• ベストアンサー

(灯油)つけたり消したりするのは勿体ないですか?

灯油ヒーターを使っています。 20分位つけてると、部屋が暖まり、そのままつけてると少し部屋が熱いので消します。 そうすると大体1時間位は消しておいても部屋が暖まっています。 また1時間経って、少し寒くなってきたから、灯油をつけます。 こういう風につけたり消したりするのと、つけっぱなしにしてるのとではどっちが良いのでしょうか?(燃料節約には) 点火する時に大量の灯油や電気を使っているならば、つけたり消したりという動作はとっても無駄なのかな?とも思ったりしますが、部屋が暖まると1時間は灯油なくても過ごせるので、消した方が効率的?なんてちょっとそのあたりが解らないので教えてください。

noname#146407
noname#146407

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>(灯油)つけたり消したりするのは勿体ないですか?       ↓ 石油暖房機の種類と使用によって差がありますが、質問に記載の様に運転時間が1時間程度の休止(インターバル)を置くのなら、運転OFFの時間の光熱費がほぼゼロであり省エネに成ると思います。 実際には、石油ストーブであれば点火ヒーター(乾電池の消耗)、石油ファンヒーターならば石油(灯油)の気化ヒーターと送由経路のポンプとファンモーター(新鮮空気の取り入れ+送風ファンの運転)、そして点火時の点火ヒーターに電力が使用されており、消費電力が必要となります。<ブンゼン式や回転霧化式、イグナイダー点火方式の性能で、若干、消費電力は違う> しかし、運転時の消費燃料を考えると、インバーター制御とか火力&燃料調節による省エネ性能があっても、フル運転(室温での能力切り替え機能付き)の場合は「灯油+電気代=光熱費」で見た場合に、つけたり消したりする場合より、必ず光熱費は高くなります。 それは、概ね使用する部屋と設定温度・機械(灯油ヒーター)が同じであれば、光熱費は運転時間に比例しますからです。

noname#146407
質問者

お礼

ありがとうございます やはり1時間あけるならば消した方がいいのですね

その他の回答 (1)

回答No.1

部屋が暖まると1時間は灯油なくても過ごせるのと明記されてます。 1時間は大きな消費燃料。 今の状態が、節約には最適ですよ。

noname#146407
質問者

お礼

1時間は消すならその方がやはり節約ですかね。 有難うございます。

関連するQ&A

  • 灯油かエアコンか・・・どちらが安い?

    現在部屋には6年前に購入したエアコンがあります。 しかし、最近のエアコンではないし高いかなと思って、今は最近購入した灯油ヒーターを使ってます。 しかし灯油の代金も18リットル1680円します。 そこでお聞きしたいのですが、この6年前のエアコンを使用したほうが、灯油ヒーターより安かったりしますか? 予算が無いのでエアコンの買い買えなどは出来ません・・・ 色々調べてると、灯油ヒーターで部屋を温めたら消して、そこからエアコンに切り替えると良いなどとも聞きますが、そうすると節約出来ますか? どの方法がこの状況で一番光熱費を節約できるか知りたいです

  • ストーブ(灯油代)について。

    最近寒くなってきたので起きてから寝るまで(約12時間位)一日ストーブをつけっぱなしなのですが、今は設定温度を決めてセーブにしてその温度を超えるとストーブが止まり、設定温度まで下がるとまた動き出す(点火した時のようなフル稼働)という感じなのですが、セーブにするのとしないでそのままつけとく(そのままつけといても設定温度を超えると微風で動いている感じです)のではどっちの方が灯油代節約になるのでしょうか??あと、一日15帖の部屋で12時間つけっぱなしだとだいたい灯油代はいくら位かかるのでしょうか??宜しくお願い致します。

  • 灯油のにおい

    ファンヒーターからでる風がなんだか臭いです。昨日まではそんなことありませんでしたが今日から急にです。どの部屋のファンヒーターからもにおうので灯油が悪いのでしょうか。灯油は普通の灯油のにおいがするのですがヒーターからでる風がとにかく臭いです。何のにおいと言ったらいいかわからないのですが、しいてゆうなら油性マジックのにおいをもっときつくした感じです。とにかくくさいです。灯油は今年のものなのですが何か混ぜ物でもしてあるのでしょうか!?

  • 灯油とガス、燃料費が安いのはどっちですか?

    灯油の値段が急激に高騰してますよね。涙~。 燃料費の比較で、「灯油<ガス<電気」というのは知っていますが、このところの石油の値段の高騰で、この図に変更があるのでは?と心配になりました。 我が家には石油ファンヒーターが2台とガスファンヒーター1台がありますが、今年どのように冬を乗り切ろうかと迷っています。 石油ファンヒーターとガスファンヒーター、どちらの燃料が高くつくのでしょうか?教えてください!

  • どこからともなく灯油の匂いがするんです

    どこからともなく「灯油」の匂いがするんです。 住んでいるのはRC造の分譲賃貸で3階建ての3階です。 私は石油ファンヒーター等の灯油を使う製品は一切使っていないのですが、石油ストーブや石油ファンヒーターを点火した(あるいは消した)直後のあの匂いがどこからともなくするのです。 下の階か隣の部屋で灯油製品を使っているのかな?と思ったのですが、常に匂いがしているのでどうしたんだろうと思っています。 私の部屋が常ににおうと言うことは、発生源の部屋はもっとにおうと思うんです。また、常にと言っても、5分おき位に匂ってくるのです。 隣や下の階の人に確認したわけではないのですが、もし灯油製品を使っていたとしても、これから寒くなるのに「灯油製品を使わないで欲しい」とも言えないし…。それに、その人が悪いわけではないのでどうしたら良いか悩んでいます。 ここには5月に引っ越してきましたので、半年で出るとなると礼金や仲介料がバカになりません。 このような場合、どうしたら一番良いでしょうか? どなたかお知恵を授けてください。

  • もっとも効率的な暖房器具は電気?ガス?灯油?

    現在、12畳の部屋をクーラーの暖房で取っています。 クーラーは高いところに設置してあり、10年ほど前の機種なので効率が悪く部屋がなかなか暖まりません。 サーキュレーターの使用も考えましたが、どうも非効率です。 電気代もバカになりません。 そこで、都市ガスのファンヒーターか灯油のファンヒーターをかわりに使用しようと考えているのですが、具体的にどれくらい熱効率(例えば、1円あたりの発熱量)が違うのか教えてください。

  • 1ヶ月の灯油量

    今年から1人暮らしをすることになり、冬は石油ファンヒーターを使おうと考えています。10畳ほどの部屋で毎日10時間くらいつけていると、だいたい1ヶ月で何リットルの灯油を使うことになるのでしょうか?わかる方教えてください。

  • こぼした灯油の気化時間は

    ファンヒーターに給油中に灯油をこぼしてしまいました。 床にこぼれた分は拭きとりましたが、給油口の周囲は手がはいらないため、完全に拭きとることはできませんでした。 すぐに点火してはいけないのはわかっていますが、何時間くらいおいておけば、安全でしょうか。 においを逃がすために、窓はあけてあります。

  • 灯油の節約、その他節約の知恵

    灯油ストーブを使用しているのですが、なるべく着込んで、つけるのは最小限にしたいと思っています。我が家の灯油ストーブには、液晶画面に室内温度と、設定温度が表示され、設定温度は、寒暖の感じ方によって、すぐに、高くも低くも変えられるのですが、ある程度、部屋が暖まった。と、感じた時点で、 (1)設定温度を、低くして、(室内温度>設定温度)ずっと焚いている (2)すぐに、ストーブを消し、また部屋が冷えたらつける。 とでは、どちらが灯油を長持ちさせることができますか? (1)のずっと焚きっぱなし状態が、とても無駄な気がして、消してみたりするのですが、電源を切る、入れる、という作業は、電気代も灯油代も食うのかな。とも思います。 同じことは、ストーブに限らず、各場所の電気にも言えますか? 家の中で、移動するたびに、その場その場の電気を付けたり消したりするよりも、多少の間だったら、必要箇所全ての電気を付けっぱなしのほうが、電気代の節約につながりますか?それとも、こまめに消しながら過ごしたほうがよいのでしょうか? 節約を、本格的に考えたいのですが、わかりやすいサイトなどがあったらそれもお願いします。

  • 灯油ヒーターのエラー

    灯油ヒーターを使っているのですが、点火後5~30分ほどでエラーが表示され、消火されてしまうのです。 去年購入したCORONA製FA-V30YBという製品で、エラー4という文字が表示され、点火後すぐに動作が止まってしまうのです。 去年は何の問題もなく使うことが出来たのですが。 私は北国の住人なので、暖房がきかず不便な思いをしています。 これは、単純な清掃など直るものなのでしょうか。 それとも修理に出す、もしくは買い替えるべきでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。