• 締切済み

【履歴書】契約社員 辞めかたによる退職理由の書き

履歴書の職歴で 下記の場合の退職理由を教えて下さい。 契約社員で勤めている会社から 契約更新日 1週間前ぐらいに次回契約からの賃金引下げ通知があり、契約更新の有無を問われました。 私には提示された賃金ではやっていけなかったので辞めることにしたのですが、 生活のこともあり 1週間後に直ぐに辞めることが出来ない旨を会社に相談し 調整を取っていただき、数週間後 退社しました。 この様な場合 やはり『一身上の都合により退社』になるのでしょうか? 『契約満了により退社』では経歴詐称になりますか? 宜しくお願い致します。

noname#148563
noname#148563

みんなの回答

  • santonino
  • ベストアンサー率54% (43/79)
回答No.2

「一身上の都合」と書いても、「契約満了」と書いても、面接時に具体的な事情を尋ねられます。 その際、前職をやめた理由をきちんと述べるとよいでしょう。 退職理由が理にかなっていれば、どちらでもあまり問題になるとは思えません。 「人間関係」などの理由より「更新後の待遇が生活できるものではなかった」のほうがずっとわかりやすいと思います。

noname#148563
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 昨今 書類選考で落とされるケースが多々あり 実際の所 どっちらを記載したらよいか分からず悩んでいました。 出来れば契約満了と記載した方がイメージ的に良い印象を与えると思うのですが、 内定を受けた会社に調べられ自己都合で辞めたのではと・・・不正を指摘され内定を取り消されるのを恐れていました。 あまり真剣に悩まず「契約満了」で行こうかと思いました。 有難う御座いました。

  • usagi_kun
  • ベストアンサー率21% (69/314)
回答No.1

契約満了により退社 で よろしいと思いますよ。特に次の会社も調べないと思うし 仮に調べて、前の会社が自己都合って言われても、あなたは、契約満了と思っていましたで、よろしいと 詐称って、ほどの物でもないでしょ 気になるのでしたら、一身上にして、但し書きしますか(^^

noname#148563
質問者

お礼

早速のご回答有難う御座います。 昨今 書類選考で落とされるケースが多々あり 出来れば契約満了と記載した方がイメージ的に良い印象を与えるのではと・・・思い悩んでいました。 次の会社も調査しなければよいのですが。 有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 履歴書の契約期間中の退職理由(契約社員)

    契約社員として期間限定で契約をしていました。(派遣社員ではありません) はじめは良かったのですが、もともと同職で働かれていた方が退職したため、仕事が2倍になり契約どおりの就業時間ではなくなりました。 結局残業が膨大になり、休日出勤もできて負担が大きくなりました。 会社に相談したのですが、全く対応してくれず、「今まで楽してきたお前が悪い」というような内容の事を言われました。 なので、契約満了を待たずに退職しました。退職が決まってからは会社側は急に私に対する態度が変わり、親切な対応になりましたが。。。 それでも期間満了まで働いていないので失業手当ももらえません。 現在就職活動中です。この場合、履歴書に退職理由は一身上の都合により退社となると思うのですが、契約社員での期間中の退職は、次の就職に不利になるでしょうか。 事実上、約束を守らなかった(契約不履行)なのですが、実際次の就職にかなり影響するものでしょうか? また、一身上の都合を契約期間満了と書くことはやはりいけないでしょうか?

  • 職歴の書き方-契約社員の退職について

    契約社員として6年間働いていましたが、正社員の職に就こうと思い退職しました。 ちょうど任期満了の時期でしたので、契約更新しないという形となり、失業手当てがすぐ下りるという会社側の配慮から、書類上では会社都合となっています。 こういう場合の履歴書の職歴の書き方ですが、退職理由を「会社都合」にするべきでしょうか? それとも、「一身上の都合」または「任期満了のため」としたほうが良いでしょうか? 「会社都合」にすると仕事ができなかったからと思われる気がしています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 職歴と退職理由。

    職歴詐称という言葉をネットで見たんですが、ばれると答えてる人もいたり、 ばれないと答えている人もいたりするんですが(勿論やっていい事ではないのは事実でしょうが) 私の同僚で、以前試用期間中に1ヶ月で辞めた会社があり、 その職歴を1ヶ月ではなく2ヶ月勤務したと履歴書に書いた事があると話していたのですが、 保険や年金の手続きなどでばれたりしないのでしょうか? それともう一つ、例えば契約社員で働いていたとして「一身上の都合」で退職した場合、履歴書に「契約期限満了」と書いた場合などはどうなのでしょう?

  • 派遣→契約社員へ変わるときの履歴書の書き方

    ご存知の方がいらっしゃったらお聞きしたいのですが、 派遣社員として勤務していた会社から、 契約社員への転籍の話をいただいたので、 それを受けることにしました。 契約社員として勤めることになったので、 入社用の書類として履歴書の提出を求められましたが、 職歴のところをどのように記載したらいいのか悩んでます。 派遣社員としての契約が満了した場合ですと、 「契約期間満了につき退社」と書けるのですが、 雇用形態が変わるだけで、その会社での勤務は続くので 「退社」にはならないと思うと疑問になってしまって… どなたか良きアドバイスはありませんか? 教えてください。お願いします。

  • 履歴書の退職理由について

    こんにちは! 私は現在転職活動中なのですが、これまで派遣社員として働いており、 履歴書・職務経歴書の退職理由について分からない点があります。 3ヶ月更新の長期派遣で1年以上勤務しており、今回も3月末で現在の契約が切れるので、 派遣先より更新の話はありましたが、契約更新はせずに3月末日で終了する予定です。 この場合、履歴書等の退職理由には「一身上の都合により退職」 と書くべきなのか、「契約期間満了にて終了予定」と書くべきかで 悩んでいます!! さっそく明日に面接があり、履歴書を作成しているのですが、 私の場合はどちらに当てはまるのでしょうか? また、一応3月末日までは派遣契約中なので、退職理由には「~予定」 と記入した方が良いですか??ご回答お願いいたします。

  • 契約社員の更新辞退

    契約社員3回目の更新が10月中旬にありました。(勝手に自動更新扱いされていましたが 期間は10月中旬から来年1月中旬までの3ヶ月となります。   正直次回更新はしない予定で考えています。   お聞きしたいことが二つあります。  1.今現在11月の段階で次回更新をしない と申し出た場合、会社側としては 私をすぐ切ることはできるのでしょうか?現在 自社待機なので、更新をしないと言うと そしたらもう入らないから1月までいないで辞めてくれ。といったことは会社側としてできるのでしょうか?    2.1月中旬の契約満了時期までおらず、12月で辞めると契約不履行?自主退社?となると思うのですが、 やはり今後の就職活動を考えると、同じ会社を辞めるにしても、契約期間満了でやめるほうがやはりいいのでしょうか?   それとも、1社どのような形態(不履行・契約期間満了)でも同じ会社をやめた。と言う認識になるのでしょうか?     以上、どうかご教授よろしくお願いします。

  • 契約社員の退職理由

    現在、契約社員として働いています。 そこは3か月ごとの更新なのですが、自分の意志で更新 しなかった場合の退職理由は「自己都合」でしょうか? それとも「契約満了」でしょうか?

  • 履歴書の職歴欄 退職の書き方について。

    私は大学卒業後、就職が決まらなかったためやむを得ず1年間アルバイト生活をしていました。しかし正社員になりたいという思いを捨てきれず転職活動中です。 4月末で現アルバイト先を退職するのですが、契約期間を満了し、更新の意思はないと会社に伝え退職する形です。 よく市販の履歴書や就職・転職サイトにある見本を見ると、「一身上の都合により退社」と記載されているケースが多いと思いますが、例に習って「一身上の都合により」と書くべきなのか「契約期間満了により」の方が良いのか 迷っています。 回答いただければ幸いです。

  • 契約社員です。

    現在、3ヶ月更新の契約社員です。 3月いっぱいで契約1年と半月になります。 営業会社で、僕の成績が悪く、社屋場の空気も重く、精神的に辛いから3月いっぱいで辞めさせてくださいと、今日言いました。 契約満了で辞めたいと言ったのですが、このような場合は、失業保険はすぐにもらえるのでしょうか? 会社に離職票を申請した場合、形上、契約満了に合わせて自己退社の場合は、本人都合のようなことをかかれることはあるのでしょうか?給付が遅れることはあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 契約社員の退職

    1年ごと更新の契約社員として2年目(1回更新済)です。 転職を考えていますが、失業給付の関係で会社都合で退職したいのですが、会社側は今後とも更新希望の意向を示しています。 その場合、期間満了時ならびに期間満了以外にこちらから退職の意思を示すと自己都合退職となるのでしょうか。 また、期間満了時ならびに期間満了以外にこちらから退職の意思を示して会社都合で退職の退職にするにはどうしたらいいのでしょうか。