はどこまで・・

    母の妹夫婦のことで困っています。二人とも50歳は過ぎていると思うのですが、金銭的にルーズで、すぐ借金をつくってしまいます。そのたび母や他の姉妹たちがお金を貸したりしているのですが、何度もそんなことを繰り返しています。母も父が亡くなり、度々お金を都合するのは難しく、かといって借金取りに追われたりしている妹夫婦をみると、つい手を貸してしまうようです。 そこで私はいっそもう何もしないで、生活保護でも受けさせれば・・といったのですが(丁度今妹の夫は入院中で、その支払いも難しいので)、兄弟がいる以上、生活保護は無理だろうと言っています。問題の妹には母のほかに兄が2人、姉が2人いますが、兄たちはノータッチ、姉たちがいつも対処しています。しかし兄、姉たちもそれぞれ家庭があるのに、この妹に対して扶養の義務が生じるのでしょうか?こういった困った身内はどうしたらよいのでしょうか?

  • 席次表 親族配置

    席次表の配置を考えているのですが親族の並びはどうしたらいいのでしょうか?何パターンかあるのですが教えてください。 No.1 主人の親族 1.父  2.母  3.兄  4.姉+夫  5.父方の祖母の妹  6.母の兄+妻  7.母の妹+夫 No.2 私の母方の親族 1.祖父母  2.妹+夫  3.弟 No.3 私の父方の親族 1.祖母の姉+成人した子  2.祖母の弟  3.祖父の兄の成人した子  4.父の再婚相手  5.父の再婚相手の姉 回答よろしくお願いします。

  • 多くの方、回答お願いします!

    京都府伏見区に住んで約1年になる中学2年の女子です。 8人兄弟の兄2人、妹2人、弟3人と母と父と住んでいます 「家族」 私は中学2年、6学年上の兄が専門学校の2年生、4学年上の兄が高校3年生、 2学年下の妹が小学6年生、5学年下の弟が小学3年生、7学年下の妹が小学1年生、その下の2人の弟は1歳11ヶ月の弟と10ヶ月の弟がいます。2人とも保育園には通っています。 父は43歳で単身赴任で母は美容師です。父が単身赴任なんで何回も引越しをしてきました。 1年前に引越しはしましたが転校をするのが嫌でしたんで奈良県の学校に行っています。 ここで質問です 私たち家族が住む家はどのくらいの大きさが良いのでしょうか? なん坪ぐらいがいいのでしょうか?

  • マーシャル語で『父』『母』『夫』『弟』は?

    いま、マーシャル語を調べています。 父、母、夫、妻、兄、弟、姉、妹 など親族をあらわす単語がわかません。 ご存知の方は、よろしくお願いします。

  • 中学生なんですが、携帯電話はなにがいい?

    僕は愛知県に住む中学生なんですけど、 ようやく携帯電話を購入していいと許可がでました! そこで、どこの会社の携帯電話にしようか迷っています。 ちなみに家族は父がauで、母がdocomo、兄がvodafone、姉が、docomoを使っています。 多分、電話はあまりしないで、メールが主体になるのではないかな と思っています。 みなさんの体験談とか聞かせてください。お願いします。