• ベストアンサー

総合政策学部

総合政策学部というのはなにを勉強するところなのでしょうか? 政治経済を主にやるときいたんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

従来の大学の学部は文学部や法学部、経済学部や商学部というふうに 専門に特化された学問内容を学んでいました。 次に日本においては、人と人との関わりや家族や学校、企業との関わりが複雑になってきたために 理想的な社会を実現することを目的に「社会学部」を設置する大学が増えました。 さらに近年、グローバル化が進み、日本国内だけでは解決できない問題が増加してきて 海外にも目を向けていかなければならない時代となりました。 そこで海外、特に欧米で発達した国際関係や地域社会へ交流を図る、その取り組み方を研究しながら より高度な「総合政策学」を学ぶ為に設けられたのが総合政策学部です。 よって従来の社会学部よりも語学教育や諸外国の法律や文化や政策、海外メディアの研究などを 研究する学部となっています。 どの大学も、グローバル的な視野で、尚且つ多角的な視点を身につけた学生を育成することを 目標としているようです。 学ぶ内容は、大学によって多少の違いはありますが 「イギリス社会やアメリカ社会における環境論や文化論」、「社会と統計」、「データ処理について」、 「メディアリテラシー」、「政策科学概論」、「社会政策概論」、「海外におけるNPO活動の研究」、 「サイバー経済社会の研究」等等です。 国際的なコミュニケーションの手段である語学を重要視することから、大学によっては1年次の 外国語教育が結構キツイところがあります。 東の中央大学は、どちらかというと法律や経済を学んで、多様な価値と政策を研究し 分析することを主眼としているような気がします。 質問者様は、中央大学のような総合政策学部を考えているようです。 西の関西学院大学総合政策学部は語学教育にも力を入れているようなので、 1年次の語学の時間はかなりハードなようです。 キリスト教主義に基づく教育で、外国語教育が前身となった関西学院大学。 一方では法律学校が前身の中央大学。 多岐にわたる社会科学(法律、経済、商学)を学ぶことによって、多様な政策を分析し 研究しようとする中央大学。 国際的なコミュニケーションの手段である語学を重要視し、語学力を高めて海外の政策研究にも 力を入れる関西学院大学 同じ「総合政策学部」という名前でも、大学によって力を入れているところは違うような気がします。 授業のカリキュラムを見ても、それぞれの大学が得意な分野を発展させて設立した経緯がよくわかります。 そういう意味で、大学選択にはくれぐれも注意してください。 あなたが語学が苦手ならば、関学の総合政策学部のようなところに進んだら、 痛い目にあいますよ。

関連するQ&A

  • 総合政策学部について

    大学の学部について、最近見つけたのですが、総合政策部・政策科学部という学部があるみたいです。法学・経済学・国際政治学・情報学など、総合しての政策を学ぶみたいなんです。(と説明に書いてました;^-^)政治や経済などに興味があるので、この学部がすごく気になります。けど、最近出来はじめた学部みたいなんで情報が集まりません。この学部について何か知っていることがあれば教えてください!「こんな事をするんだよ。」って言う具体的な感じで説明いただけたらとっても嬉しいです(^▽^)あと、「ここはちょっと・・・・。」という政策学部のデメリット(?)みたいなもの教えてほしいです。

  • 総合政策学部について

    受験をひかえた高校3年生です。 自分は環境に興味があって 中国の環境問題について勉強しようと思っています。 そうすると、総合政策学部のある大学に行きたいのですが、 中央大学の総合政策学部 慶応義塾大学の総合政策学部 のほかに『総合政策学部といえば…!!』という大学ってありますか?

  • 総合政策学部

    現在、就職活動をしていますが、総合政策学部出身だと就職に不利という話を耳にしました。 どうして、不利かというと、総合政策学部だと企業側が何を勉強したかわからなく、就職したとき戦力にならないなどという判断をする傾向があると聞きました。 もちろん、それは職種によってだと思いますが、面接に行くと、総合政策学部は、どのような事を勉強しているのですかと必ず聞かれます。 やはり、文学部などでないと、就職活動は難しいのでしょうか。 ご意見よろしくお願いします。

  • 総合政策

    よく、法学部(総合政策)とかいてある大学があるんですが、総合政策ってそもそもどんなことを勉強するのでしょうか?各大学によって、様々かもしれませんが、わかる方いましたら、お願いします。

  • 中央大学総合政策学部

    中央大学総合政策学部 私は中央大学の総合政策学部を希望する高3です。総合政策学部ではすべて英語で行う授業があるというのですが、学校の授業や受験勉強以外では英語を勉強したことはありません。(話すのは勿論、聞き取りも危ういです。) そこで、総合政策学部のオールイングリッシュの授業はどの程度のレベルで行われているのかというのをどなたか教えてくださいm(_ _)m特に英会話スクール等に通ったことがなくとも対応できるでしょうか?

  • 早稲田大学政治経済学部と慶應義塾大学総合政策学部

    早稲田大学政治経済学部と慶應義塾大学総合政策学部は、どちらの方が、受験難しいでしょうか? 受験科目も違うので、比較は、難しいと思いますが参考にしたいです。よろしくお願いします。

  • 慶應の環境情報学部・総合政策学部

    慶應の環境情報学部・総合政策学部に行くか他大(MARCHレベル)の経済学部系に行くのならどちらの方がいいですかね?

  • 関西学院 総合政策学部

    私は高校三年生ですがまだはっきりした進路が決められずに焦っています。高校の先生との面談で行きたい大学はあるのですが難しいと言われました。そこで私の性格もあってか先生が関西学院大学のAO入試を進めてきました。総合政策学部です。 私の成績なら到底届かない関西学院もAOなら通るかもと言われました。 そこで質問です総合政策学部とはどんなことをするのでしょうか?私は将来英語関係の仕事につきたいと思っています。総合政策学部のことがまったくわからないので不安です。 AOで通っても勉強をしてない私には関西学院大学は厳しいでしょうか? 生意気ですがアドバイスお願いいたします。

  • 慶應大学総合政策学部について

     慶應大学の総合政策学部の受験を迷っています。  過去問の数学で8割5分以上はとれますが小論文でかなり差がつくものでしょうか?小論文の対策は特にしていません。  学内では昨年、上位成績者で不合格だったり、かなり下位の人たちが合格していたりとさまざまでした。  経済学部や商学部の合否は成績のとうりだったように思います。総合政策も偏差値は高いようですが、実際どのくらいで合格できるのでしょう?

  • 獣医学部と総合政策学部で迷っています。

      正確に言えば、獣医になりたいというのと総合政策学部で学びたいというので迷っています。 全く違う分野なんですけど、どちらにも興味があります。 しかし、総合政策学部に進んだ時の将来のビジョンが公民の先生くらいしかたちません。 (貧相な考えですみません・・・) 金融会社などにも務められるそうですが、いったいどう役に立つのかわかりません。 あまり、就職のことを考えず学部を決めてしまっても良いものなのでしょうか? センターも近いですし、焦っております 些細なことでも構いませんので、関連した答えをよろしくお願いします。