• ベストアンサー

バンドの活動休止とは、実際には解散と同じ?

line1230の回答

  • ベストアンサー
  • line1230
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.1

こんにちは。 答えになってるかどうかわかりませんが・・・ 「ライブ活動を休止」なら、CDは発売するとおもいます。 過去にそういうバンドいましたしね。 もし作品発表のない活動休止でも、再開する可能性も十分にあります。 私の好きなバンドで、何回も活動休止してるバンドありますからね(汗) デビューから10年以上経っていますがソロ活動などが多くて、実質のバンドとしての活動年数は6年くらいです(笑) ですが解散はしていません。 なので、大丈夫ですよ!気長に再開を待ちましょう(^^)

noname#154669
質問者

お礼

ありがとうございます。 ソロ活動ですか~。 きっと、ソロでやるほど人気ないかもです。 でも、きっと状況によるんでしょうかね、 気長に待ってみます!

関連するQ&A

  • 活動休止したスマイルについて。

    最近「スマイル」っていうバンドのCDを聞いています。お店で見つけて。 活動休止(解散?)されたって聞いたのですが、なぜだか知りたくてー。 ボーカルの浅田さんはソロ活動を始められたとか。 何かあったのでしょうか?差し障りのない程度で結構ですので、ご存知の方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 活動停止したバンドが再開した・・・・そういう例ってありますか?

    こんにちは。 活動休止を発表したアーティストの中で再開したバンドはいますか? ハイスタ、イエモン、マッドカプセル・・・他にもいたけど、 ちょっと思い出せない・・・。 イエモンは復活することなく、結局解散して・・・。 気になったので、教えていただけると嬉しく思います。

  • LIVEに来て欲しいバンドがあるのですが、そのバンドにメールを送ろうと

    LIVEに来て欲しいバンドがあるのですが、そのバンドにメールを送ろうと思っています。 私はあるバンドが好きなのですが・・私の住んでいるところにLIVEにきたことありません。 それに私が通っているライブハウスに有名なバンドは半月に1、2回って感じできます。 LIVEhouseの大きさも小さいほうです。 最近メジャーデビューをしたバンドなのですが・・ブログのメールのところに「●○にも是非LIVEにきてください★」みたいな感じで送ったりする場合は失礼ではないでしょうか? もちろん、その前に自己紹介とかかいて、送ろうと思っています。 でもメジャーデビューしたので小さいLIVEhouseには来る確立低いですよね? 彩冷えるはメジャーデビュー後に来てくれたのですが、以前にも1回来たことがあります・・ やっぱり確立としては低いのでしょうか? それに私はそのバンドのライブに行ったことがなく、フリとか上手くできないかもしれません。 それで勧誘って感じはまずいですよね: でも、遠くの地方には忙しく行く時間もないし、仲間もいません・・ もし、こんな感じで聞いて、実際に来た!って方がいましたらおしえてください* 文がごちゃごちゃですみません V系 ヴィジュアル系

  • 復活してほしいバンド(条件付き)

    皆さんには大好きだったのに、ライブに行かないまま解散してしまったバンドはありますか? 私には、ずっと忘れられないバンドがあります。 ビジュアル系バンドの全盛期(90年代後半~2000年あたり)だった頃に活動していた、Missalina Rei(ミサリナ・レイ)と言うインディーズのビジュアル系バンドです。 歌詞やノリが独特で、よくCDを聴いてました。CDは大事に取っておいてあり、時々聴くこともあり今でもます。 ライブにもとても行きたかったのですが、当時学生でお金が無かったので行けませんでした。 だから、卒業したら絶対にライブに行くと思っていました。でも卒業する前に解散してしまい、生で聴くことがないまま終わってしまいました。 解散して今日でちょうど10年になりますが、10年経った今でもライブを見に行かなかったことを後悔しています。 そしてこんな事を経験した現在は、ライブに行きたいと思ったらすぐ行くようになりました。 もし一日でも復活して、ライブに行けたらいいのに…と、ふとこのバンドのことを思い出すと考えてしまいます。 皆さんには、もう一度復活してほしいバンドはありますか? ただしたくさんあると思うので、今回は一度もライブに行かなかったまま解散したバンドと言う条件付きで回答お願いします。 メジャー、インディーズは問いません。 よろしくお願いします。

  • バンドが解散する理由

    5年くらい、月1、2回ペースで ライブ活動を頑張っていた友達のバンドが 解散することになったと聞きました。 バンドは、30歳前後の男女2人組(ボーカル&ギター)で 2人は同棲中です。 理由をメールで聞いたのですが「一言では言えない」とだけ言われました。 独特の音楽を追求し合っていて 絶対にあきらめない信念があったと思われたのに どうして2人は解散を選んだのか気になっています。 さまざまな理由があると思うのですが このような場合、なぜ解散を決めたと思いますか? よろしくお願いします。

  • 既に解散したWyseについてお聞きしたい。

    Wyseと言うバンドがメジャーデビューを2000年にしてた筈なんですが、 解散時もメジャーだったのでしょうか? それともインディーズ? この辺に詳しい方、知っていらっしゃる方がいれば 教えていただきたいです。 宜しくお願いしますm(_ _*)m

  • バンド

    FERNPLANET さん(2人組バンド)は解散したのですか? それともまだ活動休止中なのでしょうか……

  • ホコ天出身のバンドを教えてください

    原宿の歩行者天国、通称"ホコ天"で、大量のバンドが演奏していた時期がありました(1989年前後?)。 私も何度か足を運び、お気に入りのバンドがあったりしましたが、十数年経った今、どんなバンドがいたのかまったく覚えていません。 "ホコ天"出身のバンドで、メジャーデビューしたバンドをご存知の方、ぜひ教えてください。 現在活動中はもちろん、解散していても構いません。 また、ホコ天→イカ天出場後メジャーデビュー、といった感じで"ホコ天"が原点(?)のバンドでも構いません。 よろしくお願いします。

  • リュシフェルというバンドの解散原因

     数年前に人気漫画に登場するバンドを実際にデビューさせたバンドでリュシフェルというバンドがあったと思うのですが、そのバンドが知らぬ間に解散していました。  原因は知らないのですが、友人から「ボーカルの人が交通事故で亡くなったから」という話しを聞いたのですが、本当でしょうか?。  ネットで探してみたのですが、決定的な情報があるサイトを見つけられませんでした。   真相をご存知な方の情報をお待ちしています

  • バンドのCDをネット配信する方法を教えてください

    メジャーを目指して活動しているアマチュアのバンドの自作CDを 今回、ライブにて発売します。 CDはしっかりした出来栄えのものです。 遠方のファンの方から販売の要望が多い為、iTunesなどネットで配信して販売できないでしょうか? 可能であれば詳細を教えてください。 その方法をわかりやすく 教えていただけると大変助かります。 ライブが近い為、できるだけ早く準備できればと考えています。 よろしくお願いします。