• ベストアンサー

一体型のPCでHDMI放送したいんですが

pc_net_spの回答

  • pc_net_sp
  • ベストアンサー率46% (468/1003)
回答No.2

ニコニコ動画の件は、No1さんの言う通りで意味ないですね!! そしてURLリンクの商品は、キャプチャカードと書いてありますので、逆ではないですか?? HDMIでPC・xBox360に取り込んで、ニコニコ生放送にUPすると言う事ですか?? HDMIの転送スピードとネットの通信速度を比べて下さい。 UPするスピードが追いつきませんし、動画のファイル型式が一致しないはずです。 ダウンロードして大画面で見たいということでしたら、VGA端子で十分です。     

_LuNa_RuNa_
質問者

補足

回答ありがとうございます! 動画をUPするんではなくて生放送でゲーム実況をしたいんです! XBOX360から分配器でモニターとPCにつなげてHDMIの画質で放送できるのかしりたいんです>< この機械がどーゆうものかわからなくて、、、

関連するQ&A

  • PCモニターでWiiをプレイしたいのですが・・

    タイトル通りの質問なのですが、PCのモニターはデルの「SP2208WFP」というやつです。 これを使ってWiiを出来ないでしょうか?? PCに詳しくないのでどうかよろしくお願いします>< http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0711/22/news033_3.html

  • PC-Success騒動

    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/03/news012.html という記事があるのですが、 この記事の下の方で、破産の前にパソコンの受注を集めてから 破産すると金が手元に残る というようなことが書いてあるのですが、 これはいったいどういうことですか? 金払っても破産されたら パソコンを送ってもらえないんですか?

  • デスクトップPC購入は、

    このような理解で宜しいでしょうか? 1ないし2年後にCPUなどの換装を考えてるんでしたらメーカー製じゃなく、汎用のパーツを使用してますショップ製を購入すべし。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0702/06/news066.html ↑のZALMAN製大型水冷ユニット「Reserator 2」を取り付け可能な PCって、どれでしょうか?アスロン64X2で水冷モデルがありませんで、併せ技で水冷を考えてます。

  • バリュースタアーのコンデンサの品質

    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0801/08/news034.html ここの中ほどの写真からバリュースターのマザーボードはどの程度のグレードと判断されますか?

  • Windows Virtual PC

    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0905/07/news075_2.html ↑にWindows Virtual PCは、「Virtual PC 2007」の後継アプリケーションで・・・USBデバイスのサポート・・・ とありますがもうどこかでダウンロード出来るのでしょうか

  • ショップブランドのBTOで

    http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0902/09/news041.html 上記のデスクトップのPC筐体で販売をしてるショップを ご存知ないでしょうか? 可能でしたら、プラットフォームをAMDのフェノムX2やラディオンHDでの”ドラゴン”でBTO可能ですとありがたいです。

  • 7型ディスプレイを採用するタブレット機器

    このアドレスの先の画像の見本となっているタブレットの商品名を教えてください。 これかも、の様な情報でも教えていただけたら幸いです。 よろしくお願いします。 ttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1103/25/news068.html

  • vistaのVGN-P90NSとVaio7のVGN

    vistaのVGN-P90NSとVaio7のVGN-P92KSをhttp://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0906/01/news056_2.htmlでxpに出来ますか?xpと7のデュアルブートに出来ますか?

  • インテルG965にCore 2 Quadは載りますか?

    お世話になります。 インテルP965には下記の記事にあるようにCore 2 Quadは正式に載るようなのですが、 兄弟機種のG965にもCore 2 Quadは載りますでしょうか? http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0701/09/news008.html

  • パーティションについて

    メインにHDD500G×2でRAID0、サブで400GのHDDを積んでいます。 このサブの400Gが現在3つに分かれているのです。 これを一つにまとめたいと思うのですが、なかなかうまくいきません。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0708/28/news021.html の記事を参考にしたりもするのですが、「拡張」が選択できないんです。 一つにまとめるにはどうすればよいのでしょうか?