• ベストアンサー

郵便小包の分からないこと・・。

yoyoyonoyoの回答

回答No.2

箱は何でもOKですよ。 あて先は、会社名を書いて送ればいいと思います。 通販の場合、返品の送り先が違うことが多いので 送り先が若菜内のであれば、送り先を問い合わせたほうがいいと思います。

関連するQ&A

  • 定形外郵便と冊子小包について

    商品を箱に詰めて定形外郵便で送りたいのですが、直接、箱に相手の住所を書いて送ってもいいのですか?ゆうパックみたいに住所を書くシートはあるのですか?同じ質問で、冊子小包で送るとき封筒に直接住所書いて送ってもいいのですか? ご回答お願いします。

  • 国際小包にはどんな箱を使えばいいのでしょうか・

     オーストラリアに洋服等をEMSで送りたいのですが、荷物を入れる箱はどのようなものを使用すれば良いのでしょうか?  郵便局の方に動物や植物、食べ物が書いてあるものはダメだと言われました。そのほかのことなら印刷されていても良いのでしょうか?  箱はどの程度丈夫なものが良いのでしょうか?たとえば、みかん箱位の厚さと丈夫さがあればよいのでしょうか?  郵便局で売っているゆうパックの箱を買って詰めるのがいいのか迷っています。  特にどの程度丈夫なものに入れるかを迷ってます。あまり頑丈な箱だと重くなってしまい損をしてしまう気がします。  どなたかご経験なる方、知識のある方よろしくお願いいたします。  

  • ゆうパックについて教えてください。

    ゆうパックを初めて使うので3つほど質問があります。よかったら教えてください。 ゆうパックの送り状に相手の電話番号を書く欄がありますが必ず書かないといけないんでしょうか? 中身が本なのですが「こわれもの扱いでお願いします。」って言ってもいいのでしょうか? 送り状は郵便局の方に荷物と一緒に手渡したらいいのでしょうか? その際に送り状は箱につけちゃってもいいんでしょうか?

  • 通販:カタログも返品しないといけないの?

    通販で買った衣類を返品したいのですが、洋服といっしょに(勝手に)送られてきたカタログも返品しないといけないものでしょうか? 電話で確認すると、それも返品してくださいと言われ、「え・・・」と思ったのですが、そのときは引き下がってしまいました。 届いた商品のお粗末さだけでも腹立たしいのに、こちらが頼みもしない雑誌や広告までいっしょに梱包して送料が高くなってしまうのはどうにも納得できません。 洋服だけなら、最初に送られてきた無駄に大きな箱よりもずっとコンパクトにまとめられるのですが・・・ 買った商品のみエクスパック500に詰め込んで送り返そうと思っているのですが、マズイでしょうか?

  • 郵便物の出し方について

    衣服を1着、郵送したいと思っていますが、定形外郵便で出したいとすると梱包はどうすればよいでしょうか?必ず封筒に入れなければなりませんか?もしくは紙袋のようなものでもよいでしょうか? あと、ゆうパックとの違いは何でしょうか?

  • ゆうパック、定形外郵便物

    オークションで洋服を出品しようとしています! 発送方法がわからないので教えてください。 1ゆうパックの発送ではこの箱に入れないといけないというのはありますか? 2定形外郵便物は紙袋に入れても発送できますか? 3発送に必要な物はなんですか? よろしくお願いします。

  • 通販で購入した商品を返品するときの送り方

    通販で服を購入したのですが、微妙にサイズが合わず、返品しようと思っています。 返品理由は私にあるので、送料は当然私が払うことになるのですが 通販の洋服などを返品する場合、皆さんはどんな方法で送っているのですか? コートなどかさばる物の場合は宅配便かなあ、と思うのですがシャツ1枚など郵便で送れそうな物の場合は 封筒に入れて郵便で送っても大丈夫なのでしょうか。 商品に同封されていた用紙(返品カードなど)には、特に返送方法については書かれていなかったので 郵便(ゆうパックとかではなく)で送ってもよいのでしょうか。 返品したことのある方は、どうされていますか? 大きさや商品価格に関係なく、返送したという証拠が残るような方法にしていますか?

  • 匿名で小包の発送

    匿名で小包の発送ってできるのでしょうか? ゆうパック等を利用しようかと思うんですが インターネット上でプレゼント企画をしたりすると こちらの住所を知られたくないのです。 もし住所・氏名無記載でゆうパックを送れた時 郵便局止めを併用するのは難しいですかね? 教えてください。

  • ゆうパックについて。

    ゆうパックについて。 オークションに出品しようと思ったのですが恥ずかしながらいい歳して 商品の発送の仕方などがさっぱりわかりません。 発送方法はゆうパックを利用したいと思ってるのですが 郵便局で送り状を貰って、自分で用意したダンボールなどに 商品を梱包して送り状に必要事項を記入して郵便局に持って行って 料金を支払い発送するという流れであってますでしょうか? また送り状は無料とのことですが職員に一言断らず 勝手に自分の要るだけ何枚も持って行っていいのでしょうか?

  • ゆうパックで送りたいけど・・

    通販で買った下着のサイズが合わなくて 返品(交換)しようとしています。 ゆうパックで返送しなければならないのですが 中身が中身だけに郵便局へ行って見せるのがイヤなのですが、 中を見せないで送る方法はあるのでしょうか? ゆうパックを利用するのが初めてなので よく分かりません・・・。

専門家に質問してみよう