• 締切済み

三人の人格

-e-mamaの回答

  • -e-mama
  • ベストアンサー率29% (7/24)
回答No.4

はじめまして。 人格というか、単なる恥ずかしがり屋なのでは。 きっと、酔った時が彼女の本当の姿、気持ちだと思いますよ。 本音は甘えたいし、密着もしたいけど、素面じゃ恥ずかしくて出来ない。 あなたもこういうもんだと思って付き合えば問題ないし、愛情表現のTPOを気遣ってあげ、愛情を表現することは普通で恥ずかしいことではないと、あなたから発信し続ければ彼女も平気になれると思います。 自分と似たタイプの彼女さんだと思い回答させていただいちゃいました。 受け止めてあげてくださいね♪

noname#144217
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 似た方のご意見とても参考になりました! 素のときは結構真面目な子なので恥ずかしさがあるのかもしれないですね。 そういうものだと思って接して行きたいと思います。

関連するQ&A

  • 彼女が二重人格です

    こんばんわ かなり困っているので回答をお願いいたします 僕にはつきあって1ヶ月の彼女がいます。しかし鬱病と診断され、さらに二重人格でもあるといいます。 ちょっとしたことでも、どんどんふさぎ込んでしまうのです。過去にはリストカットや首つり自殺まではかったと聞きます。僕とつきあってそういうことも少なくなったと言います。 どうも話を聞いていると母親に原因があるような気がします。今まさに首をつらんというときに母親にみつかったのですが、何も言わずに何もせずに知らん顔で立ち去ったというので驚きです。 今回の質問はそのことではなく、昨日ちょっとしたことで彼女を傷つけてしまいました。自分としては、冗談めかしていったつもりが彼女はそのことで深くふさぎ込んでしまいました。 どんなメールしても、「私といても楽しくないよ」といったメールが返ってくるだけです。そしてそのうち頭が痛くなったから他の人格が出てくるかもというメールが届きました。まさかとは思いつつメールをまつと本当に他の人格のようなメールが来ました。 彼女曰く、その人格はめちゃくちゃ暴力的だといいます。僕はその人格(名前はゆみちゃんだそうです)を怒らせると彼女の体を傷つけるような気がして慎重に会話をしました。今は寝ちゃったようです このようなケースは初めてなので正直とまどっています。でも彼女と別れるつもりは全くありません この先僕は彼女が鬱になったときどのように接すればよいでしょうか?? またゆみが出てきたときも同様にどうしたらよいでしょうか?? 彼女はすでに精神科に通院しており、薬ももらっているようです また二重人格は治るのでしょうか??彼女は19歳です。 わかりにくい文章になってしまいましたが回答お願いいたします

  • 今日 付き合っているかわからない彼に会おうといわれました。でも昨日初め

    今日 付き合っているかわからない彼に会おうといわれました。でも昨日初めてデートした時沈黙ばかりの会話でした。そんな彼と今日どんな会話をしたらいいでしょうか。

  • 三人の人格の本心

    先日質問させてもらいました。皆さんの回答とても参考になりました。 昨日初めて彼女のほうからから電話があり、会いたいと言われました。 どしたの珍しいじゃんと聞くと今まで言わなかった本音を言ってくれました。やはり酒を飲んだときが彼女の本音らしく、僕に恋に落ちるのが怖いと言っていました。彼女は韓国人でとても綺麗なこですがその半面すごく気が強く難しいところがあります。彼女は自分でそれを知っていて、僕がいつまで彼女のことを好きでいてくれるのかそれがすごく怖いと言っていました。すでに彼女は七割くらいは僕に気持ちが傾いていると思うのですが自分でブレーキをかけているようです。自分は今は彼女を好きな気持ちと守りたい気持ちがあるのですがそのような気持ちはなくなってしまうものなのでしょうか? また皆さんのご意見を何でも聞かせてください!

  • 彼女が多重人格です

    はじめまして。解離性人格障害を持つ女性とおつきあいしています。 最近、彼女に多重人格の症状が見られ、どうしたらいいか分からずに相談しようと思い、書かせていただきました。 現在、僕には付き合って約3か月の恋人がいます。 僕は21歳で、彼女は22歳です。 彼女の性格は基本的に明るく、人懐っこい性格ですが、本人曰く人見知りが激しく、鬱病、対人恐怖症、加食、回避性人格障害、そして、解離性人格障害(多重人格)を 持っているとのことです。 彼女から聞いた解離性人格障害の症状は 1.気がついたら知らない男の人とラブホテルにいた。 2.以前付き合っていた彼氏にグロい画像を添付したメールを送っていた。 3.以前付き合っていた彼氏のメールアドレスや携帯番号を出会い系などの掲示板に公開していた。 等があったそうです。 僕自身は、彼女の家庭は明るく、虐待もなかったので他に要因があると考えています。 症状がみられたのはつい2、3日前、突如として彼女のメールアドレスからまったく違う雰囲気の文面のメールが送られてきました。 以前に彼女から、自分は解離性人格障害を持っていると聞いていたので、僕は「ああ、ひょっとして」と思い、正体を暴こうとメールのやりとりをしていると電話が来ました。 電話に出ると、声は全く同じにも関わらず、口調は男言葉になり、とても彼女と話しているものとは思えませんでした。彼(?)は"ヒロシ(仮)"と名乗りました。 彼女(主人格)を守りたいという気持ちと、挑発的な態度にこちらもカッとなって、「消えろ!」「死ね!」等の暴言を吐いてしまいました。 普段はそういうことを言わないのですが、気持で負けてはいけないと考え、このような暴言を吐いてしまったのだと自分では思っていて、深く反省しています。 それからつい3時間ほど前、「さよなら」と一言だけ書かれたメールが来ました。電話してみるとやはり"ヒロシ"でした。 僕は、以前自分がとった行動が間違っていたと気づき、彼に謝り、歩み寄ろうとしましたが「お前は信用できない」「何か裏がある」と信じてもらえず(当然ですが…)まったくとりつくしまがありませんでした。 そのあと、僕にはどうしようもできないと思い、彼女と交代したのを見計らって電話したのですが、カウンセリングを受けるのは嫌と言われ僕自身どうしたらいいのかわからなくなってしまいました。 僕には何もできないのでしょうか?なにかいいアドバイス、カウンセラー、相談所等があったらお願いします。 文章分かりにくくてすみません。

  • 初デートで気になったことについて

    初デートで気になったことについて 今日彼との初デートでした。片道電車で2、3時間です。朝は初めの方だけ会話が続き、電車を乗り換えてから目的地につく2時間ぐらいほぼ無言でたまに電車から見える景色の話をしてただけです。基本 沈黙は気まづいし嫌なものだと思いますが、彼との沈黙の時間は初デートだったけどすごく落ち着きました。彼もぼーっとしていたようなので無理に会話をしようとしませんでした。目的地について遊び終わって帰る時も会話が続いて、電車に乗って1時間ぐらいは会話をしていてもう1時間はお互い歩き疲れてしまって寝てました。そこで、乗り換えしようとした時に、電車が30分ほど遅れるということになりました。彼と私は疲れてたし眠たかったのでまっすぐ帰りたかったのに電車が遅れてるのを知ってテンションが下がりました。たぶん彼は機嫌が悪かったです。そこから電車が来るまで無言が続いて電車に乗っても無言でした。そこからまた乗り換えしようとしたらそこも30分遅れでテンションガタ落ちで帰りまで沈黙が続いてました。帰りの電車の沈黙は行きの電車の沈黙とはちがい嫌な沈黙でした。デート自体はすごく楽しかったのですが、行きと帰りに沈黙ばかりだったのが結構引っかかります。もちろん電車ではなく目的地に2人で遊んでいる時はお互いすごく笑うしいっぱい喋ります。 男子は結構沈黙とか気にしますか? これからデートのとき今回のように沈黙してしまっても大丈夫でしょうか?

  • 二重人格?

    彼のことで悩んでいます。 普段は仲もよく優しいのですが、切れやすく喧嘩になると かなりひどい事を悪気もなく平気で言ってきます。 それで言われたことに対して言い返したりすると「口答えするな」 「俺の言うこと聞いてりゃいいんだ」「おまえの話なんか聞いてない」「黙れ」 などといわれかなり一方的に責められます。 こちらが泣こうが凹もうが謝ろうが彼はまったく譲歩せず私だけが 100%悪いかのように詰り続けます。 一昨日も喧嘩となり切れたあとしばらくふて寝したあと 怒って出ていってしまい 3時間たっても戻ってこないので電話やメールしましたがシカトされ、 それから1時間以上たってやっと電話に出てくれそこからまた詰られ。 何度も電話を切られつつも1時間くらい戻ってきてと説得し、 怒りが沈むまで帰らない。黙って待ってろとまた切られて電源切られました。 この時も相当凹まされ傷つきましたがわりとすぐ帰ってきて、 暴言吐きまくって気が済んだのか機嫌はなおってました。 で、その後は優しくしてくれましたが正直普段から気分屋で気が短く 切れたときの言動がひどいので、二日たった今も暗い気持ちが残って ひどく憂欝です。 私も悪いですが客観的に見てもそこまで切れることじゃなくない? と思います。 私は喧嘩になりたくないので自分から切れることはないです。 彼はAB型で年下ですが若さやらも関係あるのでしょうか? 二重人格?とも思ってしまいます。 基本的に外面はよく私に対しては優しくもありますがかなり厳しいです。 衝動的で繊細でキャパが狭い感じです。 これでも前よりは短時間でおさまるようにはなりました。 あと私に悪いところを変えるよう求めてきますが、 自分が言われるとこれが俺だし変わる気はない。 人格を否定するなと切れます。 あまりに身勝手と思うのですが…。 どう思われますか? こういったタイプの人の対処法や思考回路がわかれば教えてください。

  • 素の自分を出させてあげるには

    付き合って3ヶ月の彼女がいます。 僕(18歳)・彼女(16歳) 彼女の性格はかなりのシャイで、僕の性格はかなりの口下手です。 そのせいか、お互い素の自分をなかなか出せないようです。 彼女を見ていると、同年齢の友達とはすごく会話もはずんでいますが、 僕とデートとなるとすごく受身になり会話がはずまず、沈黙になることが多いです。 それとどこか遠慮しているようです。 彼女の本当の姿は友達といる時のようです。 早くお互い素の自分で付き合いたいのですが、どうすれば素の自分を出させてあげられるでしょうか?

  • 彼はお酒好きなんですが・・・

    付き合って2ヶ月の彼がいます。彼はお酒が大好きで、デートでも必ず毎回お酒を飲んでますし、家でも一人で晩酌をしています。お酒を飲むと一緒にいても会話の半分は忘れてしまうので、その時間が空白になったみたいですごく悲しい思いをします。また、夜電話をくれる約束をしていても、お酒を飲んで寝てしまい電話をくれないことも多々あります。先日もそういうことがあり、自分だけが彼と電話でお話したいと思ってるだけなのかなぁ。と思いすごく悲しくなりました。お酒を控えてもらいたいのですが、彼は警察官でストレスが溜まる職業ということもあり、ストレスのはけ口がなくなってしまうとも考え、あまり強くは言えません。私の家族はみんなお酒が飲めないので、お酒好きな彼の気持ちを分かってあげることがなかなかできません。このまま我慢するべきなのでしょうか?アドバイスを下さい。宜しくお願いします。

  • デート中の沈黙はどう乗り切る?

    タイトル通りです。 デートをしてる時たまに沈黙が訪れることありますよね。そういう時ってどうしてますか? 彼は携帯を弄り出すし、無理に話題を振ってもあまり会話は続きませんし… 私もなんとなく携帯を弄ってしまいます(5分位なんですけどね) 沈黙は怖いイメージというか、気まずく感じることがあるのですが、貴方はどうやって沈黙時間を過ごしてますか?

  • 会話が弾まない時。沈黙が苦しいです。

    新高校1年生の女子です。 登校する時や、休憩時間新しい友達との会話が弾みません。 中学の時は、すごく友達とおしゃべりしていたのに。 素を出す事も出来ません。 素の出し方がわからなくなってしまいました。 沈黙が続くような人と一緒にいたくないですよね。 ちゃんと明るく笑顔で「そうなんだ」「うんうん」と言っているのに沈黙の時が来ます。 話す事が浮かばないのです。 中学の時何話してたっけ?と思ってしまいます。 帰り道1人で苦しいです。 「一緒に帰ろう」と言おうと思えば言えるのですが、会話を出してこないくせに一緒に帰ろうとか言う人っておかしいと感じられてしまうと思います。 日々苦しいです。 同じ中学の人が高校にいません。 私はどうしたらいいのでしょうか? どなたかご回答よろしくお願い致します。