• ベストアンサー

ipod touchを買いました

早速無線LANがないのでバッファローの USB無線LANをかいました。 ところがインストールしたあとなぜか インターネット(パソコンで)ができなくなってしましました。 父によると私が使っているパソコンは海賊盤のソフトらしくて・・・ それは関係あるんでしょうか? そしてインターネットができるようになる方法を 是非とも教えていただきたいのです!! あと機種はXPです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • skip008
  • ベストアンサー率34% (65/186)
回答No.6

>ルーターを購入することに決めました 価格com等で、「無線LANルーター」として検索して出てきたもので、いいと思います。 本当に現在、使用中のルーターには無線機能がないんでしょうか? 確認された方が、いいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • skip008
  • ベストアンサー率34% (65/186)
回答No.5

お求めになったWLI-UC-GNM は,USBタイプの無線LAN「子機」です。 親機のルーターに、無線機能がない場合(おそらく勘違いだと思われる)機能しません。 親機の、ルーターの、機種名を、補足なさってください。 iPod touch のWifi接続は、ルーターに無線機能があれば、そのまま接続できます。

number21
質問者

補足

ルーターを購入することに決めました どれがいいでしょう 5000円位で買えるのがあるとおもうんですけど それでもだいじょうぶですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wara777
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.4

そういう事でしたか。 そうなると、現状でUBS無線LANが優先接続になっていて有線が無視されている可能性がありますね。 USBの方を抜くと、インターネットにつながりませんか? もしそうならば、無線の方の設定で親機モードになっていないなどでしょうか?

number21
質問者

補足

USBを抜いても接続できません よく見ると接続の設定?で有線のほうが 無効になっています。 おねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wara777
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.3

通信環境を何点か確認したいのですが、 まず、無線LANがなかったとの事ですが、無線親ルーターは元々あるのでしょうか? 質問文と補足文のままとらえると、無線環境が全くない状態で子機だけを買ったような感じがしまして・・・。

number21
質問者

補足

え!そんな サービス→家にある有線機器(親機)→パソコン→ipod touchという形に したいのですが こうではないのですか? パソコンを親機にして端末(子機) ではないのですか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 22220001
  • ベストアンサー率31% (95/302)
回答No.2

無線LANドライバをもう一度入れてもインターネットは見れないでしょうか?ではInternet Explorerの接続の問題を診断をクリックして診断してください。

number21
質問者

補足

うちは優先なんですが・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 22220001
  • ベストアンサー率31% (95/302)
回答No.1

システムの復元で無線LANドライバーを入れる前に戻せば直ると思います。USB無線LANとはどのもののことでしょうか、型番の追記をお願いします。 http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/business/feature/performance/restore.mspx

number21
質問者

補足

わかりました WLI-UC-GNM 11Nで150Mbpsです。 これでいいでしょうか だめならおこたえください すいませんでした。 おねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipod touchを購入します

    題名の通りipod touchを買います。 そしていくつか質問があります。 ・ipod touchに動画を入れるとはどういうことでしょうか? 動画をストックしてほぞんするということですか? フツーにYoutubeでみられるんですよね? ・家には無線LANがないのでバッファローのUSB無線LAN? でパソコンを親機にして端子につなぎたいのですが 可能ですか? ・USB無線LANでつなぐということはいままでのサービス料でつかえるということですよね? ・何GBを買うのがおすすめですか? わたしは音楽はWALKMANでネットとYoutubeはipod touchで したいんですが? 以上です ぐだぐだですいません。 読みにくいかもしれませんが どうぞ回答をおねがいします。

  • ipod touchを購入したのですが。

    現在、有線LANを使ってインターネットに接続しています。ipod touchを購入したので家にいるときにパソコンと併用で使用できればよいなと考えているのですが、無線LAN環境をどのようにつくればよいのかわからず困っています。 パソコンは無線LAN内蔵のパソコンではないので、パソコンを有線の状態のままにしたいのですが…でもいちいちパソコンを立ち上げてUSBアダプタなどでipodまでとばすのもめんどうかなと… とりあえず、無線ルータを購入すればよいのでしょうか? まったくの素人なので、簡単に説明していただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 新しいパソコン iPod Touch

    質問失礼します。 先日iPod Touchと無線LAN親機を 購入しました。 うちのパソコンは8年前から 使っているものだからなのか BUFFALOの無線LAN親機ソフト?も 接続することができませんでした 無線LANのランプが光るところ まで順調にいっていたのですが… そこで、無線LANがだめなら 直接パソコンに繋いで アプリをダウンロードしようと 思っているのですが 3月末に引っ越しが決まっており 新しいパソコンを買います そのパソコンでiTunesを ダウンロードした場合 iPod Touch にいれたアプリは 次、同期したときに 消えてしまうのでしょうか? また、新しいパソコンで iTunesをダウンロードしても iPod Touchは認識して くれるのでしょうか? 機械類には疎くて、 よくわからないので よろしくお願いいたします

  • Wii、DS、iPod touch をインターネットに繋ぎたいのですが...

    先々週、大乱闘スマッシュブラザーズXをしたくてWii(中古)とソフト(新品)を購入致しました。 友達の話によるとインターネットに繋げると言ってました。 それで前にここで繋ぐ方法を教えてもらって、無線LAN??と言うものがあればWiiがインターネットに無線で繋げると聞きました。 私はWiiの他にDSとiPod Touchがあるのでこれらもインターネットに繋ぎたいのですが、どんなものを買えばいいでしょうか。 最近時間があまりないのでamazonで買いたいのですが、オススメなもののページを教えてください。 インターネットはyahooを使っています。パソコンはXPです。 できればUSBタイプでお願いします。

  • ipod touchの無線LAN接続方法

    当方素人でipod touchを購入いたしました。無線LANにてipodでインターネットを閲覧したいのですが、どうも接続がうまくいきません。 無線LANに代わるものとして、wi-fi対応のusb2.0用 無線子機(buffalo WLI-UC-GN)購入し、ipodにて設定画面で試みるものの「hpsetup」というwi-fi接続を表示されるもの静的など色々分類されており、また手動などさらに事細かに分かれていてどのうように設定すればいいか分からなく苦しんでおります。 このusbアダプターを使ってipodtouchにてインターネットを接続するには、どのような設定が必要なのでしょうか?

  • ipod touch を接続

    いまipod touchと無線LANをつなごうとしています air station settingsで暗号化キーを調べようとしたところ 「暗号化レベル 802.11g AOSSを使用していません」 とあります 上の青いAOSSボタンでやってみたらインターネットに接続できません 接続先を確認してくださいとでました 何か理由があるのでしょうか 教えてください ちなみに無線LANはバッファローのハイパワーです

  • iPod touchについて

    iPod touchは、パソコンで見れるような普通のサイト(yahoo!など)に 接続することは出来るのでしょうか? また、無線LANでインターネットに接続できるようにした場合、 その接続できるようにした場所(自宅など)でしか インターネットには接続できないのでしょうか? 分かりにくい説明で、申し訳ありません。 ご回答宜しくお願いします!

  • iPod touch の無線LAN接続

    iPod touchで無線LANを使ってインターネットに接続しています。使っているルーターはbuffaloのWHR-G300Nです。私があまりパソコン等電子機器に疎いもので,接続は次のサイトを参考に行いました。 http://wayohoo.com/ipod/beginner/buffalo-musen-lan-aoss-can-link.html 設定してしてすぐはうまくインターネットに接続できていたのですが,しばらくして,インターネットに断続的にしか接続できなくなってしまいました。今もその状態です。(頻繁にインターネット接続が切れると言った方がよいのでしょうか。)Wi-Fiの接続を表す左上の扇形マークは3つしっかりと表示されています。 インターネットに接続できてもすぐに切れてしまうのでストレスがたまってしょうがありませんし,電池の減りもずいぶんと早くなっているようです。 機器本体の問題か,無線LANの問題か,それとも回線の問題かよくわからないので,アドバイスよろしくお願いします。

  • Windows7 無線子機を用いて無線LANに接続

    Windows7で無線子機USBを用いて無線LANに繋いでゲームをしたいのですが、パソコンに全く詳しくないのでどうすればいいのか分かりません。 (ダメ元でやってみるので教えてくださる方のみお願いします) パソコンはインターネットに接続されていない初期化された状態です 無線子機→ELECOM : WDC-150SU2MBK USB2.0用 無線LANルーター→Buffalo : WSR-2533DHPL2 無線LAN子機の説明書には、付属されているCD-ROMからまずドライバーソフトをインストールする、と書かれていますがそれさえできません。 CDを入れた後パソコンの画面に何か選択するものが出てくるけど、インストールするような選択肢はないです… 詳しく教えてくださる方お願いしますm(._.)m

  • ipod touch のアプリについて!!

    ipod touch 本体でアプリをダウンロードする場合 □無料のアプリでも 通信料など別に料金を請求されることってありますか? □無料のアプリは、ダウンロード、使用、その他本当に無料なのですか? □無線LANがあればインターネット無料ですよね?  アプリのダウンロードに無線LANは関係ありますか? ※パソコンでの機能は一切使用してないです 意味不明なとこもあるかもしれませんが どれか1つでもいいので答えていただけたら嬉しいです お願いします。

このQ&Aのポイント
  • 弊社ではパイプ製品の切断、曲げを行っていますが、員数不良が発生しています。作業者による数え間違いが原因であり、生産の遅れにつながっています。
  • 切断後の製品を次工程に回す際に作業者が本数を正確に数えられないため、員数不良が発生しています。時間の制約や作業の速度も要因となっています。
  • 員数不良の解決策としては、作業者への教育やカウンティング機器の導入などが考えられます。正確な数え方を徹底することで員数不良の発生を減らすことができます。
回答を見る