• ベストアンサー

facebookを脱退するには?

facebookを脱退したいのですが脱退する方法がわかりません。教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fnfnnis3
  • ベストアンサー率34% (203/581)
回答No.1

こちらで削除、解除できます。 http://www.facebook.com/help/?faq=214376678584711&ref_query=%E3%82%A2%E3%82%AB%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%88 一応中身コピペですが。。。 アカウントの利用解除を行った場合: ■あなたのプロフィール(タイムライン)と関連するすべての情報は、Facebookサービスから即座に消えます。 ■Facebookの他のユーザーがあなたを検索で見つけたり、あなたの情報を見ることはできなくなります。 ■あなたがいつかFacebookの利用を再開する場合に備えて、あなたのプロフィール(タイムライン)情報(友達、写真、趣味・関心など)は保持されます。アカウントの利用を再開した場合、すべて以前と同じように表示されます。 何らかの理由で一時的にアカウントの利用を解除する必要があることもあるでしょう。利用を再開された時点でアカウントを元の状態に戻すことができますので、ご安心ください。このオプションによって、いつでも好きなときに利用を停止したり、再開したりできます。 アカウントを完全に削除した場合: ■アカウントの利用を再開することはできません。 ■アカウントに関連付けられた個人識別情報はすべて、Facebookのデータベースから削除されます。これには、あなたのお名前、メールアドレス、住所、メッセンジャーのスクリーンネームなどが含まれます。 ■技術的な理由により、一部コンテンツのコピー(写真、ノートなど)がサーバーに残ることはありますが、このようなコンテンツからは個人を特定できる情報がすべて削除され、Facebookを使用する他のユーザーからアクセスできないようになっています。 注: 利用解除されたアカウントや削除されたアカウントに関連付けられているコンテンツをFacebookが使用することはありません。 アカウントの利用を解除するには、以下のステップを実行します。 1.m.facebook.comホームページに移動します。 2.画面右上の[他を見る]ドロップダウンメニューを開きます。 3.[設定]を選択します。 4.[アカウント]をクリックします。 5.このページの一番下にある[利用解除]リンクをクリックします。 アカウントの利用を解除すると、プロフィール(タイムライン)と、アカウントのすべての関連コンテンツはFacebookサイトから削除されます。また、他のユーザーがあなたを検索で見つけたり、あなたの情報を見ることはできなくなります。アカウントを再開すると、プロフィール(タイムライン)全体(友達、写真、興味・関心など)が復元されます。 アカウントの利用を再開するには、コンピュータからログイン用メールアドレス(または携帯番号)とパスワードを使ってログインしてください。 アカウントの削除 「セキュリティ設定」ページからアカウントの利用を解除すると、あなたのプロフィール(タイムライン)や関連するすべての情報はFacebookサービスにすぐに表示されなくなります。Facebookの他のユーザーがあなたを検索で見つけたり、あなたの情報を見ることはできなくなります。 後でFacebookの利用を再開したくなった場合に備え、プロフィール(タイムライン)情報(友達、写真、興味・関心など)はFacebookに保管されますので、利用解除したときと同じ状態でアカウントを復元できます。何らかの理由で一時的にアカウントの利用を解除する必要があることもあるでしょう。利用を再開された時点でアカウントを元の状態に戻すことができますので、ご安心ください。 Facebookを再び使用することはないとして、アカウントを完全に削除した場合は、アカウントを再開したり、追加されているコンテンツや情報を復元することはできないことにご注意ください。アカウントが復元できないように完全に削除する場合は、アカウントにログインしてこちらからリクエストをお送りください。 現在アカウントにログインできない場合は、パスワードを再設定していただく必要があります。パスワードボックスの上にある[パスワードを忘れた場合はこちら]をクリックします。パスワードを再設定する手順にしたがい、ログインしたら、上のステップにしたがってアカウントの利用を解除するか、削除することができます。

noname#165394
質問者

お礼

うまく行きました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 国保の脱退について

    恥ずかしい話しながら多重債務者になってしまいました。 とても保険料を払える状態でないので脱退したいと思います。 しかし、脱退とかいう方法はできるのでしょうか。 よく分からないのでアドバイスをお願いします。

  • 脱退したいのですが?                         

    脱退したいのですが?                                                  楽天銀行の脱退の仕方を教えてください。おねがいします。        

  • Facebookについて

    Facebookについて質問です。友達以外の人にFacebookを登録していることを知られたくありません。友達以外のすべての人をブロックする方法はないでしょうか?できなければ他にいい方法があれば教えて下さい。

  • facebookをはじめたい

    facebookをはじめたいのですが、最初はどうすればいいのでしょうか。方法を教えてください。

  • Facebookについて

    YouTubeで気に入った動画をFacebookにアップしたいけど、やり方が分からないので教えてください。 自分が撮った写真をFacebookに複数枚一回でアップしている人がいて、私もそうしたいけど方法が分からないです。教えてください。

  • facebookについて

    facebookを止めたいです。 どうやったら、ミクシーのように完全に止められるんですか? ログアウトしか方法はないんでしょうか??

  • facebookについて

    facebookを退会する方法はありませんか? もしくは友達リストを削除する方法でもいいです。 詳しい方いらっしゃいましたら教えてください

  • facebookについてお聞きします。

    少し前にfacebookに登録だけしてみました。 まだ登録しただけで何もしていなかったのですが、いざ始めてみようと思ったところ・・・ IDとパスワードを忘れてしまいました。メモを取ってなく、思い当たるものをすべて入力してみたのですが、ログインできません。 このような場合、同じ氏名や生年月日などの情報で再度facebookに登録することはできるのでしょうか? もしできるとしたら、以前登録するときに使用したパソコンのメールアドレスで再登録は可能でしょうか? また、IDだけわかるとしたら、パスワードを忘れてしまってもどうにかログインできる方法などありますか? 色々質問してしまってすみません。ぜひfacebookを楽しみたいと思っていますので、アドバイスよろしくお願いいたします。

  • facebook内だけの友達 

    facebookをfacebook内だけの友達だけしか見られないようにすることはできるのでしょうか?設定とかからそういうふうな方法があるのでしょうか?

  • 脱退届け

    組合の脱退届けを、ある会社に提出したいのですが、書き方がよく分かりません。とのように書けばいいでしょうか、、、。教えてください。

M1搭載Macでの動作に関する質問
このQ&Aのポイント
  • M1搭載MacでESETを使用する際の使用感や動作速度の比較について質問します。
  • また、ESETのCPU使用率やメモリの圧迫具合についてもお聞きしたいです。
  • M1チップ搭載MacでESETがネイティブ対応していないことに懸念を抱いています。
回答を見る