• ベストアンサー

小劇場の地方公演

小劇場で活動している劇団が地方での公演もしたい、と考えたとします(東京→地方)。 その場合はどのような手続きをふめばいいのでしょうか? 例えば、大阪の劇場に売り込みに行くとか、FAXをおくるとか。またお金などはどれくらい負担すればいいのか、それとも地方の劇場が出してくれるのかとか? 中には“呼ばれて”地方公演にまわる劇団もあるようですが、それはどうやって“呼ばれた”のでしょうか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

参考にならないかもしれませんが、わたくしの街の場合を例にとってご回答いたします。(北海道の田舎町) (1)教育委員会の生涯学習活動の一環として芸術文化の振興を図るため、市主催で劇団を呼ぶパターン。 この場合、劇団と直接契約するケースは稀ですね。 市としても補助金をいただく場合、北海道文化財団の推薦する劇団を紹介(こういう表現がいいのかどうかわかりませんが)してもらい、公演してもらってます。 また、各種プロダクション的な会社からこういう劇団呼べますよ~~みたいなチラシが送られてきますので、その会社と契約し公演してもらうパターンです。 いずれの場合も、公演に係る劇団に対する謝礼・交通費・ケータリング・宿泊費などなど、すべて、市負担で行います。 (2)各種劇団が売り込みする場合。 これは、劇団の広報担当者の方が、直接PRにきます。 そして、うちの町だと、実行委員会を立ち上げてもらい、チケット売上や市からの補助金、その他費用を工面し公演するものです。 うちの街には、そういった劇団を定期的に呼んで文化振興を図りたい!っていうような人を集めて実行委員会を立ち上げる下地作りができてますので、これはいい!なんてのがありましたら、結構公演したりしてるようです。 (劇団四季なんかも定期的に呼んでます。) ほかにもありますが、こんなのはあり??ってのがありましたら補足要求してくださいね~~。(・o・)

junichi13
質問者

お礼

ありがとうございました、参考になります。 都市や部署によっても違いはあると思いますが、ちなみに年間などに換算するとどれくらいの劇団を呼んでいるのでしょうか? あと、”北海道の田舎町”とありますが、その都市の規模、例えば札幌だと難しい(倍率が高い)けど、田舎町だと比較的簡単にできるみたいな違いはあるのでしょうか? もしわかるようでしたら、またお願いします。。

その他の回答 (1)

回答No.2

#1です。 >都市や部署によっても違いはあると思いますが、・・・ そうですね~~。文化振興は、必ずしも劇団による演劇だけとは限らないですから、うちのまちでは、年間に予算の 関係もありますから、だいたい5~6くらいの公演を開催します。 そのうち、演劇のたぐいは、1~2ってとこですかね。 土地柄なのかどうかわからないのですが、1000人規模の大ホールで演劇とクラシックを開催したら、クラシックのほうが客入りがいいというのがうちの街の特色です。 なので、演劇は敬遠されがちです。(~_~メ) >あと、”北海道の田舎町”とありますが、その都市の規模、例えば札幌だと難しい(倍率が高い)けど、田舎町だと比較的簡単にできるみたいな違いはあるのでしょうか? う~~ん。一概には言えませんが、こういった催しものはどうしても行政が主体となって、誘致するケースがおおいですから(やはり劇団を呼ぶとなると○百万円単位のお金がかかりますから)その街の文化振興に関する行政の関心レベルが成熟していますと、比較的取り入れやすいと思いますね。 あとは、田舎町ですと、十分な設備の整った(人材レベルも含めて)公共ホールを持ったところは少ないですし、はたして、演劇ができるかどうか疑問です。 ちなみに、うちのまちは、1000人規模と500人規模のホールを2つもってます。 両方とも、プロの劇団なんかも呼んでますが、やはり、小さいホールのほうは、ボーダーライトがないとか、舞台袖が狭いとか制約もありますから、苦情も多いんですよね。 札幌みたいな大都市の事情は、よくわからないのですが、逆に都市規模が大きい分、いろいろな団体がありますから呼ばれやすいのかもしれませんね。 補足あれば、またお答えします。 申し送れましたが、私公共ホールに勤めてます。 いわゆる「小屋つき」ってやつです。(笑)

junichi13
質問者

お礼

再度ありがとうございました。 クラシックと演劇だとクラシックの方が入りがいいというのはリアルな意見ですね(笑)。 劇団を呼ぶのにはそんなにお金がかかっていたんですね。知りませんでした。。 ひとまず、rintanhanahanaさんのご意見を参考に考えてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 宝塚地方公演について

    今度、宝塚歌劇団の全国ツアーを見に行きます。 会場は埼玉で「クレアこうのす」です。 こういう 地方公演での会場でグッズって売ってますか? 母がちょっと行きたがっていたので 何かおみやげを買っていきたいな、と思っているので… もし何も売っていないようだったら 劇の公演開始時間も早くないし、 地方に住んでいるのに どうせ埼玉まで行くのなら 東京のキャトルレーヴに寄ってみてもいいかな と考え中です。 その場合、東京劇場店と日比谷店とどっちがいいでしょうか。 両方行ける距離ですけど、多分時間があまり取れないと思うので どっちかに絞りたいです。 東京劇場店は一度行ったことがあるのですが 日比谷店も変わりは特に無いのでしょうか? あ、あと 東京劇場店って劇を見て無くても普通に入っていいんですよね…? 分かるところだけでもいいので、よろしくお願いします。

  • 小劇場系に強い演劇誌

    演劇の雑誌って結構種類ありますよね。 その中で、小劇場や、若手の劇団・公演、あるいは個性的な作風の劇団・公演を比較的多く取り上げているものがあったら教えて下さい。

  • 関西でまた公演されますか?

    劇団四季のライオンキングとキャッツはまた関西で公演されるでしょうか?千秋楽をした演目はその場所でまた公演してくれるのでしょうか? 関西で公演してた時興味がなくて見ていませんでした。大阪と京都で四季劇場があるみたいだし、その場所なら見にいけるのですが。

  • ワークショップ&劇場探してます☆

    大阪府下で照明や音響のワークショップがあれば教えて下さい(^∇^) また、ワークショップで学んでいれば、劇場で芝居の公演をする際に、プロのオペレーターの方について頂かなくても、劇団のメンバーで音響や照明の作業を行っても良いのでしょうか? あと、大阪で安く借りられる劇場があれば教えて下さい。 質問が多くなってしまって申し訳ありません。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 小劇場公演について教えてください。

    好きな役者さんが、小劇団の公演に客演で出られので 行きたいのですが、初観劇なので色々と教えていただけるとうれしいです。 1.全席自由席で1時間前から整理券を配布するらしいのですが 良席で見たい場合、公演のどのくらい前から並ばれますか?? 2.差し入れを持っていくほうが喜ばれる?と思うのですが 今回、初めてだし劇場の場所すら曖昧で、たぶん凄く迷うと思うので (買う余裕も、持って行く余裕も、渡す勇気もないので) 差し入れはナシの方向で考えているのですが、差し入れは ほとんどの方が持っていくものなのでしょうか?? 3.公演の前後に、グッズや過去の作品のDVDが販売されるようなので 購入しようかと思っているのですが、物販の売上は、役者さんの出演料に 反映されたりするのでしょうか? 役者さんにとったら、物販購入と差し入れだと どちらの方が正直うれしいのでしょうか? チケットは、役者さん扱いで購入すると喜ばれるのは、ノルマがあったり チケの売上枚数によって出演料が変わったりするから?? 4.公演終了後には、役者さん全員で客だしされたりするのですか? その際、握手やサインや写真などお願いしても良いのでしょうか?? 長文スミマセン。よろしくお願いしますm(--)m

  • 宝塚: 日本物は?地方公演は?

    こんにちは。 先日彼女に連れられて初めて宝塚を東京劇場へ見に行き、一発ではまりました。 初めて見た作品が知り合いの娘さんが出ていたエリザベートと いうこともあり、雪組の公演を見て行こうと考えています。 次の公演を見ると『星影の人』という幕末を舞台にした作品のようです。 また、公演地は全国各地の公民館など。 ファンから見ると「どんなものでも見るのが真のファン!」と 言われそうですが「和物」というと地味そうな印象を受けます。 また地方の公民館などだと設備も期待できないのでは・・・? としり込みしています。 実際はどうなのでしょうか? 日本ものであっても歌や踊りはもちろんある、激しく?明るい舞台なのでしょうか? 地方の劇場の設備も教えていただけるとありがたく思います。 よろしくお願いします。

  • 劇団四季のミュージカルの公演

    劇団四季のミュージカル見に行ったことまだ1度もないんですけど、この春かもしくは夏に”オペラ座の怪人”か”マンマ・ミア”を見に行きたいと思ってます。劇団四季のウェブサイトでミュージカルの公演予定みたいなのをチェックしてみました。それぞれの都市の劇場によって公演されてるミュージカルって違うんですね!それってあるミュージカルが見たい場合、それを公演してるその都市の劇場まで行かなければならないってコトですよね。劇場で公演されるミュージカルはそのうち別のミュージカルに変わるんですか?たいていいつごろ次に公演されるミュージカルがわかりますか?こういうの全然初心者なんで、詳しいかたぜひ教えてください。

  • 観劇が好きな方に質問です。

    こんにちわ。 今、大阪ではどんどん小劇場がなくなっていっています。 今日もOMSが最後の公演を終えました。 私は、小劇団の芝居を見るのもするのも好きで、 月に一度は見に行きますし、自らも小さな劇団で芝居をしています。 そこで質問なのですが、 東京など、大阪以外でも、劇場の取り壊しが進んでいるのでしょうか? また、大阪の方にお聞きしたいのですが、 関西小劇団の拠点はどうなっていくのでしょうか? ご意見お待ちしています。

  • 劇団四季の劇場は東京のどこにありますか?

    劇団四季の劇場は東京のどこにありますか? あと、もうひとつ質問で、 2月か3月頃に見に行こうと思ってるのですが、 2月3月に東京での公演は今やってますか? ちなみに演目には特にこだわってはないです。 (強いて言えばオペラ座の怪人がいい。)

  • 宝塚大劇場のチケットについて

     11月に関西地方に行くので、宝塚大劇場の11月12日公演の「ファントム」を観たいと思ってます。人気公演は東京での公演の場合はなかなかチケットが取れないのですが、宝塚大劇場の場合はどうなんでしょうか。やはり同じくらい倍率が厳しくて取りづらいでしょうか。私の場合「チケットぴあ」のプレミアム会員になっているので先行受付に申し込もうとしたのですが、PCのサイトを見ても先行で申し込める画面が出てきません。10月6日から一般販売開始なのですが、できればその前に入手できる手段があればそうしたいと思ってます。  この辺の事情に詳しい方のアドバイスをお願いします。