• 締切済み

気になる人とのやり取りについて

oscar91の回答

  • oscar91
  • ベストアンサー率53% (8/15)
回答No.1

あなたの気持ちを確かめてるんじゃないでしょうかね もし自分であれば脈ありと判断して、積極的に色々誘いますけど。 その手のことは推測しても答えは出ませんし、実際本人から 聞かないとなんとも言えませんね。 一つ言えるのは、そのまま引き下がってても何も進展しませんよ。

dadmjtpgjm
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 確かに色々憶測しても答えはでないですよね。 このまま引き下がって後悔したくないですし積極的に行ってみます。

関連するQ&A

  • 気のない人からの連絡をたちたい・・・

    今年の5月に友達の紹介で知り合った人がいます。その人とは2人で何回か遊びました。知り合ったばかりの頃はなんとなくいい人そうだなという印象を持っていたので遊ぶのが楽しみでした。ですが、回数を重ねるごとに「なんか違うな」と思うようになり、その人のことを恋愛対象としてみれないと確信するようになりました。それから2人で遊ぶことがだんだん苦痛になってきて、誘いをなんらかの理由をつけて延ばしに延ばしてここ3ヶ月くらいは会っていません。しかし変わらず誘いのメールはくれます。 遊んでももう楽しめないと思うし、もうこれからも会う気はあまりありません。メールしててもそんなに楽しくないです。悪い人じゃないのにどうしてこんな風に思うようになってしまったのか自分でもわかりません。他に好きな人がいるわけでもありません。 今まで何回か遊んできたのに急に避け始めるというのは自分勝手だと思います。以前一度その人から告白されたことがあるのですが、その時はまだ知り合って1ヶ月だったのでもしかしたらこれから好きになるかもしれないと思い、「今はまだ付き合うとかは考えられないけど今までどおり遊んだりしよう」と答えています。多分相手の方は私のその言葉を覚えていて私が誘いを延ばしても誘い続けてるんだと思います。その時にはっきり断らなかった私も悪いと思います。 このまま「また今度」と遠まわしに断り続けて連絡が来なくなるまで待つのは卑怯でしょうか?友達の知り合いなのであまりひどいきり方はしたくないです。なにかいいアドバイスがありましたら教えていただきたいです。お願いします。

  • 気になっている男性がいます。

    こんにちは。 30歳の女です。 今気になっている男性がいます。 たまに女友達と行くお店で知り合い、友人を介して大人数で遊ぶようになり、5~6回ほど遊んだ頃に彼にアドレスを聞かれました。 今は2ヶ月ほど毎日一通程度のメール交換しています。 5歳年下の人なのですが、好意があるようなメールをしてくるにも関わらず、デートの誘いなどしてきません。遠まわしにされてるのかなと思うときもありますが、はっきりしないのでよくわかりません。 どんな食べ物が好きか、など聞いてくるので普通ならその後に今度食べに行きましょうとか誘ってくるもんじゃないかと思っているのですが、 デートスポットの話とかをしてきては『俺そこに行きたいんです。』 というニュアンスで言い『一緒に行こう』ではないんです。 あたしは変にプライドが高いのでそうゆう場合こちらからアシストはしても、直接相手が言ってくれるまで放置してしまいます。 ちょっと気の弱いタイプのひとなので、あたしが『今度一緒に行こうよ』って言うのを待ってるのかもしれないと思うときもあります。 こんなあたしのちっちゃなプライドはいらないんでしょうか? どうしても最初のデートは男から誘わせたいし、告白も相手からさせたいんです。 どんな点でもかまわないのでご意見いただけませんか。

  • 気になる人とのメールのやりとり

    合コンで出会った人の事が気になっています。 何度かメールしてご飯誘ったんですが、 『予定がわからない』となんだかはっきりしない感じだったので 『じゃあまたいつか機会があったらね』と返事したら 『そんなこと言わないで時間があったら誘って~』返ってきました。 誘ってみて、なんとなく脈なしだと思って引こうとしたんですが、 誘ってと返ってきて正直戸惑ってます。 私もそんなに押すタイプではなく草食なのでどうしたらいいかわかりません。 相手の考えてることがいまいちわかりません。 誘いのメール送っていいのでしょうか??

  • 気になる人とのメールのやりとり

    合コンで出会った人の事が気になっています。 何度かメールして、最終的に私からご飯に誘ったんですが、 『予定がわからない』となんだかはっきりしない感じだったので 『じゃあまたいつか機会があったらね』と返事したら 『そんなこと言わないで時間があったら誘って~』返ってきました。 誘ってみて、なんとなく脈なしだと思って引こうとしたんですが、 誘ってと返ってきて正直戸惑ってます。 私もそんなに押すタイプではなく草食なのでどうしたらいいかわかりません。 相手の考えてることがいまいちわかりません。 誘いのメール送っていいのでしょうか??

  • 「~してあげる」と言う人。。。

    先週合コンをしました。あまり盛り上がらず女子は女子、男子は男子で楽しんだって感じに終わりました。  その次の日幹事の友達から合コンの男が私と連絡とりたいと連絡がきて今その人とメールしています。 今度会う約束をしました。その時彼から誘ってしたのですが「迎えに行ってあげるよ。」「夜景連れてってあげるよ」「ビリヤードのやりかた教えてあげるよ。」というメールがちょっと鼻につきました。  こちらからお願いしていないし、あくまでも彼からの誘いなのに。。。 もう少し謙虚な言い方のが好感もてるかなと思います。 まだ1回しか会っていないので余計にそれがひっかかってしまいます。 これはあんまり気にしないほうがいいのでしょうか? 私は21で彼は20歳です。

  • 気になる人との付き合い方

    最近、出会った人で感じのいい人だなと思っている人がいます。現在、海外在住ですが(相手の方も日本人の男性)、無性にその方に会いたいなと思いランチに誘いました。すぐに快くお返事していただき、私も久しぶりに楽しく過ごさせてもらいました。帰り際におすすめスポットの話で私が興味を示したせいか、今度、○○へ行きましょうか?!というお誘いも頂きましたが、単にその人は行きたいから誘っただけでしょうか?彼は一度その場所には行ったことがあり、もう一度行っても良いと思うからと言っていました。彼には、彼女がいるそうで(彼女は日本)他の女性と出かけても良いの??と思ってしまいました。私はそういう人がいるのを知らずに誘ってしまったので、なんだ彼女いるのか・・と残念に思いましたが、彼のその発言でどうして良いか分からないです。きっとお互いに楽しく過ごしてまた会いたいなと思ったから彼も誘ったと思うのですが(彼はとても真面目な方のようです)。彼と会ってからもメールでたまにコミュニケーションを取っていたりしますが、どういうスタンスで居たら良いか分かりません。適切なアドバイスがあれば宜しくお願い致します

  • 気になる人がいるのですが・・・

    今気になる人がいます。私(女)は27歳で、相手の人は1つ年下です。 5月初めに知り合って、その後友達を交えて2回飲みに行き、その後2人で2回会いました。普通に飲みに行きました。 いつも私から誘っていて、色々考えてしまいます・・・ 2人で会ったときは楽しかったし、会った後は彼からメールをくれてます。 1回目だけ「また今度飲みたいですね」ってメールだったんですが、その後はほんと他愛のないメールで・・・「もう家に着きましたか?」とか「お腹いっぱいです。○○さんは大丈夫?」とかです。 私からは「また遊んで下さい」って送ったけど、彼からは誘いの言葉はありません(T_T) 忙しい人なのでなかなか空いてる日がなくて、今度暇なのは9月の中旬以降だと思います。予定のある週末には何をしてるか話してくれたので知っているんですが。 また今回(3回目)も私から誘わなければ何もないような気がします。 これってどうなんでしょう・・? 私は諦めたほうがいいんでしょうか・・・

  • 幼馴染と付き合う確立

    僕は今23歳なんですが、小中高と一緒の幼馴染がいます。お互いの恋愛もほとんど知り尽くしている間で社会人になってからは会う機会も少なく、3ヶ月に一回有るか無いかです。メールも同じ位です。ですが僕は2~3年前から彼女の事が気になり始めて今ではおそらく好きという気持ちになっています。先日、2人で夜景を見に行ったときなんですが、夜景ポイントに着き一週ぐるっと回って綺麗なポイントを探しながら二人で歩いていたら彼女が流星群の時ここに来たいとポツリ、んじゃその時また来るって聞いたら・・・うん 今度横浜行こうって誘ったら・・・うん やっぱりこれって友達としてですかね・・・ 帰りに勇気を出して「好き」とか「付き合って」みたいな事を遠回しに言ったのですが、何言ってるの、冗談やめてよ。とか嘘はいいよって言われました。ちゃんと告白したら考えてあげる。とも言われました。 翌日余韻でメールをしたら、私なんかじゃなくてもっとかわいい子誘ってあげなと言われました。やっぱり駄目って事ですよね・・・

  • 好きな人から、全く気のない人を薦められています。

    好きな人から、全く気のない人を薦められています。 今、バイト先の年下Aくんに恋しているのですが、同じバイトのBくんを遠まわしに薦められている気がするのです。。 Bくんは少し暗めな男の子でして…。 ある日、バイト先で心開いて会話したら、仕事しやすくなるかなーと思って、積極的に明るく振る舞うことにしたのです。 「実は案外、面白い子だな~」という印象に変わりましたが、特に恋愛感情を持つような気持ちにはなっていません。 しかし、その会話のやり取りを見ていたAくんが、私がBくんを気に入ったように見えたのか、その日を境にやたらとBくんを薦めてくるようになりました。 以前、Aくんと二人で飲みに行ったこともあったので、また飲みに誘ってみたのですが、「Bさんと飲んでみたらいいんじゃないですか?」とか「Bさんいい人ですよ^^」とか「Bさんと○○(デートスポット)はどうですか?(笑)」という始末です…。 全然そんな気になるわけもなく。 「Bくんとはさすがに○○には行けないなあ(笑)」と軽く流したのですが…。 (Aと行きたい!とは言えません…orz) 正直、Bくんが私の事を特別好いている感じも全くしません。 好きな人から変な誤解されて、好きでもない人を薦められるなんて不本意で・・・(泣 Aくんは、恋愛経験が少ないのか無いのか…自分の恋愛の話などは全くしませんし、 話を振ったら赤面状態です。 実はそういうところがかわいいなあと思ったりしています(笑) なぜそんなにBくんを薦めるのか、全然わかりません。 私がBくんに気が無いことはAくんもわかっていると思うのですが…。 誰かAくんの心理がわかる方、教えてください。

  • 気になる人はいるけど・・

    バレンタインにチョコを渡して、もっとお互いに知り合えたらと思っている男性がいます。 恋愛には奥手で、男性と2人きりでいるのも苦手なのですが、 そんな事を言っていても、気になっている男性との距離は縮まらないと、 強く思うようになり、お茶くらい誘ってみたいと思い始めました。 そんな矢先、 その男性とは別に、以前から、恋愛相談などに乗っている男性友達がいて、 その人とも、最近、ゆっくり時間がとれず、 先日、「今度ゆっくり食事でもしながら話をしない?」と誘われました。 そのうち、お食事に行く事になるかもしれません。 女性の友達からは、 もっと気軽に、いろんな男性と出かけるべきと言われていますが、 私自身、気になっている人がいるのに、 他の男性ともお食事へ行くってどうなんだろう???と気になっています。 気になっている人がいる状態で、他の男性の(私にとっては友達ですが)お誘い?にのるのは、 良くない事だと思いますか? 私にとっては友達でも、相手に勘違いさせたりとか、もしもあったら、 私はやっぱり、軽率な人になってしまいますか? 宜しくお願い致します。