• ベストアンサー

サブドメインの追加方法

windows2000server + bind8.3で example.comというドメインのDNSサーバー ns.example.comをたてているとして、 Red Hat Linux 9 + bind9.2で aaa.example.comというサブドメインのDNSサーバー ns.aaa.example.comを構築しているのですが、うまくいきません。 クライアントでDNSをns.example.comに指定すると aaa.example.comが見付かりません。 でも、DNSをns.aaa.example.comにすると 問題ないので、ns.aaa.example.com側の設定はあっていると思います。 一つ気になるのが 親サーバー側の設定でaaaというホストを 設定してるだけなので これが違っているんじゃないかなとは思っているんですが。 よろしくお願い致します。

  • koozou
  • お礼率91% (164/179)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.5

んー、何で駄目なんですかねぇ。 サブドメインのサーバー(ns.aaa.example.com)は正しいと仮定してたんですが、そっちのnamed.confなどに設定の間違いは無いでしょうか? zone "aaa.example.com" IN {   type master;   file "aaa.example.com.zone"; }; となってますか? あと、親のほうのSOAレコードも省略されて補足されましたが、SOAに誤りは無い前提で書いてますけど、本当に大丈夫ですか?親側のnamed.confもそうですけれど。 一回全く省略ナシの example.com.    IN NS ns.example.com. example.com.    IN NS **.***.***.co.jp. aaa.example.com.  IN NS ns.aaa.example.com. example.com.    IN A 192.168.255.1 example.com.    IN MX 10 ns.example.com. ns.example.com.   IN A 192.168.255.1 ns.aaa.example.com. IN A 192.168.255.2 形式の記述も試されてはどうでしょう。 使いまわしの利く汎用jpとかを取って、友達の間でサブドメインのレジストラもどきの胴元やるのって楽しいですので頑張ってくださいね。

その他の回答 (5)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.6

どうも文章の言いまわしで引っかかる部分があるのですが、 nslookup www.aaa.example.com ns.aaa.example.com をやった場合にはちゃんと引けるが nslookup www.aaa.example.com ns.example.com は引けないという事で良いのですよね?

koozou
質問者

お礼

あいかわらず直ってないんですが 問題がどうやら別なとこにあったみたいですので いったん締め切ります。 回答どうもありがとうございました。 BINDについて一から 勉強しなおしてみます

  • kusukusu
  • ベストアンサー率38% (141/363)
回答No.4

解決おめでとうございます。 > という風に、親サーバーでFQDNで指定した場合はちゃんとできてました。 > ただこれにすると、サブドメイン用のDNSサーバーたてる意味が無くなってしまいますし。 いや…元々意味のない話だと思いますが…(笑)

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

となると親の正引きゾーンファイルは     IN NS ns.example.com.     IN NS **.***.***.co.jp. aaa   IN NS ns.aaa.example.com.     IN A 192.168.255.1     IN MX 10 ns.example.com. ns   IN A 192.168.255.1 ns.aaa IN A 192.168.255.2 localhost IN A 127.0.0.1 見たいになるのではないでしょうか。

koozou
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速やってみたんですが やはりうまくいきませんでした。 www.aaa.example.com. IN A 192.168.255.2 ns.aaa.example.com. IN A 192.168.255.2 という風に、親サーバーでFQDNで指定した場合はちゃんとできてました。 ただこれにすると、サブドメイン用のDNSサーバーたてる意味が無くなってしまいますし。

  • kusukusu
  • ベストアンサー率38% (141/363)
回答No.2

> Red Hat Linux 9 + bind9.2でaaa.example.comというサブドメインのDNSサーバー > ns.aaa.example.comを構築しているのですが、 ???意味不明ですが…そのサーバーの名前を解決するには、ns.example.com の方をいじる…といった話ではないですか? 新たにDNSサーバーを構築するのは、どうしてでしょう?

koozou
質問者

お礼

すいません、わかりづらい質問で。 名前の解決にns.example.comの方をいじるというのは わかるんですが、それをどう設定してよいかがわからないんです。 新たにDNSサーバーを構築するのは 勉強のためです。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.1

>親サーバー側の設定でaaaというホストを >設定してるだけなので これだけだと一体何をしているのか不明なのですが、ひょっとしてaaaのAレコードを書いただけでサブドメインの権限委譲をしていないというようにも読めます。 実際のところはどうなっているのでしょう? ゾーンファイルを省略せず全部見せてもらうのが一番手っ取り早いのですが…。

koozou
質問者

補足

正引きは IN NS ns.example.com. IN NS **.***.***.co.jp. IN A 192.168.255.1 IN MX 10 ns.example.com. ns IN A 192.168.255.1 aaa IN A 192.168.255.2 localhost IN A 127.0.0.1 逆引きは IN NS ns.example.com. IN NS **.***.***.co.jp. 1 IN PTR ns.example.com. 2 IN PTR aaa.example.com. です。

関連するQ&A

  • サブドメインの追加について

    サブドメインの追加について いつもお世話になっております。 サブドメインの追加について質問させていただきます。 この度サブドメインを追加したのですが内容が反映されず困っております。 今までいくつかサブドメインを追加したのと同じ作業手順でやりました。 同じドメインにサブドメインが複数設定されているので、サブドメインは 設定できるはずなのですが・・・ ローカルPCのTCP/IPの設定でDNSにIPアドレスを設定すると表示されます。 なので設定が間違っている可能性がないかと思っているのですが・・・ よろしくご教示お願いいたします。 <環境>  OS:Red Hat Linux release 8.0

  • 他で管理しているドメインのAレコードを自DNSに追加したい

    BIND4を使っています。 自分のDNSサーバに他のドメインの一部のホストを登録したいです。 例えば、 ・自分のドメイン mydom.jp ・相手のドメイン dom.jp だとして、 aaa.dom.jp をひくと(本当はdom.jpにホストaaaはない) 10.1.1.1 といった内部アドレスを返したいです。 そこで、相手のドメインをdbファイルとして登録したのですが、 相手ドメインの引きたいホスト以外が引けなくなってしまいました。  1.自DNSのnamed.bootに「primary dom.jp」追加  2.自DNSにdb.domを作成し、Aレコードに「aaa.dom.jp」を追加  3.db.domのSOAやNSは自分のDNSに設定  (相手DNSとの接続許可をとっていない為) 相手のDNSサーバとやりとりを行わずに、相手ドメインに 属するホストを自DNSに追加する方法を教えてください。

  • bind9のNSレコードを返す設定について

    DNSサーバ(bind9)のNSレコードを返す設定について質問させて下さいませ。 DNSサーバ#0と、DNSサーバ#1の、2つのDNSサーバがあったとします。 DNSクライアントが、DNSサーバ#0にexample.comのAレコードを問い合わせたとき、DNSサーバ#0がDNSサーバ#1のNSレコード(ns.dnsserver1.com)を返す設定をご教示願います。 現在、DNSサーバ#0に下記のようにzone設定を入れたところ、DNSサーバ#0はNSレコードを返さずに standard query respnse, No such nameを返してしまいます。 //named.conf.default.zone zone "." { type master; file "/etc/bind/all.zone"; }; //"/etc/bind/all.zone" $TTL 3600 @ IN SOA ns.dnsserver0.com. root.dnsserver0.com. ( 2000091801 ; Serial 3600 ; Refresh 900 ; Retry 3600000 ; Expire 3600 ) ; Minimum IN NS ns.dnsserver1.com. ns.dnsserver1.com IN A aaa.aaa.aaa.aaa(IPアドレス) 宜しくお願い致します。

  • サブドメインの設定で

    Red Hat Linux 7.3/Apache1.3.23で、サブドメインの設定を行ったのですが、 http://www.sub.******.com/というURLにアクセスするとうまくアクセス出来るのですが、 http://sub.******.com/ とwwwを省略したURLにアクセスするとサーバに繋がりません。 namedもApacheも再起動しました。www無しだとpingが通っていません。以前設定したサブドメインと設定に差は無いので、設定自体は間違えて無さそうなのですが…。どなたか原因分かる方おられますでしょうか?

  • AWSのRoute53でとったドメインをさくらで

    AWSのRoute53でとったドメインをさくらのレンタルサーバーで使おうとしていますが、うまくいかないので質問させていただきます。 取ったドメインを、example.comだとしますと、 Route53側でHosted zoneごとにRecord setを設定するところで、 name server には、 ns1.dns.ne.jp. ns2.dns.ne.jp. を設定しています。(これはさくらが公開している情報) しかし2日ほどたってもexample.comが表示されません。 また、SOAの設定がデフォルトでアマゾン用の値が下記のようにセットされます。 ns-9999.awsdns-99.org. awsdns-hostmaster.amazon.com. 1 7299 999 1299999 89999 これを変更することは、Route53側ではできないようです。これが関係しているかどうかわかりませんが。 ちなみに、サブドメインも同様にさくら側で表示しようとしていて、それはうまくいっています。 どのような設定をすれば、さくらのレンタルサーバー側にうまくドメインが定義されるのか、教えてくださいますでしょうか。 ちなみに私はシステムを生業としていないので、極力わかりやすい表現をしていただけると助かります。

  • サブドメインの委譲(転送)

    以下のサブドメインの管理をns1.example.comからns1.answer.comへ委譲(転送)するにはどのような記述をゾーンファイル(example.com.zone)すればよろしいでしょうか? やりたいことは以下のサブドメインの管理を別のネームサーバー(ドメイン)で管理したいということです。 ※このドメインを管理しているネームサーバーはns1.example.comとする。 pc.example.com a.pc.example.com b.pc.example.com c.pc.example.com ご存知の方、宜しくお願いします。 (そもそもできるのだろうか。。)

  • DNS bindの設定について

    いつもおせわになっています。またわからないことがあり質問したく書き込みました。 内容は 訳あって さくらインターネット でHPを公開したいのですが自分が 自宅にてBindでの 外部向けDNSを公開しています。 さくらインターネットの 公開方法等を見ると プライマリネームサーバ:ns1.dns.ne.jp セカンダリネームサーバ:ns2.dns.ne.jp を登録とあるのですが、これは、例えば 自分のドメインが example.com である場合にHPアドレスを www.example.com にしたければ bind のゾーンNSレコードに www.example.com は 上記のNSを見に行くとの 設定をするのでしょうか それとも フォワードの設定で行うのでしょうか このような設定は初めてなので、わかる方がいたら出来れば、書き方も 教えていただければありがたいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • サブドメインの委任について

    BIND9.3.1を使用してDNSサーバを 構築する実習を行っています。 自班が管理するゾーンは group5.intra-test.ac.jpです。 サブドメインsub.group5.intra-test.ac.jpを として他班に委任します。 また自ゾーンのホストに設定されるIPアドレスは 192.168.105.xxx(xxxは1から254まで)とし、 サブドメインのホストに設定されるIPアドレスは 192.168.205.xxx(xxxは1から254まで)としています。 この場合のnamed.confと正引き・逆引き ゾーンファイルはどのように設定すれば よいのでしょうか? どなたかご指導願います。

  • 【DNS】複数ドメインのネームサーバについて

    1台のDNSサーバで4つのドメインを管理している場合のネームサーバはそのサーバのホスト名を使って、ネームサーバを統一したほうがいいのか。それとも各ドメイン毎に割り振った方がいいのか。詳細は下記質問事項に記載致しました。構成として(1)案、(2)案のどちらの方が問題ないのかどうかを、ご存知の方がありましたらご教授お願い致します。 *下記、すべて仮となっております。 ■構成 ▼管理ドメイン aaa.net bbb.com ccc.jp ddd.info ▼HOSTNAME dns777.aaa.net ▼DomainNamePointer 40.30.20.10.in-addr.arpa = dns777.aaa.net ▼DNSサーバIPアドレス 10.20.30.40 ■質問事項 (1) 案 aaa.net nameserver = dns777.aaa.net bbb.com nameserver = dns777.aaa.net ccc.jp nameserver = dns777.aaa.net ddd.info nameserver = dns777.aaa.net 40.30.20.10.in-addr.arpa = dns777.aaa.net (2)案 aaa.net nameserver = ns.aaa.net bbb.com nameserver = ns.bbb.com ccc.jp nameserver = ns.ccc.jp ddd.info nameserver = ns.ddd.info 40.30.20.10.in-addr.arpa = ns.aaa.net 40.30.20.10.in-addr.arpa = ns.bbb.com 40.30.20.10.in-addr.arpa = ns.ccc.jp 40.30.20.10.in-addr.arpa = ns.ddd.info

  • BINDのNSレコードに指定するDNSサーバについて

    お世話になります。 現在運用しているDNSサーバ(BIND9)で、新たなドメインを管理する予定なのですが、 そのドメインのゾーンファイルに記載するNSレコードについて質問です。 なお、レジストラにてそのドメインは取得済みで、DNSの登録はまだの状態です。 ゾーンファイルのNSレコードに記載したDNSサーバと同じものを登録するべきかと 考えていますので…。  DNSサーバ:ns.example.co.jp   (example.co.jpは自社で既に運用しているドメインです)  新たに管理するドメイン:newdomain.com とした場合、newdomain.comのゾーンファイルには、NSレコードとして      IN   NS   ns.example.co.jp.  (方法Aとします) と記載するものと考えていました。 しかし他の人から、「この書き方の方が、newdomain.comを管理するDNSサーバは どこか問い合わせがきた場合、回答が効率良く行われる」 と言われ以下の書き方を進められました。      IN   NS   ns.newdomain.com   ns  IN   A    [ns.example.co.jpのIPアドレス]  (方法Bとします) ここで質問なのですが、方法A,Bでnewdomain.comを管理するDNSサーバを回答するまでの 流れが変わるのでしょうか。 レジストラにDNSを登録するので、どちらの方法でルートサーバから辿っていっても、 最終的にレジストラに登録したDNSサーバが回答されると思うのですが、方法Bのほうが 効率が良いというのが理解できません。 NSレコードでDNSサーバを指定する場合、管理するドメインと同じドメインのホストで あるほうが良いものなのでしょうか。 ご存知の方が居られましたら、ご教示いただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。