• ベストアンサー

サンタさんのプレゼント

ame-ame-ameの回答

回答No.11

数研出版の化学図録と物理図録が欲しいです。 あとできたら、Queenの全アルバム^^

masa-u
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほしいものが「化学図録」と「物理図録」ということは学生さんか、そういう関係の仕事をしておられるのでしょうか… Queenは音楽番組で見たような気がするのですが、よく分かりません。

関連するQ&A

  • サンタさんのプレゼント

    長女は今5年生です。もの心ついた頃からクリスマスにはサンタさんからプレゼントをもらっていました。親からもあげていたので、サンタさんをずっと信じてきました。(もちろん、どちらかは価格の安いものであったり、親からは生活に必要なものであったり)毎年、「サンタさんに何お願いしようかな~」と楽しみにしていました。昨年のクリスマス前、「サンタさんてほんとはママ?」と聞かれて「違うよ~ママはプレゼントあげてるでしょ~」と答えました。「そうやな~、2つもプレゼントくれるわけないもんな~」と納得していた様子です。しかし、今年は一言もサンタさんの話をしないのです!もしかして、気づいたのかもしれません。そこで、今年のサンタさんからのプレゼントをどうしようかと悩んでいます。気づいていようがいまいが、小学校の間はあげても良いかな~とも思うのですが。サンタさんがお父さんやお母さんとお子さんが気づかれた時皆さんはどうされましたか??

  • サンタは何歳から?

    2歳7ヶ月の娘がいます。 今年のクリスマスにサンタさんからのプレゼントをあげようか迷っているのですが、お子さんのいらっしゃる方は何歳からサンタさんからのプレゼントを渡していらっしゃいますか? ちゃんと教えていないので、娘はまだサンタさんのことをよくわかっていませんが、教えてあげればわかる感じなので迷っています。 何歳からかとよければどんな物をプレゼントしたか教えて頂けると嬉しいですm(__)m

  • クリスマスプレゼント、サンタさんから?じゃあ親からは?

    3歳と10ヶ月の子どもがいます。 クリスマスプレゼントのことについて教えてください。 私は、上に年の離れた姉妹がいたためか、サンタさんを信じていたという時期がありません。 うちは、クリスマスが近付くと、親に玩具屋に連れて行ってもらい、クリスマスプレゼントに欲しい物を選ばされてました(予算を予め決められ) なので、クリスマスプレゼントは、親が買ってくれるものと、初めから思っていました。 私自身、あまりメルヘンチックではないので、自分の子どもにも、親がしてくれたような現実主義でいきたいところなのですが、周りの友達に冷めたことを言って他の子の夢を壊してもなあ・・と思い、一応、夜枕元にプレゼントを置いて、サンタさんからということにしてます。 でも、先日、子どもにこんな質問をされてしまいました。 「サンタさんやおばあちゃんたちはクリスマスプレゼントくれるけど、お父さんとお母さんはくれないの?」と・・・。 これを聞いて、はたと困ってしまいました。 自分自身、サンタさんの演出という経験がないのでわからないんです。 サンタさんからのプレゼントと演出しているみなさんに質問です。 サンタさんからのプレゼントの他に、パパ、ママからのプレゼントもしているのでしょうか? しているとしたら、どんなものですか?(サンタと同じ価格帯のものですか?だとしたらすごい出費・・・) していないとしたら、おばあちゃんなどからのプレゼントは、どういう位置づけであげているのですか?(別のサンタさんからってわけじゃないですよね?) 普通に、「おばあちゃんから」としたら、うちの子のような疑問は出てきませんか? どういう理屈で説明してますか? くだらない質問ですみません。

  • サンタさんに、プレゼントしてあげたいものは?

    もうすぐクリスマスです。 いつも子どもたちにプレゼントをくれる優しいサンタさんですが、こちらから感謝の気持ちを込めてプレゼントするとしたら、あなただったら何を上げますか? 実用的なものから、夢いっぱいのものまで、いろいろと教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • サンタさんからのプレゼント

    少し早いですが相談させていただきます。 我が家は日常生活がギリギリの収入だということを前提に読んでくれるとありがたいです。 私は3人兄弟です。 毎年クリスマスには、(1)サンタさん(2)両親(3)祖父母×2(父方、母方からそれぞれ)、計4つのプレゼントを兄弟3人がみんなもらっています。しかし友達の影響もあり、だんだんとサンタさんが信じられなくなってきました。両親は「サンタさんはいるよ」と結構真面目に言っています。これからも「サンタさんはいない」とは言わないと思います。 だから両親の負担が少しでも減るよう、値段が高いモノはサンタさんに頼んでいました。 しかし、もしサンタさんがいなくて、両親がサンタさんのフリをしてくれているのなら、結局両親に負担をかけていたことになります。 そこで質問ですが、 ・今年のサンタさんへのプレゼントのお願いは安めにしたほうがいいですか? ・両親に「私は信じていない」と悟られないよう、信じたふりをしていたほうがいいですか? ・祖父母へのプレゼントのお願いは安めにしたほうがいいですか? どれか一つでも構わないのでよろしくお願いします。 以下の質問は本当に暇なときで構わないです。 …よく「子どもの幸せが親の幸せ」的なことを聞くのでサンタさんを信じている子どもの方が親は嬉しいのではないかと思うのですが、経済的に考えると普段ギリギリで暮らすよりはプレゼントを我慢したほうが幸せなのではないか、と思いまして。 親としてありがたいのはどちらでしょう??

  • サンタさんからあなたへのプレゼントは?

    こんばんはー ^^ 今年のクリスマス限定で、 サンタさんが大人のあなたにプレゼントをくれます。 ただし… プレゼントの質はあなたの日頃の行いで決まります。 世の為人の為と言いながら、 結局は自分の為に行動していることって多いですよね? あなたが生きてきて、 「純粋に」人のためにしてきたことがプレゼントの質に表れるとします。 サンタさんはあなたにどんなプレゼントをくれると思いますか? どうぞよろしくお願い致します。 *自分がしてきた「純粋な行い」については書かないでください。  口に出すと汚れてしまうから…。 *締め切り後にお礼させて頂く場合が稀にあります。  予めご了承くださいね。

  • サンタがプレゼントを間違えた

    うまいフォローが考えつかないので質問させてください 息子のクリスマスプレゼントのリクエストは「ポケモンY」でした 私自身もゲームをしますので「ポケモンX」はワタシがプレイしていました 息子はサンタさんにお願いしたのでクリスマスまで我慢していて ワタシは「ポケモンX」を発売日からプレイしていました クリスマスが近づき もう一人のサンタがプレゼントを用意したのですが ワタシの「ポケモンXの空箱」をラッピングしてしまったようなんです ワタシは開封時に立ち会っていなかったんですが 翌日息子から話を聞くと 「なんか変なんだよね」とそのことを話してくれました 「ポケモンY」は裸でクローゼットにしまわれたまま… 息子の手にどうにかして早く届けたいのですが サンタ制度はなるべく継続していきたいので うまくフォローしたいんです よろしくお願いします

  • サンタさんからのクリスマスプレゼントを見つけられた

    4歳の息子にクリスマスプレゼントを見つかってしまいました・・・(ちなみにこのプレゼントは息子がサンタさんに手紙を書いてお願いしたプレゼントです)とりあえず、その場は「サンタさんから預かってるだけ」っと言ったものの袋は思いっきりトイザラスの袋で、信じてくれているか心配です。私としてはサンタさんの存在を出来る限り信じて欲しいので、他に良い言い訳(アドバイス)があれば是非是非お願いします

  • サンタさんに…

    クリスマスは良い子はサンタさんから贈り物をもらうもの。 サンタさんは毎年たくさんの贈り物を世界中の子供たちにくばります。 そんなサンタさんはクリスマスに誰からプレゼントをもらうのでしょうか。 サンタさんは誕生日にプレゼントをもらうの? そもそもサンタさんに誕生日ってあるの? サンタさんを感謝する日ってあるの? 素朴な疑問でした。

  • サンタさんからのプレゼントって・・・

    あたしは今19歳なんですが、 サンタさんを信じている歳の離れた弟がいるため 25日の朝、枕元にサンタさんからのプレゼントがある、 という形でプレゼントをもらっています。 なかったら「お姉ちゃんイイ子じゃなかったの?」 となるからです。 今年、あたしは絶対欲しいというものがなく 欲しいものは1月頃発売でした。 そのため、安くて欲しいなー、くらいのものを もらうしかないかなと思ったのです。 ところが、妹は現金をもらうと言いだしたんです。 理由は欲しいものが来春発売だから、そのお代を、と。 まだ妹もサンタさんを信じている頃、同じようなコトを冗談で親に言ったら 「サンタさんが現金なんて」と言われました。 それはあたしも納得で、夢を持っている妹弟がいるんだから 何か形あるものでと思っていました。 ところが妹にはそれでイイと親が言ったのです。 あたしに言ったコトと違うコト、そして現金という 夢のないコトに許せなくなりました。 もぅ誰もサンタさんを信じていない家ならありかもしれません。 でも信じている子がいるなら許されないのではないかと思ったのです。 しかも「現金ってありなの?だったらあたしも現金がいい。 欲しいものまだ発売じゃないし。でもおかしくない?」 というと、便乗するなんてと言われました。 そしてこの言葉で怒った母は妹、あたしのプレゼントをなしにしました。 そして妹の欲しいものは発売したら買う、と。 あたしはなしですが。 (もぅ歳も歳ですからそれはいいですが) プレゼントがないなんて1番おかしいコトで、 感情で弟がどう思うかなどどうでもよくなってしまった 母があたしは許せません。 そして「あんたのせいでもう来年からサンタさんはなし。(弟)にもワケを話す。」 というのです。 ホント最低なクリスマスです。 あたしに非がありますか!? サンタさんが現金ってありだと思いますか??