• ベストアンサー

皆さん家帰ったら部屋着に着替えますか?

noname#151690の回答

noname#151690
noname#151690
回答No.7

私の場合は職場でもラフな格好をしていますので 家でも殆ど同じ格好で過ごしています。ただ、 ダウンジャケットのような上着は脱ぎますけど。 寝るときはパジャマですが急な呼び出しが かかったときなどはパジャマのまま出かける ことも多々あります。もちろん、車でです。

eqwr45r
質問者

お礼

私も同じような感じです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 家に帰ったら、すぐ部屋着に着替えますか?

    社会人に質問ですが 会社から家に帰ったら、すぐ部屋着に着替えますか? 私は女性なのですが、周りの人は家に着いたらすぐ部屋着に着替えるといいますが 私はお風呂に入るまでずっと会社に言った服のままいます。 だって脱いだり来たりはめんどくさいし、寒いからです。 そうしたら、「変わってる」と言われたのですが、私の方が少数派ですか?

  • 部屋着

    部屋着などについてです。 寝るときに着用する服と家にいるときの部屋着を兼用していまして、それと外出するときに着用する外着の部屋着と外着の2種類を使い分けています。 寝るとき.兼用の部屋着は少し前まで使っていた外着なので出掛けても大丈夫な普通のTシャツです。 たまに1日一度も外出しないときに寝るときに着用していた部屋着を朝に着替えず夜お風呂まで着用し続けてもいいのでしょうか? 暑い季節などで寝ている間に汗をたくさんかいた場合は、朝起きて違う部屋着に着替えます。 また、自分は男でスーツを着用しての仕事ではなく仕事中は制服がありますが通勤時はTシャツなどで通勤時していまして、寝て起きて外出するときに寝ていた服で出掛けても大丈夫なのですが、外出前に寝る時に着用していた服を外着に着替えた方がいいのでしょうか? 寝ている間に少なからず汗などをかいているので外着のお古で出掛けても問題ない部屋着でも、出掛けるときは外着に着替えて出掛けた方がいいのでしょうか?

  • 部屋着 着替え

    部屋着で寝ていて部屋着と寝るときの服を兼用していて、外出時に着用する外着と部屋着を使い分けています。 休みの日などに外出せず1日家にいる場合、 寝ておきて夜お風呂上がりに新しい部屋着に着替えるまで、寝ているときに着用していた服で夜お風呂上がりまで着替えず着用し続けてもいいのでしょうか? 暑い季節などで寝ている間に汗をたくさんかいたり夜お風呂を入るまでに服がべたべたするときは朝や昼などに部屋着を着替えます。

  • おしゃれな部屋着

    恋人やダンナが家にいるときにも、がっかりされないような、かわいい、おしゃれな部屋着ってありますか? 冬向けに暖かくて、家事をするにも便利で、洗濯機であらえるものをご存知の方、教えてください! 私は外出着かパジャマORジャージのようなもの、の どちらかになってしまうので おしゃれな部屋着がほしいです! エプロンドレス的なものではないほうが良いのですが・・。 サイト上で買えるとうれしいのですが、 都内でしたら、「こんなショップがある」という 情報でも歓迎します。

  • 外出着と家着分けて選択、皆さんは分けてますか?

    外出用と家着用分けて洗ってます 汚い気がして 強迫性障害でしょうか? 皆さんは分けてますか? 分けなくても結局は綺麗に洗えているのでしょうか? ちなみに便座マットや雑巾をタオルや服と一緒に洗うか 外出後にその服のままベッドで寝れるかどうか についても同時に教えてください

  • エプロン使いますか?

    TVドラマやCMなどに出てくるお母さん・主婦役の人ってたいていエプロンかけて料理してますよね?エプロンの似合う女性って素敵だなあと思ったりもするのですが…。 しかし私は学生の時調理実習に使ったくらいで、普段家で使った試しがありません!別に汚れたら困るような服なんて料理の時に着たりしないし、何より面倒くさい…。これっておかしいですか? 実際のところ、みなさん毎日料理のときにエプロン使ってますか? 使ってるという人、エプロンは何着くらい持ってますか?毎日洗濯するんですか?

  • 部屋で蜂がとびまわる・・・・・・・

    最近家(一軒家)の中にいつのまにか蜂が入ってきて飛び回っていて困ってます。 窓を開けることはほとんどないのですが洗濯物をベランダに出す時は嫌でも窓を開けることになってしまいます。 でも普段からとても気をつけていて、その少しの間でさえ窓は少ししか開けずすぐに閉めるようにしています。 また、洗濯物も取り込む時は服の中までしっかり確認しています。 なのに蜂(大きい)がいつのまにか部屋の中にいてブンブンいいながら飛び回っているんです(><) もう怖くて怖くて仕方ありません;; 家の周りに巣があるのかと思い探してみましたが見えるところにはありませんでした。 どうしたら蜂が入ってこなくなるでしょうか?? 何か対策などありましたら教えて下さい。

  • 部屋(家)の臭いの原因って何でしょうか?

    他人の家に行くと、それぞれ独特な臭いがすると感じると思います。 自分の家も自分が気がつかないだけで、他人は同じように感じているんだと思います。 そのにおいが、くさい不快なものでなければよいのですが、そもそも家や部屋のにおいを決定するものって何なのでしょうか。(例えば洗濯物、台所、トイレ?) また、私の部屋はにおうそうですが、自分では感じないので原因がわからないです。物は食べないし、掃除、換気はしています。

  • 部屋着・パジャマ

    ファッションカテと悩んだのですが、 沢山ご意見伺いたかったのでこちらで失礼します。 みなさんは、家にいる時、どんな格好をしていますか? 私は家でも外出着のままで、入浴後に寝巻きに着替えます。 さすがにスーツとか着てた時は着替えますが・・・。 休日は、1日寝巻きの時もあるし、着替える時もあります。 (着替えても、よれよれになった外出着とかです) その寝巻きっていうのが、ジャージにTシャツとかです。 コンビニも行けるし、宅配便が着ても恥ずかしくないのですが、 ちょっと女の子としていかがなものかと最近思い始めました。 合宿とかではみんなジャージなので気にしてなかったですが・・・。 みなさんは、どんなパジャマや部屋着を着てますか? 部屋着と寝巻きは一緒ですか?別ですか? 20代前半の女の子にはどんな部屋着orパジャマでいて欲しいですか? などなど、何かご意見あったらお願いします!

  • 潔癖症なのでしょうか?

    高校生の頃まで何か汚くても、お風呂に入らなくても、割りと平気でぜんぜん気にならなかったのですが、 高校くらいから変わってしまったんです。 毎日お風呂に入らないといけないし、一番風呂じゃないと湯船に入れないし、洗濯も多くなりました。外が汚いという意識が強く、靴を履くと室内用のスリッパが履けません。外出後は早く入浴しないといやです。 外出したときに着ていた服は汚くて、家だけで着ている服はきれいだと思っています。 トイレに行ったり外に出たりした後はもちろんですが、 なにか汚いものを触ったと思うと手を洗わないと気が済みません。ベッドには入浴後以外上がらないようにしています。一度外に出るとダメです。 自分の部屋以外の場所では、床やじゅうたんに座ることもできません。他の部屋は汚く感じるんです。ほとんど他の部屋では立っているしかありません。 これは潔癖症ですか?? 治るものなのでしょうか。病院にいったほうがいいというのも分かりますが、治療法がありましたら知りたいです。 それとも治さなくてもいいものなのでしょうか?