• ベストアンサー

無料ウィルスソフトについて・・・。

T-200の回答

  • T-200
  • ベストアンサー率43% (157/360)
回答No.14

たしか以前の質問で今回はノートン継続をススメたと思いますが、スーパーセキュリティZEROの方を選択されたんですね。 私もスーパーセキュリティZERO2本購入して1本をWindows7にインストールしました。 重さの感想は微妙な感じで、通常パソコン操作では全然軽くて軽快なんですが、パソコン起動時間が長くなったのとWeb表示がもたつくのが気になる所です。 私的にはとても重いという感じはしていませんが、やや重いソフトかな?と感じています。 ※ノートンよりは重いです。 ※パソコンはハイスペックではありません。 MSEが気になるのでしたら、とりあえずスーパーセキュリティZEROをアンインストール(削除ツールが付属している)してからMSEをインストールしてみれば良いと思います。 MSEは導入が極めて簡単で設定する項目も殆ど無く、導入~運用で困る事は全く無いと思います。 とりあえずWindowsファイアウォールを有効にして使えば極端に大きな問題は無いかと思います。 ※一般的な総合対策ソフト環境と比較すれば防御性能は劣りますが。 ※Windowsファイアウォールは設定カスタマイズや運用面で私には使いやすい物ではありません。 ※MSEはフリーの対策ソフトの中でも機能が非常に少ない部類で、マルウェアを検出・処理する最低限の機能しか搭載されていません。 他のソフトを組み合わせる必要は無いですが、McAfeeサイトアドバイザぐらいなら入れても良いかなと思います。 私はど素人なので参考にならなかったらスミマセン。

関連するQ&A

  • 無料ウイルス対策ソフトの実力は?

    現在、ウイルスバスター2011を使用していますが、有効期限が 近づいて来たので次は、無料ソフト「例えば、MS Security Essentialのような物」に乗り換えようか?と考えていますが、 今まで、無料ソフトは使ったことが、有りません。 就きましては、「WEBの有害サイトのウイルスの検出。レジストリーのパフォーマンスUP等」無料ソフトの実力はどんな物か? 教えて頂きたく、お願い致します

  • マイクロソフト様の無料ウイルス対策ソフトで、NECのノートPCを初めて

    マイクロソフト様の無料ウイルス対策ソフトで、NECのノートPCを初めてフルスキャンしましたが、いつまでに終わるか見当がつかない為、キャンセルしてクイックスキャンに切り替えました。いままで、使用していた物はフルスキャンでも重大な物は、見つかっていません。セキュリティエッセンシャルは、クイックスキャンで、周1回くらいのペースで、いいでしょうか?

  • マイクロソフトからセキュリティソフトが無料で配布

    マイクロソフトからセキュリティソフトが無料で配布されているのに ウィルスバスターなどの有料ソフトを、なぜみんな使っているんですか? MSセキュリティエッセンシャルでは不具合とかあるんでしょうか。

  • 無料ウイルス対策ソフトavastを削除したがタスクバーのアイコンが消えない

    無料ウイルス対策ソフトavastをコントロールパネルの「プログラムの追加と削除」から削除したが、タスクバーのアイコンが消えなくなった。どなたか、教えてください。 マイクロソフトの無料ウイルス対策ソフトエッセンシャルズをインストールするためavastを削除し、エッセンシャルズをインストールし正常に使っていました。avastのアイコンもタスクバーから消えました。 ところが、最近タスクバーに使用中のウィンドウのタブが表示されなくなっているのに気付き、システムの復元を行いました。 すると、avastのアイコンが現れ(立ち上がっていない状態)、エッセンシャルズは削除された状態になりました。 コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」の一覧表にもavastが現れたため削除を試みましたが削除できず、エッセンシャルズを削除しavastを再インストールしてから削除使用としましたが、そのavastの再インストールもエラーが起こり、出来なくなりました。結局マイクロソフトエッセンシャルズを再インストールして使っています。ウィンドウのタブが表示されなくなった問題はgooの質問と答えの欄から「窓の手」という無料ソフトを使って解決しました。 使用上は何の問題もないのですが、avastの立ち上がっていないアイコンだけが画面の右下に残ったままです。 どなたか、これを消す方法の分かる方おられましたら、ご教授お願い致します。

  • セキュリティソフトどちらがいい?

    買い換えたパソコンは windows7 。 差し当たり、マイクロソフト・セキュリティ・エッセンシャルを使用しています。 一方で、以前のパソコンで使っていたものが[ウィルスセキュリティ(ソースネクスト社)]ですが、更新して使うには新たに料金がかかります。 無料のマイクロソフト・セキュリティ・エッセンシャルをそのまま使い続けていいものか、有料のウィルスセキュリティを更新したほうがいいのかアドバイスをお願いします。

  • 無料ソフトについて

    マイクロソフト社のウイルスバスターを使用していますが、パソコンのスピードが遅くなったような気がします。「avastAntivirus」という無料のソフトが機能もウイルスバスターと変わらず、なおかつ「無料」で「軽い」と聞きました。 そんな夢のようなソフトがあるでしょうか?無料というからにはやっぱり有料のソフトとは何か違う点があるような気がします。どうなんでしょう??

  • 無料も有料も、セキュリティソフトの内容は同じ?

    情報漏えいとかのニュースも以前は多く、使用しているパソコンのセキュリティが気になる方なので、 前の会社で薦められた「ノートン」製品を家のパソコンでもずっと使ってました。 「ノートン」とは、もう10年以上の付き合いになります。 新しく行きはじめた職場で、 デスクトップパソコンをセットアップしたのですが、 セキュリティソフトは何を入れるんですか、と担当に聞いたところ、 ノートンもウイルスバスターも、ネット上であまり評判良くないし、マイクロソフトが無料で提供しているセキュリティエッセンシャルズというのを入れておけば何の問題無いよ、との事だったので、 会社では現在それのみを使っているのですが、 正直言って、私はセキュリティの事は詳しくないです、 ノートン、ウイルスバスター、セキュリティ・エッセンシャルズ、この3つを比べれば、 セキュイティ上の差は無く、動作はセキュリティ・エッセンシャルズが一番良いのでしょうか。 今まで、ウィルスの脅威に遭った事もないので、製品の良さが実はいまいちよく分かっておりません。 無料でも問題ないのないのなら、それが一番良いと思うのですが、 詳しい方、ご意見をお聞かせください。お願いします。

  • 無料のウイルスソフト

    無料のウイルスソフト 今迄ノートンのウイルスソフトを使って来ました、今回自動継続で問題が発生したので他のウイルスソフトに変えようと思っています。 無料のウイルスソフトもあるようですが、無料となれば頼り無いようにも思います。実際に使って見て良い無料のウイルスソフトがあれば知りたいです。出来ればインストールしてPCが軽くなるものを希望です、宜しくお願いします。

  • 無料のアンチウイルスソフトと有料のアンチウイルスソフトの違いについて!

    現在のーノートンの2003を使用しています。 もう直ぐ使用期限が切れるので、新しくアンチウイルスソフトソフトを導入しなくてはなりません。 さて、無料・有料のアンチウイルスソフトがありますが、それぞれの長所・短所が判りません。 と、言うのも、知人で「無料のアンチウイルスソフト」を使っている人がいます。 私も、「無料でもノートンと同じ働きならば?」と、思うのですが踏ん切りがつきません。 それぞれ「長所・短所」があるとは思いますが、よろしくお願いします。 OS;Windows XP 今まで使ったアンチウイルスソフトソフト;ノートン

  • 無料のウイルス対策ソフトを探しています。

    無料のウイルス対策ソフトを探しています。 マイクロソフトとキングソフトは無料のサポートがあるようで初心者向けかなと思いますが、特にキングソフトはネットでの評判があまり良くないようですね。 ここでキングソフトを使っている方にお聞きしたいのですが、実際に使ってみてどうですか?