• ベストアンサー

関東東北の地震に不安はありますか?

hidetinnの回答

  • hidetinn
  • ベストアンサー率32% (79/243)
回答No.5

昨年の大震災で津波に遭いました。 幸いに我が家は床下まででしたが・・・ 床においたボールは勝手に転がるし ドアも勝手に開いてしまいます。 東海原発から10km以内だし余震は頻繁にあるし トラウマになっています。 数日間過ごせる用品はすぐに持ち出せるように 準備しています。

te31102000
質問者

お礼

家が傾いたことご愁傷様です。 お見舞い申し上げます。 私も阪神大震災のときには実家の家全体に細かいヒビが入り、私の住むアパートは壁が落ちました。 それはそれで大変でしたが、気になりませんでした。 しかし、原発は本当に災難です。 私も原発の近くなのですが、まだ非常持ち出し用品の準備はまだ出来ていません。 車での避難でもほんの少ししか持ち出せないですからね。

関連するQ&A

  • 東北関東暖震災後の大地震発生確率

    大きな地震の後にはまた大きな地震が1ヶ月、3ヶ月以内にやってくると放送しています。スマトラとか他の国です。現在の東北関東大震災では余震が250回以上あります。他国でもこれくらいの余震があっても大きな地震が来たのでしょうか。余震がおおければ大きな地震が来る確立は減らないのでしょうか。ここが知りたいです。

  • 関東に夜中大きい地震がくる

    東北・関東で大地震がありましたね。 私は埼玉に住んでいますが 今現在も余震が続いています。 周りの友人が夜中に大きい地震が 関東にくると騒いでいます。 違う県にいる友人からも言われました。 この情報はどこから流れたんでしょうか? そして何かの機関の予測なのでしょうか? 誤報なのでしょうか? 早めの回答お願いします。

  • 東北関東で起きた地震で大阪にまで揺れが伝わった地震がここ近年あったでしょうか。

    東北関東で起きた地震で大阪にまで揺れが伝わった地震がここ近年あったでしょうか。大阪在住ですが、妻がテレビの速報で見たというのです。東西日本はフォッサマグナと伊豆・小笠原トラフで区切られているため、それらが震源でない限り、東北・関東地方及びその沿岸でおきた地震が、大阪にまで伝わるということはあり得ないと思うのですが、事実はどうなんでしょうか。どなたか是非、教えてください。

  • 地震がありましたが大丈夫ですか?

    地震がありましたが大丈夫ですか? 私は一時関東に住んでますが 東日本地震の余震をけっこう感じることがあり 揺れてもいないのに揺れてるような感覚がありました。余震とか何回もあるとそんな症状があるみたいです

  • 『東北地方太平洋沖地震』

    『東北地方太平洋沖地震(M8.8)』が発生しましたが、阪神大震災や中越地震等の大規模地震に遭遇された方、震源に近かった方で、今回東北や関東で地震に見舞われた方、体感的にはどうでしたか? 揺れの大きさや長さ、余震頻度等具体的に比較していただけますと幸いです。

  • 東北地方太平洋沖地震後、余震ベスト100等

    よろしくお願いします。 東北地方太平洋沖地震後に発生した余震について、主に震源地が東北・関東・東海の余震の規模ランキングがわかるサイトがあったら教えてください。 (Yahooの地震情報のような、時系列ではなく) マグニチュード順でも、最大震度順でもどちらでもかまいません。

  • 地震について

    3.11以来、東北地方太平洋側、関東地方での小~中規模の地震がほぼ毎日おきています。 これは3.11の余震なのかそれとも新たな巨大地震の予兆なのか。 皆様はどう捉えていますか?

  • 東北大地震に合い被災、なぜ自分たちだけと思います?

    2年前の東北大震災に合われた方へ、 なぜ自分たちばかりが? 地震に加え放射能の心配までと思いますか? 西日本の人は他人事のようですよね。 言葉では、応援といいながら、何をすることも無し。 この地震では日本が手を結び助け合うということが少なかったように思います。 どのような思いでしょうか?

  • プレートのせいで大地震が再びくるというのはデマです

    先週まで仙台に住んでいました。余震が多くまた地震がくるんじゃないかと思うことも多々ありましたが、 ある研究者が、今はプレートがおかしくなっているからまた地震がくるかもしれない、そしてそれは東北ではなく関東、とおっしゃていたようですが、確かにもし次に来るとしたら関東と聞いたことはあります。 これは単なるデマなのでしょうか?それともなにかの根拠があってのことでしょうか? 関東には友人もたくさんいるので不安になりました。 もしプレートの関係など詳しくご存知の方いらしたら教えてください。

  • 安倍晋三さん中に関東直下地震と南海トラフ地震ですか

    淡路島、三宅島、仙台3連続…いよいよ貞観地震そっくりになってきた 1100年前と違うのは「まだ関東地方と南海地方では起こってない!」 http://www.j-cast.com/tv/2013/04/19173472.html 東日本大震災の余震でまだ起きてないのは「関東直下地震と南海トラフ地震」ですか? 地震は早まっていますか? ・東日本 貞観地震(M8.3以上) 869年 ・関東圏 相模・武蔵地震(M7.4) 878年(9年後) ・西日本 仁和地震(M8.0以上) 887年(18年後) 太平洋プレートもユーラシアプレートもフリピンプレートも、いつもと変わらず、同じようなスピードで動いてるんでしょうし、 圧力がかかりすぎてブチ壊れる、全般の圧力の掛かり方も1000年前と同じような感じなのでしょうし、

専門家に質問してみよう