• ベストアンサー

エレキギターのブリッジの交換

トレモロアームのついたフローティングしてるブリッジをノントレモロのブリッジに交換はできるのでしょうか? (フローティングしたブリッジだとチューニングが難しいし、すぐに音程がずれてしまうので 固定式のブリッジに交換したいです。) ギターはIbanezのSシリーズです。

  • mcurry
  • お礼率73% (167/228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#199778
noname#199778
回答No.3

再度失礼します。 ウッドブロックについてですが、必要な寸法さえ測っておけば、あとはDIYセンターやホームセンターなどでその寸法に合う工作用の木材を買ってくれば良いと思います。 ウッドブロックのようなものではなく、製品としてアームを完全固定する器具が欲しいと言うことでしたら、そういったものは出ていないのではないでしょうか。 目的がアームを殺すことにあるのではなく、フローティング状態のシンクロ系トレモロブリッジでの、チューニングの不安定さの解消にあるとすれば、少し話は変わって来ます。 こちらの場合は、ESPから出ているアーミングアジャスターという器具で、解消できるかもしれません。 アーミングアジャスターについては、検索サイトで探してみると良いでしょう。 どんなものかは、そちらで確認できると思います。 ちなみに、楽天内のBIG BOSS WebShopのギター用アクセサリーのところでも、見つけられる(購入も可能)と思います。 参考まで。

mcurry
質問者

お礼

おっしゃるとおり、チューニングの不安定さの解消のために、ブリッジを固定したかったのです。 アーミングアジャスターを検索してみました。 よさそうですね。 今度楽器屋に行って探してみます。 チューニングが楽になりそうな予感♪ ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

ZRブリッジってボールベアリングを使って、弦が1本切れてもチューニングを保持する機構になってるみたいですよね。 私には、それをつぶしちゃうのはもったいない気がします。 チューニングが狂うのは他に原因があるかもしれないので、ブリッジでオクターブチューニングとかもう一度調整してみてはいかがですか? フローティングを下げるだけでも少しは違うでしょうし。 健闘を祈ります。

mcurry
質問者

補足

たしか購入したとき、アームをつかってもチューニングが狂いにくいとか聞いたことあります。 でも、チューニングするのが、非常に難しい。 弦を巻くとブリッジが動くので、ぴったしのチューニングができません。音感もにぶってしまいました。 回答ありがとうございました。

noname#199778
noname#199778
回答No.1

トレモロからノントレモロへのブリッジ交換は、できないことはないと思いますが、少々大きな工事になるのではないかと思います。 費用的に少々かさむかもしれません。 アームを殺すつもりであれば、ユニットを交換しなくても、トレモロユニットの裏のスプリングを掛けるブロックとボディの間にウッドブロックなどを打ち込んで、がっちり固定したりする方法でも事足りるかもしれません。 こちらの方法も視野に入れてみてはいかがでしょうか。 いずれの加工についても、リペアショップなどで受け付けてもらえるのではないかと思いますので、問い合わせてみるのが良いと思います。 ネットで検索すれば、大まかな料金の相場などもわかるでしょう。 参考まで。

mcurry
質問者

補足

ちょうどいいサイズの板を探すのが大変そうなので、 ウッドブロックで固定するのは、自分にはできそうにないです。 固定用のグッズみたいのが製品として売っているなどの、情報がほしかったのですが・・。 ご回答ありがとうございました

関連するQ&A

  • ギター 「アームについて」

    自分はギターでIbanezのRG350DXを購入しました。 しかし、フロイドローズ式のギターは初めてでアームを使ったこともほとんどありません・・・。 1・どうすればアームアップをできるようになるのでしょうか? 2・ブリッジの状態はやはりボディ-に対して平行なのがいいのでしょうか? Ibanezのこのギターはブリッジの調節やチューニングが大変だということで、素人がすぐにいじって壊してしまいたくないのでどうかよろしくお願いいたします。

  • チューニング変更時のフローティングするブリッジの調整に関して

    チューニング変更時のフローティングするブリッジの調整に関して 私のギターはアイバニーズのノンロッキングトレモロといって、ブリッジがフローティングしているタイプのギターです。 今回、半音下げのチューニングをすることになりったのですが 長期間そうさておくわけではないので手軽にできないかと悩んでいます。 また、フローティングタイプのギターですがアームを使う気はありません。 そこで質問なんですが アームを使わないとしてもブリッジをフローティングさせておかなければならないのでしょうか? 見栄えは悪いですが、ブリッジが傾いた状態ではダメなのでしょうか? つまり、フローティングの調整がめんどくさいということです(笑) 返答お待ちしてます

  • エレキギター ブリッジを交換したら?

    アイバニーズのRGT42SEというモデルのギターを使用しています。そのギーターはedge proという恐らくアイバニーズオリジナルのブリッジだと思いますが、搭載されています。しかし、ブリッジのせいかわかりませんが、アーム使用後(アップ・ダウン両方とも)は微妙にブリッジの戻りが悪いため、チューニングがおかしくなります。意図的にブリッジを戻せばチューニングは問題ありませんが、演奏上、できればそんな手間は省きたいところです。ちなみに、十数年前に買ったJACKSONのギーターは、それ程高価ではありませんでしたが、そんな問題はありませんでした。フロイドローズライセンスのブリッジ搭載モデルです。 そこで考えたのが、アイバニーズのギターに別のブリッジを搭載したら問題は解決できる可能性があるのかとも考えます。 ブリッジの大きさの問題などあるかと思いますが、どう選べば良いでしょうか?それとも、現在のブリッジで何とか良い方法はありませんか? アドバイスお願いいたします。

  • エレキギターの弦高がどうやっても下げられません!

    エレキギターの弦高がどうやっても下げれません!ギターはIBANEZのS470なのですが、ブリッジにある二つのネジをMAXまで下げたのですが、弦高がまったく変わりません!ネックは反っていません。 ほぼビビるかビビらないかくらいに下げたいのですが方法を教えてください!弦の貼り方に問題があるのですか?まったくフローティングさせない状態でも試しましたが、弦高は高いままです・・・ よろしくお願いします。

  • エレキギター ブリッジ

    今ついてるブリッジがすごく安いやつで交換しようと思っています。 ストラトタイプのギターについてる普通のトレモロブリッジで6支点(6つのネジで支えるやつ)でゴールドのブリッジを探しているんですがなかなかみつかりません。オークションやいろいろ検索してみましたがありません。 もしどなたか知っていたら教えてもらえませんか? 1万円以内で買いたいです。 ここで聞くよな事ではないかもしれませんがよろしくおねがいします。 

  • 近頃のエレキギターのトレモロブリッジは

    現在T-squareのコピーバンドでギターを担当しています。アーミングを多用しますので、15年程前に作ったフロイドローズ付きのギターを使用しているのですが、そろそろ新しいギターを欲しいと思っています。 そこで色々調べたのですが、最近のエレキギターはフロイドローズなどのロック式トレモロはあまり装備していないんですね!時代の変化なのでしょうか。バッカスとかクルーズ等のストラトタイプのギターが気に入ったのですが、トレモロは6点支持とかウィルキンソンの2点支持が多いようです。 「トゥルース」や「オーメンズオブラヴ」等の昔の曲も演奏するためアーミングは外せないのですが、例えばウィルキンソンの2点支持トレモロ+ロック式ペグのギターでアームを多用した場合チューニングの狂いは発生してしまいますか?主に大きなアームダウンのみの使用ですが、やはりナットのロックがないと厳しいでしょうか。

  • エレキギター アームについて

    自分のギターはアームをつける部分がネジみたいになっているのですが、 大きさがあうのがなくて困ってます。 穴の大きさは、5ミリのでスカスカだからたぶん6ミリぐらいだとおもうのですが、5ミリより大きいのがどこにも売ってません。5ミリより大きいのはあるんでしょうか? ブリッジは多分シンクロナイズド・トレモロ・ブリッジというのだと思います。

  • ギターのトレモロアーム

    ギターを貰ったのですが、トレモロアームをなくしてしまったそうでついていなかったのですが、トレモロアームには種類や大きさなどはあるのでしょうか?どれを買っても使えるのでしょうか? もし、種類などがあるのであれば下記のギターに合うものを教えてください。 ギターは Ibanez SA260FM / AMB です。 http://www.rockinn.co.jp/shopping/guitar/ibanez/ibz_sa260fm_amb.html

  • ロック式トレモロ搭載のオススメのギター

    ロック式トレモロ搭載のオススメのギター もう昔7~8年前に当時買ったギターがロック式とわからず弦交換もできずにレンチで回したりして、とんでもない思いをした者です。 あれからロック式がトラウマになってしまい、ストップテイルピースのギター(ギブソン系)やシンクロナイズドトレモロのギターしか使っていませんでした。 ただ、今になって激しいアーミングとかに憧れたりして、一本ぐらいロック式トレモロのギターを購入したいなと思いました。(苦い経験を克服したいと思いました) これが良いかな~と思ったのは EDWARDSの E-SN-150FR http://www.espguitars.co.jp/edwards/sn/E-SN-150FR.html だったのですが、ちょっとこれは自分にはもったいないかなと思い、何かないかなと思いました。(グラスルーツは個人的に× もったいないというのはロック式がやっぱり手に負えないと思った場合、あんまり高いギターだとちょっと・・・・) そこで思ったのが Ibanez RGシリーズが良いなと思ったのですが(PRESTAGEも流石に自分にはもったいないです) Edge lll TremoloとEdge- Zero Tremolo の違いとは何でしょうか?また、Ibanezのブリッジとフロイドローズの違いって同じロック式でもあるでしょうか? 最後に以下の条件で合うギターがありましたらご教授願います(個人的にはIbanezのRGが良いと思いました) (1) 予算は10万円位まで(一応所持している他のギターは10オーバーもありますので) (2) ピックアプ H-S-HかH-Hのもの (3) できれば24フレットのもの (4) ロック式トレモロのもの 高いギターだったらロック式でもよりチューニングが狂いにくいのもあると思うのですが、あくまでもエントリークラスから10万円前後のギターを考えていますのでどうかアドバイスをお願いします。

  • ロック式トレモロのギター

    二本目のギターにアームを使いたいので、ロック式トレモロがついてるギター(6万円くらいです。)を買おうと思っていまs。 一本目のが安物のストラトなので、ゴリゴリのメタル用にしたいんです。 ちなみに買おうと思ってるのは、ジャクソンのランディーVタイプです。 ロック式トレモロのこのギターはライブ中にチューニングを変えてダウンチューニングにしたりするのは不可能なのでしょうか? 僕のような趣味の人間がプロのように曲ごとにギターを変えるのも変ですし。 ロック式トレモロのギターを使ってる人はやはりライブ中は同じチューニングでとおすなど工夫をしているのでしょうか? またストラトのようにネック側でロックしてないタイプ(ランディーローズはこのタイプっぽいです。)もあるみたいですが、これはやはりチューニングが狂いやすいのでしょうか? これでも問題ないのなら、このタイプの方が幅広く使えるから買うならこのタイプかなと思っています。 トレモロユニットについての知識が無いので、アドバイスお願いします。 楽器屋には近いうちに行く予定です。

専門家に質問してみよう