• ベストアンサー

下半身の冷え

yuyuyunnの回答

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんばんは カイロを入れる 腹巻とかで対策を取るのはどうですか? あとは運動不足も有るかもしれないので 運動してみてください

mii3148
質問者

お礼

お礼遅くなりすみません(>_<) 運動不足が原因かもしれません! 冷えを改善したいので何か運動取り入れようと思います。アドバイスありがとうございました♪

関連するQ&A

  • 下半身の冷え

    冬になるとお尻や太ももや足先等、特に下半身の冷え性に悩んでいます。冷やさない対策や予防方法がありましたら教えて下さい。

  • 私はかなり下半身が太く、セルライトが凄いです(;_;)

    私はかなり下半身が太く、セルライトが凄いです(;_;) エステは高いので自分で手揉みしていますが、太ももはとっても堅くてなかなか脂肪が柔らかくなりません(;_;) 何か威力のあるセルライト用器具があれば教えて下さい(;_;)

  • エステでの体質改善(下半身痩せ)

    私は上半身は痩せていて骨格も細いのですが、下半身全般(特にお腹と太もも)がとても太いので、見た目のバランスが悪いです。 そこでエステの体験に数箇所行ってみたのですが、共通して言われるのが「老廃物が溜まってて冷え・むくみからセルライトができてる。だからほぐして外へ流すリンパマッサージをして、血行の流れを良くして体質を変えなければいけない」ということでした。 が、それだけで本当に痩せて、太らない体質になるのでしょうか? それに、セルライトは運動しても取れないし、逆に脂肪の上に筋肉がつくから、あまり運動はしないほうがいいと言われたのですが・・・これは正しいのでしょうか?

  • 男なのに女性より下半身冷え性で困っています。

    30代の男です。 1~2年ぐらい前から下半身が冷えるようになりました。 最初は足先だけだったのですが、1年前には足先、足裏、 ふくらはぎ、ひざが冷えるようになりました。 この頃ぐらいから、冷え性の女性からひざかけを借りてしまうぐらい 冷え性がひどいと気づきました。 2010年、冷え性は続いていたのですが、今までなかった 太ももの冷えが始まりました。しかも他の部位よりひどいんです。 僕は普段運動をしないので、筋肉量が少ない事や代謝が良くない 事から冷える原因になっている事はわかっています。 対策としてはヒートテックはもちろん、靴下の2重履き、 足元には湯たんぽ、冷えが特にひどい太ももにはカイロを貼ってます。 それでも太ももの冷えには気休め程度のようです。 巷で言われている、しょうが、ニンニクなどの体を温める食べ物や、 半身浴、足湯などを続けてきましたが、どれもその場しのぎでしかありません。 昨年、テレビで冷え性対策の番組がやっていたので、見ていましたが、 結局対策という対策はお風呂の入り方ぐらいで一時しのぎでしかありませんでした。 下半身が冷えているせいか、食事に気をつかってもよくお腹も壊します。 また、風邪や感染症にかかった時も冷え性になる前と比べると治るのが遅かった気がします。 風邪にかかる頻度も多くなったような感じもします。 下半身冷え性のせいか、下半身には全くといっていいぐらい汗をかきません。 夏でもです。汗をかく時は、必ず腰よりも上から大量にかきます。 また体温も常に35度前半と低いです。人は36.5度が理想の体温なんだそうですね。 明らかに体が冷えきっていると感じています。 このような体質を治したいのですが、どのような事を事をすればいいのでしょうか? 男性でこのような冷え性を治した方や、良い対策を知っている方、 冷え性経験豊富(?)な女性の方の意見、専門家の意見、お待ちしています。 どうぞよろしくお願いします m(_ _)m

  • セルライトを無くす方法を教えてください。

    今年に入ってから4キロ太りました。 しばらく体重計を使っていなかったので気付かなかったのですが、特に下半身が太く、セルライトの付いた自分の体に愕然としました。 「下半身、太もものセルライトを何とかしたい!」と思っています。 以前、サプリメントとかセルライト用のジェルなどを使いましたが、あまり変化がありませんでした。 セルライトは食事制限をしても運動をしても落せないらしいので、対策に困っています。セルライトはどんな方法で解消してますか? ラジオ波を使ったセルライト対策が気になってるのですが、ラジオ波は有効なのでしょうか。

  • 太ももの冷え、しびれ

    こんにちは、37歳女性です。太ももの冷えが真夏なのにすごく特に、ビキニラインから下のところです、最近はそれからくるしびれみうのもあります。なので、ヒートテックを履いて靴下を履いてますが芯が冷たい感じがして、温まりません。ストレッチ、フォームローラーをすると、血流がながれるからか、暖かくなり、足が軽くなりますが、それも一日経つと元に戻ります。このような、症状はなんだと思われますか。ご意見お願いします。每日お風呂には使っております。

  • 自力でセルライト除去に成功した人

    最近太ももの裏、お尻の下のところにひねらねくても分かるくらいセルライトが出てきて困っています。セルライトには温冷入浴が効果的だと言いますが、本当にこれだけでとれますか?それともマッサージもしないと取れないものでしょうか?これらの自分でできるセルライト対策はよく出ていますが、実際にエステや機械などを使わずに自力でセルライトがなくなったという方はあまり聞いたことがないので、もしいらっしゃったら教えて下さい。

  • 食べ過ぎると冷える、冷えは食べすぎを招く

    冷えとりの本を読んでどうにもわかりにくかったので質問させていただきます。 私はお腹と背中がとても冷たくて、つまむと痛い皮下脂肪が数年前に比べるとものすごく増えました。 運動はほとんどしていない状況で、日常的な家事と中型犬2匹を一匹ずつ朝晩一時間くらいかけてタラタラしてる状態です。 以前は冷えなど意識したことがなく、年中素足で家では短パンでウロウロしていました。 しかし、皮下脂肪が増えだしてからはお腹から下が冷風に晒されてるように寒く、今は綿ズボンの下にスパッツやレッグウォーマーを重ねて過ごしています。 それでも毎朝脚が冷たいので、夜の入浴以外に時間を見つけて足浴をおこなっている状況です。 それで、いろいろと本を読み漁ると、食べすぎは冷えを招き、冷えは食べすぎを招くというような話が出てきます。 なかなかわかりにくくて。 でも実体験として、食べ過ぎるとお腹と背中が痛いし、冷えてるのかな~と。 代謝はものすごく悪いので、このままだと皮下脂肪に埋もれていきますよね。 今は大好きなパン断ちして、食事療法を継続してますが こっそり月に2~3回くらいドカ食いがあります。 冷えをとればドカ食いはやめられるんじゃないかという期待があるのですが どうでしょうか?

  • セルライト対策 これってきくんですか??

    私は、上半身は普通なのですが、下半身(おしり~ふともも)が太いのです。 洋服でいうと、上着は7号でも、スカートズボンは9号か11号。 太もものセルライトの凸凹が・・・(;_;)ヒドイです。 洋服を試着して、ウエストのサイズに合わせると、 太ももより上にあがらなかったり、 パンパンで人に見せられるものじゃない状態です。 あるある大辞典のセルライト対策を見て、お風呂でつまんだりマッサージをしても、かわらないし・・・。 そこでテレビで気になる商品がありまして、質問させて頂きます。 ソニックスパ(http://tvshopping.blog10.fc2.com/blog-entry-3.html)というお風呂の中でマッサージできるものです。 こういうもので効くのでしょうか? エステなどにいくつもりはありません。金銭的に。 家で、自分でできること対策教えて下さい。 ちなみにデスクワークで一日座っています。 スポーツなどは何もしてません。

  • セルライトってエステに頼らないと治らないものなんですか?

    昨日、ボディコースを無料体験できる機会があったので行ってみました。そしたら下半身の血の流が悪く、セルライトが酷い、だから体重が落ちても下半身ら痩せにくいと言われました。運動をして筋肉をつけてもセルライトは消えないものなので余計太くなるみたいなことを言ってました。 セルライトをなくす方法はエステでマシーンなど使っていろいろしながら、日常生活でも代謝をよくするように特に下半身を温めることとエステの人は言ってました。 これは本当なのでしょうか? エステでマシーンなどに頼らないとセルライトは消えないって‥あちらも商売で言ってることかなと半信半疑です。 セルライトって自力ではなくらないものなのでしょうか???