• 締切済み

振られました!どうすればいいんでしょうか?

residenceの回答

回答No.2

気持ちは分かるけど一旦終わった恋いは忘れるようにして新たな恋いに向かってください。 振られた先輩にも今まで通り話して構いません。恐らく先輩もそう思っていますよ。ただ、今までのような関係になると、また告白したいという気持ちになると思います。が、そこはグッとこらえて下さい。再度告白しても結果は同じなので、くどいだけになってしまいます。 あなたは、新たな恋いに走ってその相談を先輩にするといった関係が良いですよ。何事もなかったかのように話掛けて、今まで通り一緒に帰ればいいです。

関連するQ&A

  • もうつらすぎます

    大好きな先輩がいます。 先輩から告白されて付き合いはじめて5ヶ月です。 私はなかなか自分から仲良く出来ません。 人がいると恥ずかしかったり、 かと言ってふたりっきりも緊張して、 先輩もそんなに積極的じゃないので 友達と3人で遊んだりしていました。 友達は私の友達で女の子です。 そのうち友達と先輩の二人でいることが 多くなりました。 家の方向とか帰りの時間とかでよく一緒に なっていたみたいです。 先輩は友達と一緒にいるほうが楽しくて 話しも合うし、一緒に帰ったりしてるうちに 友達を好きになったみたいです。 ただ先輩が自分から私に告白したから 振ったりできないって友達に相談したみたいです。 それって私から別れてってこと? 私から別れたら友達と付き合えるから? 今のままじゃ友達がとったみたいだから? そんなの好きな人が出来たからって、 自分から振ればいいのに 振るほうだって傷つく。 だって私はまだ嫌いじゃないし、別れたくないのに… どうしたらいいんでしょうか? もし私から別れたほうがいいなら何て言えばいいんでしょうか?

  • これって告白して大丈夫ですか?

    これって告白して大丈夫ですかね? 部活の後輩(女子)なんですが、先月の29日に2人で映画を見に行きました。 お互いに緊張しちゃって沈黙とかもあったんですがそれなりに楽しく話したりできました。 その後、 自分「なんか緊張してあんま話せなかったしまたいきたいわ」 後輩「行きたいです!」 自分「どこ行きたい?」 後輩「絶叫系平気ならよみうりランド(地元の遊園地)とかどうですか?」 要所だけですがこんな感じのやり取りがラインであり、今月の14日に2人でよみうりランドに行くことになりました。 一回一緒に遊びにいったうえで、また遊びにいってくれるってどうなんですかね? しかも相手から遊園地を提案してくるって・・・、みたいな感じです。 また、以前ラインで「○○先輩ってモテそうですよね笑」、「私は○○先輩タイプですよ笑」みたいなことを言ってきました。 ライン自体向こうから始めてきて、話題も結構ふってきてくれてます。 いけそうなら遊園地に行った帰り際に告白しようかと思っているのですが、恥ずかしい話はじめてなもんでどうしていいのかわかんないです。(ちなみに高校生ですw) こんな恋愛に関して無知な自分ですが、よろしくお願いします。

  • 先輩が何考えているか分かりません

    私は大学1年の女です。一ヶ月前にサークルで部内戦がありました。その時にペアになった大4の先輩と、部内戦の後から出かけるようになりました。最初は、部内戦の前に緊張していた私に、「いつも大切な試合の前に食べてるお菓子ある」と言ってお高いチョコをくれて、そのお礼をしたいと言ったら「おすすめのカフェ教えて」と言われ、教えたら「良かったら一緒に行こう」となりました。その後、流れで毎週2人で出かけています。毎日LINEしたり、私の誕生日には0時ぴったりに連絡をくれたりしています。しかし、特に好きと言われる訳でもないので、これは遊ばれているのか?と思い始めてきました。毎週2人で遊んで何がしたいのでしょうか?私から告白した方がいいのでしょうか? 私はその先輩のことが好きです。

  • 先輩からの告白

    部活の先輩から告白されました。 趣味が合い、部室でよく話をしていた人です。 部で遊びに行ったことや二人で遊びに行ったこともあります。 告白された時、どうしていいかわからず、返事は保留にしました。 一緒に居ると楽しくて、良い先輩だなと思っていたのですが、恋人らしいことを出来るかと言われれば分かりません。 でも先輩と居ると心地良いという気持ちはあるんです。 付き合うか、それとも断るかすごく迷っています。 付き合うにしてもこんな中途半端な気持ちで良いのかと思ってしまいますし、断ってもその後が気まずくなってしまうのが怖いです。 告白されたのが初めてなので、どうしていいかよくわからないです。 何かアドバイスいただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  • 脈ありでしょうか?

    脈ありでしょうか? 職場の先輩の男性(奥手です)と二人で食事した後に「ずっと前から好きでした。まずはお互いのこともっと知りたいです。付き合うかどうかはゆっくり考えてください。」と告白しました。 彼にはほかに好きな人がいると噂を聞いていたのでダメもとの告白だったんですが、思いのほか喜んでくれて、またいっしょに出かけることを快く了承してくれました。 告白してから、以前よりもっと話しかけてくれるようになったし、目が合うとにっこり笑ってくれるし、なにより二人の間に流れていた変な緊張感(私が意識しすぎていただけかもしれませんが。。。)が無くなった気がします。 ほんの少しは脈ありと考えてもよいのでしょうか? 客観的な意見、お願いします。

  • 散々気を持たせておいて振られました…

    月に1・2回位二人で遊んでいた職場の後輩の女の子に告白して振られてしまいました。 しかし今までの彼女から気を持たせるような言葉が何度もあったので諦めきれません。 気を持たせられた彼女の言葉とは ・男性は苦手だけど、先輩(僕)なら平気 ・こんなに話をしていて楽しいのは先輩が初めて ・先輩は顔が整っているから、つい見とれちゃう時がある クリスマスに告白した時は「考えさせて下さい」と言われ、その後元日に一緒に初詣に行きました。 その時に「実は私、入社した時からずっと、優しくて親切な先輩に憧れていたんですよ」と言われました。 それで完全に「イケるかも!?」と思ってしまいました。 しかし次の日にメールで「考えたのですが、私は先輩に対して恋愛感情を持てないのでお付き合いできません」 と振られてしまいました。 それでは何故自分が告白した後に「実はずっと憧れていた」なんて気を持たせるような事を言ったのかを聞いてみると、 「恋愛としての憧れではなく、兄のようで感じで憧れていた。昔は男の子にいじめられていたから 男性に優しくされたのが嬉しくて、自分ができる限りの好意で返してしまっていた。 でもこんな私でも、結果的に気を持たせるという事を先輩にさせてしまったのは、本当に申し訳ないと思っています。」 と言われショックでした。 正月休みが明けてからは、社内で彼女は会ったら挨拶はするものの、それ以外は僕の事を避けているようで 全く会話をしていません。 メールしても返事が来なくて悲しいです。 彼女の事は4年も想っていたし、二人での遊びに誘ったら笑顔で応じてくれていたし、一緒に過ごした時間は とても楽しかったので諦める事ができません。 彼女は好きな人はいるようですが、彼氏はいないと思うので落ち着いたら再度アタックしたいのですが 何でも良いので皆さんからのご意見をお聞きしたいです。

  • 初めまして。19歳の男です。最近始めたバイト先で会った女の子がとても気

    初めまして。19歳の男です。最近始めたバイト先で会った女の子がとても気になってるんです。相手は年上の先輩で、彼氏がいます。アプローチしたいんですが、自分が話し下手で全然楽しい話しとか出来ないですし、とても人見知りなんです。しかも女の子と話しをするときに、何を話していいのかよく分からないんです。がんばって女の子と話しをするんですが、いつも最後は「あぁ…」とか「ふぅーん」みたいになるし。その先輩と2人になって喋るときも、話したいこととかあるのに緊張とかでテンパって逆に無言になっちゃうんです。それで先輩に気を使わせちゃって嫌な感じで終わっちゃうんです。もうそんな自分が本気で嫌で、毎日そんな自分にいらつくんです。その先輩とは最終的に付き合いたいと本気で思ってます。もし付き合えなくても、せめて緊張しないで笑っていろんなことをたくさん喋れる関係になりたいんです。だから今より話しが上手くなって、人見知りを無くしていきたいんです。すぐにとは言いません。もちろん話しが上手くなったらすぐに付き合えるなんてまったく思っていません。ですがせめて仲良くしていきたいと思ってるんです。長くなってすいません。どんな小さなアドバイスでもいいです。よろしければ返事の方よろしくお願いします。

  • 卒業前の先輩に3回目の告白をするか、しないか

    こんばんは。前回、2度目の告白をするかしないかを、ここで相談させてもらった高校2年の女子です。 前回は、告白した方がいいという回答が多かったので、がんばりました。 前回、クリスマスに告白したときは、緊張していて、あまり覚えていませんが、このような会話でした↓↓ 先輩:「俺らは、あと2ヶ月で卒業じゃし、それって辛くない??」 私: 「・・・はぃ・・・;」 先輩:「(私が)後輩じゃけぇ気使うし・・・(来年は、私が受験生だから)」 私: 「・・はぃ;」 先輩:「今、受験は受験じゃけぇ、それが終わってから・・・また・・・。」 私: 「はい。待ってます。」 先輩に会おうと思えば、卒業式の前日に会えます。 ただ、そのときに、返事をもらいに行こうか、行かないか悩んでいます。待ってますと言ったので、待つべきかもしれませんが、わざわざ私に返事を言いに来てくれるとも、考えにくいです。だから自分から行くしかないのかも知れましれませんが、先輩にうざがられるのも怖いです。「高校のとき、自分に告白してくれた後輩がいたなぁ・・・」と先輩の中できれいに残っていたい気もします。 前回、諦めかけていたけど、ここで告白する勇気をもらって、がんばって、今まで望みをつなげてこられたので、ありがとうございました。今回も、よろしくおねがいします。

  • 嫌われたのでしょうか?

    毎日マメにLINEや長時間の電話をしていた好きな男性から急にLINEが来なくなってしまいました(1日程度ですが)。何度か2人でお会いして私の自意識過剰でなければ告白らしいものもされて付き合う寸前でした。前日も電話がかかってきたので心配しています。男性の心理を教えて欲しいです。私が気にしすぎなのでしょうか?

  • 友達以上恋人未満の人との接し方

    こんにちは、大学生の女性です。 私には友達以上恋人未満の関係の男性がいるのですが、その男性との普段の接し方がわからず困っています。 彼の親友から、彼は追うタイプだと聞いたので、 会いたくても会いたいといえず、メールをしたくても自分からできず、 変に緊張してしまって、笑顔であいさつを返すこともできません。そっけなくなってしまいます。 結果的に、彼は私のことが嫌いになってしまうんじゃないかと思ってしまいます。 私がこんなに神経質になっている理由は以下の複雑な経緯からなのですが・・・ 長文で申し訳ありません。 彼は出会ってからすぐに、アプローチをしてきました。 恋愛経験が全くない私は、彼が私のことを本当に好きなのか気になるあまり、 結果として告白させてしまいました。(これが私が積極的になれない理由です) 彼は、その後私に「友達に戻ろう」と言ってきました。 100%好きじゃないと、告白したり付き合ったりはしたくないと。 私もその気持ちはとても理解できたし、相談していた彼の親友からは、今後はあり得ないと思うから彼のことは忘れたほうがいいと言われ、その後は友達として接してきました。 でも、それ以後も彼が私に接するときは、ふつうの友達とは違うと感じたこともあり、 かすかな期待をよせてきました。 うれしいことに、今回の夏季休暇中中盤からまたメールを毎日にようにし始めました。 しかし、お互い学内に住んでいることもあり(毎日顔を合わせる)、 新学期が始まり、部屋に行ってDVDを見たりしました。 (一緒に何かするのは彼が誘ってくれたときだけですTT) でも、メールは面倒くさいと思われるかな、と思ってしまい、自分からできなくなってしまっています。 彼と一緒にいる彼の友達を羨んでしまったりして・・・ もうとにかく、授業で会っても何を話せばいいかもわかりません! 私は彼のことが好きなので、いっそのこと自分から告白しようと思うのですが、 100%好きじゃないと付き合えないといわれたこともあり、それもできません・・・TT 本当に会いたくて仕方ないのに、それを伝えられない。 いつも受け身で、彼が何かを言ってくれたり誘ってくれたりするのを待つだけです・・ そして、彼はいつか自分に告白してくれるのか、もしかしたらしてくれないのか・・ と悩んでいます。 相談したいことがありすぎて、話が飛び飛びになりましたが、回答いただけたら本当にうれしいです。 よろしくお願いします。