• ベストアンサー

この寒い時期、、エンジンは何分ふかせばよいか???

ms_takizawaの回答

回答No.4

まずはエンジン始動してから10分間、暖機運転してみて それで調子良いなら次は5分にして自分でいい感じのとこ 見つけるようにしたらいいでしょう

joker1
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 暖気運転とはどういう状況を指しますか。

関連するQ&A

  • ドラッグスター250 エンジン等について

    はじめまして。 先日、友人よりドラッグスター250(走行100km程度)を購入したのですが長期保管だった為エンジンがかからずキャブのO/Hをショップにてしてもらいました。 一応、エンジンはかかるのですがどうもかかりが悪くエンジンを温めるまでうまく走行できません。 マグナの時はそんなに気にせず乗れたのですがドラッグスターはエンジンが温まるのが遅いのでしょうか?ショップによると空冷だからこんなもんだよと言うのですが。 ドラッグスター250に乗っている方いましたらお願い致します。 他に注意点などあれば合わせてよろしくお願いいたします。

  • 回るエンジンにするためには?

    こんにちは。エンジンについて質問です。 最近バイクを乗り始めたのですが、エンジンの回転についてわからないことがあります。 よく低回転ばかり使っていると、回らないエンジンになると聞きます。 低回転でシフトアップしていくことがマズイと。 ここで疑問なのですが、よく回るエンジンにするには、どのようにすれば良いのでしょうか?今乗っているのは、HONDA X4 LDです。 大型なので、高いギアで回転を上げると速度が速くなります。一般道では、回転を上げることは無理ですよね。 そこで、最近はできるだけシフトアップをしないで、最大トルクがでる回転数あたりでシフトアップしてだいたい3速までを使っています。 3速で5000弱くらいまで上げています。 4速、5速ともに高回転で乗らないと回るエンジンにならないのでしょうか? あと、ローなどの低いギアで高回転にするとエンジンに良くないと聞いたことがありますが、何故なのでしょうか? ミッションのしくみなどイマイチ理解していません。 ご存知の方教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • エンジン音

    自分はドラッグスター400 1997年式に乗っているのですが、最近エンジンの「ヒューン」という音が大きくなってきたように感じてるのです。オイル交換もしたのですがあまり変わりません。バイク屋に持っていこうか悩んでます。解る方教えてください。

  • ドラッグスター250にエンジンガードを付けたい。

    もうすぐ教習所を卒業できそうな、30歳女性です。 ドラッグスター250を購入予定なのですが、指導員から、 「エンジンガード(バンパー)を付けると、バイクを倒しても安心だよ」 とすすめられました。 一度倒すと修理代が数万かかるから、とのことでした。 そこで質問なのですが、 1.ドラッグスター250にエンジンガード(バンパー)を付けているのって、どうですか? (イメージとしてかっこ悪い?実物を見てないので何とも言えないのですが) 2.おすすめのエンジンガード(バンパー)がありますか? バイクに詳しくないので、よろしくお願いします。

  • 3年くらいエンジンオイル替えてません。マズイ??

    ドラッグスター250です。 日々、買い物に街乗りする程度ですが、 3年くらい、エンジンオイル替えてません。 そろそろ替えたほうがいいですか。 いくらくらいですかね。 乗ってますが、あまりバイクの整備とか詳しくないです。

  • エンジンブレーキを多用すると??

    ドラッグスター250です。 当方は、赤信号などで止まる際、よくエンジンブレーキを停止線だいぶ手前まで 使って、停止線手前あたりになって、ブレーキペダルを踏むのですが、 エンジンブレーキというのは、エンジンに負荷がかかってしまうのでしょうか。 それほど、問題でなければ、今までどおりのブレーキの使い方をしますが、、。 いかがでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • どれくらいの期間でエンジン点ければよいか

    ドラッグスター250です。 5-6週間乗ってなかったとき、エンジンがかからなくなりました。 エンジンも点けてないです。 バッテリ上がり?何か分かりませんが バイク屋持っていきますと キャブレター交換で復帰しました。 バッテリは関係ないですか。 それでも、定期的か不定期て エンジン点けておく必要ありますか。 当方、バイク詳しくないです。 バイク屋に聞きましたがあまり助言もらえなかったです。

  • ナットがエンジンの中へ

    ナットがエンジンの中へ   先日、ドラッグスター400をカスタムしている際に、不注意でタンクを留めていたネジを一つエンジンあたりへ落としてしまってでてこなくなってしまいました。 車体を揺らしても、音がしません。 数十キロ走ってみましたが、今までと何ら変わりなく走っています。   このまま走り続けても平気でしょうか? 見つけるのは、分解しないとだめなんでしょうか?

  • ドラッグスター250のエンジンつけてもかからない場合どうやったらエンジ

    ドラッグスター250のエンジンつけてもかからない場合どうやったらエンジンかかるんですか?あと予備のガソリンをもし使う場合ひねるとこの矢印はどの向きになるんですか?今ひねってしまってどの向きだったのかわからなくなってしまいました。。。使わないので元に戻したいのですがオンってかいてあるとこに矢印がきてたらいいんですかね?だれか教えてください。。つい最近買ったばかりで何もわかりません。。

  • 車のエンジントラブルについて

    急にエンジンの調子が悪くなりました。 ブレーキを踏もうとしたのですがなかなか止まらないのでおかしいと思ってみたら、エンジンが3000回転まで上がったり下がったりかってになりました。 あわててエンジンを切って、もう一度かけなおしてみたのですが症状は変わらず、思い切ってふかしてみたらガクンっとなって3000回転までは上がらなくなりました。ただエンジンが温まっているのにもかかわらず、7000回転の状態でアイドリングしています。いつもは大体500回転ぐらいだとは思うのですが、この症状の原因がわかるかた是非アドバイスよろしくお願いします。平成15年式JB5ライフ・・・(ターボは付いていません)