• 締切済み

男性恐怖症は治りますか?

taka-akiの回答

  • taka-aki
  • ベストアンサー率12% (748/6126)
回答No.2

カウンセリングに行くべきだと思います。 専門家の手を借りるのが早いでしょう。 自分を憎むとか無意味です。 あとは恐怖症の本とか心理学の本とかいろいろありますから。 30冊くらい読むのがいいと思います。 被害者の会とかで気持ちを吐き出すのもいいかもしれません。

maaaruyan
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 本は数え切れないほど読んでみています。 しかし、頭で「こう考えればいいかも」「こうすればいいかも」と思えても、体が勝手に反応する感じです。 カウンセリングは少し考えていましたが、被害者の会は頭になかったです。 カウンセリングに比べ、話しやすいかもしれません… 本当にありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【男性恐怖症】

    現在高校2年生の女です。 いきなり話を切り出しますが、私の父に外人の知り合いが最近でき、 自分の家にたまに来たりするようになりました。 その外人はウチの父の仕事にちょっとばかり関係したりもしていて、 仕事のことで家に来たりもしました。 あと夕飯を食べにくることも。 その外人は日本語カタコトですが喋れています。年は27歳ぐらいだと思います。 私とその人はいつも会ったら挨拶する程度です。 ある日その人がまた自分の家に来たときに、 その人にいきなり私にこっそり紙を渡してきました。 その人が帰った後その手紙(?)を読むと、 「◯◯(←私の名前)へ。~(省略)~ 好きです。」 って告白の手紙だったんです。 実は私は「男性恐怖症」なんです。 全ての男性に対してだめというわけでなく、私と同い年の男性は全然平気で、 詳しく言うと、19才~49才くらいまでの男性に対して恐怖心を抱くんです。 話しかけられただけで、見るだけで、見られただけで怖いんです。 その時点ではだた「怖い」、「嫌だ」と思う(感じる)だけですみます。 …話に戻りますが、その外人から告白の手紙をもらった時、 「キモチワルイ」、と「怖い」、という強い想いがわきあがってきて、 その瞬間、恐怖みたいなもので涙が止まりませんでした。 その瞬間から手や体の震えが止まらなかったり、 その日の夜は深夜2時過ぎまで布団に入ったままずっと眠れませんでした。 次の日の朝も食事が手につかず、その人の顔ばかりうかんできたり ホントに怖い想気持ちでいっぱいいっぱいでした。 1週間ぐらいしてようやくその人のことが忘れられました。 ……なのに 今日家にその外人から電話がかかってきて「明日会いたいんですけども、会えますか。」って言われて、 「会えません。」って言ってすぐ切りました。 また、告白された時のようなループの繰り返しが始まって、 今も手の震えと食欲が全く有りません。 その人がまた家にきたら、どうしよう。という不安と恐怖心でいても立ってもいられません。 その人にもう一生会いたくないんです。 とにかくキモチワルイんです。(顔とかではなくて…。) もうどうしたらいいのか分かりません。 むぼうなのかもしれませんが、どうしたらもうその人と会えなくなるんでしょうか。 とっても長くなってしまって申し訳有りません。 教えて下さい。アドバイスなどでもなんでもいいです。 宜しくお願いします。

  • 男性恐怖症・・・??

    14歳の中2女子です。 つい最近まで、1つ上の中3の彼氏がいました。 私は女子校でその彼氏が男子校です。 あれほどスキと言われていたのに 付き合って1週間後ぐらいに、その彼氏がいろんな女の子に ナンパしているところを見てしまいました>< そこからいろいろあって別れることになったんですけど いまだに男性を信じることができません。 この中3の彼氏の前にも付き合っていた人はいたんですけど、 おなじような理由で別れました。 それと、家庭で高2の兄に殴る・蹴るの暴力をふるわれます。 ちょっとでも気に障ることをしたら 「もっかい自殺しろや。死ね」 と言われるのはあたりまえです。 そのせいかわからないんですけど 町で男性や男子学生を見ると 動悸が激しくなり、震えや足がガクガクして動きにくくなってしまいます。 これって男性恐怖症なんでしょうか・・・? 治す方法とかも教えていただけるとうれしいです。 長文&文章力がなくてすいませんっ

  • 男性恐怖を克服したい…

    私は中学生の時にクラスの男子にいじめられたことがあり、 異性(特に自分と同世代の人)が怖くなり、 自分から接することが出来なくなりました。 話しかけることも出来ません。 こういう前提があるので、 職場で上司や同僚など、男性と接する時、 非常に緊張してしまいます。 特に上司に対しては、「男性が怖い」という気持ちと、 「うかつなことは言えない」という気持ちが一緒になって、自然に接することができません。 一方、相手が誰にでも気さくに接する人だったり、 年輩の人だと、安心して接することが出来ます。 今日は、上司のご機嫌がナナメだったらしく、 とても怖い表情を私に対して見せたので、 仕事で何かをミスしただろうか? と思いつつも、 「表情」がとにかく恐怖に感じて、 帰宅してから涙が止まりませんでした。 いずれは、恋人と一緒にいたいし、 結婚もできればしたいと思うのですが、 今の自分の心の状態(ちょっとごちゃごちゃ?)では、 永遠に恋人も結婚も、できないままだと悲観しています。 男性恐怖を克服した方や、似たような気持ちをお持ちの方などのアドバイスや意見をお聞きしたいです。

  • 男性恐怖症を治したい

    男性恐怖症ってどうすれば治りますか? 大学2年生の女子です。一部の男性に対しての恐怖が人よりも強く、日常生活にも支障が出てきています。 中学の頃にレイプや男性からの酷いいじめ、高校の頃に盗撮、痴漢に何度も合う、元彼に酷いことを言われ捨てられネットで晒されるなどを経験してきたため、男性恐怖症です。しかし、彼氏はいます。彼氏には男性恐怖症を伝えてあります。 彼氏がいる、という時点で男性恐怖症では無いかもしれないですが、女の人にされても平気なこと、また普通の女性ならされても気にしないような発言や行動を異常に気にしてしまいます。触れられたりしたら、触られたと認識してから10秒ほど動けなくなり、どこであろうとしゃがみこみ泣き叫んで酷い時は罵詈雑言を放ってしまいます。 拒否反応が出るのは ・おじさん ・声が大きい人 ・背が高い人 ・距離があまりにも近い人 ・ほとんど接点がない人 がほとんどです。接点があるにしても、学校の先生なども正直怖いです。バイト先の仲のいい先輩、彼氏、家族は大丈夫です。そのため、男性恐怖症ではなく自分に危害を与えてくるか分からない男の人が怖いのかもしれないです。 私はカラオケでバイトをしているのですが、今日おじさんの客に腕を思いっきり掴まれ胸を触られ、客の前で大声で泣き叫び先輩にも客にも迷惑をかけてしまいました。女性の先輩が多かったので慰めてくださり、その後バイトは出来たのですが、店長に報告した際には「酔ってる客なんだし室内に防犯カメラもないんだから通報もできないし出禁にもできない。そういう場所でバイトしてるんだから嫌な思いしても仕方ない」と言われてしまいました。店長の言う通りだとは思いますが、だからといって女性が痴漢をされてもいいのでしょうか。 明日もバイトがあるのですが、正直もう外にも出たくないです。電車に乗るのも男の人もすれ違って目が合うのももしかしたらまたそのような客が来て被害に遭うかもと考えるのも嫌です。 カラオケのバイト自体はとっても楽しいので辞めたくないですが、親にはやめろ、外に出ない工場などで働けと言われてしまいました。警察も頼ったところで何もしてくれないでしょう。 精神科やカウンセリングも親に「自費でも許さない」と止められているため行けません。 正直生きていることが辛いです、男性の目を常に気にしたりしながら生きるのが嫌です。 男性恐怖症はどうしたら治りますか?

  • これって男性恐怖症ですか?

    これって男性恐怖症ですか? 友達や、先生などの関係の男の人と接するときには特別不快感はなく、 男の子を好きになったりすることもあるのですが、 告白されたり、男の子から「好き」と言われると、その相手が好きな相手でも 気持ち悪いと思ってしまいます。 今まで告白していただいて彼氏ができても、 そういう気持ちを我慢できずに一ヶ月程度で別れてしまっていました。 今、お付き合いしている人がいるのですが、 その人からも「好き」といわれると気持ち悪く感じてしまいますし、 手をつないだり、触れられたりすると、 反射的に気持ち悪くなってしまいます。 でも、普通にしゃべっているときは楽しいですし、 自分で彼への気持ちを考えたりするとやっぱり「彼のことが好きだ」 という気持ちはあるので、彼のことが「好き」なんだろうとは思うのですが、 反射的に「気持ち悪い」と思ってしまうことを考えると 本当に彼のことが好きなのか、それとも、 こんな風に思うのだから好きなんて言ってはしまってはいけないのか 分からなくなってしまいます。 好きと言われて気持ち悪いなんて思ってしまうのなんて変ですよね? 父親が最低な人間で、DVや不倫、結局離婚という過去があり、 男性への不信感やトラウマもあるので、 そのせいの男性恐怖症かな、とは思うのですが、 普段の生活で男性と関わるときに不快感はないので、これは病気ではなく 彼のことがほんとに好きじゃないせいなのかなと不安になってしまいます。 私は本当に人を好きになれない人間なんじゃないかな、と・・・ 恋愛関係になると男性への不信感が高まり、恐くなる男性恐怖症ってあるんですか?

  • 対人(特に男性)恐怖症なのでしょうか?

    はじめまして。二十代後半の♀です。 男性恐怖症なのか自分で疑いを持っています。ですがネットなどで症状を見る限りどれも違うようなのです。 私の場合、友達や上司や親戚など“私に対して恋愛感情を持っていないのが明らかな男性”は全く問題ありません。普通に間近で話せますし、お酒を飲みに行ったり多少肩などを触られても平気です。 ですが例えば「お付き合いしてみよう!」と思い、彼氏になった人から頻繁にメールや電話が来たりするとストレスを感じ、触られたりキスされたりするとその日の夜から手足の震えが止まらなくなり、血圧と体温が下がり、全く何も食べられない程に具合が悪くなってしまいます。(自己分析では、男性とのそういう行為が“悪い事をしている”ように思い過ぎる節があるように思います。) 勿論お付き合いは軽率に判断している訳ではなく、しっかりと「この人が好き」と自覚してからです。 そんなことが原因で今まで恋愛経験は殆ど無いような状態です。付き合い出しても自分のそんな症状と精神的辛さに耐えられずすぐに逃げて(自分からお別れして)しまいます。 幼少期に男子からイジメと軽度のセクハラをされた経験と、社会人になってから上司にセクハラとそれを拒否した際の報復(仕事を与えられないなど…)を受けた経験があります。後者を経験してから症状が酷くなった気はしています。 ※後者の経験時、心療内科のお世話になり薬を処方して貰いました。ですが担当の男性医師が「彼氏に相談したら?」「その歳で彼氏が居ないのはオカシイですね」というような事をおっしゃったのがひっかかり、その後は行っていません。 長年男性との恋愛は全面的に避けてきましたが、ここ1年ほどは年齢的な寂しさや将来の不安もあり、少しずつ前向きになろうと努力してきました。そしてつい最近、運命的な出会いがあり彼氏が出来たのですが…またあの症状が出てしまって恋愛を楽しむどころか、考えることさえ辛い状態になっています。(お付き合いの際に打ち明けられた男性の過去にショックを受けた部分もあるかもしれないのですが…)付き合って間もないのに「別れて楽になりたい」という気持ちが出てきてしまいました…。自分勝手で申し訳無い気持ちでいっぱいなのですが、本当に辛いので助けて頂きたいのです。 専門的でなくとも構いません。何かアドバイスを頂けましたら救われます。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 男性恐怖症の女性に恋をしたが、振られました。

    私は2カ月程前に、ある女性に付き合ってほしいと告白しました。 その女性は、告白した当時、彼氏がいるとの理由で振られました。 しかし、数日後、その彼氏とは暴力、束縛が辛いので別れたいと言ってきました。 そこで、自分とそのケースの専門家の協力を仰いで、別れることができたみたいです。 職場の一部の人にも、その話は知られていて、彼女は無事に別れることができた。ありがとうございましたと言ってました。 さらに数日後、私のことが好きと言ってきました。 そこで、改めて私は告白しました。 付き合うのは待ってほしいと言われました。 それは、彼氏の件も含め、過去の経験から男性恐怖症になっているようでした。 二人で会っている間は、彼女は前の彼氏は酷い人と愚痴られ続けました。 そこで私は、返事はずっと待つ。恐怖心がなくなるまで支えて行きたいということを言いました。 そのご、一度だけ、デートをしました。 お酒に酔った私は、彼女に抱きついてキスをしました。 すぐに謝罪しました。彼女も気にしていないとは言っていましたが、後から聞くと、怖かったと言いました。 彼女の中で、本当に好きな人なら怖いという感情は出ないと思っていたと言ってきました。 数日後、交際を断られました。 ここまでの話では、私のミスで、当然の結果だと思い諦めがつきます。 しかし、実は彼女は前の彼氏とずっと連絡を取り続けていて、あのデートの次の日、彼氏とお泊りデートをしていたらしいです。 私はずっと、彼氏と比較され続けて、キープされていたということでしょうか? 彼女の言ってきたことは全て嘘だということでしょうか? 確かに私がしたことは悪いことですが、本当に男性恐怖症なのかも信じられません。 彼女の気持ちを知りたいです。

  • 男性恐怖症の私が…

    私は小さい時にお父さんに虐待を受けてて男性の事が怖くなりましたその時は男性と話しする程度なら大丈夫だったのですが中学、高校の時にエッチをされかけてそれから男性を見ると震えが止まらなくなったりします。 けどそんな私を全て受け入れてくれる人が現れて… 私はその人の事が好き??なのかもしれないです。 恋愛をした事なく好きとかの感情があまりわからないのですが… 男性恐怖症でも恋愛をしてもいいですか?? 男性は重たいって思わないですか?? 手を繋ぐ事さえ出来ないし話もまともに出来ません… そんな私でも大丈夫ですか??

  • 男性恐怖症について(切実です)

    男性恐怖症について(切実です) 初めまして。26歳の女性です。 普段から恋愛に対する関心がなく、彼氏ができた今でもあまり恋人らしい感情が持てずにいます。 今から2年ほど前に始めての彼氏ができました。 今までは旅行に行って、テーマパークなどで遊び、各自違う部屋で寝泊りしていたのですが、 最近彼から「絶対手は出さないから、同じ部屋に泊まろう」とか「もうちょっと恋人らしい事がしたいんだよ」と言われ、その時に何故か恐怖を覚えました。 原因が何かとネットで調べてみたところ「自分は男性恐怖症なのではないだろうか」と思う ようになりました。 回想してみると、 子供のころにいじめにあい、男子からも色々罵られました。 ある時は自転車に乗った数人の男子から面白半分で追いかけられ、必死に逃げたこともありました。 数少ない経験ですが、初めてナンパされたときも怖くて泣きそうになってたことを思い出しました。 それからか、男性=怖いというイメージが着いてしまい、男性恐怖症になってしまったのではないかと 思っています。 男性全員がそうでは無いのは頭では分かっています。でも、心が理解してくれません。 男性恐怖症については、本当に最近自覚したばかりなので彼にも話していません。 このことは伝えたほうがいいのでしょうか? もし、伝えたほうが良いのならどういう感じに伝えればいいのでしょうか? 伝えた途端、縁が切れそうで怖いです。 分かりにくい文章になってしまい申し訳ございませんが、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 男性恐怖症を治したい・・・

    私は男性恐怖症なんです・・・ どうしても 男の人が嫌いで 怖い 気持ち悪い 関わりたくない と思ってしまうんです 話したりするのさえ苦手なんです 原因とかトラウマみたいなものはなくて 知らず知らずのうちにそうなっていて 男性に対して拒否反応が出てしまうんです 何故嫌いなのかなどの理由も詳しくは自分でもわからなくて  とにかく存在自体が怖かったり嫌いだったりするんです 私には彼氏がいるのですが その彼に対しても 他の人ほどではありませんが 拒否反応が出てしまいます 彼と楽しく過ごすためにも なんとかこの男性恐怖症を治したいんです なにかいい方法などがある方は どうか教えてください おねがいします