• ベストアンサー

加湿器

bardfishの回答

  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.3

洗濯物を部屋干しすれば加湿器は不要(笑)

noname#146254
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 加湿器のお勧めを教えてください。

    マンションの寝室(6畳)の部屋の加湿器をどれにするか迷っています。 構造上、エアコンはつけることが出来ず、ガスも通っていないので暖房は電気ストーブを使っています。 ただ、寝る以外はほとんど出入りしないのでそのストーブも起床時の着替えのときに使うくらいです。 朝起きると喉が痛いので加湿器を買おうと思うのですが、 スチーム式・気化式・ハイブリッド式・超音波式のどれにするか迷っています。 自分なりに調べた結果、気化式は部屋の温度を下げるとのことなのでやめようかと思っています。 スチーム式がいいかと思うのですが、電気代が高いのとメンテナンスが面倒なので迷っています。 ハイブリッド式・超音波式というのがどういうものなのかよく分からないのですが、 お勧めを教えてください。 条件の優先順位は (1)部屋の温度を下げない (2)電気代が安い (3)メンテナンスが簡単  です。 あと、部屋に洗濯物を干す、という選択肢も考えているのですが見た目も悪いし、場所をとるので 迷っています。 見た目はともかく、加湿という点で洗濯物を干すというのは加湿器と比べてどのような 位置づけになるものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダイニチの加湿器

    HD-ES212とHD-RX312のどちらを購入しようか悩んでいます。 昼間に6畳のリビングでのみの使用を考えています。 気化式の方が本体も電気代も安いので気になるのですが、クチコミが見つからず、本当に加湿してくれるかが心配です。 また掃除も気化式の方が簡単そうなところもいいなと思います。 使ってみた方いらっしゃいますか? ハイブリッドの方はやはり電気代がかかりますか?

  • お勧めの加湿器を教えてください^^

    エアコンを買ったので、冬はエアコンの暖房に頼ろうと思います。 うるるとさららではないため、加湿器が必要ですが、ここで検索した結果、気化式がいいようですね。 ・加湿器は本当に気化式が良いですか? エアコンでは、松下、ダイキン、日立、東芝、三菱などが評判でしたが ・加湿器でお勧めのメーカーはありますか? エアコンは今の時期が最も安いようですね。 ・加湿器が最も安い時期はいつですか? ちなみに私の部屋は8畳です。 どうぞ宜しくお願いします^^

  • 加湿器・・何を選んだら?

    加湿器選びで悩んでいます。 というのも、いろいろなタイプがあってその特徴も良く分からなくて・・ スチーム式、ハイブリット式、気化式とあるのはわかったんですが、 まあ出来れば電気代のあまりかからないもので、 手入れが難しくないものがよいのですが、 加湿器でかえってカビを飛散させるという報道も見たことがあり それもこわいのですが、そういった話を電気店でしたところ 空気清浄機で、加湿機能のついているものを勧められましたが これは私の場合正しい選択なのか分からなくなりました。 そのタイプのもののなかでは加湿する水も除菌するものもあるとか・・? 衛生的で、燃費良く、お手入れ簡単なものって、ないものでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 加湿器について

    加湿器の購入を検討しています。 加湿器には スチーム式 気化式 ハイブリッド式 がありますが、それぞれの特徴はなんでしょうか? 購入するとしたら、どのタイプがお勧めですか? よろしくお願いします。

  • 加湿器について

     風邪の予防に加湿器の購入を考えていますが、ハイブリット式・スチーム式 超音波式・気化式とありますが、それぞれの特徴とどれが無難なのか教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。

  • 加湿器でお勧めはありますか?(スチーム・気化・超音波・ハイブリッド式)

    加湿器で「スチーム式」 「ハイブリッド式」 「気化式」 「超音波式」の大まかな性能・価格帯・メリット・デメリットなどを教えてください。 加湿器を使用した事がなくて、導入しようと思ってるのですがいっぱいあって迷ってます・・・ 気化式はいわゆる加湿器じゃないみたいで(蒸気が出ない)却下しようと思ってるんですが、気化式のメリットもあるんですよね・・・ 理想は3000円以内で買えて蒸気があるが手にかざしても濡れないような蒸気。 電気代が安いなどです。(まあこんないい条件に合う物ってあるのでしょうか・・・) ちなみにペットボトル型はなんとなく嫌ですw

  • お勧めの加湿器は?

    加湿器の購入を検討しています。 木造住宅で、リビング15畳程度です。 今考えているのは気化式のナノイー付の物か ハイブリットタイプの物かで悩んでいます。 お店の店員に聞いてもいまいちだったので、実際使用されている方のご意見伺いたいです。 条件は ・木造12畳タイプ程度 ・排出は熱くないもの ・猫に害がないもの ・出来るだけ電気代が安い 水槽があるので能力は12畳タイプとしています。

  • 加湿器についてアドバイスお願いします!!

    加湿器についてアドバイス下さい。 職場(個室)と自宅に加湿器を購入したいのですが 超音波、気化式、ハイブリットなど どれが適しているか分かりません。 ※ 職場(6畳くらい)の個室に2人 3台のPCと沢山の書類に囲まれています。 ※ 自宅(8畳・ロフト3畳) お肌も髪もヒドイ乾燥で悩んでます。 ロフトを寝室にしているせいもあるのでしょうか? それぞれの活動・生活環境に適している加湿器のタイプをアドバイス下さい!! 値段は・・・機能次第です。

  • 加湿器にコモスイ

    市販のハイブリット気化式加湿器にコモスイを入れた水を使用できますか?