• 締切済み

漁船員の退職金

父が、退職することになりましたが、退職金が40万しかでないみたいです。 大型マグロ遠洋漁船、機関長、勤続18年です。 退職金が1ヶ月の給料とおなじってあり得るんでしょうか? 明細もなく、(父が証拠隠滅?)母が辛そうなので、質問しました。 確実な金額はたぶんそれぞれの会社で違うと思うのですが、平均額をしりたいです。 ちなみに父はよい父、いい夫とはいえないタイプです。

noname#145899
noname#145899

みんなの回答

noname#151730
noname#151730
回答No.2

国内で遠洋とは言わないので、捕捉は無視しますね。失礼かもしれませんが、漁業で退職金というのは聞いた事が無いですね。本当に退職金名目だったのか疑問です。まあ、私が沖に出ていた頃は30年も前の話ですので、一概には言い切りませんが、気仙沼の遠洋マグロ船でも今回の震災で被害が出たところは乗組員の解雇をしたところもあるようですが、その場合でも、無給ですのでどうなのでしょうか? 船員組合に入っていれば一時金はあったようですが。 >ちなみに父はよい父、いい夫とはいえないタイプです。 この言葉でいかに父親を軽視しているかよくわかりますので、私の回答にも返事なしとは思いますが、最初に書いたとおり、漁業で退職金が出た話はないとだけ書いておきます。一般商社ではないので。 ただ、どうあれ40万の入金があった事は事実でしょうから、ありがたくいただけばいいのではないですか?たぶん「もっとあったはずだろう?」でしょうから、相場が知りたいのでしょう?

noname#145899
質問者

補足

国外ですけど。しかも会社は中小企業にはいります。 船員法にも退職金制度書いてありました。 あなたが知らないだけで、質問にたいして軽率でバかにする発言に気を付けてください。

noname#151730
noname#151730
回答No.1

あれ?給料制でしたか?私が乗船した頃は完全歩合給でしたけど。 退職金が漁船で支払われるって初めて聞きました。景気のいいときでも出た事は無いのに。

noname#145899
質問者

補足

国外遠洋なので、月収です。

関連するQ&A

  • 希望退社による退職金

    夫の会社なのですが、従業員8人ほどで産業廃棄物の運輸をしてるのですが、経営が思わしくないらしく、今回「1週間以内に希望退社出来る人は2人申し出て欲しい。退社してくれるのなら退職金は払えないが給料1ヶ月分は出す。希望退社がいなければ1週間後に2人リストラする。」と言われたそうです。 夫は勤続10年。 給料は毎月額が違っていて平均で1ヵ月分なのか最低の月の給料分なのかも分かりません。 リストラだと給料1ヶ月分はもらえないのでしょうか? 退職金はどうしても貰えないのでしょうか? あと、自主退社するのとリストラされるのと倒産まで会社にいるのとどれが一番いいのでしょうか? それと会社の人が労働基準局に今の仕事の状態を説明したら「未払い残業代など数百万は請求出来る」と言われたらしいのですが会社が倒産しても未払い残業代を請求すれば払ってもらえるのでしょうか?

  • 公務員の退職金について教えて下さい。

    現在勤続7年で給料は21万2700円です。 退職理由は自己都合として、国家公務員に準じた額で退職金の計算をするといくらになるのでしょうか? できればこの退職金からの控除額も教えて下さい。 また、現在の職場は公務員ではないので雇用保険に加入しているのですが、辞めた場合の失業給付額も教えて下さい。

  • 退職金はもらえないのでしょうか?

    初めまして 退職金についてですが、約15年間務めて自己退社しました。 規約に退職金はかかれていません。 過去に退社した方は退職金をもらっています。 何度か上司と話をしたんですが、出向扱いになるから出ないといわれました。 以下に職歴を記しておきます。 O酒販店に店長で入社し3年ほどで支店を出店しました。 入社したのは株式会社ですが支店は免許の兼ね合いで有限会社です。 両方の店舗を統括してみておりましたが給料は出勤日数の割合で(株)と(有)両方から出されていると聞いていました。 明細は当然(株)からしかでておりません。 その後酒販ではなく当時の上司と社長が出資した飲食店(有限会社の系列)に行くことになりました。(入社14年) 半年後に飲食店の2店目を出店しまた移動。(1年) もちろん(有)では退職者も居らず退職金はありません。 給料明細ははじめから最後まで(株)でした。 後から聞くと保険や年金の問題だといわれましたがこういった場合勤続年数は15年で退職金はもらえないのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 退職後の税金や保険関係について

    28歳の男です。 税金や保険について知りたいことがあります。 今年の8月末で、会社からの極秘任務により一年間の期間限定で、退職をしました。 現在、法的には無職ということになります。 その間の給料は、某所より、現金にて支払われます。 5・6・7月の手取り給料の平均額です。 その会社には、七年間勤めました。 補足 I:5月に、第一子が誕生しました。 II:8月に、住宅ローンを組みました。 ◆ 知りたいこと・気になること (1)仮に、退職をせずにそのまま勤めていたら、年末調整にて、支払った税金が還付されます。補足での条件なので、かなりの額が還付されるはずです。現在の私の立場であれば、自身で確定申告の必要があるのでしょうか? また、確定申告をすれば、同額での還付になるのでしょうか? (2)国民年金に切り替え、一年間はこの状態になります。 将来の年金受給額に影響は出るのでしょうか? 会社は、私自身に損害が出ないようにきちんと計算をして対応すると言ってますが・・・ (3)一度、退職したことにより勤続年数もリセットされます。社内では復帰すれば勤続年数はそのまま継続になり、退職金などには影響は出ないと言われました。 気になるのは、社外的(法的?)に勤続年数がリセットされたことや、退職したこと(一年間無職状態)が、将来に影響を及ぼすのではないか? (4)復帰後に、会社が倒産するようなことがあれば、雇用保険の受給額も当然変わりますよね? 以上になりましたが、長くなりまして申し訳ありません。 ご指南いただけると幸いでございます。

  • 住み込みで働いていた職場を退職しました。

    住み込みで働いていた職場を退職しました。 給料は毎月振り込みだったのですが、振り込まれる日にちは毎月バラバラ。 給料明細は一度ももらったことはありません。(源泉徴収はもらいました) 労働時間は、毎朝6時半~夜の8時前後まで。 ひどい時は、朝の4時半~夜の8時前後という時が2ヵ月強ありました。 お正月やお盆以外は基本的に丸一日の休日は無く、平均2週間に一度くらい、昼から次の日の朝までといった半日だけの休みがある程度でした。 あまりの労働条件に、過労とストレスで体調を崩し、心療内科で薬を出してもらった事もありました。 4月に退職予定だったのですが、出て行っていいと言われ退職しました。 それを告げられたのは、退職する5日前でした。 最後の給料の振り込み額も、計算方法に疑問が残るものでした。 現在、給料明細の発行を請求している最中です。 なにか他にとれる手段と言うのはないでしょうか?

  • 退職金の確定申告

    お世話になります。明日確定申告に行こうと思ったのですがわからないこと または 必要な書類がなかったらと思い書き込ませていただきます。似たような質問があったのですが金額が違うと内容も違うようなので・・・ 昨年3月に退職しまして、同年9月から同じ法人の他職場場でバイトをしていました。職員だった時の支払い金額が約59万円でバイトの時が約64万。合計120万ちょっとになります。退職金は勤続5年で約99万弱で明細書の控除には地方税12.400円と書かれていましたが、退職金の源泉徴収票はもらっていません。 この場合退職金も「山林・退職・分離課税」に記載が必要なのでしょうか?勤続5年の場合200万まで所得税がかからないとかかれていましたが、かからないから源泉徴収票が発行されなかったのでしょうか? 深刻の必要がない場合、職員とバイトの二つの源泉徴収票と給料明細や保険料などの書類を持っていけばOKということになりますが、退職金の事がわからないのでどなたかアドバイスお願いいたします。

  • 退職金制度について

    夫が諸事情により会社を辞めることに なりました。 そこで質問なのですが、 夫の会社には退職金の制度がなく、 しかし「退職金の基金には入っているので 少しは出る」そうなのですが、 その基金とはなんなのでしょうか? どのような制度で、どのくらいの額が 出るのでしょうか? 無知でお恥ずかしい限りです。 どうかお答えください。 ちなみに夫は勤続年数8年、 営業所の所長、取締役です。 ただ、取締役は口約束でなったもので 契約書などは一切ないようです。 (取締役会議?の出席、重要事項の決定 など取締役の仕事は 事実上していました) よろしくお願いします

  • 退職金について

    主人の退職金について質問があります。日本の平均値を見てみたら大企業の大卒の定年まで務めると2000万円以上だということです。主人は大卒で社員5000人以上の会社で37年務める予定です。役職はなく、52歳で年々給料が減っていっています。標準給料額みたいなのは50万くらいです。先日会社の定年後の生活についてのセミナーに出席して、概算の定年時の退職一時金と企業年金額概算表をもらってきたので、見てみたら、 確定給付年金、市場金利連動年金、確定拠出年金、退職一時金、そして第二退職金の欄もあり、そこには一時金と5年確定年金とありました。 受け取り方法を年金100パーセント、一時金100パーセント、あとそれぞれ50パーセント、25パーセントと試算されていました。 驚いたのはぜんぶ 年金で受け取るのが一番高くて1400万くらいでした。世の中の2000万以上の金額とは差があるためショックでした。 平均値の2000万以上の退職金とは一時金だけのことを指しているのでしょうか? それにしても万年平サラリーマンだから仕方ないのでしょうか?主人も私もショックを隠せませんでした。 退職金はどれを言うのかおしえてください。よろしくお願い申し上げます。

  • 退職金について

    退職に際し、退職金のことを社長に聞いたところ「退職金なんかない。そもそもうちは就業規定もないし(3年前に作ったと言っていたのに・・・)退職金制度もない。だから毎月の給料から退職金積み立てなんて引かれてなかったやろ」と言われました。たしかに引かれてはいませんでしたが、私の前に辞めた方2人とも退職金は貰ってます。ということは会社が別で積み立ててたということになるような気がするんですが。しかも社長のほうから「退職金は支払うから。額に不満があったら言ってくれ。」とまで言われたそうです。 それなのになぜ私は退職金がないと言われるのか納得がいきません。退職金の有無は法律では決まってなくて会社の任意によるものだということは知っていますが、「あっちにはあってこっちにはない」というのは理解できません。結局かなり小額ですが退職金は支払われることになりましたが、男女差別されてるような気がしてとても悔しいです。 社員によって待遇を変えるというのは法的にどうなんでしょうか? 男女雇用均等法違反とかには当たらないんでしょうか? 監督署に相談し相談したほうがいいんでしょうか? ちなにみに先に辞めた方は勤続年数20年くらいで私は7年でした。

  • 給与遅配による退職は会社都合で退職可能ですか?

    感情的になりたいのですが、グっとこらえて筋を通して退職を考えています。 転職して半年になりますが半年で給与遅延が4回ありました。 4・5・6月分と3ヶ月連続で給与遅延になっており、とりあえず4月5月分は、遅延にはなったもの全額頂きました。 6月末に支払われるものはまだもらっておりません。 ネットで調べると、このようなケースは会社都合で退職可能と書いていました。会社都合で退職する手続きをいろいろ調べたのですが 離職票の退職理由に「給与遅配のため」と書いてくれればハロワで会社都合扱いで失業保険等手配してもらえると書いていましたが会社都合退職は企業に不利益があるので、そう簡単にはしてくれなさそうとのこと。 仮に、離職票の退職理由欄に「自己都合のため」と記載されても、給与遅延で辞めたとはっきり証拠を提出して主張すれば、会社都合に変更できるとも知りました。 今、僕が悩んでいるはこの証拠についてです。文章が稚拙なため箇条書きで失礼します。 (1)雇用契約時の給与払いは銀行振り込みなので給料日通りに支払われる場合は銀行に振り込まれます。 (2)給与遅配が発生した場合→現金手渡し。その時の給与明細の支給日の欄には本来の給与日が記載されている。 (3)今、僕が提出できる証拠→給与振込み通帳と、給料明細を持っていき 明細の支給日に通帳に記帳されていない。 上記、(3)は証拠として認めてくれるものなのでしょうか。。 他の銀行の通帳に振り込まれてるんじゃないの?というありもしない疑いをかけられたりしてややこしいことになって、泣き寝入りするようなことはないかどうか。それが不安です。 もう1つ 退職願を出してしまえば、その時点で自己都合になってしまうとどこかに書いてましたがそれは本当なのでしょうか? じゃあ、どうやって退職すればいいの?という疑問もあります。 その他、こういう証拠の提出方法もありましたらアドバイスいただけましたら嬉しいです。 このような状況なので私は会社都合で辞めることが今回の目的です。