• 締切済み

請求書の提出について

nichishimobeの回答

回答No.1

私は逆の立場なら何度かあります。 その時はいずれも口答もしくは電話でいわれました。 請求書をもらう会社がさほど多くなければ、電話でもかまわないとおもいますが・・・

参考URL:
 

関連するQ&A

  • 請求書、見積書のやりとり

    報酬の請求について質問です。 私は個人事業でWEB関連のプログラミングをしています。 報酬の請求は通常どのように行っているものなのでしょうか。 今ままで取引のあった会社は、特にこちらから書類を送ることはなく、連絡していた振込先口座へお金を入金してくれていました。 今回、新しい会社と取引を行い、請求書をだすように言われたのですが、全く初めてなのでどのようにしてよいのかわかりません。 「正式には、見積書と請求書を提出、それが無理であれば略式で請求書だけでもOKです」と言われています。 インターネットで検索し、書式はだいたいわかったのですが、やりとりがわかりません。 メールでファイルを送ってもよいのでしょうか。 それとも印刷し捺印したものを郵送するべきなのか。 また、注意すべきことなどありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 請求書を出すタイミング

    経験の浅いフリーランスです。 先日、初めて取り引きする取り引き先にデータを納品したのですが、 その後ひと月ほど音沙汰がありません。 年末なので忙しかったのかもしれませんが。 あちらから「請求書を送ってください」という連絡が来るかと思っていたのですが こちらから連絡しないといけないのでしょうか? 納品後、請求書を発行するタイミングは一般的にどれくらいなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 請求書の請求??

    仕事上の責任の所在で少し納得のいかない事があったので相談させてください。 取引先の社長から(取引先が請求すべき)請求内容や日時を失念してしまったので請求漏れがあれば教えてほしいとの問い合わせがありました。 上司に相談したところ、請求漏れがあったのは私(質問者)の責任だと言われました。 これって責任の所在として正しいのでしょうか?これが領収書であれば貰うべき書類を貰わない私の責任でしょうが、請求書の発行は仕事を請けた側が責任を持つべきだと思うのですがどうでしょうか・・・? ちなみにこの取引先の社長は私の勤める会社の役員(非常勤)を兼務しています。 正直このあたりが関係しているような気もしますが・・・。

  • 民事訴訟 文書提出命令について

    会社役員をしています。昔の取引先企業内でトラブルがあり損害賠償請求訴訟が提起されるかもしれないのですが、それに関連してうちの会社も取引先から協力を求められています。あまり関わりたくないのですが、拒否すると裁判所から証拠として第三者に「文書提出命令」が出されることがあると聞きました。また場合によっては証人として出廷してくれないかと頼まれました。 この命令・要請にはどの程度応じなければいけないのでしょうか。断るとどうなるのでしょうか。社内文書などあまり出したくないですし、メールやコピーも含めて断片的な資料などきりがありませんし昔の経緯など正直わからないものもあります。「あれもこれも出せ」と言われたり「ここに書いてあることはどうなんだ」と言質をとられてズルズルと巻き込まれたりするのもハタ迷惑なので。このような場合に通常どう対応したらよいのかご存知の方いらっしゃいましたらご教示ください。

  • 請求書につける送付状の書き方

    個人で仕事をうけて初めて請求書を提出することになりました。 そのお仕事を下さった方はいろんないろんな組織の肩書きを持っていらっしゃるので それぞれ違う会社の仕事を頂き、請求先もそれぞれ違いますが 請求書を渡すのはその一人の方です。 代金を振り込んでいただきたい銀行先のこともあるので その点を含めた送付状を書きたいのですが うまく文章が浮かんできません。 その方は私の仕事の出来具合も知らなかったのにもかかわらず 貴重な仕事をいくつもまわしてくださったり これからも知り合いに営業してみるからと言ってくださります。 仕事として受けたのでお金を請求するのは正当な行為だと思いますが あまりにも堅苦しいいいかたをして「お金ここに振り込んで」というような内容も この場合は似合わないのかなと思ったりもします。 自分の考えた文章で心をこめて書くのが本当はいいのかもしれませんが…。 こういう場合なにか良い書き方があれば 教えていただければ助かります。

  • 飲み屋の請求書

    先日、取引先の方にスナックへ連れて行ってもらったのですが、その時の請求書が私の会社へ届きました。理由は以下の通りです。 取引先の方はその時の支払いをカードで決済しましたが、お店側が\30,000のところを\3,000で切り間違えました。お店側が気づき、その取引先の方に伝えたが、その取引先の方はまた今度、残りの\27、000を支払うとの事を言われたそうです。その後、お店側はその取引先の方に何度も電話を入れたが連絡が取れずとの事で、私に連絡がありました。その時に、その事を知り、取り敢えず、私がその取引先の方に連絡を入れ、お店側から聞いた話を、その取引先の方に話したのですが、その取引先の方から、お店へ連絡するからと言われたので、そのままにしていましたが、その1ヶ月後辺りに、その取引先の方は会社を退職していました。 その為、請求先が宙ぶらりんとなり、突然、私宛にその時の請求書が届いたのですが、私が支払わないといけないのでしょうか? それとも、切り間違えたお店の責任となるのでしょうか? もしくは、その元取引先の会社が支払うべきなのでしょうか? 因みに、カード決済は3ヶ月前の5月の話で、私宛に請求書が届いたのは今月です。 このような話に詳しい方がいらっしゃったら教えて頂けますと助かります。

  • 年末、早めに請求書がほしいという依頼の手紙

    年末にいつもより早く請求書を送ってほしいと 各取引先に手紙を出すのですが、 どのような文面にすればよいかうまく思いつきません。 何かいい文面があればご紹介願います。

  • リース会社の契約書類手続きはなぜ遅い?

    先日取引先との商品売買にてリース会社を通す売買となる取り引きがありました。通常であれば、 (1)取引先へ見積提出 (2)取引先から注文書受領 (3)取引先へ注文請書提出 (4)取引先へ納品書提出 (5)取引先へ請求書 という流れで、順序立てた日付けを追って進めていくのですが、 リース会社の場合、(2)(3)(4)(5)がすべて同一日付にて処理をしてほしい旨の 連絡がありました。 本来、日付は実際の手配や納品等の流れを追って書類に反映していくものである旨を主張したのですが、なかなか聞き入れてくれません。 これって、リース会社すべてなのでしょうか?

  • 提出物

    くだらない質問ですいません。 先週の水曜日に会社の上司に今年の目標を決めるようにいわれました。 そして25日までに決めますといい25日提出を約束しました。 しかし私は25日の本日が公休だったのをあとから思い出しました。 けれど自分から25日といったので今日休みでしたが会社にもっていきました。 すると上司は朝は取引先にいっとおり会えず先輩に事の流れを話し家に帰りました。 でもあとから考えたら休みの日にわざわざ提出しにくるのは上司からウザイですかね? また先輩に預けたほうがよかったですかね?

  • 請求書についてですがわかりません

    初心者で請求書についてわからない事があります。 ある建設会社から仕事を投げてもらい当社で工事をしました。 所定の請求書があり、3枚複写です。 (1)請求書(正) (2)請求書(取引先控) (3)請求書(作業所控) どの請求書を仕事を投げてもらった建設会社に送付すればいいのでしょうか? (1)だけで良いのでしょうか?