• 締切済み

青年ルークについて。

 いやー時間旅行クリアいたしました・・・。  青年ルークについてですが、  クラウスと、青年ルークは、別人ですか?  一番、気になるところです・・・。  暇なときにでも、回答、お願いします・・・。

この投稿のマルチメディアは削除されているためご覧いただけません。

みんなの回答

  • ts3m-ickw
  • ベストアンサー率43% (1248/2897)
回答No.1

同一人物だって終盤に判明したはずですが‥‥?

関連するQ&A

  • 国際青年旅行証について

    タイトルの国際青年旅行証は海外で26歳未満の人が学割に近いものを受けるものというのをネットでみました。 そこで質問です。この証を日本人が日本国内で使用することは可能でしょうか。 回答よろしくお願いします

  • 田舎の青年会について

    田舎にしかないのかもしれませんが、夫は青年会という地区のものに独身の頃から入っており、定期的に集まりがあり、草刈やお祭りイベント事の打合せ、反省会(飲み会)、旅行、忘年会新年会と… まさに飲み会三昧です。  夫は今まで実家にいて、舅も年なので自分が地区に貢献しなくてはと入っていたようですが、現在は結婚後車で一時間の市内に引っ越しています。 ですが、青年会を止めません。多分本人的にも気晴らしになるし、飲み会のときは実家にも泊まれるので、止めたくないのでしょうが夫に聞けば、そう簡単に止めれる訳じゃない、何もわかっていないというのですが、そういうものなのでしょうか?  住んでる場所も違うのに、ずっと貢献する意味はあるのですか?  義理実家の両親は偉いとしかいいませんが、意味がわかりません。  私も、乳幼児二人いる為出来たら今手のかかる間だけでも、お休みすることは出来ないのかと… というか止めてもらえないかて思っています。  一体、青年会ってなんなんですか?ご存知のかた教えてください。

  • 青年の樹(ユッカ)を大きく育てたい

    青年の樹の鉢植えを購入し、1年ちょっと育ててきました。 購入時、幹は直径3cm程度で高さは15cm程度、 幹の頂部は水平に切断されており、切断面には黒いロウ状のものでコーティング(?)されていました。 この状態から、夏は直射日光が長時間当たるベランダに、 冬は日当たりの良い室内に置き、2週間に一度程度、観葉植物の栄養剤を与えてきた結果、 幹の横から出てきた葉がかなりおい茂ったものの、 幹は太さも長さも変わりません。 購入時、ちょっと高価な鉢植えは、幹が1m以上あり、 気長に育てていけば、いつかはこれくらいの背丈になるだろうと期待したのですが、 このままでは幹が伸びていきそうな気がしません。 どうすれば、幹の背丈の高い青年の樹が育つのでしょうか?

  • 日本青年館の座席について

    こんにちは。 今度日本青年館大ホールに演劇を見に行く予定なのですが、座席が2階H列1番でした。座席表で見る限り、一番端の一番後ろの席なのです。(たぶん一番悪い席)これでも問題なく見られるのでしょうか?演じている人の表情など距離的なことは気にしないのですが、舞台全体が見られるのか、それが心配です。 詳しい方回答お願いします。

  • 商工会の青年部についての質問です

    質問失礼致します。 私は自営業をしております。 そこで商工会の青年部に入ったのですが、イベントや会議、 懇親会などが月に何度かあります。 まだ入会したてで、私が若年の為かもしれませんが、 半分強制のような形でイベントの出席などを求められます。 ですが仕事の関係上、睡眠時間が少なく、精神的につらいです。 休みの日に様々なイベントに出席していると 家族にも負担をかけてしまいます。 青年部の方々も年上の方が多く、断りづらいという面もあり 困っています。 そこで、青年部から脱退しようかとも考えております。 ですが青年部を脱退するなら 商工会も脱退した方が良いのでしょうか? それとも何か他に良い選択肢はありますでしょうか。 私事で申し訳ありませんが回答お待ちしております。 アドバイスでも構いませんのでよろしくお願い致します。

  • 青年海外協力隊はエリートなのですか?

    知人が、お父様が青年海外協力隊で働いていらっしゃるという娘さんとのお付き合いに悩み継続するか相談され、をの上で娘さんにも会い、気になったことがあります。 親御さんが青年海外協力隊でお仕事をなさっているということは、もちろん素晴らしいお仕事と思いますが、それは、いわゆるエリートの高給なのですか? また、お父様が60歳になっても、青年海外協力隊、というのは、どういった役職になるのでしょう?青年だけではないのですね。 娘さんの話と現実かしらとの疑問にどうもギャップが多いのでひかかっています。 その娘さんは、海外の途上国ではアメリカンスクールで現地のエリートのお子さんと学んでそれなりの御宅に住んでいたそうですが、日本では、ごく一般の家庭の生活レベルと見受けます。お母様はパートで働いていらっしゃるそうですが、本人はプライドがとても高く、日本で普通に働くことができずにいます。お父様が高給だったり資産があるならまだわかりますが、どうも様子が変なのです。 それで結婚したら、彼に養ってもらうということでしたが、あまり地に足のついた生活が出来ないタイプに感じられました。 親御さんがきちんとした方ならば、花嫁修行で改善の余地もあると思うので、彼にもう少し様子をみたらと勧めますが、一般に、60歳で青年海外協力隊、というお仕事は、どういった方がなさっているのですか? ご存知の方、回答よろしくお願いします。

  • 青年団行事を休むのに…(長文です)

    私は今地元の青年団に所属しています。 母方の祖父母と同じ町内で、母方の叔父も同じ青年団に属して、3人いる副団長の一人をしています。 青年団と言っても普段から精力的に活動している訳ではなく、近くの神宮関係の行事に合わせて結団し、その後自然消滅…と言うような団です。今の青年団は去年の9月ごろに結団し、私は最年少メンバーです。 9月に一番大きな行事があり、そのための禊の意味を込めた行事が5月にあります。 しかしその前日に私の兄の結婚式があります。兄は地元を離れていて行事も青年団も無関係です。そして結婚式も地元から電車を乗り継いで5時間かかるところで行います。 私と母の二人で、祖父母4名を連れて前日に現地入りし、式が終わったらまた翌日に連れて帰って来る予定で、私はその行事は欠席するつもりでした。叔父も欠席する予定でした。 しかし、私が「(その行事には)参加できない」と団長に伝えると「えっ!?出来ないの!!?」と言われました。「兄の結婚式があるので」と伝えても腑に落ちない様子で、「じゃぁ○○(叔父)も参加できないの?」と聞かれ「出来ないと言っていました」と言うと「じゃぁ仕方ない」という感じでやっと納得してもらったようです。 しかし、当初家族で参列予定だった叔父が単身での参列になり、日帰りして翌日のその行事に出る予定でいることが分かりました。同じ式に参列する私だけ行事に出れないと「自分勝手」と思われそうです。 日帰りしようと思えばできるのですが、私がそうするつもりがないのは (1)式会場は普段気軽に行ける距離ではなく、参列する友人や周辺に住む友人に合う時間が欲しいため。 (2)式の後疲れているであろう母一人に祖父母(耳が遠くなってきていて、足腰も弱っている)4名の世話をさせるのが躊躇われるため。 (3)式が終わったら周辺を観光したいから連れて行って欲しいと、少しずつ足が弱ってきて来て、滅多にそんなことを言わない祖父に頼まれ、約束したため。 (4)青年団のあり方などに疑問を感じていて、無理をしてまで参加しようと思えないため、などです。 因みに父は単身赴任のため現地集合現地解散予定です。 母は「嘘でもいいから何か納得してもらえる理由をつけて不参加の旨伝えなさい。お酒の席でつい言われては困るから○○(叔父)にもその嘘で通しなさい」と言います。 叔父も父も「兄弟の結婚と言うめでたい事なんだから、そっちを優先して問題ない」「特に理由をつけなくても兄弟の結婚式にのんびり参列したいから翌日は参加できないでいいはず」と言います。私もそれはよく分かります。 でも、「青年団の団長を含め、中心になって活動している人は色々な予定の中から、その行事を優先しているので、そうしない私に良い感情は抱かない」という母の言い分もわかります。 私は祖父母を一緒に長距離移動させなければいけないことも事実なので「祖父母も連れて行かなければいけないので、結婚式当日にとんぼ返りできず、参加できない」と説明するつもりでした。 ですが母は「祖父母を連れていく親戚が他にいないわけじゃないし、どうしてもあんたがやらなきゃいけないことじゃないと思われるのが落ちだ」と言います。確かに田舎なので家族構成も皆知っていて、もっともなのですが、それで納得してもらえないのなら、どんな理由をつけても納得してもらえないような気がしてなりません。 皆さんにお聞きしたいのは、どのような理由をつければ、「行事に参加できなくても仕方ない」と思ってもらえるか、です。 分かってくれない人はどんな理由でも陰で色々言うでしょうが、それでも9月の行事まで良い関係でいないと私自身が青年団の中で今以上にやり辛くなると思うので、それなりに分かってほしいです。 長文、乱文にお付き合い頂きありがとうございます。 よろしくお願いします。

  • ダースヴェーダーは何故死んだ?

    スターウォーズが好きで何回もビデオで見ています、その中で、前から気になっていたのがダースヴェーダーの死に方です。最後が、あっけなさすぎませんか? ヴェーダーは最後に息子であるルークと戦っていましたが、その時に負ったダメージは、とうの昔にサイボーグになってしまった手首を切り落とされた事と、皇帝を持ち上げ(この時点で結構余力があるような気もします)手から発せられたビームの様なものをホンの数秒浴びただけ、その前にルークなんか散々ビームを喰らっていますが、その後にたいしたダメージが残っているように思えません、ルークとの戦闘で少し疲れてはいたんでしょうが、それはお互い様ですよね?皇帝の死後もピンピンとしていたルーク、その数分の1の時間のビームだけでグッタリして死んでしまったヴェーダー、この差はなんでしょう・・・なんでヴェーダーは死んでしまったのでしょうか?(そうしないと話しがつまらないから!という回答はなるべく無しでおねがいしますw)

  • 不老不死の青年が主人公の漫画

    1966年産まれの私が小学生の頃読んだ漫画ですので、かれこれ40年程昔の作品です。 覚えている事ですを列記しますと、 読み切り作品 不老不死の青年が主人公 悪の組織が不老不死の力を利用しようと青年を拉致する その際麻酔代わりだと拳銃で青年が撃たれ、気を失う 悪の組織のアジト?で尋問か拷問を 受ける(このあたりから記憶があやふやです) ラストですが、何らかの形で主人公が乗っていた乗用車ごと爆破され木っ端みじんになるのですが、「う…う…」という呻き声と共に手首から先あたりの腕が動いているというものです。 掲載された雑誌ですが、多分「希望の友」だと思います。もし何かご存知の方がおられましたら御回答よろしくお願いいたします。

  • 教員採用試験と青年海外協力隊

    大学2回生の男です。中学と高校の英語の教員免許取得最中です。 大学卒業後は、中学校で英語の教師をしたいと考えいます。 しかし、青年海外協力隊OBの体験談を読んだり、卒業後に青年海外協力隊に応募したいと考えている友達の話を実際に聞いてみて、自分も挑戦したいと思うようになりました。その土地の土となって、働きたいんです。 ただ、本当になりたいのは英語の教員ですので、なかなか青年海外協力隊一本でこれからの大学生活を過ごす勇気はなかなかありません。 自分の計画では、これから残りの大学生活は現役で教員採用試験1本で勉強する。もし、不合格になれば青年課外協力隊の秋募集にシフトチェンジしようと思っています。 この考え方は甘すぎるでしょうか? また、特にスキルか資格もありません。強いて言うなれば、中高の英語の教員免許と親からもらった丈夫な体程度です。 留学経験も3か月だけあり、英語も好きなので、教員採用試験の勉強もしつつ、コミュニケーションの取れる英語の学習にも力を入れたいと思っています。 受かるかどうかは自分の力量だとして、この日程だと少し厳しいでしょうか?他にもっと必要なこと、やらなければならないことがありますか? 出来る限り暇な時間を作らずに秋募集で行きたいです。(春募集のエントリーでも十分可。) この考えはどうなのでしょうか?周りにこのような計画を立てている人は少ないので、あまり有力な意見が得られないです。 詳しい方、アドバイスやコメントください。