• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車のサイドミラーと自転車の接触)

車のサイドミラーと自転車の接触

csmanの回答

  • csman
  • ベストアンサー率22% (81/363)
回答No.9

相手がどういおうと、あなたはそれを全く無視して自分の思った とおりのことをいわないと、一方的にあなたが悪くなります。 あなたが当たっていないと思ったなら、最後までそれを主張しないと なりません。 ことは車両対車両(自転車も道路交通法上では、自動車と同じ車両です) の事故なのです。 しかも自動車を保有する場合の任意保険に入っていないということは、 大変なことです。 外車の場合は、部品交換に時間を要する場合が多く、国産車とは比較に ならないほど修理費が高くなります。 今回の場合では、おそらく数十万円オーダーになるでしょう。 その9割をあなたが負担するとなると、これは大変ですよ。 はっきりと相手自動車も動いていたと警察で主張したなら、たとえ あなたが第一当事者(原因者)であっても、3(あなた):7(相手) にはなったはずです。 後日、病院で腕が腫れていることが発覚したとしても、それが当該事故に よるとは断定できないでしょうし、もしその腫れが事故によると認められた 場合は、今度は事故当日のあなたの当たっていないという証言が信用 できないものになってしまいます。 しかし、人身事故というなら、診断書をもらって、警察に届け出ると、 相手が動いている限り、相手は人身事故の加害者として処罰されることに なります。 その場合、あなたが停車中の車に一方的に当たったと見なされたならば、 自損事故の扱いとなり、治療費はあなたもち、相手の物損部分(サイド ミラー修理費)もあなたが負担することになります。

kagerousan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 あたってないという事はありません。かすった程度だと思っておりました。 問題は動いていたように思う、という事なんですが、 私は運転手ではありませんし、実際のところは謎です。 ですので、万が一ほんとうに相手が止まって私が動いてたという妄想をしてたとしたなら、 無実の相手に処罰などの大変な迷惑をかけることになり、 これは自分で自分を許せないほどの悪人になってしまいます。それは嫌ですから。 といっても真実は誰にもわからないですが。(警察自体がわからないといっておりましたから) 腕に腫れはあるようですが、たいした事はありませんし、 この問題がマトモに終わってくれるのであれば、 人身だなんだと長引かせるつもりはありませんし、 修理費用をお支払いして早いところ終わって欲しいと思っています。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 走ってきた車のサイドミラーが私に接触しました。

    昨日走ってきた車の左のサイドミラーが私がお腹に抱えていたバックにあたりバックが動く程度ぶつかりその後車はエンセキにガガガとぶつかったので運転手はそれには気づき車から降り自分の車を気にしていました。 場所は路上のパーキングメーターだったのでそこに停めようと左に車がよりすぎていた状況でした。 車から運転手が降りたときに今ぶつかりましたよ?と声を掛ければ良かったのですが年上の男性の方だし怖そうな見た目もありその場では声かけられなく2時間後に警察に電話をし運転手の車両ナンバー 伝えすぐに運転手とも連絡が取れたようでその日の夜にあった場所に着てもらい車のサイドミラーも調べたが私が接触した後もなく周辺の防犯カメラも調べたが接触した証拠が写っていなく、運転手と私がその時間にいたのは把握できている状況です。 接触したことに感しこれからどうするかを相手の方に貴方の連絡先を教えるから電話で話し合いをしてください、それでも解決しない場合事件科するとのことで警察との話は終わり相手からの連絡を待っていたらまた警察から連絡がありやはり相手の片とやり取りしなくていいから2日後の何時にその場所に来るように指示され無理に行くような感じになりましたが最初電話でやり取りをする様に言われたのに何で後々その場にいくように変更したんでしょうか? どうしたらいいかアドバイスよろしくお願いします

  • サイドミラーの接触

    サイドミラーの接触事故についてですが、広くはない道路を車で走行中に対向車がやってきて私はできるだけ端へ寄ったのですがサイドミラー同士が接触してしまいました。 お互い気にするような傷ではなく動作もきちんと動くので相手側が「警察を呼ぶ程のものではないかな?」と悩んでおられたのですが法律上呼ばなければいけないと思い警察の方を呼んで検証して貰いました。 簡単な書類を書き相手と連絡先を交換し、警察の方に車検証・免許証を見せて相手側からは「何も無いとは思いますが万が一何かあったら連絡します」と言われそのまま終わっていったのですが... 私は今普通免許で4月に免許更新を控えている(今まで無事故です)のですが無事に更新できますか?あと保険会社には連絡した方が良いのでしょうか? 初めての事なので不安です。 どうか分かりやすく教えて頂けたら幸いです。

  • サイドミラー接触について

    こんにちは。 狭い道路(車2台がギリギリすれ違えるぐらい)で車同士のサイドミラー接触をしてしまいました。 コツンって音が鳴ったのでもしかしたら当たったかもと思いその場で窓を開けて相手の方に当たりませんでしたか?って確認をしました。 相手の方は当たった?って感じで当たったことに気付いてなく私の勘違いだったのかと思い、当たってないなら大丈夫です。と言ってお互いに発進しました。 家に帰って自分の車を確認したら擦れてる跡が残っていたので当たっていました。 この場合警察に言った方が良いのでしょうか?

  • 止まっている車にサイドミラーを

    友達に相談されました。 止まっていた車にサイドミラーをぶつけると、 止まっていた車に乗っていた人は、むちうちなどケガをしてしまう場合はあるのでしょうか。 ぶつけた際の時速は 動き始めようとしてすぐなので5km/hもでていなかったそうです。 (サイドミラーは、衝撃で倒れただけで、相手の車には傷もついていなかったそうです。) 相手の方には、「気をつけて運転してくれればいいよ」といって許してもらったみたいです。 連絡先は交換していないそうです。 友達もすごく後悔し、反省しています。 よろしくお願いいたします。

  • サイドミラーの接触

    先日、車線区分の無い道を走行中、接触事故を起こしました。 私は軽の1BOXで相手は10年程前の型のステップワゴンでした。 私自身毎日通ってる道なので、慣れもあり左側ギリギリを徐行で走行してましたが、相手の車は 物凄い勢いで中央を走って来ました。 私の車のサイドミラーは原型が無いほど壊れ、運転席ガラスは傷だらけ、ボディにも破片による傷の後が付きました。 ブレーキを踏み、停車しようとしましたが、後続車もあり、直ぐ様50m先の広い場所でUターンし、相手の車を探しましたが、既に見つからず・・・。 その後、警察に連絡し届けを出しました。 相手は特徴的な車で偶にすれ違う見覚えのある車です。 その場で止まっていればお互い50:50で話が進み終わっていたのだと思いますが、 相手は義務を果していない状況です。 もし相手を探し出して話し合った場合でも50:50の割合は変わらないのでしょうか? 私の車の損傷具合からしますと、サイドミラー全損、フロントサイドガラス交換、ボディ傷修理 なのですが、相手は大きい車の為、大した損害が無いのかもしれません(予想ですが) 出来れば自身の車両保険を使わずに相手の車は私の保険で、私の車は相手の保険、もしくは負担で修理を望んでますが・・・保険に詳しい方いましたらご回答の程、よろしくお願いいたします。

  • 車 ミラー同士の接触事故 ご意見下さい

    昨日夜に3車線あるうちの右折車線で右折しようと右折するラインで車を少し右に曲げ止まっていた時に後ろから来た車にミラー同士が接触しました。相手側は3車線のうち真ん中の車線を走行して当方の車のミラーにあたりました。当方のミラーはかすりキズ程度でしたがミラーが普通90度ぐらい開いてのが、接触の衝撃で180度くらい折曲がりました。その折曲がったミラーは相手の方がすいませんと言いながら勝手に元の位置90度によいしょと元に戻した状態でした。相手はミラーカバーに鏡も取れ骨組みらしきもののみな姿になっており。警察にも事故処理をしてもらいました。今回の事故に関しては当方には何も落ち度はなく100%相手側が悪い事になるのか不安です。と言うのも相手側が警察からの質問の際にセンターラインは超えていないと主張しており当方からしたら当方は右折しようと停止して待っていた所に後ろからミラーが当たってきたくせにそんな主張をするのか不思議で相手側からしたら100%自分だけには非はないと言いたげにしか聞こえませんでした。皆さんはどう思われますか?あとミラーはかすりキズ程度ですが、ミラーが一度反対側まで折り曲がった状態ですし、修理をすべきかそれともミラー自体丸ごと変えた方がいいのか、どちらがいいのか分かりません。ご意見どうぞ宜しくお願い致します。

  • 車同士でのサイドミラー接触事故について教えてください?

    今日の夕方に車2台がギリギリ通れる狭い小道で、対向車が来てすれ違う際にお互い隅の寄りながら走行(徐行)したのですが、お互いのサイドミラーが接触しました。 コンって音がして、自分の車のサイドミラーは閉じて、相手も同じ状況だと思いますが確認していません・・・お互い少し停車しましたが、たいしたことないだろうと思い双方動き出してしまいました。 私の損傷としては、サイドミラーの先端(一番外側)部分にほんの少し擦れた後(ライン)みたいのが薄く1cm程度あるくらいです。色は黒っぽくて相手のミラーの色かなと思います。 たぶんオートバックスとかで売っている研磨材とかで軽くこすれば落ちそうですが、むやみに消すことが証拠隠滅を思われると怖いので現状のままにしていますが、目視でも全然目立たない程度です。相手の損傷は分かりません。 しかしながら今になって気になり初めて、もし相手が警察に届け出たりしていたらどうなるのだろう? また、明日にでも警察に届け出たら当て逃げ扱いにされて、尋問みたくエライ仕打ちを受けるのかと不安です。 この場合はどうしたらよろしいでしょうか? 以下の点について皆さまのご意見を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 1.後日でも物損事故として警察に出向く必要性があるかどうか? 2.警察に名乗り出た際に事故届が出されていなくても当て逃げとして処理されてしまうのか? 3.警察に名乗り出た際に事故届が出されていた場合は当て逃げとして処理されてしまうのか?

  • 車と自転車の接触

    本日、自転車で車道を走っていて、路肩に自転車が止まっていたので、それを避けて、赤信号で止まっていた車との間を抜けようとしたら、手の指が信号待ちの車のサイドミラーに当たってしまいました。 すぐ止まって謝ればよかったのですが、謝るほどの当たり方ではなかったため、私も路肩に駐車している車の前に行って信号待ちで止まっていました。 私はまさかそんなことで、怒られると思わなかったので、後ろから「こらァ!」と怒られた時、「何ですか?」と言ってしまいました。(私は難聴)後ろから何度もクラクションを鳴らしていたと言いますが、私も良く聞こえず、私に向けてのクラクションとは思っていませんでした。「サイドミラーに傷をつけて何知らんふりしてるんだ!」と言われ、こういう時は示談にしてはいけないと聞いていたので、警察を呼び、事情聴取を受けました。警察官曰く、「サイドミラーを交換するほどの傷はついていない」とのことでした。 先ほど、請求明細書が送られてきて、サイドミラーの中が割れていて、自動で動かなくなっているので、交換のため¥27,000ほどの金額が記載されていました。 ちょっと当たっただけで、サイドミラーってこんなに簡単に壊れてしまうのでしょうか? まあ当たった私が悪いといえば悪いので支払うつもりですが、釈然としないのと、金額がこんなものか教えていただきたいと思います。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ミラーの接触

    この場合どうすべきですか? 夜、細い道にて対向車との交錯中にミラー同士が接触。 お互い、後続車がたくさん後ろにいたので、私は10メートルほど前方にあったスペースにとりあえず車を停車。 その後5分ほど様子を伺いながら待っていたんですが、相手はそのまま行ってしまったようでした。 もしかしたら、こちらが停車していたことに気付いていなかった…? 相手は止まっていて、私が動いていたので、被があるのはこちらです。 ちなみに運転していたのは友だちの車です。 持ち主はその時疲労で車内で寝てました。 帰宅後、友だちに報告。 すると勇気が無かった私に代わって警察に電話してくれました。 「ミラーを擦ってしまったんですけど、どうしたらいいですか?」 その問いに 「両者そろって連絡してもらわないと、こちらもどうしようもありません。」 そんな雰囲気の返答だったそうです。 これでもう片付けてしまっても良いのでしょうか? 過去の質問例見ても、ただただ不安が増えるだけなので。 どうしたらよいのか、冷静になれず、全くどうしようも出来ません。 よろしくお願いします。

  • サイドミラー同士の接触事故

    今朝出勤途中にセンターラインのない狭い道で対向車のサイドミラーにぶつかってしまいました、 相手が少しセンター寄りに止まっていて先に通してくれようとしたのですが自分も見誤ってしまいサイドミラーだけ当たってしまいました、お互い傷はなかったのですが降りて謝罪に行こうと道の脇に止めドアを半分開けたぐらいで走り去ってしまってどーすることも出来ませんでした、その後安全なところで車を停め親に相談したところ立ち去ってしまったのなら暗黙の了解と言われたのですが自分は不安で仕方ないです。相手に謝れなかったのもそうですがその後警察に届け出が行っているのではないかと不安です。自分も行こうと思ったのですが当ててしまった方の車種とナンバーが分からず動くことが出来ていません。これはどうするべきだったのでしょう。今からでも遅くないのであれば最寄りではないですが明日にでも警察に行きたいのですがどんな車とぶつかったのかがしっかり把握できていないので不安です。 それと届け出が出されていた場合どのようにしてこちらに伝えられるのかも分からないので不安で堪らないです。ネットで調べて見ても色んな意見が飛び交っていて分からないので経験ある方是非教えて欲しいです。

専門家に質問してみよう