• ベストアンサー

リニアPCMとビデオカメラの接続はできますか?

そもそも的外れな質問だったらごめんなさい。 まともに使ったことはないのですが、 「SONY リニアPCMレコーダー PCM-D50」を持っています。 高音質で録音ができる装置であるというくらいの認識しか ないのですが。。。 今回、canonのデジタルビデオカメラ「iVIS HF G10」を購入したのですが PCM-D50をビデオカメラに接続して高音質で映像を撮影する なんてことは可能なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

できません。 そもそも PCM Audio Recorder が出力する PCM Digital Audio 信号」を「Video Recorder のどの部分に記録させる」おつもりなのでしょうか? iVIS HF G10 の音声記録は AC3 ですので音声記録領域は 640kbps の Band しか確保されていません。 一方 Linear PCM Audio 信号は 48kHz 16bit 2 Channel で 1.5Mbps ありますので「Video Recorder のどの部分に記録させるの?」ということになります。 要は「iVIS HF G10 を用いて "Studio 録音並の良い音" で記録したい」ということですよね。 そうなのであれば PCM-D50 も「使えない」道具です。 Studio 録音は楽器の前に高額の Microphone を立てて高額の Mixer で Mixing しながら録音しますが、PCM-D50 は楽器から遠く離れた位置で貧弱な内蔵 Microphone を用いて録音する「Memo 録り」用の Recorder ですので、Linear PCM であろうと MP3 であろうと内蔵 Microphone に頼っていては「Memo 録り」以上のものにはなりません。 勿論、高額の Microphone を立てて高額の Mixer を通した信号を PCM-D50 に Line Cable 或いは光 Cable で導くのであれば、そこはそれ、Linear PCM Recorder の真価を発揮するでしょうが、内蔵 Microphone には期待できるものではありません。 では「iVIS HF G10 を用いて "Studio 録音並の良い音" で記録」するにはどうすれば良いのか? 高額の Microphone を立てて Microphone の出力を iVIS HF G10 の「外部マイク入力」に繋ぐことです。 iVIS HF G10 の内蔵 Mic' Amp' と AC3 Encoder を通すことになりますが、良い Microphone が収録する音は iVIS HF G10 内蔵 Microphone は勿論、PCM-D50 内蔵 Microphone よりも遙かに良い音になります。 iVIS HF G10 に内蔵されている AC3 Encoder が 2 Channel 入力の際には 640kbps の録音 Band を Full に用いてくれるのかどうかまでは判りませんが、仮に 2ch で 640kbps Band を Full に用いてくれるのであれば Linear PCM と何ら変わらぬ性能を得られる筈です。 iTunes で Music CD を Lossless AAC で取り込むと 1.5Mbps ではなく 350~800kbps ぐらいになるものですが、640kbps あれば Lossless AAC と変わりませんので Linear PCM と変わらないとさえも言えるでしょう。 仮に 5 Track 分割で 2 Channel 録音は 256kbps になるとしても Linear PCM との違いが殆ど判らないと言われた MD (Mini DIsk) の 320kbps と変わらない bit Rate であり、Internet Radio の高音質局が放送する 128kbps や 192kbps よりも高音質の bit Rate ですので、これも問題ない筈です。 問題があるのは iVIS HF G10 にせよ PCM-D50 にせよ「内蔵 Microphone の音」であり、Microphone を収録対象に合わせて最適のものにすることこそが Professional のやり方です・・・なにしろ SACD にせよ Blue Ray にせよ、Studio で実際に用いられている Microphone は Open Reel Analog Tape Recorder の頃から使われているものが未だに第一線で使われているものですし、Analog 時代に録音されたものが CD なり SACD なりに Re-Master されて販売されているのですから、目的に合わせて選択される高額の Microphone こそが高音質を作り出すものなのです。 Camera で言えば「どれほど高額で高性能な Camera であろうとも Lens が悪ければまともに撮れない」のと同じです。 iVIS HF G10 や PCM-D50 の内蔵 Microphone は Camera で言えば Pint 合わせが不要な Pin Hole Lens みたいなものですので、まともに撮ろう (録ろう) というのであればきちんとした Lens (Microphone) を付けるべきでしょう・・・Lens (Microphone) が良ければ Compact Digi'Came' みたいな PCM-D50 や動画用の iVIS HF G10 でも良質の記録が得られます。

ICKWYSHR
質問者

お礼

ご丁寧にご説明いただき、ありがとうございます。 大変勉強になりました。

その他の回答 (2)

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.3

「SONY リニアPCMレコーダー PCM-D50」は音声を録音する機器です 映像を録画する機能は有りません カセットテープにビデオ映像を録画したいと言っているのと同じ事で出来るわけが有りませんね 答え 不可能です

ICKWYSHR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ビデオのマイクとしてPCM-D50が使えないものかと、、、 みなさんのご丁寧な回答を読ませて頂いて無理だとわかりました。 ありがとうございました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.1

イマイチ質問が意味不明ですが・・・ 映像はHFG10で、音声はHFG10経由でPCM-D50に録音、両者間で映像と音声の同期をとれないか?という意味なら不可能です。 HFG10には、リアルタイムで音声を垂れ流す出力端子はありません。 高音質を望むなら、プロと同じように映像と音声を別々に収録、編集作業で両者をミックスするしかありませんね。

ICKWYSHR
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 PCM-D50もせっかく持っているので、 使い方を勉強していろいろ試してみたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リニアPCMとハイビジョンカメラの音質の差

    いくつかの店舗で、店員さんに質問しても、「ちょっとわかりませんねー」とか、「そういう使用方法を聞いたことがないので正確な答えができません」・・・など、明確な答えが得られなかったので、こちらで質問します。 リニアPCMレコーダー(オリンパスやソニー、ローランドなどたくさんありますよね)の音質とハイビジョンビデオカメラの音質は、やはり違いますか??? もちろん精密に考えれば、電子回路のノイズを抑えるために回路を別けるとか、録音のために便利な機能がたくさん装備されているなど、そういった違いがあるし、もちろんPCMレコーダーに総合的に軍配が上がるのでしょうが・・・ ただ、もしビデオカメラで、24ビット96kHzとか、せめてCD並の16ビット44.1kHzで音声を記録できるのなら、同じ何万円も出すのなら、ビデオを買って、録音(録画ではなく)にも使用できた方がいいのかなぁって気がするのです。 録画もできて、録音(PCMレコーダー代わり)も可能なら、一石二鳥だと思いますが、どうですか? あまり聞いたことがない使用目的なので、もしこういった使用経験をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • リニアPCMレコーダを買おうと思うんですが、、、

    リニアPCMレコーダを買おうと思ってます サイズか小さめで使いやすく 内蔵マイクで高音質、 値段が2万円前後のものを探してます。 基本は音楽をとったり 自然の音をとるつもりです 今、自分で探すかぎり オリンパスのLS-7が いいかと思ってます ですけど LS-7は音質はあまりよくないなど 耳にしたので LS-11とかも考えています。 リニアPCMレコーダを使っている方 LS-7を使っている方 など アドバイスお願いします。 また講義などの録音にも 使うつもりです LS-7・LS-11の音質について 操作性について 教えてもらえると うれしいです またおすすめの リニアPCMレコーダがあれば 教えてください

  • リニアPCMレコーダーのライン入力

    こんにちは カセットテープで細々とエアチェックいる者です 先のことも考えてぼちぼちネットワークオーディオに移行しようかと思い始めたのですが、エアチェックに関して FMの音声をリニアPCMレコーダーにライン入力で録音→パソコンに取り込んでからハードディスクにストレージ→ネットワークプレーヤーで再生 という手段を考えました そこで質問なのですがリニアPCMレコーダーの音質ってどのくらいのものでしょう? またライン入力に適したリニアPCMレコーダーってあるでしょうか? 現在出ているものはほとんどがポータブル機なので見当がつきません DATに代わる録音機ということで高音質は期待しており、メモリがソリッドなので振動とかにはあまりシビアじゃないとは思っていますが、実際はどうなのでしょう? レビューなど見てもマイクによる生録の情報ばかりなのでライン入力の音質が良いかも気になります

  • どちらのビデオカメラがよいですか?

    初めまして。 ビデオカメラが欲しいのですが、 キャノンのiVIS HF G20 パナソニックのX920M どちらにしようかと迷っています。 どちらがお勧めですか? 教えて下さい

  • ビデオカメラでなぜでしょうか?

    キャノンのビデオカメラ「IVIS HF10」ですが スイッチを入れて、ビデオ撮影モードにすると、シャッターを切るように カシャ カシャ と音がして、画面もリズミカルに、静止画をカシャ カシャと 撮っているような感じになってしまいます。 いろいろとモードを切り替えたりしてみますが直りません 良い方法がありましたら、ぜひ教えてください 古い機種なのですがよろしくお願いします

  • リニアPCMレコーダorスマートフォン外付けマイク

    音楽、会議の録音をしたいと思っています。 リニアPCMレコーダーを使えばそれで済むのですが、疑問が浮かびました。 スマートフォンに外付けのプラグインパワーに対応したマイクを取り付けてリニアPCM録音ができるアプリを使うと リニアPCMレコーダーを買わずに、マイクだけでできるということになるのでしょうか。 スマートフォンで録音したほうが、すぐにクラウドを使ってバックアップをとりやすかったり、データを送ったりできるしと、利点があるのかなと思います。 一応、自分のスマートフォンはSoftbank 104SHです。 どうかよろしくお願いします。

  • ビデオカメラで撮った映像を簡単にブルーレイにコピー

    キャノンのビデオカメラIVIS HF R32で撮った映像を東芝のブルーレイレコーダーREGZA DBR-M190で取り込もうとしたら連携してないということでできませんでした。 アクオスのTV LC20 D50があるので、アクオスのブルーレイレコーダーを買うか、ブルーレイライターを買うか、あまりパソコンが得意でないのですが、パソコンに接続するブルーレイライターを買うかどうしたらよいか教えてください。

  • リニアPCM ICレコーダー

    趣味でロックバンドをやっていまして、リハーサルスタジオでの練習の録音用に、手軽なレコーダーを探しているのですが、最近リニアPCMの小さなICレコーダーが各メーカーからでているようで、そのような物でもバンドの大音量に対応できるのでしょうか? やはり音楽録音用のちょいと値の張るレコーダーを買うべきなのでしょうか? どなたかご意見をお聞かせください。

  • リニアPCMレコーダー録音時に推奨する接続端子は?

    リニアPCMレコーダーについて質問します。リニアPCMレコーダーで録音し、その後音声ファイルをパソコンへ転送してから、音楽用CD-Rに焼いて再生して楽しむ場合ですが、下記の2例の場合に関して、どちらの方が良い音質で録音できるのか御回答下さい。 ・例1 DVDソフトやフルーレイソフトに収録されている音楽等の音声のみ録音したい場合、「録音側」であるリニアPCMレコーダー側は「LINE IN端子」(ライン イン端子)につなげますが、再生側は、DVDプレーヤーないしブルーレイプレーヤー本体にある、赤と白のステレオ音声出力用のRCA端子(いわゆるピン端子、ピンプラグ・ピンジャック)に録音ケーブルをつなげた方が良いのでしょうか。それとも、DVDプレーヤーないしブルーレイプレーヤーをつないで普段視聴しているテレビ側のヘッドホンジャック(ステレオミニ)につなげた方が良いのでしょうか。 ・例2 カセットテープ・MD・USB等でラジオを録音できる機能が無い、あるいはその機能が壊れているステレオミニコンポを使用してラジオを録音する場合、「録音側」であるリニアPCMレコーダー側は「LINE IN端子」(ライン イン端子)につなげますが、「再生側」は、ステレオミニコンポに付いている赤と白のステレオ音声出力用のRCA端子(いわゆるピン端子、ピンプラグ・ピンジャック)に録音ケーブルをつなげた方が良いのでしょうか。それともステレオミニコンポに付いているヘッドホンジャック(ステレオミニ)につなげた方が良いのでしょうか。 *例1と例2共に、実際の演奏やイベントを録音する場合はリニアPCMレコーダー側は「MICジャック(ステレオミニ)」につなげますが、再生機器からの録音時は「LINE IN端子」(ライン イン端子)につなげるのは分かるのですが、要するに再生側の機器には、赤と白のステレオ音声出力用の「RCA端子(いわゆるピン端子、ピンプラグ・ピンジャック)」と「ヘッドホンジャック(ステレオミニ)」の2種類のステレオ音声出力端子が存在しますが、リニアPCMレコーダーで録音する場合、どちらの端子につなげて録音した方が良い音で録音できるのか教えてください。ちなみにリニアPCMレコーダーの録音音質(音の良さ)は音楽CDと同じレベルの「44.1kHz 16ビット」で録音する場合です。ファイル形式はWAVファイルになります。もちろんこれは、DVDプレーヤー等の再生機器やリニアPCMレコーダーの性能等にも左右されると思いますので一概には言えないかもしれませんが、一般論としてどちらのほうが良い音で録音できるか教えてください。イメージ的に、再生機器側の「ヘッドホンジャック(ステレオミニ)」につなげた場合、録音ケーブルは音圧を抑えるため、つまり録音時の音割れを防ぐために、「抵抗入りケーブル」を使う事になりますが、「抵抗入りケーブル」を使うという事は、「音圧を人為的に抑える、言い換えれば無理に音圧を下げる」という行為であれば、元の音源の良さの全てを録音できない、つまりあまり良い音で録音できない感じがしますが、これは間違いでしょうか。あるいは、再生機器側を「ヘッドホンジャック(ステレオミニ)」につなげて録音する場合は、リニアPCMレコーダー側は、実際の演奏やイベントを録音する時に使う入力端子である「MICジャック(ステレオミニ)」につなげれば良い音で録音できるのでしょうか。 当方オーディオ分野は疎いため、広い心で御回答いただけると助かります。

  • ビデオカメラの映像をDVDレコーダーにダビングする方法

    ビデオカメラの映像をDVDレコーダーにダビングする方法 こんばんわ。 機械に詳しい方教えてください。 CANON iVIS HF11で撮影した映像を、SHARPのデジタルハイビジョンレコーダーDV-ARW12 にダビングし、DVDを作成したい場合は、どのような方法でダビングすればよろしいでしょうか? まずは、HDDにダビングし、HDDからDVDにダビングする方法か、簡単に出来る方法を教えていただきたく。 よろしくお願いいたします。