年末調整の書類の記入について困っています

このQ&Aのポイント
  • 年末調整の書類の記入方法について教えてください。具体的には、社会保険料控除の欄の保険料の金額の記入方法と、保険料を負担する人の欄の名前の書き方について教えてください。
  • 年末調整の書類の記入方法について質問です。国民年金を納めていたが、健康保険や厚生年金の資格を先日取得しました。社会保険料控除の欄では、国民年金を何か月分記入すればよいのでしょうか?また、保険料を負担する人の欄では、自分の名前を書けばよいのでしょうか?
  • 年末調整の書類の記入方法について教えてください。具体的には、社会保険料の控除の欄の記入方法と、保険料を負担する人の欄の書き方について教えてください。国民年金を納めていたが、健康保険や厚生年金の資格を先日取得しました。
回答を見る
  • ベストアンサー

年末調整について

年末調整の書類の記入について困っています。 今まで国民年金を納めてきましたが、先週パート先で健康保険、厚生年金保険資格を取得しました。 取得日は11月1日になってます。 書類の社会保険料控除の欄の本年中に支払った保険料の金額には、国民年金の1月から10月までの10か月分の合計をを記入すればいいのでしょうか? それとも11月までの11か月分でしょうか? また、国民年金は母名義の口座からから引き落としにしていたのですが、その場合でも保険料を負担することになっている人の欄は自分の名前でいいのでしょうか?(保険料は母へ手渡していました。) この手のことに疎くてお恥ずかしいのですが、どなたか教えてください。 宜しくおねがいいたします。

  • razo1
  • お礼率100% (8/8)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KEN_2
  • ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.1

保険料の金額には、国民年金の1月から10月までの10か月分の合計を記入します。 10月までが国民年金で、11月から厚生年金保険と月単位の負担となります。 >保険料を負担することになっている人の欄は自分の名前でいいのでしょうか? ご自分の名前でいいです。 (保険料を負担者が対称となります。)  

razo1
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 とっても分かりやすかったです。助かりました。

関連するQ&A

  • 年末調整について

    サラリーマン(夫)の妻が昨年12月で仕事をやめ、1月から3月まで失業保険の給付を受けるため扶養からぬけて国民年金と国民健康保険を支払っていました。 その3カ月分の支払いは夫の年末調整の用紙の記入欄に記入してもよいのでしょうか?(国民年金は書く欄がないので控除対象ではないのでしょうか?)。あと、妻(アルバイト、103万円以下)が市に問い合わせたところ「通帳引き落としにしてください」と言われて引き落としにしたのですが、これはデメリットなのではないでしょうか?引き落としすることによって夫が支払ったことにならずに年末調整の用紙に記入できない、と聞いたもので・・・。でも、妻が来年2月に確定申告すればおなじことなのでしょうか?長文ですみません。教えてください。よろしくお願いします。

  • 自営業から会社員へ転職者の年末調整

    年末調整について教えてください。 2010年6月に会社へ就職(転職)しました。それまでは自営業で個人で確定申告をしていました。 会社から年末調整の用紙をもらいましたが、社会保険料控除の記入に迷っております。 今までは国民年金保険料は2009年10月に半年分払い、2010年4月と5月に月払い、 6月からは、厚生年金として会社引き落としです。 国民健康保険料は2009年6月に一括払い、2010年6月に4と5月の2ヶ月分を支払い、6月から健康保険料は会社引き落としです。 この場合、私が年末調整の書類に記載できる金額は、国民年金保険料と国民健康保険料の共に2010年4月と5月の2ヶ月分になりますか? 2010年1~3月分は2009年度に支払っているので、今年の年末調整ではもう記入できないということでよろしいのでしょうか? 自分なりに調べたのですが、これであっているのかどうか確定したくて、よろしくお願いします。

  • 年末調整で困っています

    夫の年末調整の際に記入する【保険料控除申告書 兼 配偶者特別控除申告書】を記入するのに困っています。 私は今年3月までフルタイムで派遣で働いていました。その際、社会保険・厚生年金・雇用保険に加入していました。(給与は4月まで頂いています【去年12月~3月に実際稼動した分】) ※先日上記分について給与所得の源泉徴収票を頂きました。社会保険料等の金額の欄にまとめた分の金額の記載があります。 4月からは無職で、任意継続保険・国民年金を支払いました。 (4月~7月の4ヶ月分) 7月の上旬に仕事が決まり、パートで仕事をはじめました。パートでは雇用保険に加入しています。 このあと、8月に夫の扶養に入りました。 今年の私の収入は年間103万円以内に収まります。 年末調整の用紙に記入する際… ●無職の時に支払った任意継続保険・国民年金保険料 ●前職(3月に退職)の際に支払をした社会保険料(健保・厚生年金・雇用保険) ●パートの給与から差し引かれている雇用保険料 これらを社会保険料控除の欄に記入するのだろうということは何となく解かるのですが、結婚して初めて扶養に入ったので、どんな書き方をすればよいのか解かりません。また3項目ともその対象なのかどうかもわからない状態です。 もしかすると、自分の分だけ確定申告をしなければいけないのか?とも考えています。 よろしければお教え頂けませんでしょうか? 回答いただける方いらっしゃいましたら、宜しくお願いします。

  • 年末調整に加えるべきか教えて下さい

    年末調整についてお尋ねします。 今年3月で会社を退職し、新たに8月中旬から働き始めました。 4月から8月まで、国民年金、国民健康保険で支払いをしていたのですが、保険料控除申告書の社会保険料控除には、この国民年金、国民健康保険を記入するのでしょうか? ですが、国民年金は、失業中余裕がなかった為、4、5月分しかまだ払っていません。 支払った4、5月のものだけを申告するのでしょうか? そして、国民健康保険は、世帯で親の扶養として入っていました。 国民年金は支払書で銀行で支払っていたので、支払書がありますが、 国民健康保険は、親が引き落としとしていた為、支払書がありません。 支払書を添える必要がありますよね? 国民年金のたった2ヶ月や、国民健康保険の支払書がない為、 申告は必要しなくてもいいかなと思うのですが、 どうしたらよいかわからず、どうぞ宜しくご教授下さい。

  • 年末調整について教えてください。

    うちは国民健康保険なので社会保険料控除の欄に本年中に支払った金額を書かないといけないというのは分かってるのですがその金額とはこの書類を会社に提出する時点に支払済みの金額を書くのでしょうか?それとも今年中に支払わないといけない金額を書くのですか?(書類提出期限後に後2か月分あるので)少しでも多く払っていたら来年の税金が少しでも安くなるのなら今年分を無理してでも払ってしまおうと思っているのですが・・そんな事は関係無いのでしょうか?どうぞ教えてください。

  • 年末調整による国民年金の扱い

    年末調整の給与所得者の保険料控除申告書にある社会保険控除の欄について教えていただきたいことがあります。 わたしは今年の3月まで大学生で国民年金を納付していたのですが、4月から企業に勤め始め厚生年金に切り替わりました。 この場合社会保険料控除の欄に本年度中に支払った国民年金の金額を記入することになるのでしょうか? 初歩的な質問で申し訳ないのですが、どなたか教えてください。

  • 年末調整の記入内容について(転職)

    年末調整の社会保険料控除欄の書き方について教えて下さい。 今年の3月末に転職をしました。 1~3月は、正社員(社会保険、厚生年金) 4~12月は、アルバイト(国民健康保険、国民年金)です。 この場合、保険料控除申告書の社会保険料控除欄には 「社会保険、厚生年金、国民健康保険、国民年金」の4つを書くものでしょうか? それとも「国民健康保険、国民年金」の2つでしょうか? (1~3月に在籍していた会社の源泉用紙は貰って手元にあります)    

  • 年末調整書類について

    年末調整書類について質問させていただきます。 私はパートで自分で国民年金を支払っています。 今回ハガキで控除証明書がきました。 保険料控除申告書の社会保険の欄に「国民年金」の金額を記入するんですよね・・? 控除証明書の「納付済保険料の証明額」を記入すればよいのでしょうか・・? また、国民年金の支払いの場合証明書が必要になると記載されているのですが、これは今回届いた控除証明書をコピーしてもっていくのでしょうか?原本の方が必要なのでしょうか? 納付書・領収(納付委託)証明も1月から10月までのもあります。 長くなりましたが、お答えいただけると助かります。 よろしくお願い致します。

  • 年末調整の社会保険控除について

    年末調整の書き方を教えてください。 勤務先A(バイト)1月から12月まで(現在)勤務 社会保険なし 勤務先B     2月から10月下旬まで(厚生年金・健康保険あり) 現在は勤務先Aで働いているので、そこで年末調整の書類を受け取り、 提出するとこまでは分かったのですが、控除対象となる社会保険料 の欄に勤務先Bで支払った厚生年金と健康保険料は記入するのでしょうか? 本年度支払った国民年金と国民健康保険(1月、11月、12月)だけを 記入するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年末調整「給与所得者の保険料控除申告書」の記入について

    今年1月~4月まで無職、5月からパートとして会社に勤めています。 パートなので、厚生年金・健康保険は加入してなく、 自分で国民年金・国民健康保険料を毎月支払っています。 毎月納付期限に合わせて月末に支払っているので、 国民年金は1~10月分まで、国民健康保険は1~11月分まで支払い済みです。 12月中に11月分の国民年金と12月分の国民健康保険料を支払う予定でいます。 この場合、「給与所得者の保険料控除申告書」の社会保険料控除欄には 国民年金1~11月分までの金額、国民健康保険1~12月分までの金額を記入していいのでしょうか? それとも、まだ支払っていない国民年金11月分と国民健康保険12月分は記入してはいけないのでしょうか?