• ベストアンサー

irvineが使えない

magicanの回答

  • ベストアンサー
  • magican
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.1

あんまり意味が通ってないので良くわからないのですが。 インストールが出来ないのは解凍が出来ないってことですか? 右クリで使えるようにしたいというのは、 「メニュー」→「オプション設定」→「IEメニュー」で必要な機能にチェックを入れれば使えますが・・・・。 これじゃない? もうちょっと補足してください。

tume
質問者

補足

すいません、説明不足でした。 解凍は出来るのですが、解凍して出てきた ファイルのどれでインストールすれば良いのかが わからないのです。

関連するQ&A

  • Irvineでダウンロードが出来ないのですが・・・

    Irvineでzipなどのファイルをダウンロードすると完了後htmlファイルになってしまいます。最近ブラウザをfirefoxからSleipnirに乗り換えたのですが、それが原因なのでしょうか?Irvineも再度インストールなどしなおしたのですが解決しません。解決方法などわかりましたら、どうぞよろしくお願いいたします。

  • Irvine

    前に質問させていただき、Irvineを進められ早速使っているものです。 Irvineについての質問なのですが、 IrvineをDドライブにインストールしたのにもかかわらず、ダウンロードしたものはCドライブの方に保存されます。 保存先のフォルダを設定する時、 C:\Documents and Setting\.....\フォルダ名 と表示され、これを D:\download\フォルダ名 としてもDドライブにDLされません。 どうすればDドライブの方に移せるのでしょうか。

  • irvine1_1_2からirvine1_3_0に簡単にデーターを移す方法?

    現在irvine1_1_2を使ってます。 irvine1_3_0に変えようとしておりますが 登録フォルダや URL情報(DL済み情報)を簡単に移行する方法をご存知の方 教えてください。

  • Irvineの使い方

    IrvineというDL支援ソフトを使っているのですが、分割ダウンロードの解除の仕方がわかりません。 どなたか解除の方法を詳しく教えてください。 説明書きを読んでもわかりませんでした。 お願いします

  • Irvineの使い方

    教えてください。 もしかしたら、回答にまた質問をしてしまうと思いますがよろしくお願いします。 RealPlayerBasicに視聴サイトで聞いた曲(サビぐらいですが・・・)が入ってるのですが、 これをCD-Rに入れる事が出来るようです。 その際に、Irvineを使えば出来ると教えてもらいました。 現在Irvine1.0.9の次の、最新版Irvine1.1.1が出てます。 視聴サイトで聞いた曲をCD-Rに入れるのには、最新版じゃなくても出来るのですか? よろしくお願いいたします。

  • irvineのバージョンアップについて

    irvine1_0_0をインストールしたのですが irvine1_0_7aへのバージョンアップの仕方がわかりません。 ファイルを上書きするとの事なのですが どうやればいいのでしょうか? とても初歩的な質問で申し訳ないのですが教えてください。

  • Irvineの導入方法(Firefox)

    以前Irvineをよく利用していたのですが、ブラウザをIEからFirefoxに乗り換えたため、利用できなくなっていました。 そこでFirefoxの拡張機能により使えるようになると知ったのでインストールしましたが、設定の方法がよく分かりません。下記のサイトに書いてある、 「ircom.exeのパス」にIrvineをインストールしたフォルダにあるircom.exeのパスを指定してください。 というのはどういう意味なのでしょうか。 参考サイト:http://multi.nadenade.com/leafy/Mozilla/Irvine/

  • Irvineについて

    ダウンロ-ドソフトIrvineを利用したいのですがま、うまくダウンロ-ドできません。 何か、設定方法が悪いのでしょうか? 回答よろしく、お願いします。

  • irvine1_0_0での一括ダウンロードの方法は?

    先日このサイトで一括ダウンロードのフリーウエアとしてirvine1_0_0を紹介していただきインストールしたのですが、Irvineで1つずつはダウンロードできるのですが、いろいろなサイトかからしていしたものをまとめて一括ダウンロードする方法がよくわかりません。ご存知のかた教えてください。

  • Irvineのダウンロードについて

    Irvineをインストールしようと思い、ダウンロードして解凍したんですが、 アーカイブがいくつか壊れてて完全に解凍できません。 いちおう解凍されたirvine.exeをダブルクリックしても「有効なWin32アプリケーションではありません」と表示されます。 なぜでしょうか? とりあえず、今のところ解凍されたものは使えないようなので削除しようかなと思ってるんですが、そのままフォルダごと削除しても問題はないですよね?